| 選考分類 | 課程名 | 年齢 | リパライン語での名称 | 
|---|---|---|---|
| 非選考課程 | 幼稚園 | 3-7 | la stujul lerssergal / SLA | 
| 基礎小学校 | 7-10 | fomiejenten la jyvied-jiesnyp-y / FJJ | |
| 上級小学校 | 10-13 | yerskersken la jyvied-jiesnyp-y / YJJ | |
| 中学校 | 13-16 | la diesyst-jienyp-y / DJ | |
| 選考課程 | 高校 | 16-19 | demozel / D | 
| 大学 | 19-21 | kestene / K | |
| 研究院 | 21-24 | kestinebierl / Kb | 
| 科目名(日本語) | 科目名(リパライン語) | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 数学 | Stusnyp | (未考察) | |
| 文学 | 文学基礎 | Fomiejenten Krantielyr (FK) | 初等科の内容、基礎的な識字教育に加えて機能的識字の基礎を養う。 | 
| 古典 | Grocasion | 中高等科の内容、ファイクレオネにおいて育まれてきた様々な古典的文学を学習し、基礎教養を準備する。 | |
| 文学表現 | Krantielyrnasch Qantergel (KQ) | 中高等科の内容、基礎的な言語識字能力を下地として目的とする文章やフォームを書く能力を高める。 | |
| 自然科学 | Dyxest | 生活に必要な科学的世界観を得て、応用できる能力を高度に高める。 | |
| 社会科学 | 社会科学基礎 | Fomiejenten Ditierlyr (FD) | 初等科の内容、社会生活に必要な社会システムの理解の基礎を準備する。 | 
| 政治社会 | Lertas ad Ditier (LD) | 中高等科の内容、国家体制のシステムを理解し、権利・義務の法律体系を基礎的に理解する。また、政治への参画者としての知識を準備する。 | |
| 芸術 | Kanti'a | 諸芸術(文学、音楽、絵画、幾何的創作)の鑑賞と実技を通して、自己表現の手段を知り、生活と人生の中での豊かさを見出す。 | |
| 体育 | Todox | 成長過程にある体をより良く育成し、スポーツの文化的な地位を理解する。 | |
| 科目名(日本語) | 科目名(リパライン語) | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 防災民防 | Fentefoatostolfa ad Latucen Parleo FLP | 国内の諸地域で発生する災害から身を守る術と情報を学び、また、国内で発生する武力非常事態から身を守り、国のサポートを受ける方法を学ぶことで非常事態における行動を学ぶ。 | |
| 労働訓練 | Duxieno'd Fafciv DF | インターンを通して労働に関して学び、社会に出る準備を行う。ここでは労働に応じて子供には賃金が支払われ、受け入れる企業には国からの補助金が支払われる。また、インターン生に対する労働法規違反は厳しく監視され、違反があった企業には補助金の停止と罰金が課され、監督の立場にあった者と経営者は革命裁判所で裁かれる。 | |
| 医療学習 | Lersse fon Lankirl LL | 体の仕組みや疫学などの基本的なところから、応急処置や慢性的病気への対処法などを学び、社会生活に必要な医学的知識の基礎を準備する。 | |
| 外国語 | Luarchar | 第一外国語及び第二外国語を学習する。ユーゴック語、ヴェフィス語、リナエスト語、アイル語、ペーサック語、ラディーニャ語、リパライン語諸方言というファンセルで学べるものの他に特別に大宇宙諸国の言語が追加されている。 | |