新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
ベアトリス・キルヒアイゼン
「だって少佐、友達いないじゃないですか」
パーソナル
身長:159cm 体重:46kg 血液型:B型 階級:中尉
(
黎明期
は身長:157cm 体重:44kg)
出生地:Berlin
B:75cmくらい W:?cm H:?cm
序列
第五位
(
フュンフ
)
(前任)
ルーン
闘争
(
テュール
)
魔名
戦乙女
(
ヴァルキュリア
)
大アルカナ
力
生年月日
1923年7月30日
占星術
獅子宮
(
レーヴェ
)
位階
創造
発現
求道
型
聖遺物
戦雷の聖剣
(
スルーズ・ワルキューレ
)
武装形態
武装具現型
創造
:『
雷速剣舞・戦姫変生
(
トール・トーテンターツ・ヴァルキュリア
)
』
親しい人物
:リザ、エレオノーレ。
嫌いな人物
:メルクリウス、ヴィルヘルム、シュライバー。
バトルパラメータ
ATK
DEF
MAG
AGI
EQP
形成
2
2
3
4
3
創造
3
3
4
5
4
ATK=攻撃力。高いほど殺傷性がある。
DEF=防御力。高いほど耐久性に優れる。
MAG=魔力。高いほど技を使用可能な時間が長い。
AGI=スピード。高いほど敏捷性に優れる。
EQP=聖遺物との同調率。高いほど個々の理を破られにくい。
ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン(Beatrice Waltrud von Kircheisen)
Dies irae
の登場人物。CV:
かわしまりの
/
瑞沢渓
公式キャラクター紹介
本編
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/character/chara19.html
黎明期
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/morgendammerung/beatrice.htm
外伝
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/soundtrack/verfaulen_segen/character02.html
聖槍十三騎士団
黒円卓
第五位。
櫻井螢
の前任者。
長い金髪をポニーテールにした碧眼の少女。元は
エレオノーレ
直属の部下で、戦乙女と称えられた独ソ戦の英雄だが、本人は飾り気のない気安い性分の女性だった。
黒円卓
という魔人の集まりの内にありながら非常に明るく人間臭い性格で、本来は魔道も嫌悪しており
黒円卓
の初期メンバーで唯一双首領に忠誠を誓っていない。人格破綻者ぞろいの騎士団において唯一と言っていい真っ当な価値観の持ち主だが、それゆえに彼女は異質な存在で周囲と噛み合わず、浮くことが多い。
その明るい性格とは裏腹に
黒円卓
で最高の剣技を持ち、戦場を生き抜いてきた掛け値なしの英雄であり、
ラインハルト
に
三隊長
の代わりとなれるとまで言わしめたほど。
ある目的のために黒円卓の騎士という立場に甘んじていたが、それが災いして本編開始11年前の1995年のクリスマスに起きた
双頭の鷲
との抗争の最中に死亡。現在は
博物館
にある第一の
スワスチカ
に溶けているとされる。彼女の死に何らかの影響を受けた者は多い。
来歴
ヒトラーユーゲント少女団、
ドイツ
女子青年同盟からAHSを首席卒業した文武共に並外れている天才少女。 良家の出であるにも関わらず、身分や人種の貴賎を意に介さない心根の持ち主。
元は
ドイツ
貴族の家柄(神聖ローマ帝国時代の30年戦争で武勲を立てた騎士の家系)の生まれ。実家は
ベルリン
にあり、兄が二人いるが一人は病弱でもう一人は夭折している。嘆く父を見たベアトリスは軍人としての道を志し、幼いころから幼馴染の
アルフレート
とともに剣の修練を積んできた。
ヒトラーユーゲントを主席卒業後の1939年に後のダスライヒ師団、団内の
エレオノーレ
の隊に配属。両者の性格は正反対であったがベアトリスはエレオノーレに崇拝にも近い尊敬を抱くようになり、彼女を憧れの存在として追いかけ続け、共に戦場を駆け抜けた。
しかし、大戦中の1939年クリスマスにエレオノーレとともに
ヴィルヘルム
と
シュライバー
の殺し合いを制止しようとしたところにラインハルトが介入、その圧倒的な力に魅せられたエレオノーレは後にラインハルトに忠誠を誓ってしまう。
ベアトリスもエレオノーレと共に強制的に
ゲシュタポ
に引き抜かれるが、尊敬する英雄が魔道に踏み込むことをよしとせず、その道から救い出すために彼女もまた魔道へと身を投じた。これがラインハルトに忠誠を誓っていない彼女が
黒円卓
に所属している理由である。
しかし人外の力を手に入れても戦況を覆せない無力感と同胞すら殺害しても平然とする仲間たちと行動する中で彼女は崩れていく。
そしてその後1945年の
ベルリン
でラインハルトの下した「同胞を生贄とせよ」という命令に迷いなく従ってしまったエレオノーレが民間人を守るという軍人の責務を忘れてしまったことに絶望。彼女を救うにはラインハルトを倒す他にないと考えるようになる。また、この命令で自分の家族が魂まで食い尽くされるのが耐えられず、防ぎたい一心で自らの手で殺している。
この時点で
黒円卓
への仲間意識などエレオノーレを除き消え失せており、彼女を救うことと
黒円卓
への敵意をモチベーションに何十年と生き続ける。
時は流れ、ベアトリスは
ヴァレリア
の命令で次代の
トバルカイン
候補である櫻井
兄
妹
の監視役として派遣され、兄の
戒
の同級生(外見年齢は18歳位であるため、あながち間違いではない)であり下宿先が一緒の同居人という形で彼らを監視する。櫻井兄妹と出会ってから2年間を共に過ごしていく内、次第に二人への情が芽生えていき、特に戒とは口には出さないものの相思相愛の関係となる。
だが、彼の
トバルカイン
化までもう時間がないと悟った彼女は1945年から50年後の1995年のクリスマスに
双頭の鷲
をあえて
諏訪原市
に呼び込みその混乱に乗じて団員を暗殺、それをもって
スワスチカ
を開くことでラインハルトを現世に呼び戻し打倒するという計画を立てる(
Verfaulen segen
)
しかし、それはヴァレリアによって巧妙に誘導された罠であり、最終的には愛する戒自身を差し向けるというヴァレリアの非情な一手により望まぬ戦いを強いられ、彼を殺すことのできないベアトリスは戒の手で命を落とす。
この際
博物館
の
スワスチカ
に生贄となったのは
聖遺物
に貯めこまれていた魂のみであり、ベアトリス本人の魂と聖遺物は
黒円卓の聖槍
に吸収され、以後は
トバルカイン
の一部となっている(リザの手でカインの鞘として着脱可能な別個のオプションのような状態になっている、別人格としての擬似的な4代目
トバルカイン
)。
能力
聖遺物
は『
戦雷の聖剣
(
スルーズ・ワルキューレ
)
』
形態は武装具現型。フリードリヒ三世の宝物である騎士剣。位階は
創造
。
形成
されるのは稲妻を模したような刃を持つ細身の剣であり、彼女がこの
聖遺物
を強く神聖視していたことでその力が跳ね上がっている。
能力は「稲妻を発生させる」こと。雷速の体術を行うことが可能となり、雷撃は一撃で数十人を消し飛ばせる。最大出力で空母戦艦すら両断する。
創造
は『
雷速剣舞・戦姫変生
(
トール・トーテンタンツ・ヴァルキュリア
)
