北海地方
東北地方北部に存在する。北海道・樺太・山北で構成される地方。蝦夷地方とも呼ばれている。
東北地方同様に豪雪・低温地帯のため・耐雪・耐寒改造を施した車両が必要とされる。
山北県に
山北鉄道、樺太県には
京東鉄道系列の
樺太高速鉄道が居を構える。
この地方に拠点を構える加盟各社
この地方に乗り入れる加盟各社
所属する県
北海道
人口:550万人
県庁所在地:札幌市
樺太県
人口:550万人
県庁所在地:豊原市
稚内より北に存在する県
北緯50度線に日露の国境を有する。
(※現実は所属未定地、このネットワークの世界では日本領として扱うので架空の南樺太である)
人口:680万人
県庁所在地:山北市
この地方の唯一の架空の県、
山北島のすべてがこの県である
稚内より北、樺太とは少し西よりの島にある
特に山北市は
山北鉄道の本社がある
最終更新:2013年05月22日 19:08