新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
ヴェヴェルスブルグ城
ヴェヴェルズブルグじょう
Dies irae
の用語。
現世で
聖槍十三騎士団
の本拠地とされていた城。
現在は
ラインハルト
の爪牙である
髑髏
で構成された同様の内装を持つ城がラインハルトの
創造
『
至高天・黄金冠す第五宇宙
』で展開されている。
イザーク
の
業
で永久展開されており、
既知世界
から外れた異界と化している。
創造名からそのまま
グラズヘイム
、またはヴァルハラと呼ばれることもある。
ここでは何度殺されても生き返り、寿命もない。故に住民は
ラインハルトの戦奴
として永遠に殺し合いを続ける。ラインハルトの座右の銘である「
死を想え
(
メメント・モリ
)
」の体現であり、まさしく
修羅の殿堂
である。
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
この時点では城はまだ現世に存在していた。
かつてパーダーボルンにあった古城。元はただのオカルトクラブの社交場だったが、
メルクリウス
とラインハルトが完全に乗っ取り、本物の神秘と魔道を体現したことで魔の城と化している。
城はラインハルトの創造に染め上げられたことで、城が存在する世界法則から切り離された空間は、距離と座標の概念を破壊し、資格のない者は百年頑張っても入るどころか近づくことさえ出来ないが、逆に招かれればパーダーボルンに限らず世界中の何処からだろうと入れる。
通常時は城の姿だが戦闘時は巨大な黄金髑髏に変形する。
本編以外
ちなみにPVやドラマCDなどでは
めちゃくちゃゆるい感じである。
レポーターの如く解説や実況をする
、
そのレポーターから続きを任される
、
娘に裁縫を教える
、
ダメ親父
に
説教をする
、
他人の日記帳をパクる
、
隅っこで黄昏てる
、
筋トレ
、定期的に開かれる
演奏会
の為に
楽器の練習をする
、迷える子羊たちの為に
懺悔室を開く
、首領や
副首領閣下
と
変態トーク
など、自由行動が普通に許されている。
しつこすぎる鬼教官
による死亡上等のハードトレーニングなどもあるが、何度でも蘇るから
「死亡回数二桁ですめばいいけど」
など、悲壮感があるようなないような愚痴がでるだけで終了する始末である。
他にも
マッキーコロシアム
という素敵な施設が存在する
ヴェヴェルスブルグ城は今日も地獄です♪
ちなみに
ネット環境も何故か備わっている
。
グラズヘイムなう
備考
元ネタは
ドイツ
のノルトライン=ヴェストファーレンに実在するヴェヴェルスブル「ク」城。SS将校の神秘主義者カール・マリア・ヴィリグートに唆されたハインリヒ・ヒムラーが購入し、オカルトな魔術儀式などを行っていたが、現在は
博物館
及びユースホステルになっている。
Dies irae
においてヴェヴェルスブルグ城ではラインハルトの為に定期的に開かれている
演奏会
が開かれている。
関連項目
エインフェリア
レギオン
髑髏の軍隊
至高天・黄金冠す第五宇宙
混沌より溢れよ怒りの日
最後の一文が卑怯すぎた -- 名無しさん (2012-01-26 22:00:52)
ギャグ漫画の世界だなw -- 名無しさん (2012-01-26 22:06:16)
これだけ見てると獣殿が流出してもそう悪い世界にはならないんじゃないかと思えて仕方がねぇww -- 名無しさん (2012-01-27 00:46:33)
ABのような世界になると予想www -- 名無しさん (2012-01-27 17:43:41)
↑ベイ中尉が椅子に座ったまま錐揉み回転しながら天井に激突するんですね、わかりますwww -- 名無しさん (2012-01-27 22:26:26)
とりあえずベアトリスのベットを構成する骸骨になってくるわw -- 名無しさん (2012-03-22 07:04:47)
獣殿の座る椅子になりたい -- 名無しさん (2012-03-22 09:14:44)
↑↑上記二名。シュピーネさんのベッド -- 名無しさん (2012-03-22 18:13:35)