』
発現は
求道
型。
「戦友が戦場で道を見失わないよう、道を照らす光になりたい」
という彼女の高潔な
祈り
を具現化し、自らを稲妻そのものへと変化させて雷速移動を可能にする。
剣の技量は人が人であるままに辿り着ける極限。磨き上げられた技巧と、数多くの戦場を潜り抜けてきたことにより殺人剣としては芸術の域に至っている。
魔人と呼ぶにはかけ離れた性格とは裏腹に、本人の才覚に加え、騎士の家系の下で育った故の教養の高さ、何よりも誇り高い精神を持っており、
黒円卓
残存組の中ではヴィルヘルム、戒と並んで最強クラスの実力を有する。
剣限定の強さは、頭ひとつ抜けてベアトリス>武蔵、エレオノーレ>戒>だいぶ落ちて螢>はてしなく落ちて香純>ど素人の蓮といった感じ。
本編での活躍
07年度版では名前と裏設定だけで全く出番はなかったが、完全版では大きく出番が増え、名実ともに
蓮
たちの仲間の一員として扱われている。
香純
ルートではあまり出番がなく、第一の
スワスチカ
関連で名前がちょっとだけ出るのみ。というか、彼女の目的そのものであるエレオノーレの出番がほぼないので彼女の出番もないのだろう。
義妹
のルートではもはやこれってベアトリスルートじゃね?と言わんばかりに終始出番が多い。序盤からトバルカインとして出ずっぱりのうえ、終盤ではトバルカインから開放されて絶体絶命の螢を救い出し、ラインハルトの復活が近い影響を受けたためとはいえ
聖遺物を介して自らの魂を形成する
という無茶苦茶な真似をして参戦した。
ラインハルトから彼女を解放するため、ずっと追い続けている憧れの英雄であるエレオノーレとの一騎討ちに挑む。自らの魂1つしか無い状態でありながら数万の魂を指揮するエレオノーレにある程度太刀打ちして見せるという英雄ぶりを見せつけるも、彼女の創造の本質を見誤ったために自らが騎士として本気で相対する相手にのみ見せる彼女の
剣
を抜かせてしまい、奇跡的に耐え抜くも今にも消滅する寸前の瀕死状態に陥る。その時、螢の不屈の闘志が呼び起こしたラインハルトの自傷によって生まれた「城」の揺らぎに動揺した隙を突きエレオノーレの首筋に刃を突き立てるも、彼女の弱った魂一つでは薄皮1枚しか傷つけることができなかった。だがそこで
マキナ
の一撃により蓮の右腕から開放されたマリィを、香純達によって
戦雷の聖剣
に宿らせるという予想外の一手によりエレオノーレは斬首され勝利を得る。遂に限界に達した彼女の魂は愛する戒の声に涙しながら、生前は伝えられなかった彼への愛の言葉を呟いて「城」に消え去る。
マリィ
ルートでは螢が黒円卓の聖槍を握ったことで間接的に彼女と共に戦う。そして開放された戦雷の聖剣に宿ったまま、エレオノーレの喉を串刺しにした。その後も蓮の
絆(レギオン)の一員
としてラインハルトの軍勢の一員となったエレオノーレと互いの剣を交わす。
玲愛
ルートでは最終局面のラインハルトと
メルクリウス
の戦いにおいて、
メルクリウス
の生み出したグレートアトラクターに押し潰されかけたエレオノーレに閃光となって道を示した。
三つ巴ルート
では進む道を違えたエレオノーレに再会を信じて別れを告げ、最後に暴言を吐いてしまったためばつが悪く蓮の軍勢に加わるのを渋っていた螢を戒とともに説得した。
司狼
の「ジジババ」発言の範疇に自分は入ってないと思いたがっていたが、
リザ
と戒に否定されてしまう。
Omnia vincit Amor(マリィルートアフター)にて
2066年、中学時代からの尊敬する
先輩
を追ってベルリン芸術大学の留学生となる。
相変わらずの犬属性で、
彼氏
持ちであることをアピールする度に周囲から制裁を受けている。なお、この転生における彼女は日本人である。
新世界にて
玲愛ルートの未来でも軍に所属しており、16歳の1939年に町酒場で旧騎士団の面々とも顔見知りになっている。大戦を駆け抜けるまではおおむね同じであるが、戦中の1943年にエレオノーレは戦死してしまう。しかし彼女は一人となっても最後まで大戦を生き抜き、
アンナ
に彼女と
ロートス
の子を日本へと送った。
その後は日本で
鏡花
らと孤児院を営みながら独身を貫き、蓮が両親(どちらかがアンナの孫)を失った際に彼を引き取って実質的な育ての親となる。2006年に隠居するとともにアンナを日本へと呼び同居を始める。その際にホームヘルパーとして雇った戒に対し実年齢差実に50歳以上、見た目も老人とその孫な状況でありながら盛んにモーションをかけている。
ババトリス自重しろ
そして2010年、
愛した男
の願いとはいえ、自らの子を手放した自分が曾祖母だと名乗る資格はないと考えていたアンナに対し、
曾孫
の結婚式で彼に手を引かれてバージンロードを歩かせるという心憎い演出をした。
これまでの待遇から分かるように、
正田卿
から格別の愛を受けているキャラクターの一人。公式Webラジオ「
ベアトリスラジオ
」や「Verfaulen segen」では実質的主人公を張るなど愛されまくっている。
神咒神威神楽
波旬
に敗れた
蓮
がかき集めた魂の残滓より生まれた
天魔・母禮
として登場する。とはいえ人格面ではあまり表立たないので目立たない。
備考
「
戦乙女
(
ヴァルキュリア
)
」
Walküre. 北欧神話で
英雄
(
エインフェリア
)
の魂を来たるべき最終戦争の尖兵とするため、神々の住まう
至高天
(
グラズヘイム
)
にある
戦死者の館
(
ヴァルハラ
)
へと送る役割を持つワルキューレのことを指している。
つまるところ彼女の魔名には「お前の祈りは友を戦場に駆り立てることでラインハルトの地獄へ送り込まれる死者を増やす手助けをしているにすぎない」という
メルクリウス
の皮肉がこめられているのだ。
闘争のルーン
彼女の司るルーンは「積極性」や「勇気」を意味する。しかし「迷走」や「空回り」という負の解釈も出来るため、彼女の宿業やドラマCD
Verfaulen segen
における結末を暗示していると言える。
また「心を奮い立たせ、困難に挑むことで勝利を得られる」という意味も含むため、螢ルートにおいて単騎でエレオノーレを討ち取った彼女の勝利はルーンの恩恵を得られていたのかもしれない。
性格
基本的には犬属性であり、同じ香純と遭遇すると(∪^ω^)わんわんお!となるらしい。特に
目上の者
、
尊敬する人
にその傾向が強い。
一方、年下の者には年長者として振る舞う(振る舞いたい)傾向にある。また、
好きな相手
に対してはなかなか素直になることができず、
義妹
共々
ツンデレである。
また、
嫌いな
相手
には割と容赦がなく、
番外編
ではあるが、マキナとシュライバーの戦いに特攻したベイに対しては「粉みじんになっても本望でしょうし」とさりげなくひどいことを言ったり、
鬼教官
の扱きに対して神父を盾として使い捨てるなど、
義妹
でもフォローしきれない行為を多数行っている。
以上のように、割とちゃっかりした性格をしており、これまた番外編ではあるが、
怒りのバレンタイン
で一番多くの義理チョコを配ったらしく、
Tokoyo_Theresia
からは「あの人は何て言うか性根が汚い」とまで言われる始末。
転生後の戒との関係
Q.質問です。グランドルート後、戒とベアトリスが同世代に生まれてラブラブになるとしたらどれぐらいかかるんでしょう? もう次の転生で行けるのでしょうかね。あの二人には早いとこ幸せな家庭でも築いて欲しい
A.
マリィ
は出来る限り頑張るでしょうが、その前に14歳神こと俺様が邪魔をします。そんな簡単に会わせてなんかあげない!
