東日本鉄道 N-3000系式

 第一編成落成年月日 2011/9/1

 起動加速度:2.65km/h/s

 設計最高速度:330km/h

 運用最高速度:260km/h

 減速度:3.28km/h/s(常用最大)
     4.37km/h/s(非常)

 編成:12両

 MT比:8M4T

 ドア:片側1扉(片開き式)

 車体長:先頭車:22.755m
     中間車:20.250m

 車体幅:3160mm

 最大車体高:4100mm

 軌間:1435mm

 電気方式:交流25000V 50Hz・60Hz

 主電動機:かご型三相誘導電動機

 制御装置:VVVFインバータ制御(IGBT素子)

 駆動方式:車軸直接駆動方式(ダイレクトドライブ)

 台車:SUミンデン式ボルスタレス台車

 ブレーキ方式:回生併用電気指令式空気ブレーキ(応荷重装置付き)
        抑速ブレーキ

 車体:アルミニウム合金製ダブルスキン構造(中空押出型材)

 方向幕:フルカラーLED式

 座席:2列+2列シート

 シートピッチ:普通車990mm
        グリーン車1140mm

編成表(>、<はシングルアームパンタグラフを表す。)
編成 1号車(Tc) 2号車(M)< 3号車(M') 4号車(Ts) 5号車(Ts') 6号車(M) 7号車(M') <8号車(M)> 9号車(M') 10号車(M) 11号車(M') 12号車(Tc')
N01 3001-1 3001-2 3001-3 3001-4 3001-5 3001-6 3001-7 3001-8 3001-9 3001-10 3001-11 3001-12
N30 3030-1 3030-2 3030-3 3030-4 3030-5 3030-6 3030-7 3030-8 3030-9 3030-10 3030-11 3030-12
編成 1号車(Tc) 2号車(M)< 3号車(M') 4号車(Ts) 5号車(Ts') 6号車(M)< 7号車(M') 8号車(Tc')
N51 3051-1 3051-2 3051-3 3051-4 3051-5 3051-6 3051-7 3051-8
N60 3060-1 3060-2 3060-3 3060-4 3060-5 3060-6 3060-7 3060-8
最終更新:2015年08月24日 22:47