ジンクスIII(連邦軍型)

GNX-609T ジンクスIII

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
34700 580 M 12400 140 215 200 235 6 B B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNランス 1~2 3200 15 0 物理格闘 85% 5% 貫通
GNランス・ライフルモード 1~3 2900 14 0 BEAM射撃 70% 0% 連続攻撃 半減
GNビームライフル 2~4 3300 15 0 BEAM射撃 80% 0% 半減

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する
GNドライヴ[T] 毎ターンENを最大値の5%回復する

開発元

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
2 ジンクス 4 ジンクスIII(アロウズ型) 4 スペルビアジンクス 5 ジンクスIV

GETゲージ

ステージ 出現詳細
未来のために イベント後

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダム00
  • 西暦2312年における主力量産型。ジンクスの量産モデル。
  • ジンクスが持っていた射程7のロングビームライフルを失っているが、代わりに格闘攻撃が物理・貫通持ち・射程2のランスになっているのが特徴。
    設定に反してENを含む全ての能力が上だが、射撃武装の射程が4止まりなのは気をつけたい。
  • 開発はジンクスIIかアドヴァンスドジンクスからになる。アドヴァンスドジンクスと比較すれば武装の使い勝手は完全に同一で、実質上の上位互換となる。
  • 開発先はジンクス系一色。まずはアロウズ型を開発登録しておくと発展の分岐に役立つ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月15日 08:40