(国旗) |
![]() (国章) |
国の標語:Miss es seldi'a mal fels'hais.(〜2043) (我々は正義であり、証である。) Ispienermedarneust shrlo da enomionas!(2045〜2052) 「国際革命主義活動よ、連合せよ!」 Ja l'alt lex deles lart da tysnen la cexen.(2053〜) 「勝利が望む人格は非難をも打ち倒すのだ」 | |
国歌:イェスカ万歳!(〜2043) 国際革命主義活動よ、連合せよ!(2045〜2052) ファルトクノアよ、前進せよ!(2053〜) | |
地図的なもの | |
公用語 | (内戦前) 現代標準リパライン語 (内戦後) 現代標準リパライン語 ファルトクノア・アイル語 ショアン語 ロトン語 エープリースタ語など |
首都 | イ・ルヴィツァー |
最大の都市 | NCF諸島 |
政府 | 共和国議会行政執行部 |
国家元首の称号 | 行政執行部長同志 |
国家元首の名前 | ラヴィル・ドゥ・エスタイティエ・ラタイハイト(〜2043) ターフ・ヴィール・ユミリア(2045〜2052) イプラジットリーヤ・アレス・レヴィア(2053〜) |
面積 | |
総計 | -- |
水面積率 | -- |
人口 | |
総計 | 約1億3000万人 |
人口密度 | 1400人/km2 |
建国 | ピリフィアー暦2012年 |
国教 | リパラオネ教, フィメノーウル信仰 |
通貨 | レジュ |
陣営 | 自由解放連合→(協商連合)→ファルトクノア経済保護圏→スラーン諸国条約機構/異能国家安全保障システム |
所属団体 | サニス条約機構 ヴェフィス共同体 機械知能規制委員会 フェディア文化共同体(内戦後) |
edixa sandrarba'd tictyk ludiexon furnkie. Pa, miss nutineso la lex es farnen.
「アオカケスの翼は血に染まった。だが、我々は翼を滌ぐ準備が出来ている」
――イプラジットリーヤ・アレス・レヴィア(内戦後首相)
名称 | 代表 | 政治主張 | 議席数(戦闘内閣時) | 設立年 | 解体年 |
ミーゲン・ラネーミャン自由解放のファラヴェ | イプラジットリーヤ・アレス・レヴィア | ラッテンメ人を筆頭とする少数民族開放、保守左派的経済保護政策、ICALIA計画 | 80議席 | 2053年 | |
†ファルトクノア社会行動党 | ラヴィル・ドゥ・エスタイティエ・ラタイハイト | 左翼ナショナリズム、連邦化政策 | 0議席 | 2043年 | |
ファルトクノア・サクトマンク共和党 | レシェール・ヴィール・シャウダーフィヤ | サクトマンク主義、ファルトクノア・エフューラフト思想 | 60議席 | ||
ファルトクノア共産党 | 代表 | ユエスレオネ連邦社会党党地域組織 | 10議席 | 設立年 | |
反クレストル退役軍人連合会 | 代表 | アクース内戦に参戦した地上軍を中心とする退役軍人の反ヴァルエルク政党 | 5議席 | 設立年 |
役職 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
首相 | ファルトクノア社会行動党 | ラヴィル・ドゥ・エスタイティエ・ラタイハイト (Lavilè de Essteitie lateiheitè) |
ヴェフィス人 | ラヴィル派の先鋒、ファルトクノアの国体維持を最優先項目にしていたが政府内の政争を止められずに独裁者に堕ちた。 |
内務省長官 | ファルトクノア社会行動党 | ターフ・レシェファフ Tarf.lexefaf |
リパラオネ人 | リュイユ派、リュイユと協力して内務省警察庁捜査六課を設立し、国内の政争によって軍隊を混乱させた。内戦後は戦争裁判で絞首刑となったが裁判中に毒物を飲んで自殺した。 |
外務省長官 | ファルトクノア社会行動党 | レシェール・ファリーヤ・リュイユ (Lexerl falirja lyiju) |
リパラオネ人 | リュイユ派の先鋒、ファルトクノアの国力・影響力の増強を強く主張しラヴィルと対立した。内戦が始まると共和国側を支持したが、敗戦の風潮が濃厚になると連邦にすがりつきラヴィルをトカゲの尻尾切りのように見捨てた。戦後政権においてものうのうと正義省の長官を行っている |
陸軍省長官 | 無所属 | ルーワ・リーナ・ユリーサナン・ミナミラシャ・ラウィッラアン・ウィシヤ・フーン・ライシーラ lūwa līna julīsən-an minamirəxa lawilla-an wixijə fūn laixīlə |
タウニラウィッリー人 | ラヴィル派。ラヴィルに抱き込まれ、ファルトクノア陸軍第619航宙技術実証研究大隊を打ち立てた。 |
海軍省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
空軍省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
宙軍省長官 | 無所属 | スカースナ・ファルザー・エミーユ (Skarsna falsar emirju) |
リパラオネ人 | 宙軍司令官が当時は軍省長官を兼任していた。リュイユの無理な影響力増強に反対する方向性で実質ラヴィル派だったが、ラヴィルの政治思想には共鳴しなかった。内戦後は戦争裁判により、禁錮二年に処されるも後に他に適切な人材が居ないことから司令官に返り咲くことになる |