なお、
神咒神威神楽
によればマリィルート後も結ばれなかったらしい。
元ネタ
キャラクターのモチーフになった実在の人物は不明。おそらく完全な創作と思われる。
しかしながら「ベアトリス」「ヴァルトルート」「キルヒアイゼン」のいずれも実在の人物の名前に使われているものである。
また、史上の"von Kircheisen"の中には、騎士ではないものの選帝侯に仕えていた人物も存在する。
Kircheisen = Kirche("教会":独語) + Eisen("鉄":独語)
余談ではあるが、かつて神聖ローマ帝国時代、鉄の世紀と呼ばれる教会権威が失墜した時代があった。
登場作品
Dies irae~Acta est Fabula~
Dies irae~Verfaulen segen~
関連人物
櫻井戒
櫻井螢
エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ
アルフレート・デア・フォーゲルヴァイデ
ヴァレリア・トリファ
トバルカイン
戦場のマリみて……Dies風に言うなら「マリィ様が見てる」といった所かな。 -- 名無しさん (2011-12-19 01:16:59)
マリィ√ed後なら正にそうだよなぁ -- 名無しさん (2011-12-19 02:11:14)
ベア「中尉、銃口が曲がっていますよ」 エレ「曲がっているのは貴様の性根だ」 -- 名無しさん (2011-12-21 17:47:29)
↑クッソ吹いたwwwwww -- 名無しさん (2011-12-21 18:11:50)
怒りのクリスマスでは全力で演奏会から逃げ出そうとしてたな……まぁ獣殿直々の妨害で失敗に終わったわけだが。後、ザミエル卿の純情を2828して見てたなw -- 名無しさん (2011-12-25 09:15:52)
先輩ルートアフターでの蓮とのやりとり聞くと、生きてたら真っ先に仲間になって良い感じのムードメーカーになってたんじゃなかろうか -- 名無しさん (2012-01-09 00:42:05)
もっと機を待てば蓮出現のギロチンで戒と偽槍の繋がりを絶ちのラインハルトに挑むっていうハッピーエンドが待ってたのに -- 名無しさん (2012-01-09 13:14:11)
そういえば、ベアトリスって、ニートから呪いの言葉貰ってないの? -- 名無しさん (2012-01-09 14:25:03)
↑↑それまでにカインになるから駄目だろ。どう足掻いても間に合わない。 -- 名無しさん (2012-01-09 14:43:06)
↑↑戦乙女って言葉。あれがまんまニートからの呪いになってる。
つか上の項目にあるし -- 名無しさん (2012-01-09 21:21:23)
正田氏曰く。 -- 名無しさん (2012-02-03 09:01:15)
↑ミス。正田氏曰く、香純とのカップルで「(∪^ω^)わんわんお! (∪^ω^)わんわんお! こいつら鉢合わせたらこんな感じ。」 -- 名無しさん (2012-02-03 09:02:45)
実は新世界でババトリスに会っている件 -- 名無しさん (2012-02-03 20:40:08)
生きてればルートヒロイン確定で蓮を蛍と取り合って昼ドラになるそうな -- 名無しさん (2012-02-03 23:05:12)
戒「僕は、屑だ・・・orz」 -- 名無しさん (2012-02-03 23:38:40)
↑十四歳神の呪いで絶対に結ばれないから・・・ -- 名無しさん (2012-02-03 23:45:19)
正田卿は屑兄さんに何か恨みでもあるのかな?
エレ姉さんやベアトリスをくっつけようとしないって・・・ -- 名無しさん (2012-02-04 00:41:30)
↑その真逆。好きすぎてほかの奴らに渡したくないってことだろう。 -- 名無しさん (2012-02-04 01:27:34)
正田氏がいうにはツンデレキラーらしいな。素直クールに弱くてツンデレに強い。犬っぽい性格ってそう言うのなんだろうか。いや大好きですけど。 -- 名無しさん (2012-02-05 14:40:30)
Gユウスケそっくりな屑兄さんを愛しのザミエル卿にも渡したくないのはよくわかる -- 名無しさん (2012-02-05 14:54:52)
ベアトリスまでTwitterを始めるとか、グラズヘイムの流出が始まっているのか……? -- 名無しさん (2012-02-16 21:21:22)
しかし他の連中と違いモテ女だけは作中のイメージまんまだったな -- 名無しさん (2012-02-16 21:26:36)
Beatriceは独語発音では「ベアトリーセ」だという点には突っ込まないで置くべきなのかな? -- 名無しさん (2012-02-16 21:29:15)
Twitterのベアトリスのアイコン、地味に新グラじゃね?あれ?先輩のアイコンも…こんな地味~なところで新グラ初公開?www -- 名無しさん (2012-02-16 21:46:46)
俺もあのアイコン絵は未知だ。いいのか正田だ、こんなファンサービスで先行公開してw -- 名無しさん (2012-02-16 21:49:36)
しかしあの締りのない顔と言ったら… -- 名無しさん (2012-02-16 21:50:17)
↑×3 ヴァルキュリアじゃなくてワルキューレなことも含めて皆気付いてて、正田卿羞恥プレイしてんのかと思ってる。 -- 名無しさん (2012-02-16 21:53:14)
↑2 水銀のはドラマCDの流用かね?てか、CS版ってドラマCDの内容全部入るんだよな…。WWⅡ時代の黒円卓のCGワンサカ書下ろし……やべぇ、wkwkしてきたっ!!! -- 名無しさん (2012-02-16 21:56:16)
↑ すまん、↑×3だ。 -- 名無しさん (2012-02-16 21:56:58)
↑3 オペラだから語感が良い方なのかも。スペルは゛Warküria”だよな…? -- 名無しさん (2012-02-16 22:37:49)
中二魂に響く方にしてるってことで納得できるだろう。 -- 名無しさん (2012-02-17 00:48:02)
ドイツ人なのにエイメンと発音する獣殿 -- 名無しさん (2012-02-17 00:57:59)
↑×2 「ヴ」って重要だよな…ただワルキューレに関しては、ワーグナーのワルキューレの騎行の存在で充分な厨二力を保持してると思う。 -- 名無しさん (2012-02-17 08:08:38)
↑「ワルキューレ(ヴァルキューレ)」が複数形であるのに対して、単数形である「ヴァルキュリア」にしたってことじゃないの? あとドイツ語で「w」は「ヴ」だから、厳密には「ワ」よりも「ヴァ」の方が原音に近い -- 名無しさん (2012-02-17 08:22:34)
↑ ああ、「W」だったのか。よく調べてなかった、すまない。「V」だからワなのかと思ってた。 -- 名無しさん (2012-02-17 12:32:02)
ベアトリスって、どうしてCS版においても未だスリーサイズが非公開なんだろうな? わざわざ「??cm」と表記するほどに -- 名無しさん (2012-03-11 09:35:10)
テレジア「きっと私に負けたのが悔しくて教えられないんだよ」 -- 名無しさん (2012-03-11 10:07:00)
蛍「それはない」 -- 名無しさん (2012-03-12 04:25:46)
今気いつたけど、ア蛍と身長10センチも違うのに体重4キロしか変わらないって… -- 安い (2012-04-20 13:05:05)
筋肉は重いんだよ…。いわせんな -- 名無しさん (2012-04-20 15:49:40)
鋼錬でいうリザさんみたいながっしりした体格と言うことか。 -- 名無しさん (2012-04-20 18:11:39)
というか、蛍よりもベアーのほうが身長低いんだな…… -- 名無しさん (2012-04-21 03:52:19)
ベアトリスの背が低いというよりも蛍の背が高いというべきだな、女性としてはだが。 もっとも少佐は更に高く、ベアトリスと20cm以上離れてるんだよな -- 名無しさん (2012-04-21 04:08:12)
日本人で160代後半という螢は確かに背が高い部類に入るだろうが、一方で西洋人なのに160に届かないベアトリスはやはり小さいのでは無いだろうか -- 名無しさん (2012-04-21 22:25:56)
ベア「けど、スタイルの良さなら蛍には負けませんよ……ええ、そうですとも」 -- 名無しさん (2012-04-21 22:30:47)