死への恐怖が無くなって尚且つ普通に楽しそうだから困る -- 名無しさん (2012-03-22 18:30:33)
ちなみによく言われる「グラズヘイムは今日も地獄」というフレーズは実は存在せず、正確には「ヴェヴェルスブルグ城は今日も地獄」が正統。言いにくいので流行らなかったのだと思われる。 -- 名無しさん (2012-03-22 22:42:40)
現実のヴェヴェルスブルク城には総統の専用室も用意されていたのだが、さすがの総統すらもこの城に泊まることはなかったらしい。……どんだけ気味悪がられてるんだよ -- 名無しさん (2012-03-22 23:32:31)
総統はオカルトとか、あんまり信じてなかったからねー。多分、ヒムラーが円卓の騎士ごっことかやってる超痛空間かなんかだと思ってたんじゃない? -- 名無しさん (2012-03-23 00:16:11)
魔術を研究してたらしいからそりゃまともな人間は気味悪くて泊まりたくないわな
魔術の研究と称して人体実験とかしてそうだし -- 名無しさん (2012-03-23 00:18:57)
↑11でも獣殿の世界では恐らくよほど強くないと一般髑髏だよ。いや、実は髑髏たちも普通に世間話とかできるかもしれないけど -- 名無しさん (2012-03-23 00:24:56)
ルーデルは仕事兼日課兼趣味で出撃してたらいつの間にか魔王になってた人だから渇望ができない気がする -- 名無しさん (2012-03-23 02:58:20)
ルーデルはその、解脱しかねなくね? -- 名無しさん (2012-03-23 07:23:10)
太陽に近付きすぎた英雄は羽をもがれてしまうんだ…。 -- 名無しさん (2012-03-25 17:44:22)
↑香純√の練炭・・・ -- 名無しさん (2012-04-26 19:32:06)
↑⊃座布団 -- 名無しさん (2012-04-26 21:49:11)
今ぞ遍く光に滅相し奉る -- 名無しさん (2012-04-26 22:09:20)
正田卿のツイート見てて、ふと変形合体するヴェヴェルスブルグ城とか想像してしまった今日この頃。もしそんな機能がこの城にあったら獣殿はパイロットになるのか指令役となるのか……。ザミエル卿辺りは火器管制とかやってそうだけど。 -- 名無しさん (2012-08-13 01:52:10)
左腕に魔砲、右腕に幕引き、起動速度は狂獣変生。そんな感じの髑髏ロボット、超合金「変形合体! ヴェヴェルスブルグロボ!」永劫回帰の果てに発売未知 -- 名無しさん (2012-08-13 02:46:10)
↑開発者は博士に扮した水銀ですねわかります。 -- 名無しさん (2012-08-13 03:09:57)
この城にヒムラーとか総統とか来てんのかな?自殺してもその場所がベルリンだった気がするから儀式の材料にされてそうなんだが・・・ -- 名無しさん (2012-08-13 13:45:16)
イザークが玲愛ルートで巨大骸骨動かしてたなあ -- 名無しさん (2012-08-13 14:36:02)
↑6 しかし同様に親衛隊所属じゃないマルセイユは城に組み込まれているという事実。結局「戦死したか否か」が基準なのかな -- 名無しさん (2012-10-13 17:49:57)
この城死亡者によって担当領域が分けられるんだよな、例えば焼死なら焼死した者同士が集まるように。ある意味天照と同じ事をやってらっしゃる -- 名無しさん (2013-02-07 13:15:59)
ルーデルは最初から素で解脱してて、だから黒円卓とか無視して普通に死んだんじゃないかなみたいな -- 名無しさん (2013-05-16 15:40:38)
ルーデルばっかクローズアップされてるが、ハルトマンやクルト・マイヤーやスコルツェニーが黒円卓に所属してたらどうなったんだろ、マイヤーがマッキーの正体知ってぶちぎれて反逆起こす光景が -- 名無しさん (2013-05-16 23:45:07)
ドイツってなんだかんだでマジキチ軍人多いよな…… -- 名無しさん (2013-05-18 22:32:30)
