対決!アストレイ対アストレイ

シナリオ攻略

マップ属性

水上 水中 備考
移動可能適性 × × × ×
母艦配置可能適性 × × × ×

アビリティホルダー

所持者 出現場所 難易度 アビリティ
叢雲劾 イベント後
マップ左
NORMAL 射撃能力2
HARD 射撃能力3
EXTRA 射撃能力4
HELL 平静
戦闘用コーディネイター
ザフト兵 SECRET 全難易度 ランダム

勝利条件

  • 敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  1. <!>表示のユニットが撃破
  2. 全ての友軍ユニットが撃破される

イベント条件

  • 叢雲劾を撃破

チャレンジ条件

  • ロウは叢雲劾を撃破できるか?(+5000)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
067 最強の悪運 ロウ・ギュール 《ガンダムアストレイ レッドフレーム》を生産リストに登録する

初期配置

  • 自軍(プレイヤー部隊) 遊撃5機
  • 自軍(ゲスト) マップ右
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダムアストレイ レッドフレーム ロウ・ギュール ガーベラ・ストレート、光雷球なし
<!> ホーム プロフェッサー 不可
  • 友軍 マップ中央
機体 パイロット 出撃数 備考
ネルソン 傭兵 4 HP半分から開始、行動しない
アガメムノン 傭兵 2 HP半分から開始、行動しない
ドレイク 傭兵 2 HP半分から開始、行動しない
  • 敵軍 マップ左
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ガンダムアストレイ ブルーフレーム(フル・ウェポン装備) 叢雲劾 1 580
ミサイル -- 15 100 自爆半径2。イベント時に離脱
  • 毎EP開始時(イベント発生時打ち止め)
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ミサイル -- 最大6 100 ミサイルが減っているほど多く追加
イベント時に離脱

HISTORIC MOMENT

  • 敵軍 マップ左
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ガンダムアストレイ ブルーフレーム 叢雲劾 1 575 ホルダー
  • 黄軍 マップ右
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ローラシア ザフト士官 1 170
ジン ザフト兵 3 100
ジン ザフト兵 10 100

SECRET

  • 敵軍 マップ右
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ジン(M69バルルス改・特火重粒子砲装備) ザフト兵 3 100 ホルダー1機

解説

  • 行動不能のまま漂う戦艦の迷路をくぐり抜け、劾を殴りに行くステージ。前話に引き続きロウはガーベラ無し。
    • 後述されているがホームの右に増援が来るので、何も対策してないと ホームを破壊されてゲームオーバー になる。
  • 友軍は非常にジャマで、最も狭い所では幅1マスしか存在しない。にもかかわらずこちらから破壊することはできない。
    スーパーソニックトランスポーターのような細長の戦艦を準備できない場合、遊撃グループで挑むほうが効率的。
    キャリー・ベースなどの大型艦で挑む場合、迷路の外側から回り込ませる必要がある。ただ時間が経つほどミサイルが勝手に自爆して除去してくれるため、少し待てば道は開けてくる。
    ターン制限も無くミサイルは撃墜しても旨味が少ないため、じっくり待っても構わない。ただし友軍が全滅すると敗北となるため1隻は守ってやること。
    どちらにしても自爆の範囲内で行動終了しないことにだけ気をつけよう。
  • 劾はけっこうな強敵。こちらのレベルが低いと命中率が5割前後しか残らず、ミサイル全弾発射を喰らえば5000前後の大ダメージを受ける。
    相手の接近を待ちつつ、スキル使用で命中を上げて総攻撃で速やかに落としたい。
    劾は3ターン目のEPから行動開始するが、ロウ狙いではなく右に進軍しつつ行動不能艦への攻撃を選択する事もある。あまりのんびりしているとミサイルと劾の攻撃で艦が全滅……ということもあるので注意。
  • イベントが発生すると左にブルーフレーム、右にザフトが出現する。ロウ一人でも劾はどうにか勝てるが、不安なら自軍で劾を処理してから向かうといい。
    こちらの劾も3ターン目まで動かないので一気に片付けてしまうか、出現したザフト軍+SECRET軍を処理しつつ劾の前進を待つのもひとつの手。
    その際の注意点として、戦艦の迷路はそのままであるため十中八九初期位置付近にホームが取り残されており、SECRET軍からフルボッコを食らう。敵ターンでイベントを発生させてしまうとほぼ撃沈させられて最初からやり直すことになる。
    予め外側に回り込むように動かしておけばいいが、そうでないなら友軍の残りがターゲットを吸ってくれることを祈ろう。
    2グループ編成で挑んでいる場合、遊撃グループを左に向かわせ、戦艦グループは初期配置地点でイベントまで待機すると効率的。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月22日 15:49