元ネタの項のって協会じゃなくて教会じゃね?158で48kgは骨皮じゃないのか?て言うかみんな全体的に軽い気がする。筋肉は脂肪より重いからプラスされるだろうし。 -- 名無しさん (2012-04-21 22:37:28)
↑すまん158/48じゃなくて156/46だな。やっぱり配給パンは不味かったのか・・・ -- 名無しさん (2012-04-21 22:39:12)
なら、しっかり食べていたらマルグリットに(身体的特徴で)迫っていたと?否、断じて否!!…多分、少佐のことだけじゃなくてスタイルも考慮して永劫回帰に… -- 名無しさん (2012-04-21 23:18:45)
カインになれたってことは屑兄さんと営んだんかね -- 名無しさん (2012-04-22 13:41:20)
↑精神の方らしい。処女童貞ダゼ二人とも -- 名無しさん (2012-04-22 16:43:01)
↑何情報? -- 名無しさん (2012-04-22 22:21:04)
俺は未知を見つけた
http://file.electricalddism.blog.shinobi.jp/log_31.jpg
-- 名無しさん (2012-04-22 23:01:58)
pixivでその服装見かけたことある。あとベア処女戒童貞はツイッターQ&Aで言ってたよ -- 名無しさん (2012-05-04 14:38:15)
どーでもいかもしれんが、正田卿がどっかで「カップル人気投票10位までの話は書く」て言ってたんだっけ?もう既に発売日は決まって後1ヶ月なわけだけども、ひょっとして戒とベアトリスがラブる話も・・・・? -- 名無しさん (2012-05-15 05:16:25)
ババトリスと戒のイチャイチャか・・・見たいような見たくないような -- 名無しさん (2012-05-15 07:19:31)
モノベノのババアトラップ思い出して吐きそうになった -- 名無しさん (2012-05-15 09:56:50)
ザミエルとベアトリスでいいや(百合豚 -- 名無しさん (2012-05-15 14:01:58)
↑↑ロリコンほいほいで滅尽滅相 -- 名無しさん (2012-05-16 09:57:04)
髪下ろしたらマリィと瓜二つ……あ、胸見れば一目瞭然だった -- 名無しさん (2012-05-16 15:40:11)
意外と身長低いんだな -- 名無しさん (2012-05-17 00:41:23)
ロリ蛍を真ん中に戒と並んだCG見るときっと凄い高いヒールはいてたんだろうな… -- 名無しさん (2012-05-17 11:46:00)
同等のレギオンを持っていたらザミエル卿よりも強いのだろうか? -- 名無しさん (2012-05-29 20:59:27)
三騎士以上に魂保有できるとは思えないな -- 名無しさん (2012-05-31 13:59:41)
↑2同条件なら良い勝負になりそうだな。ただお互いカンスト状態ならやっぱり赤騎士の方が勝つイメージがあるな -- 名無しさん (2012-05-31 14:42:58)
↑3ベアトが勝つには全力で短期決戦だな。もたもたしてるとザミエルに削りきられる -- 名無しさん (2012-06-02 08:37:00)
ドッペルアドラーの話のときのベアトリスが米たちに喧嘩売るとこ見るとマジ主人公 -- 名無しさん (2012-07-09 00:02:44)
だと思う -- 名無しさん (2012-07-09 00:03:05)
戒はベアト殺す気なかったのになんで殺しちゃったの? -- 名無しさん (2012-07-09 11:14:07)
戒が「手遅れになると殺してしまうかもしれない」と言ってるから、戦闘中にトバルカイン化が進みすぎて自我が薄れて手加減できなかったからだと思われる。 -- 名無しさん (2012-07-09 12:54:51)
しかしこうしてドラマを一本にまとめると、どんだけ愛されてるかよく分かるw 少女から老女までかわしまりの無双でござった -- 名無しさん (2012-07-09 17:28:06)
ベアトリスが愛されているのかかわしまりのが愛されているのか…… -- 名無しさん (2012-07-10 22:18:39)
ベア「ついに14歳神の呪いを乗り越えましたー! いーでしょう、うらやましいでしょー」 -- 名無しさん (2012-07-11 02:15:07)
監督「〈カキカキ〉…少々脚本の修正を。ベアトリス君は天魔・母禮に融合。表面人格は櫻井螢君を起用しましょう。」 -- メル専 (2012-07-11 02:22:26)
結局ベアのHシーンは永劫に未知なのか -- 名無しさん (2012-07-11 04:47:38)
年取ってからのモーションを屑兄さんが真面目に考えすぎたとしても、「勃たない……。僕は屑だ」ってなるだろうからな。いや、勃ったら勃ったで、そんな未知の結末見たくないがw -- 名無しさん (2012-07-11 11:58:08)
マリィアフターだと同年代? -- 名無しさん (2012-07-11 15:10:31)
もしかすると年下の可能性が。ベア→現役留学生、戒→大卒で福祉資格 -- 名無しさん (2012-07-12 03:15:04)
マジか。二人の馴れ初めがすげー気になる -- 名無しさん (2012-07-12 03:30:04)
ベア×練炭 昼どら展開に興奮な俺 -- 名無しさん (2012-07-14 06:24:06)
ベアとエレ姐さんが先輩後輩。エレ姐さんと戒の面識なし=同じ学校にいなかった可能性が高い。5歳差以上か -- 名無しさん (2012-07-14 14:58:33)
正田卿がすげー叩かれそうと言っていたベアトリスが生き残った場合とかも見てみたいわ -- 名無しさん (2012-08-13 02:43:12)
マリィに包まれながら、ベアと螢に挟まれて寝たい。その場面を先輩の蔑んだ目で見られたい。 -- 名無しさん (2012-08-13 14:21:42)
↑ アンナちゃんは貰っていきますね -- 名無しさん (2012-08-14 17:50:39)
↑2 我らの麗しき太陽の名が挙がっていないようだが -- 名無しさん (2012-08-19 04:57:20)
↑おなかだして寝てるところへ毛布かけてもらいたい しばらくすると蹴っ飛ばしてずれてそれをまた直してもらいたい -- 名無しさん (2012-08-19 14:11:26)
マリィアフターの転生ベア子って日本人なのかね。清掃イーネさんが「お嬢さんにあやかって日本式で」とか言ってたけど、あの金髪碧眼で日本人だとは思わないだろうし、あの立ち絵は魂の姿とかで、本当は黒目黒髪の日本人的姿だったりするのだろうか。 -- 名無しさん (2012-09-14 00:13:51)
たぶんそうじゃないか?いきなり、前世と違う姿で現れても誰か分からなくなるかもしれないしな -- 名無しさん (2012-09-14 00:16:43)
ロートスも結局本当の姿は描写されなかったしな、全部メルクリウス顔 -- 名無しさん (2012-09-14 00:29:35)
だとしたら容姿もなにも違うであろう皆の魂を正確に感じとった香純マジ慧眼。ろくな説明受けてないだろうに、事態をほぼ正確に感じ取ってたっぽいしなぁ。さすがは我らの太陽である。 -- 名無しさん (2012-09-14 00:35:15)
マリィ「あれ?ベアトリスと戒の魂がどうしても近づけられないよ?なんでだろう?」 十四才神「この二人は未来永劫くっつけない!」 -- 名無し (2012-09-16 06:19:26)
香純と同じ属性と言われるだけあって、サブストーリーの蓮のベアトリスに対する態度が香純に対する態度とほぼ同じやな -- 名無しさん (2012-09-16 14:51:28)
違いはあるが剣つながりもあったね -- 名無しさん (2012-09-16 17:50:18)
ベアトリス、旧世界より新世界の方が長生きできた数少ない人物なんだな -- 名無しさん (2012-10-12 17:45:38)
他には、戒兄さんぐらいか? -- 名無しさん (2012-10-13 16:33:20)
↑戒と螢の両親も生きてたはず。もしかしたら鈴おばさんも傭兵やらずに生きてるかも。主要人物じゃないけど旧世界の騎士団絡みで死んだ一般人は大体長生きしてるだろうし -- 名無しさん (2012-10-13 16:45:57)
ジークリンデちゃんはどうなったんだろうか…? -- 名無しさん (2012-10-15 22:04:15)
「キルヒアイゼン・・・私は宇宙を手に入れられると思うか」「ラインハルト様以外の何者にそれが叶いましょう」 -- 名無しさん (2012-10-18 17:38:11)