マジキチ軍人だったら、旧日本陸軍にもいますよ。死亡判断されたのに蘇生した人。 -- 名無しさん (2015-05-19 19:14:01)
中二モノのドイツは人外魔境と化すからな。あと帝都 -- 名無しさん (2015-05-19 19:27:01)
イカベイOP見るにビーム砲的なの撃てそうだよね。後、以前正田卿言ってたけど変形合体的なの。 -- 名無しさん (2016-02-20 08:10:54)
とうとうこの城も変形してビームを打つようになったか。 -- 名無しさん (2016-02-20 11:37:10)
しまいには牙狼のラダン城みたいに巨大なロボットに変形して、団員の能力を使いまくるんだろ… -- 名無しさん (2016-02-20 12:13:24)
変形合体ロボ『ヴェヴェルスブルグ』爆誕である -- 名無しさん (2016-02-20 14:35:25)
天空の城かと思ったら巨神兵だったとは… -- 名無しさん (2016-02-20 15:12:15)
だから何故ロボットに変身する必要が有るんだw!リベル・レギス乗ったマスターテリオンと殺し合いでもする気かw -- 名無しさん (2016-02-20 17:23:53)
いや案外あの光はロンギヌスということも…………ないか -- 名無しさん (2016-02-20 17:26:01)
骸骨の口の中から自分でビーム撃ってるってシュール。ロボットの中からパイロットがかめはめ波放つ様なもんだろwシュライバー達がいるシーンとかブレストファイヤーしてるし -- 名無しさん (2016-02-20 17:33:18)
ワンピ○スのフランキー将軍かなにか?(すっとぼけ) -- 名無しさん (2016-02-20 18:58:08)
てか誰か戦闘機乗ってたな -- 名無しさん (2016-02-20 23:18:50)
ネタにしてたら本当に巨大変形ロボだったでござる -- 名無しさん (2016-03-26 03:56:17)
モンハンのオストガロアかよw -- 名無しさん (2016-03-26 13:03:26)
黄金「カール、卿はこれでスパロボに参戦 -- 名無しさん (2016-03-26 13:36:46)
↑ミス 黄金「カール、卿はこれでスパロボに参戦できると思うか?」 -- 名無しさん (2016-03-26 13:37:46)
↑水銀「然り。某ゲームの参戦の例、生身ユニットにも寛大な今のスパロボなら那由他の果てに可能かと・・・」 -- 名無しさん (2016-03-26 14:10:37)
暗黒ストーカーの次は大導師と戦うのか…(困惑)ブラックロッジVS黒円卓でもする気か…(呆れ)そういやどっちも黒スケだな -- 名無しさん (2016-03-26 16:26:24)
黄金の獣vs金色の獣とかなにそれ胸熱 -- 名無しさん (2016-03-26 18:03:36)
どこかで見たんだが、リベルレギスって最終的に天体サイズになる聞いたんだけど… -- 名無しさん (2016-03-26 21:10:59)
最終的にというかぶっちゃけ召喚術式や顕現する宇宙によってはいくらでも大きくなれるしいくらでも小さくなることできる -- 名無しさん (2016-03-26 21:20:55)
弱体化してれば敵幹部みんなでの不意打ちリンチでも倒せるが(獣殿がめんどくさくなってわざとマッキーの直撃食らうようなもんだが)、全力になると獣殿みたく宇宙壊しまくるし・・・ -- 名無しさん (2016-03-26 21:50:57)
ハ○ルの動く城ならぬハイドリヒの走る城か……(白目 -- 名無しさん (2016-03-28 07:17:48)
↑2 その弱体化も本人がワザと手抜きしてるってのがな…出自からして蓮と同じ特上の神の息子だし -- 名無しさん (2016-03-28 19:13:11)
秘匿?隠蔽?笑止千万。これは覇者の出陣であるって所で、もしこれが型月世界だったら両協会から自殺者がどれくらい出るんだろうとか思ってしまった。 -- 名無しさん (2016-03-28 21:03:08)