地理省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
財務省長官 | 無所属 | プェ・トゥエ・プェン・テャ(壊而無圧, pue1 tue2 phuen1 tia1) | カンルーッフー人 | リパラオネ人少数民族であるカンルーッフー民族出身である。当初から財政状況が困難だったファルトクノアを立て直し、軍事を支えられる財政を作り上げた。 |
運輸省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
正義省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
役職 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
首相 | 政党 | イプラジットリーヤ・アレス・レヴィア (Iprasitliija Ales levia) |
アイラニーヤ人 | 姉であるアイラニーヤの死後、MLFFの次席からリーダーとなり、戦後ファルトクノアを先導することになった。 地上の楽園(tonirricco niejodalenj)思想を打ち立て、国家社会制管理主義段階的運用統合計画「ICALIA」を遂行。 ファルトクノアを管理主義国家にすることに成功した。 |
内務省長官 | 政党 | ルーナ・カピディ・マーナミッハ・ドゥーレディ (Luuna kaphidi maanamixxa suuledi) |
ユフィシャール人 | 元連邦陸軍特殊部隊出身、リナエスト紛争では重機関銃を持って敵陣に突っ込み一人でテロリストを制圧したなどの伝説を持つ。 |
外務省長官 | 政党 | リーラッシーイーン・イスタフルーサ・ティーラヒーアン・ヌーユミッハ・フーン・サキル (līrəssīīn istaflūrsa tīrəxī-an nūjūmixxa fūn səkil) |
タウニラウィッリー語 | |
陸軍省長官 | 政党 | ヘム・ヒャー・キー (Hem1 hia1 ki1/美心男) |
アイツォ人 | |
海軍省長官 | 政党 | テンラ・ミスク (tenra micuku/話軸保人) |
エッツィア人 | |
空軍省長官 | 政党 | フィア・ドゥ・スキュリオーティエ・ア・シェルト-アンギル・フィリア (Fia de Skyliautie ats Chalté-Angilé filia) |
ヴェフィス人 | |
宙軍省長官 | 政党 | レシェール・フミーヤ・クラン (Lexerl hmirja klan) |
リパラオネ人 | 連邦からの出向 |
地理省長官 | 政党 | メルダ・ヴァーレンクヴィスト Melda Válenkvist |
ロフィルナ人 | 映画「北の国から」の主役を演じたロフィルナ人女優。ツォルマール租借時代に帰化しファルトクノア人になっている。 |
財務省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
運輸省長官 | 政党 | 名前 | 人種 | 概要 |
正義省長官 | ? | レシェール・ファリーヤ・リュイユ (Lexerl falirja lyiju) |
人種 | 概要 |
県番号 | 県名 | 概要 |
1 | ガンセリア県 | 第二首都レーシアが存在する。 |
2 | へオサフィア県 | 軍事基地が大量に存在する軍事都市、619の本拠地もここに存在する。 |
3 | レーシア県 | 第一都市イルヴィツァが存在する。ショアン的建築の面影はなく、クラシックなリパラオネ建築が広がる古風な地域である。 |
4 | キュニア県 | - |
5 | フュドゥシア県 | - |
6 | マイヌシア県 | - |
7 | ジェリア県 | - |
8 | パフェリア県 | - |
9 | ヴェディア県 | - |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
![]() ファルトクノア宙軍の主要メンバーの相関図 |
+ | 内戦前 |
名称 | 概要 |
基本的にウェールフープ弾を用いる | |
PCF-99 シェルトアンギル | 本土の装備変更に沿って、PCF99-02及びIEAA-FPCF03が採用されていった |
LPF82 アルザッツァ | |
ケートニアー用22mm口径対物拳銃 | |
WXP-2(welfewounsaen xalarl past)ウェールフープ式携帯型推進砲装置 | RPG-7のウェールフープ弾頭版、無理に打とうとするとバックブラストで鼓膜が破れたり爆破に巻き込まれて大変なことになるので注意が必要である |
名称 | 概要 |
K-18 ヴェルガン・グスト |
名称 | 概要 |
Kaceler型巡視船 | デュイン・アレス独立戦争時に用いられたものが払い下げられたもの |
WPS型駆逐艦 | デュイン・アレス独立戦争時に用いられたものが払い下げられたもの |
REJIEKER型航空母艦 | デュイン・アレス独立戦争時に用いられたものが払い下げられたもの |
FAFS型戦艦 | デュイン・アレス独立戦争時に用いられたものが払い下げられたもの |
キート | 生体誘導ミサイル、通常ミサイルを有する特殊戦闘機、連邦の払下げである。 |