↑キルヒアイゼン違いだw -- 名無しさん (2012-10-18 19:48:54)
一度でいい、ベア子のHシーンとまでは言わないからHCGが見たい -- 名無しさん (2012-10-19 00:43:13)
予約特典クリアポスターですら、乳首隠れてるくらいだからなあ… -- 名無しさん (2012-10-19 01:43:26)
正田作品でエロ期待してる奴どんだけいるのよ。個人的にはエロ邪魔だと思う。 -- 名無しさん (2012-10-19 02:29:21)
貧乳チビってベイに言われてたしな -- 名無しさん (2012-10-19 14:30:21)
姉さん泣いちゃうな>貧乳チビ -- 名無しさん (2012-10-19 16:30:58)
↑3というよりエレ姉さんとベア子のみそういうシーンがないから言われるんだと思う。黄金命なエレ姉さんはまだしも、相手居て正ヒロインみたいな雰囲気のベア子のは見たいだろ・・・ -- 名無しさん (2012-10-19 18:02:04)
GユウスケによるHCGは見たいな。エロシーンはいらん。 -- 名無しさん (2012-11-25 12:08:15)
↑ ああ、もちろん!そんな、性夜。認めない。そういう連中のたまり場だろうが、ここは -- 名無しさん (2012-11-25 14:49:15)
ババトリスww -- 名無しさん (2013-01-12 21:20:41)
フェイト・ハラオウンと会わせてみたいな……フェイトはシュライバーに近いけど -- 名無しさん (2013-01-19 14:31:27)
さっきTVでやってたドイツのスキー選手の名前が『キルヒアイゼン』だったもんだから、ベア子が雷速でスキーしてる様子が浮かんだ。 -- 名無しさん (2013-02-11 01:05:50)
当初、この人を攻略出来ると信じてたのに……すでに屑兄さんとエレ姉さんに攻略されてたort -- 名無しさん (2013-02-11 01:12:23)
↑俺も思ってた -- 名無しさん (2013-02-11 02:15:45)
何故か、ストパンに出演して501部隊に所属する光景が思い浮かんだのだが……でも普通に適応しそうだな、無論ズボンは黒 -- 名無しさん (2013-02-11 18:43:06)
↑え?兄さんも一緒に? -- 名無しさん (2013-05-01 10:14:39)
↑なんという未知w -- 名無しさん (2013-05-01 13:41:27)
↑つまり上司であるザミエル卿も・・・ -- 名無しさん (2013-05-01 13:50:59)
ドイツにそうとうする国が確かカールクラフト帝国だっけストパンって? -- 名無しさん (2013-05-01 14:35:36)
↑ニートがやる気を出したのか? -- 名無しさん (2013-05-01 22:59:45)
↑2 帝国民全員ニートなんですね。無理げーです。 -- 名無しさん (2013-05-01 23:27:01)
↑ でも帝国民全員ニートなのに働き過ぎなんですね。わかります。 -- 名無しさん (2013-05-29 22:08:49)
↑4帝国民全員が金髪巨乳少女達にストーキングするのか。皇帝自らが国ほったからしにして女神に恋をしたとか言ってストーキングの旅に出る物語か -- 名無しさん (2013-05-29 22:44:14)
↑寧ろ国土そのものを移動要塞みたいに魔改造して、全員総出でストーキングとかやりそうである。 -- 名無しさん (2013-05-30 12:19:41)
↑諦性カールクラフトか・・・ -- 名無しさん (2013-05-30 12:44:24)
↑新世代マルグリット挺身追跡隊 -- 名無しさん (2013-05-30 15:50:42)
第七天でも屑兄さんとは結ばれんのかな? -- 名無しさん (2013-06-11 00:57:11)
omniaでは結局留学で離れたのがいかんかったのだろうか -- 名無しさん (2013-06-13 21:02:16)
屑兄さんがうっかり女と親しくなって、ベアトがノリで別れたと妄想 -- 名無しさん (2013-06-13 21:39:12)
>うっかり女と親しくなって 幼女と本気で取り合いするベアか -- 名無しさん (2013-06-16 20:06:27)
先輩がいらん入れ知恵するからや -- 名無しさん (2013-08-14 13:20:24)
帰ってきたら彼氏に幼女とつきあうからって別れ話切り出されたのか -- 名無しさん (2013-08-14 13:28:44)
↑でも神父の時見たいに輪廻転生の時の事初期化されてる可能性もあるしなー -- 名無しさん (2013-08-14 17:44:26)
兄さんが90近いエリーの姉に求愛されてた可能性 -- 名無しさん (2013-08-29 17:22:13)
今この瞬間にいわせてほしい。ベアトリスとヌキヌキポンしたいと! -- 名無しさん (2014-02-08 11:36:05)
↑ロリタルを敵に回す覚悟があるのならば -- 名無しさん (2014-02-08 20:19:05)
↑2 阻止 -- 名無しさん (2014-11-23 15:42:17)
ベアトリスさんが実際に生存するルートがあったとしたら、いったい何をしてれば生存出来たのだろう? -- 名無しさん (2015-05-05 15:39:25)
支援者限定ノベル、エレオノーレ視点だと思ったらこの娘だったか! -- 名無しさん (2015-07-06 23:05:48)
↑4 俺だったらロリタルの悲しむ姿は見たくないから、頭の隅にも浮かばんね -- 名無しさん (2015-07-06 23:25:27)
くっ殺なんて、久しぶりに聞いたな>限定小説 -- 名無しさん (2015-07-07 00:44:28)
↑けど、フラれる -- 名無しさん (2015-07-07 01:21:42)
アニメが放送されれば、屑兄×ベア子の姫騎士ベアトリスの薄いブックス!が描かれる筈…! -- 名無しさん (2015-07-07 11:25:09)
むしろアニメではほとんど回想だけで戒共々誰この人?になり兼ねない気が -- 名無しさん (2015-07-07 12:53:49)
↑2 悪鬼スマイルの屑兄さんにベアトリスがヤられて、「貴方って最低の屑だわ!」って流れまでは幻視できた。 -- 名無しさん (2015-07-07 19:37:45)
↑オチはきっと大御所ベアトリスさんが元ホストの屑兄さんにそういう設定でやらされてたって話しでいっぱいになる -- 名無しさん (2015-07-07 19:50:46)
マジでベアトリス主人公にしてエレオノーレ救出ルートの番外編とか出てほしいっす -- 名無しさん (2015-08-17 22:48:19)
↑「ベアッ戒の大冒険 ~囚われの蛍を救え!~」っていうタイトルが一瞬頭に浮かんだ -- 名無しさん (2015-08-17 23:33:10)
↑2 尚、唯一の少佐攻略可能√である。本当に出ないかな -- 名無しさん (2015-08-18 00:16:28)
↑3もし出たら初日に買って攻略するまでずっと徹夜しますわ -- 名無しさん (2015-08-18 06:59:40)
↑↑↑ベアッ戒で草 -- 名無しさん (2015-08-18 11:14:10)
ステータス合計値比較したらベイと戒が16でベアが18・・・地味に超強くない? -- 名無しさん (2015-10-31 03:47:18)
相性関係なく能力発揮できるタイプだし、アベレージでは平団員最強格ではあると思う。でも、触った時点でほぼアウトな屑兄さんと吸収&強化がかかるベイは実質ステが飾りみたいなとこあるからな… -- 名無しさん (2015-11-03 16:54:55)
ベイは能力の相性はあれど実質的に全力出してるシュライバーと戦えた、戒は一応不完全な獣殿と戦えた、ベアは自らの魂だけで不完全少佐と戦えた。神父は少佐の攻撃喰らってのほほんとしてる。ってのを思い浮かべると誰が平団員最強が誰かわからないなー -- 名無しさん (2015-11-26 17:29:20)
我ながら日本語おかしくて波旬の糞食べたい気分 -- 名無しさん (2015-11-26 17:30:49)
↑↑ その四人のみで総当たりした場合、神父>戒>ベイ>ベアって結果になるぞ(神父3勝、戒1勝1敗1分け、ベイ1勝2敗、ベア2敗1分け) -- 名無しさん (2015-11-26 19:24:35)
↑まあ神父は創造せずに戦ってたら黒円卓内ではマキナと双首領以外にはいけそうだな -- 名無しさん (2015-11-26 23:07:23)