もう笑うっきゃなかった。腹痛えwww -- 名無しさん (2016-03-28 21:08:18)
OP見た時:ビーム出すのか・・・ プレイした時:走れるのかよ!? -- 名無しさん (2016-03-28 21:13:27)
↑3 黙示録の獣が覇者の聖槍に選ばれてるとか…極一部除いて教会関係者が発狂死するぞ! -- 名無しさん (2016-03-28 21:16:07)
↑そもそも型月世界の魔術師の悲願である根源が多元宇宙規模のニートでコズミック変質者なあたりですでに終わっている。 -- 名無しさん (2016-03-29 13:00:32)
行き着く先がアレとか救えねえ… -- 名無しさん (2016-03-29 13:14:28)
一流の魔術師になるには先ずマルグリット護衛親衛隊入隊が最低条件 -- 名無しさん (2016-03-29 13:29:59)
変質者居たら神嫌いなギルが更に神を嫌うぞw元から蛇嫌いだしw -- 名無しさん (2016-03-29 17:07:00)
型月世界は良くも悪くも小規模なバトル展開するけど、正田卿ワールドはぶっ壊れのオンパレードだからなぁ。相手にならんわ -- 名無しさん (2016-03-29 18:24:50)
甘粕「空亡(地球)とか呼んじゃうか」 アラヤ「448助けて、甘粕がヤバイ」 -- 名無しさん (2016-03-29 20:16:29)
いやぁ~進撃の髑髏でしたな -- 名無しさん (2016-03-29 20:46:27)
できることなら足が出来て走ってほしかったな・・・ 髑髏の数が足りなかったのかな? -- 名無しさん (2016-03-29 20:52:48)
よく考えなくてもすごい絵面だよな。山よりデカイ金色の髑髏が四つん這いで海を走ってるとか。逆に秘匿とかいらないんじゃないか、直接見たとしてもまず目を疑うし -- 名無しさん (2016-03-29 21:05:18)
巨大髑髏テケテケ -- 名無しさん (2016-03-29 21:13:50)
↑B級映画の題名にありそう -- 名無しさん (2016-03-29 21:14:46)
妖怪〇ォッチに出れそう -- 名無しさん (2016-03-29 21:52:39)
シュピーネさんがマリオネットして操ってたのかも -- 名無しさん (2016-03-29 21:56:41)
正直、◯ーソンの支店があると言われても驚かない。ハイドリヒ卿「あたためますか?」 -- 名無しさん (2016-04-03 10:13:10)
秘匿隠蔽しないで、これが私の覇道だと謳い、ダークサイドに落ちた人達は敗北主義者で儚い者だと。かっこいいけどそれ言って、できんの獣殿だけだよね。 -- 名無しさん (2016-05-20 16:28:40)
↑2エレ姐「」ガクッ -- 名無しさん (2016-05-20 18:55:51)
温め所か焼きやないか -- 名無しさん (2016-05-20 19:59:34)
まるでバカ殿空間だな。イザーク「アイーン」すまんなんでもない -- 名無しさん (2016-05-20 23:21:07)
水銀「マルグリットの足跡チョコを出したら売れると思うぞ。もちろん私が買い占めるがな。金は払わん断じて払わん私が法だ黙して従え」 -- 名無しさん (2016-05-20 23:33:32)
(∴)「あ、右手で直に食うんでスプーンはつけなくていいです」 -- 名無しさん (2016-05-20 23:54:04)
(♂)「エロ本あるだけください」 -- 名無しさん (2016-05-20 23:57:25)
↑髑髏「今、置いてあるのは「修道女至高天 6月号」と「息子の視界ジャック!カリオストロの女神ドキドキ観察日記 vol.2」だけですね。」 -- 名無しさん (2016-05-21 00:04:04)
おい!家に帰ったら全部髑髏に変わってんじゃねぇか!店長呼べ!!シュピーネ「これは申し訳ありません。なにぶんここは外と隔絶された場所故、商品を髑髏で代用する他ありませんでしたので…」 -- 名無しさん (2016-05-21 00:47:07)
