フェニックス・ゼロ

GGS-000 フェニックス・ゼロ

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
18700 400 M 10000 90 150 150 150 6 B B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビーム・サーベル 1~1 3200 12 0 BEAM格闘 85% 10% - 半減
ビーム・ライフル 2~4 3500 16 0 BEAM射撃 80% 0% - 半減
肩部ミサイル・ポッド 3~5 3600 20 0 物理射撃 75% 0% 爆発
メガビーム・キャノン 4~6 4000 20 0 BEAM射撃 75% 0% 会心 半減

アビリティ

名前 効果 備考
なし

開発元

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
4 フェニックス・ゼロワン 5 トーラス 5 0ガンダム 5 百錬

備考

  • 登場作品『G-GENERATION SPIRITS
  • もはや定番となったフェニックスの簡易量産機。性能はそこそこ良好で場繋ぎには問題ない。
  • ジェネシスと比較してPOWこそ少し落ちたが、ミサイルに爆発、ビームキャノンに会心の効果が追加されている。
  • 設計素材としても優秀で、1つの上位機体から別タイトルの上位機体へと一気に設計できる。一機は自軍の片隅に置いておこう。
    • 具体的な例としては、ストライクフリーダムガンダムとの設計でウイングガンダムゼロ、ウイングガンダムゼロとの設計でダブルオーガンダムなど。
  • 開発先はゼロワンとW・00・鉄血の中堅機体。いずれも工程は長いが、長い目で見ればガンダムまで繋がっていく。
    • トーラス
      • サーベルこそ無いが射程6の高威力ビーム持ち。
        初期生産や簡単な派遣で手に入るリーオーから近いという意味ではやや価値が薄い。
        開発先はビルゴか、OZ宇宙仕様に戻ってトールギスやジェミナス狙いか。
    • 0ガンダム
      • 最有力。武装のPOWは控えめだが、GNドライヴによる継戦力が売り。
        ここから各種太陽炉系MSに繋がる。
    • 百錬
      • テイワズ系MSの基点。ナノラミネートアーマーにより対ビームには鉄壁だが、継戦力にやや難あり。
        百里からはカッリスト→アスタロトオリジン、そのまま順当に育てるだけでもガンダム・フラウロスまで育つ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月03日 08:27