親しい人物で先にリザが出てるのを見るとリザ>エレオノーレって考えてしまう -- 名無しさん (2016-01-15 18:10:24)
神父に少佐反撃できる・・・か? -- 名無しさん (2016-01-16 10:03:33)
AGIが5か・・・ -- 名無しさん (2016-01-18 20:48:25)
速さだけで考えたら6でもいいも思うけどな -- 名無しさん (2016-01-18 20:54:32)
スペック上だとシュライバーの形成の方が速いのね -- 名無しさん (2016-01-18 20:57:08)
雷速ではシュライバーの形成したバイクにすら追いつけないという恐ろしい世界。まああいつは活動の時点で第一宇宙速度を優に超える変態だからしょうがないね -- 名無しさん (2016-01-18 21:00:21)
形成のラインハルトと同じ速さってのに違和感が…… -- 名無しさん (2016-01-18 21:08:35)
あれ?ってことは白鳥YOってベアに当たんじゃね? -- 名無しさん (2016-01-18 22:53:24)
↑ 理が揺るがん限りシュライバーにさえ当たるんだから当たるだろ -- 名無しさん (2016-01-19 01:06:43)
↑ベアトリスには当たるけどシュライバーは当たらん。三騎士は他の三騎士に許可もらわないと当たらないはず。蛍ルートは獣殿の破滅の願望が出てるから例外。 -- 名無しさん (2016-01-19 01:26:14)
↑ 他の二人に「殺ってOK」と許可もらおうと、シュライバーにも避ける自由はあるだろう。あの螢ルート、完全創造出しかけてたシュライバーが破滅願望発揮してわざと当たりにいったようには見えんかったぞ -- 名無しさん (2016-01-19 02:12:15)
↑本来槍は獣殿の一部である三騎士には当たらない(勝手に槍が避ける)けど蛍ルートでは獣殿が破滅願望持ってたから槍が当たったり自傷が起きたりした。シュライバーがわざと当たりにいったわけではない。この辺は神父の創造のコメで語られてた。 -- 名無しさん (2016-01-19 03:32:54)
つまり白鳥さんはシュライバーでも避けられんってことでFA -- 名無しさん (2016-01-19 08:24:17)
三騎士が白鳥当たらないのはあくまで獣殿の権限が有効だからであって、それ使わなかったらマッキーでもシュライバーでも無理。螢√のアレは幹部の一人であるシュライバーを落とすのに役員会でみんな賛同したようなもんだし -- 名無しさん (2016-01-19 09:44:21)
そういえば卿とは以前もこの話をしていたな -- 名無しさん (2016-01-19 15:54:53)
然り、然り。無量大数は繰り返した。 -- 名無しさん (2016-01-19 16:05:01)
獣殿権限ってやっぱえげつないんやなあって -- 名無しさん (2016-01-19 16:59:27)
少佐と戦場を駆け抜けたってあるけどそのときは銃持ってたのかな?あんまり想像できないけど。ドーラ列車砲の時はどうしてたんだろう? -- 名無しさん (2016-01-31 22:53:17)
イカベイでの出番結構ありそうで嬉しい -- 名無しさん (2016-03-18 20:48:38)
ベア子のイカベイカウントダウンボイスマジ辛辣 -- 名無しさん (2016-03-19 00:22:58)
何故に未だ生まれていないはずの戒の名を叫んだのか…… -- 名無しさん (2016-03-27 02:12:50)
↑あの懺悔室時空はニートによる『時間軸の混在』的法則下にあったんだろう。多分、恐らく。 -- 名無しさん (2016-03-27 02:21:55)
↑どこで戒呼んでた? -- 名無しさん (2016-03-27 09:11:28)
↑懺悔室から出て行く時「待っててね、戒!」って言ってたと思うよ -- 名無しさん (2016-03-27 12:21:54)
↑ドラマCDその前に50年たってもって言ってるからな 後、若いツバメとか言ってるから微妙に監督メルと監督夜刀時空と繋がっている可能性ありそう -- 名無しさん (2016-03-27 13:05:05)
男に飢えすぎだろう…神夢合同行き遅れ女子会でも開いてるんじゃないのか… -- 名無しさん (2016-03-27 13:10:44)
出番結構多かったな -- 名無しさん (2016-03-27 13:16:18)
この子が舞風ちゃんですか。 -- 名無しさん (2016-03-28 15:21:04)
↑剣の舞ですが大丈夫なんですかね… -- 名無しさん (2016-03-28 20:23:58)
↑×2戒提督「行くぞ舞風! 武蔵を倒しに電磁抜刀」 武蔵「笑え」 -- 名無しさん (2016-03-29 00:58:58)
↑ 武蔵は武蔵でも魔界武者宮本武蔵さんじゃないっすかヤダー! -- 名無しさん (2016-03-29 01:21:29)
buzyの鯨がベア→戒の歌に聞こえて泣けてくる -- 名無しさん (2016-04-01 13:41:43)
上官の惚れた男が死んだので駆けつけてきて笑いながら「あいつ死んだんですって!?」と聞くとか割と酷い -- 名無しさん (2016-04-03 18:32:54)
東京テレジアさんに性根が汚いと言われるだけは有るし -- 名無しさん (2016-04-03 18:39:13)
ぶっちゃけベイ中尉の事を非モテって言えた立場じゃないよね、この娘。 -- 名無しさん (2016-04-03 18:48:10)
寧ろ中尉の方がモテてる -- 名無しさん (2016-04-03 19:43:19)
ベア子がモテないのはザミエル卿が阻止しているからだと信じたい -- 名無しさん (2016-04-05 01:54:13)
戒をひっかけることが出来た時点で運使い果たしてる感 -- 名無しさん (2016-04-05 02:37:09)
こ、黒円卓の外ではモテてるから……酒場とか軍とか(震え声) -- 名無しさん (2016-04-05 07:13:51)
実は非モテの呪いをベイのついでにかけられていた説。 -- 名無しさん (2016-04-05 07:25:49)
頑なに創造神が戒とはくっ付かないと言っていたのはもしかしてイカベイで色々ベイと絡んでいる設定だったからのだろうか。クラウディアにかこつけてベイに接近していたけど、クラウディア昇天でベイが変わってからは、何となく諦めた感が出てたし。 -- 名無しさん (2016-04-05 23:27:53)
ベイに気があったってこと?本気で言ってるならイカベイもう一周してきなよ -- 名無しさん (2016-04-06 04:18:43)
ベイとベアトリスはぎゃんぎゃん喧嘩してるのがいい。で、ベイ「てめぇ少しはクラウディアを見習え!」ベア「貴方こそ戒を見習いなさい!」ってお互い無自覚にノロケてればいい。 -- 名無しさん (2016-04-06 09:32:55)
↑そこをリザ辺りに指摘されて赤面するベアと一層キレるベイを創造 -- 名無しさん (2016-04-06 10:28:53)
↑オラなにしてんださっさと卍仙陣回す作業に戻るんだよォ‼ -- 名無しさん (2016-04-06 11:58:18)
クラウディアと戒兄さんが微笑ましい顔で二人を見てるんだな…そういや頭良いな両方 -- 名無しさん (2016-04-06 14:10:29)
マリィのタペと思ったらベア子だったのかアレ…そこはかとないエロさを感じる -- 名無しさん (2016-04-14 18:56:59)
水銀「マルグリットとヴァルキュリアを見間違えるなど、愛が足りんとしか言えんな」 -- 名無しさん (2016-04-14 19:53:48)
ヴァルキュリアってポニテだけど下ろした時の髪の量が結構多いから勘違いする -- 名無しさん (2016-04-14 20:15:03)
ベアトリスにはアニメ放映の暁にはシャワーシーンを披露してもらおう(唐突) -- 名無しさん (2016-04-14 22:22:17)
というか黒円卓のメンツはタペストリーになるんだしここはヒロインに譲れと太陽(墓石)が… -- 名無しさん (2016-04-14 22:28:58)
全員が椅子に座ってる絵になるらしいけどイザークと先輩はどうするんだろう。先輩の膝の上にちょこんとイザークが座ったりとかしてたらかわいい -- 名無しさん (2016-04-14 22:52:56)
黒円卓もいいが、蓮サイドの人物(エリー、香純などの非戦闘要員含め)の黒円卓制服着用verも欲しいな…司狼とか似合いそう -- 名無しさん (2016-04-14 23:46:45)