イザーク「母様に妙な劣情を抱く輩がいては困る。修道女至高天は今月で廃止だ」獣殿「女神ドキドキ観察日記は先ほど苦情が来たので処分してしまったよ。ちなみに出ている男優が(また)ゲシュタポ送りになったのでね」 -- 名無しさん (2016-05-21 00:53:16)
マキナ「唯一無二の死ください」 -- 名無しさん (2016-05-21 10:11:45)
クラウディア「・・・・・・会計お願いします///」ドリンクやお菓子の下にゴムを忍ばせつつ) -- 名無しさん (2016-05-21 10:25:11)
↑商品は全て髑髏で出来ている。つまり…… -- 名無しさん (2016-05-21 10:39:40)
↑水銀「その手があったか!では早速変身するとしよう。」メトシェラ「・・・っ!だがあの男のに接触するのは嫌だ・・・!だが、クラウディアの中に入れるのならば・・・。」 -- 名無しさん (2016-05-21 10:55:15)
↑獣殿「ちわーゲシュタポでーす」 -- 名無しさん (2016-05-21 12:39:58)
司狼やザミエルあたりが煙草を買おうとして店員に止められそう -- 名無しさん (2016-05-21 14:36:38)
水銀(ファミチキください) -- 名無しさん (2016-05-21 14:48:41)
城の中で致したらハイドリヒ卿に見られるのかな?クラウディア「あっ・・・んっ!あ、ふぁっ・・・!」ハイドリヒ卿「ここでの中尉の攻め・・・どうみる、ザミエル?」エレ姐「・・・!え・・・いや、その・・・。」 -- 名無しさん (2016-05-21 15:08:46)
処女にそんなもの見せるな・・・ -- 名無しさん (2016-05-21 17:43:52)
いらっしゃいませ。ローソン 至高店へようこそ -- 名無しさん (2016-05-21 17:55:36)
店員髑髏「ご注文は黄金ですか?」 -- 名無しさん (2016-05-21 18:01:37)
ザミエル「黄金写真集を全部出せ」クラウディア「薔薇騎士本全部ください」先輩「夜刀様超燃え萌え本全部出しなさい、ホモ二人が来る前に!ハリー!」 -- 髑髏「当店では取り扱っておりません」 (2016-05-21 18:13:28)
髑髏「こちら、ウチのロート店長が自費出版して、当店イチオシでもある「ロート・シュピーネ写真集」ならありますが」 -- 名無しさん (2016-05-21 18:25:16)
髑髏「なお、サンプルはこちらとなります」/Users/kazumi/Desktop/A1HG4fDCQAArHCw.jpg-large.jpeg /Users/kazumi/Desktop/65724.jpg /Users/kazumi/Desktop/hmmtC.jpeg /Users/kazumi/Desktop/640__l.jpg -- 名無しさん (2016-05-21 18:53:53)
俺ら「なんて美しい…!」 -- 名無しさん (2016-05-21 19:32:26)
↑2 ミス
http://www10.atwiki.jp/god14/pages/147.html
-- 名無しさん (2016-05-21 19:34:39)
ディナ「はぁ♥これが形成(笑)……!!」 -- 名無しさん (2016-05-21 19:36:19)
その後シュピーネさんを見たものは誰もいなかった -- 名無しさん (2016-05-21 19:37:11)
・ -- 黒円卓の眼を欺くため自ら闇に消える男、ロート・シュピーネ! (2016-05-21 19:40:28)
双首領の帰還を阻止しようとする男、ロート・シュピーネ! -- 名無しさん (2016-05-21 21:47:34)
コンビニ全部ありそう -- 名無しさん (2016-05-21 22:26:37)
ヴィルヘルム「クラウディア、ヤンマガ買ってこい。釣りは好きに使え。」クラウディア「もう買ってありますよ、ほら。」ヴィルヘルム「おお、気が利くじゃねえか……クソ、 -- 名無しさん (2016-05-21 22:58:28)
