平静

効果

Lv CAP 効果 備考
- 50000 MPの変動値を半分にする アビリティやスキル等の効果を受けた場合は除く

習得キャラクター

作品 キャラクター 備考
新機動戦記ガンダムW トロワ・バートン
新機動戦記ガンダムW G-UNIT シルヴァ・クラウン
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz トロワ・バートン(EW)
プリベンター・ウインド
機動戦士ガンダムSEED ナタル・バジルール
ラウ・ル・クルーゼ
レドニル・キサカ
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 叢雲劾
ロンド・ミナ・サハク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY レイ・ザ・バレル
機動戦士ガンダムSEED STARGAZER セレーネ・マクグリフ
スウェン・カル・バヤン
機動戦士ガンダム00 ティエリア・アーデ(2nd)
フェルト・グレイス
フェルト・グレイス(2nd)
セルゲイ・スミルノフ
劇場版機動戦士ガンダム00 ティエリア・アーデ(劇場版)
フェルト・グレイス(劇場版)

アビリティホルダー

シナリオ名 所有者 難易度 Lv 備考
鉄仮面の男 シルヴァ・クラウン HELL - PXシステム適合者どちらか
舞い降りる剣 ラウ・ル・クルーゼ HELL -
対決!アストレイ対アストレイ 叢雲劾 HELL - 戦闘用コーディネイターとどちらか
黄金の意志 レイ・ザ・バレル HELL -
星を見る者 スウェン・カル・バヤン HELL - ファントムペインとどちらか
終わりなき詩 セルゲイ・スミルノフ HELL - ロシアの荒熊とどちらか
  • MPの増加も減少も半分。このアビリティを持っているキャラクターは性格も冷静タイプであることが多く強気すら遠い。
    積極的に撃墜を取らせるかムードメーカーなりを横に置くなどで補填を考えないと割を食いやすく、覚醒武器も使わせにくい。
    無論、任意育成するのはキャラ付け以上の意味はまずない。
  • 固定習得キャラのうちトロワ(TV)、ウインド、劾、スウェン、フェルト(2nd)、セルゲイは自力でMPアップを習得するため補填は効きやすい。
  • 激情の同時習得も考慮したい。効果が同時計算されて1.5倍で落ち着く。
  • DLCを購入しているなら闘争本能も良い。
    こちらは戦闘終了後のMP増加が平静の効果で半減されず、MP減少半減もそのままメリットとして活かせる。
  • アビリティホルダーはEXTRAのランダム枠かHELLモードのネームドから。多くがレアアビリティも同時に所有しており、ハズレ枠の印象が強い。
  • クールダウン時のMP減少も300まで(-100)に抑えられる効果があったが、Ver1.21にて特性消去。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月02日 06:35