↑Acta est Fabulaのパッケージか何かで半裸のバカスミが黒円卓の上着羽織ってるの無かったっけか -- 名無しさん (2016-04-14 23:53:54)
CS版だな -- 名無しさん (2016-04-14 23:57:38)
最近、タペストリーや学園の制服姿を見て、ベアトリスは意外とエロい身体つきをしていると気付いた。 -- 名無しさん (2016-04-15 00:04:49)
タペはまるでヒロインのようだ。イカベイでわんわんしていた時が一番輝いているように思える辺り、後輩系ヒロインなんだけどいかんぜん本編ではねぇ。 -- 名無しさん (2016-04-15 00:37:30)
ベアトリスのタペストリーがマリィに見える。 -- 名無しさん (2016-04-15 14:16:14)
イカベイの立ち振る舞いや、ベイのツイッター発言を見てベイベアもありだな!という気になった -- 名無しさん (2016-04-15 14:56:01)
何気に正面から見る髪下ろしたベアトリスは初かな。 -- 名無しさん (2016-04-15 18:15:47)
タペストリーはアマンテースの夏祭りこそが至高。イザークを見守る獣殿好き過ぎて困る -- 名無しさん (2016-04-15 18:28:29)
夏祭りのタペストリーは影から覗くヘルガ姉さんも大好き -- 名無しさん (2016-04-15 18:46:13)
ヴィルヘルムがクラウディアを手にいれていたら、ベアトリスがクラウディアに「男の人を悦ばせる方法」とか聞いたりする一幕もあったかもしれない。ベア「ほら、あのチンピラ吸血鬼性欲強そうじゃないですか。ですから、その相手をしているクラウディアに聞くのが一番良いかな・・・と。」クラウディア「私だって・・・そんなに経験がある訳ではっ・・・!」ベア「でも、経験は有るんですよね?」クラウディア「・・・ま、まぁ。」ベア「ならば、一つ・・・若いツバメを落とす手管を・・・どうかっ!」 -- 名無しさん (2016-04-15 19:34:30)
リザ辺りに頼むだろ…生々しいが -- 名無しさん (2016-04-15 20:33:35)
まさかベイの外伝で準ヒロイン格の扱い受けるとは…… -- 名無しさん (2016-04-15 21:18:32)
↑2 年頃の少女(肉体年齢)の猥談が良いのだよ。 -- 名無しさん (2016-04-15 21:45:39)
タペストリー、マリィだと思っってしまっていた・・・・ -- 名無しさん (2016-04-15 21:48:46)
兄さんとロリ螢と手を繋いでるCGのヴァルキュリアの髪すげえ長いから髪切ってポニテにしたのかと思ったけどアレがデフォなのか -- 名無しさん (2016-04-15 22:28:06)
ベアトリス「ああ・・・ヴィルヘルムが彼処で頑張ってクラウディアを手にいれていれば、少佐が居なくなっても、話し相手になってくれたかもしれなかったんだよなぁ・・・。」実際にクラウディアがヴィルヘルムに取り込まれて現世組の一員になってたら、ベアトリスの戒達に会うまでの性格も少しまともになってたのかな。 -- 名無しさん (2016-04-17 10:05:57)
↑性格→生活 -- 名無しさん (2016-04-17 10:16:59)
何というか、クラウディアいたら嫌いな人物だけじゃなく親しい人物にもヴィルヘルムの名前が入ってたんじゃないかと思ったり。 親しい人物:リザ、エレオノーレ、ヴィルヘルム、クラウディア。 みたいな感じで -- 名無しさん (2016-04-18 07:03:07)
何というかクラウディアがいたら、ドラマCDのベアトリスの日記の内容も若干変わりそうだなぁ。「会話したい相手が一人としていない」⇒「まともに会話出来る相手が友人のクラウディア、後は百歩譲ってベイ中尉くらいしかいない」みたいな感じで。 -- 名無しさん (2016-04-22 04:40:09)
クラウディアが残っててもベイとベアトリスが友好関係までいけるとは思えない。本編ほど険悪じゃないけど、3人で座ってる移動中のCG位までじゃない? -- 名無しさん (2016-04-22 09:06:55)
悪友or喧嘩仲間みたいなもんじゃないかな。クラウディアという架け橋で繋がってる。両者ともに認めないだろうけど、端から見れば狐と猫がじゃれあっているような感じで -- 名無しさん (2016-04-22 09:17:57)
↑ベアトリスとヴィルヘルムでクラウディアの作った料理を取り合ったり、ベアトリスとクラウディアの長電話にヴィルヘルムがヤキモチ焼いたりするんですね。 -- 名無しさん (2016-04-22 11:59:43)
なんかもうヴィルヘルムがヒロインだよな。てかみんな意識して米してるのか、クラウディアと合わせて語る場合はあまりベイとは書き込まんのな。ベイの方が入力楽だろうに…… -- 名無しさん (2016-04-22 13:52:57)
ベイだと兄様の言う純白で空っぽな下衆野郎のイメージが強いからな……綺麗(不純物、水銀にとっては)な要素が残ってる中尉はベイと呼ぶには何か合わない -- 名無しさん (2016-04-22 17:05:57)
↑↑そりゃクラウディアと一緒にいたのはヴィルヘルムであってベイじゃないからな。アンナとルサルカくらいには別人。 -- 名無しさん (2016-04-22 19:28:13)
中尉って呼び方なら両方の意味でも行ける -- 名無しさん (2016-04-22 19:39:20)
↑一緒くたにするのはなんかもにょる -- 名無しさん (2016-04-22 20:29:38)
クラウディアにヴィルヘルムとの"ナニ"はどうだった、気持ち良かったのかとか聞くベアトリス(リザやルサルカのは絶対生々しいのでNGとのこと)という未知があったかもしれないんだよなぁ。ベアトリスとクラウディアのガールズトークとか聞いてみたい。 -- 名無しさん (2016-04-22 23:16:15)
ベアトリスとクラウディアが一緒にお風呂に入ってる未知が欲しい・・・。ベアトリスがクラウディアの身体を見て「クラウディアって、もしかして生えてないんですか?」クラウディア「えっ・・・?」ベアトリス「うわぁ、ツルツル!クラウディア可愛い!超可愛い!」クラウディア「もう!何でそんな事を言うんですかぁ!!」といった感じの会話があるとなお良し。 -- 名無しさん (2016-05-17 00:00:36)
新世界で未使用なのは勿体なさ過ぎやろ。アルフレート君は何をやってたのかね! -- 名無しさん (2016-05-18 01:28:45)
Diesにてベアトリスルートとか無いんだろうか… -- 名無しさん (2016-05-18 01:36:17)
有ってもいいのにね……ってかベアルートは欲しい -- 名無しさん (2016-05-18 05:56:35)
屑兄さんいる限りは無理だろうよ…… -- 名無しさん (2016-05-18 06:42:06)
NTR!!NTR!! -- 名無しさん (2016-05-18 06:42:55)
自分を屑だとでも思っているのだろう。浅い男だ。とか言われちゃう -- 名無しさん (2016-05-18 07:35:20)
鬼畜練炭がベアをNTRって屑兄さんとバトる、そんなギャグルートはよ -- 名無しさん (2016-05-18 08:04:25)
ベアトリス「エレオノーレ、左で打てや!」 -- 名無しさん (2016-05-18 10:19:59)
↑2 ギャグ…?蓮とベアトリスと蛍の三角関係ってドロドロとした愛憎劇にしかならんのでは… -- 名無しさん (2016-05-18 10:25:26)
蓮、ベア、螢、兄さんの四角形のドロドロルートですね、分かりません -- 名無しさん (2016-05-18 11:26:33)
ヴィルヘルムとクラウディアの行為を見てムラムラしてしまったベアトリスが戒兄さんを求める同人誌とか出ないかな。(待望) -- 名無しさん (2016-05-18 11:56:44)
だからカズィクル・ベイは屑だって正田神も言ってるだろ良い加減にしろ! -- 名無しさん (2016-05-18 15:55:26)
兄さんより練炭のが相性良さそうだよな。 -- 名無しさん (2016-05-18 23:14:49)
兄さん主人公でベアルートが欲しい -- 名無しさん (2016-05-20 01:29:09)
↑5 その4人で4pすればいいと思うの。 -- 名無しさん (2016-06-24 14:57:03)
好青年だった兄さんがおかしな性癖に目覚めたりしたら目も当てられないからやめてさしあげろ -- 名無しさん (2016-06-24 15:39:14)