↑ミスヴィルヘルム「クラウディア、ヤンマガ買ってこい。釣りは好きに使え。」クラウディア「もう買ってありますよ、ほら。」ヴィルヘルム「おお、気が利くじゃねえか……クソ、木多の野郎また休載かよ……。」 -- 名無しさん (2016-05-21 22:59:48)
↑13獣殿「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」 -- 名無しさん (2016-05-21 23:10:41)
お金が足りないと魂払わないといけないシステム。悪魔に魂を売るならぬ魂で買うっていうね -- 名無しさん (2016-05-21 23:33:19)
地獄(グラズヘイム)の沙汰も金(魂)次第か -- 名無しさん (2016-05-22 00:18:19)
↑3水銀「獣殿、次の演奏会はこの曲で如何かな?つDaydream cafe」 -- 名無しさん (2016-05-30 00:23:52)
黒円卓「こころぴょんぴょん待ち?考えるふりして~」 -- 名無しさん (2016-05-30 11:34:51)
まったく、心がぴょんぴょんしないんですか -- 名無しさん (2016-05-30 22:51:44)
マキナ「こころぴょんぴょん待ちィ!?考えるふりして、もうちょっとォ!近づいちゃえェ!」←安元大事件のテンションで再生してください -- 名無しさん (2016-05-30 23:00:34)
内緒なの〜 聖 槍 十 三 騎 士 団 -- 名無しさん (2016-05-30 23:10:40)
ノーポイの方が好きだな -- 名無しさん (2016-05-30 23:55:19)
パチ化したらこれがパチンコ台になるだろうな。パチだと主人公達が俺の敵か…玉=魂 -- 名無しさん (2016-07-10 16:39:49)
※ルーデル大佐はSS出身ではなく、ドイツ空軍出身です。 -- 名無しさん (2017-03-27 15:27:22)
ジャパリパーク(R18G) -- 名無しさん (2017-03-27 15:50:47)
狩ごっこの最中に相手を殺しちゃってもグラズヘイムなら安心だね(白目) -- 名無しさん (2017-03-31 19:25:47)
グラズヘイムにはのけものは居ないし、獣も居るし、皆いつもたのしーわーいって元気に遊んでるし、ジャパリパークだな(白目) -- 名無しさん (2017-03-31 23:40:52)
けんかしてすっちゃかめっちゃかしてもなかよし。けものはいてものけものはいない。ほんとのあいはここにある -- 名無しさん (2017-04-01 01:07:25)
あいとかいてはかいとよむ -- 名無しさん (2017-04-01 09:01:16)
けんか(多元宇宙レベル) -- 名無しさん (2017-04-01 09:21:43)
のけものはいない(全て城に溶けて一つになる) -- 名無しさん (2017-04-01 09:22:45)
このジャパリパークの案内を務めている。他の者はボスと呼んでいる(≖‿ゝ○) -- 名無しさん (2017-04-01 11:09:11)
↑女神としかまともに話さない上に、影として端末がどこにでもいて、最後でなんかいい奴っぽく締めそう -- 名無しさん (2017-04-01 11:32:45)
総統の子らって小説に史実のヴェヴェルスブルグ城についての描写が詳しく出てたな。小説Uボートにもシュライバーのと同じ眼球XXXネタも出てたし…十四歳神、もしかしてかなりの読書家? -- 名無しさん (2017-12-02 13:30:37)
練炭より実は平和な世界() -- 名無しさん (2019-03-31 00:13:56)
これもこれで邪神の理だとは思うけど、獣殿は基本座を取れないのでこれが世界法則になる事はないし、これとよく似た法則がはじまりの時代に展開されて間違いなく不幸な時代だったので「あっちの方が酷くない……?」となる -- 名無しさん (2020-01-16 21:30:27)
上の方の説明欄に「資格のない者は百年頑張っても入るどころか近づくことさえ出来ないが、逆に招かれれば世界中の何処からだろうと入れる」とあるけどキャラの中で招かれていないけど自力で城のある空間にまで行って入れるキャラはいるのかな?戦神館キャラの中でも盧生なら行ける?他にもアヴェスターに登場する魔王連中とか -- 名無しさん (2020-02-14 13:08:10)
ミス 正田キャラの中で招かれていないけど -- 名無しさん (2020-02-14 13:09:33)
七大魔王なら瞬間移動で城の中に入れそう -- 名無しさん (2020-02-15 23:32:51)
ググったらなんと朝10時から17時まで営業しているらしい。聖地巡礼なされた爪牙はおられるか? -- 名無しさん (2020-06-16 09:52:40)
↑2 そんな上客(きょうてき)が来たら絶対に帰してくれないゾ、ハイドリヒ卿直々の手厚すぎる歓待を受ける -- 名無しさん (2020-06-16 12:23:54)
死を恐れなくていい世界と書くとそれなりに楽しそうである。爆発オチなんてサイテー -- 名無しさん (2020-06-16 12:51:55)
絶対に笑ってはいけないアンラ・マンユvs絶対に笑ってはいけないヴェヴェルスブルグ -- 名無しさん (2020-06-17 21:12:44)
激突!ヴェヴェルスブルグ城対百鬼空亡 大怪獣大戦 -- 何か思い付いた映画 (2020-07-15 00:03:54)
メトシェラ戦の時みたく獣殿と水銀だけがニコニコで観戦してて、他の黒円卓メンバーが死にそうになりながら戦うんやろなあ…… -- 名無しさん (2020-07-15 00:12:39)
↑2今年の夏に上映予定だったけ?(スパァ) -- 名無しさん (2020-07-15 00:23:26)
マキナが拳を突き上げて焦熱世界・激痛の剣に沈んでいくシーンは泣いた -- 名無しさん (2020-07-15 02:48:55)
↑拳で砕けよ -- 名無しさん (2020-07-15 06:46:05)
グラズヘイム・シャーク!黒円卓大混乱! -- 便乗して考えたクソ映画 (2020-10-11 09:26:22)
鮫だ!殴れマキナ! -- 名無しさん (2020-10-11 10:26:29)
フカヒレにしろ!レオンハルト! -- 名無しさん (2020-10-11 10:33:40)
無慙vs獣殿 勝手に戦え! まぁ宇宙がいくつあっても足りない規模のヤバイ闘いにはなるんだろうけど -- 名無しさん (2020-10-11 11:21:17)
Diesのサメは地味に強そうだな…古いし(主にアサイラムのせいで)変な信仰もあるから聖遺物になっててもおかしくない -- 名無しさん (2020-10-11 11:52:22)
創造と形成と霊的装甲を取り上げられたベイが活動位階だけで鮫映画の怪物鮫とサシで勝負か -- 名無しさん (2020-10-11 16:34:17)
ヴェヴェルスブルク城って、実はヒムラーと黒服SSの円卓騎士ごっこの場なんだよなぁ… -- 名無しさん (2020-10-13 18:15:01)
↑厨二病たちが円卓ごっこしてるから変わらん変わらん -- 名無しさん (2020-10-13 18:18:50)
悪の根城にしては結構楽しそうで好き -- 名無しさん (2020-10-13 18:38:08)
流出位階でバラけて方陣になったけど、城の設備は使えなくなるのかな。Twitter、ネット設備、キッチン、懺悔室、筋トレルーム(コロセウム)、玉座の間、ダンスホール、シュライバーと鬼ごっこしたクソ長廊下。 -- 名無しさん (2020-10-13 20:58:01)
総統閣下とか魂の質は兎も角として渇望は凄まじい筈なんだがあのレベルの怪物でも此処では一介の -- 名無しさん (2022-05-03 23:37:55)
髑髏か戦奴なのだろうか? -- 名無しさん (2022-05-03 23:38:55)
↑どんだけすごい渇望や異能があろうと、水銀が女神(と親友)の舞台に悪影響与えそうなエキストラを置くわけないから獣殿や黒円卓が喰わない様に調節してるんやろ -- 名無しさん (2022-05-04 17:46:48)
↑出番を食わない様に -- 名無しさん (2022-05-04 21:43:01)
第四神座は元々水銀の特性で神秘が淘汰されていってるからDies時代に強い奴残ってないのと、第二大戦は凄まじい時代とはいえ黒円卓自体が時代が産んだキチガイサラブレッドなわけであれくらいしかいないやろ、極少数クラウディアみたいにエイヴィヒカイトあれば覚醒できる純度な奴がいるくらいで -- 名無しさん (2022-05-04 21:59:37)
↑5 ヴェヴェスブルク城の何処かで、取り巻き達と総統閣下シリーズのコントやってるんじゃね? いつの間にかシュピーネさんも参加してたりして -- 名無しさん (2022-05-05 06:11:10)
懺悔室みたいにあの参謀本部まであるのかヴェヴェスブル城…最高司令官が率先してネタに走る和やかな職場だなオイ -- 名無しさん (2022-05-05 06:43:23)
ドラマCDとかTwitter時空はある程度ネタってことがついて回るから、ゆるく見せてるだけで本来はシビアな世界とは思うぞ -- 名無しさん (2022-05-05 13:57:07)
ぶっちゃけた話、戦いたくない奴も狂気に染めて不死の戦奴にしてる時点でシビアどころじゃねーよ -- 名無しさん (2022-05-05 15:59:01)
雑魂なら修羅道の住人になった瞬間に頭グラズヘイムになるだろうから(主観的には)ヘーキヘーキ -- 名無しさん (2022-05-05 20:45:52)
でもその理屈、天狗道となんも変わららませんよね?(最大級の侮辱) -- 名無しさん (2022-05-05 22:37:58)
天狗道も自愛に狂う代わりに楽しい世界だから(震え声 -- 名無しさん (2022-05-06 00:15:59)
モブ住民の頭をしっかりその世界の法則で染め上げてくれる理 -- 名無しさん (2022-05-06 21:51:20)
↑は客観的に見た時の是非は置いといて住民満足度は高そうなのでまだマシ理論、第零〜一天が地獄過ぎてマジでそう思えてきてしまったこの頃…… -- 名無しさん (2022-05-06 21:52:50)
二元論の善悪流転見てたら思うが、神座交代はモブの思想洗脳セットなんやろ。永劫回帰と輪廻転生も側から見たらセーフに見えるけど、何かしらモブは思考の方向性変えられてるんだと思うぞ -- 名無しさん (2022-05-07 00:41:32)
黄昏の差別意識が希薄になるてのも善くはあるけど改変と言えなくもないからね。 天狗道と修羅道は主観的には一緒だが、天狗道は生産性どころか数日で神座滅ぶから論外やわ。 -- 名無しさん (2022-05-07 00:48:00)
どうせ洗脳するならガチガチに染め上げてくれた方が悩まずに済むなとは思うよ、奴隷の幸福やなとも思うが -- 名無しさん (2022-05-07 01:33:10)
洗脳されてる奴は覇道に染め上げられてるから燃料になるし、洗脳を打ち破れる奴は強者として戦力になるので、戦力増強を見越した神座の仕様なんだろうな。 -- 名無しさん (2022-05-07 02:29:24)
神座世界は一部には地獄の世界とは言われてたからなぁ。Diesだとラインハルトとかは、『本気を出せない(壊すから)』は既知感から来てたんやろ。 -- 名無しさん (2022-05-07 04:18:50)
総統閣下含めてナチス高官が和気藹々としてると思うと楽しそうよなこのグラズヘイム。獣殿も自分に恐怖して遠ざけたくらいの事何とも思ってないだろうし -- 名無しさん (2023-09-11 11:28:58)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ヴェヴェルスブルグ城」をウィキ内検索
最終更新:2024年09月27日 20:32
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