偽槍「ああ^~子孫が増えるんじゃ^~」 -- 名無しさん (2016-06-24 18:06:51)
かっこかわいいベア子の濡れ場は是非見たいね。 女性らしい柔軟さと漢らしい信念の持ち主で、理想的な戦闘ヒロイン。正直女性キャラで一番好みかな。 エセのアホの子じゃなくてちゃんとした戦闘ヒロインにHシーンを… -- 名無しさん (2016-07-06 08:42:58)
水銀「戦乙女のHシーン?そんなものは存在せんよ、そんなことより女神のHシーンをだな(ry」 -- 名無しさん (2016-07-06 10:05:02)
それより、兄さんと練炭のhシーンをだな…… -- 名無しさん (2016-07-06 10:25:06)
それより玲愛アフターでの蓮と先輩の新婚イチャラブHをだな… -- 名無しさん (2016-07-06 12:44:38)
↑はともかく↑2はおかしいだろww -- 名無しさん (2016-07-06 13:28:18)
戒「前から君の事は気になってたんだよ」蓮「戒さん…そこは…ッ!」って感じの薄い本か -- 名無しさん (2016-07-06 17:01:37)
↑それを見て戦慄するア螢、捗る馬鹿娘 -- 名無しさん (2016-07-06 18:58:58)
暗黒微笑の衆道神。顔を引きつらす南天 -- 名無しさん (2016-07-06 19:02:47)
練炭と兄さんがヤっている所にアホタルとベア子も参加すればいいじゃないか(暴論) -- 名無しさん (2016-07-06 19:11:33)
黄金「カールよ」水銀「何かな獣殿?」黄金「これにも既知感を感じるというのが全力で納得できないのだが」 -- 名無しさん (2016-07-06 19:21:10)
龍水「いっそ双首領のお二人にもシーンを追加して…」 -- 名無しさん (2016-07-07 03:56:37)
↑ハードなプレイ(宇宙規模)不可避 -- 名無しさん (2016-07-07 10:37:06)
ベア子の記事で兄さんはまだしも練炭アホタルベイクラウディア黄金水銀でコズミック大乱交にwww -- 名無しさん (2016-07-07 10:51:02)
ところで、ベアトリスってスリーサイズ設定無いんだっけ? -- 名無しさん (2016-07-11 13:14:41)
↑他の黒円卓女性陣に設定あるんだが、彼女のだけ見当た(ry -- 名無しさん (2016-07-11 13:16:48)
↑が死んだっ!? -- 名無しさん (2016-07-11 13:45:40)
↑ この乳で無しっ!! -- 名無しさん (2016-07-11 13:46:04)
屑兄さんからベアトリスを快楽堕ちにしてNTRする練炭を思い付いたのだがどうだろう? -- 名無しさん (2016-07-11 15:38:35)
↑3 勝手に殺すなし。てか真面目に設定見当たらんのだが。これは好きなだけ盛っていいってことですよね? -- ベアトリスは屑兄の嫁 (2016-07-11 20:24:06)
↑ (゚∀。)y─┛~~「愛い、愛い。好きなだけ盛るがいい。」 -- 名無しさん (2016-07-12 22:45:07)
↑???「リザさんと同じくらいで」 -- 名無しさん (2016-07-24 02:30:16)
タペストリーの螢が誰おま状態になってるな。いや、最高に可愛いんだけど、顔が違うんだよなぁ。目がデカすぎるからか? -- 名無しさん (2016-07-24 06:23:46)
↑螢はたまに絵柄崩れるよね。もしかしてユウスケって螢描くの苦手なのかな? -- 名無しさん (2016-07-24 09:50:09)
ベア子、神座の女キャラで…というよりあらゆる女キャラで一番好き。KKKで屑兄さんと幸せになったときは嬉しかった。まあ男キャラも含めるなら波旬が一番好きだけどな。ネタじゃなくて -- 名無しさん (2016-08-20 12:11:55)
喧嘩腰とはいえイカベイ時代は色々ベイに気を回してたベアトリスが前哨戦辺りでは完全に冷めた態度になってるのってやっぱりベイの綺麗成分が抜けたせいかな… -- 名無しさん (2016-08-21 02:03:06)
↑それと反比例するかのようにベイがベアトリスにウザ絡みしているのが何だか泣けてくる -- 名無しさん (2016-08-21 11:21:27)
イカベイであんな喧嘩してたのってベイのベアトリス評価が一番低くてベアトリスのベイ評価が一番高かった時期だからじゃないかな。接し方が釣り合ってたというか -- 名無しさん (2016-08-21 11:34:20)
ttp://www.limitedbase.com/di_parco_01/ ベアトリスって結構胸盛られがちだよね -- 名無しさん (2016-09-15 00:52:48)
( -- 名無しさん (2016-09-15 01:02:21)
(ハロウィンイラストを見つつ)…痴女だな -- 名無しさん (2016-09-15 01:03:43)
↑屑兄さんに喰われそうな狼ですね(白目) -- 名無しさん (2016-09-15 05:09:23)
↑2 わんわん鳴きながらバックから突かれてそう(歓喜) -- 名無しさん (2016-09-15 08:17:17)
なお第六天下では立場が逆転する模様 -- 名無しさん (2016-09-15 09:04:27)
↑ 多分、すぐに下剋上されて妹と一緒に飼い馴らせれそう -- 名無しさん (2016-09-15 09:12:42)
螢「兄さん、今日のご飯なに?」ベア「戒~、ご飯まだですか?私はお腹が空きました~」兄さん「……蓮君、うちの妹を貰ってくれないか?」練炭「いや、俺には金髪巨乳の彼女がいるんで」ベア「はっ!?それはまさか、私!!ダメですよ蓮君。私には戒がいるんですから」練炭「アンタじゃねぇよ」……こんな平和な怒りの日が見たい -- 名無しさん (2016-09-15 11:12:51)
↑2 義姉妹丼って素敵だよね!! -- 名無しさん (2016-09-15 11:19:19)
↑義姉妹丼……続けたまえ -- 名無しさん (2016-09-15 17:29:28)
"しかしながら「ベアトリス」「ヴァルトルート」「キルヒアイゼン」のいずれも実在の人物の名前に使われているものである。 "ってあるけど単純に神曲のベアトリーチェと銀英伝のラインハルト⇔キルヒアイスじゃね? -- 名無しさん (2016-11-07 09:27:49)
↑ヴァルトルートはどこから? -- 名無しさん (2016-11-07 12:11:34)
↑ ヴァルキュリア -- 名無しさん (2016-11-07 14:30:01)
↑6 ???「そんな……藤井君、あの時一緒に熊本に行こうって言ってくれたのは嘘だったの」 -- 名無しさん (2016-11-07 18:04:48)
↑ ハーレム√実装不可避 -- 名無しさん (2016-11-07 21:30:11)
練炭がベア子を攻略する際は壁としてザミ姉さんが立ちふさがるがよろしいか -- 名無しさん (2016-11-07 22:28:21)
↑9朝の番組のコメンテーターに形成さんが出てきそうなノリだなww -- 名無しさん (2016-11-08 00:09:43)
↑2ザミ姉さんは14歳神の加護で守られてるから、可愛い後輩に相応しいか確かめる壁として飽和攻撃してきそう -- 名無しさん (2016-11-08 00:28:56)
練炭とベア子の相性がいいって新世界の話やカップル投票で分かってるしな。あれ?屑兄さんはNTRされんのか? -- 名無しさん (2016-11-08 00:33:40)
↑14歳神の加護により、二人は永遠に結ばれないのさ…… -- 名無しさん (2016-11-08 01:25:34)
↑2ナニの相性がイイんですかねぇ(ゲス顔) -- 名無しさん (2016-11-08 07:32:57)
↑2 旧第5天では「いつも良い感じになるけど結局は別れてた」っていう二人だぜ。つまり彼らが破局した後に・・・おや先輩が来たようだ -- 名無しさん (2016-11-08 07:47:15)
↑なるほど!兄さんと練炭が付き合うのか! -- 名無しさん (2016-11-08 08:51:49)
↑そして「なに俺の戦友ホッてんだ、俺を黙らせたければあと20万ライヒスマルクは持ってこい」ってことになる -- 名無しさん (2016-11-08 11:43:53)
覇吐ー、早く龍水の衆道を越える性欲界を流出してくれー(ベア子もアヘタル化させてくれー) -- 名無しさん (2016-11-08 13:02:26)
( ♂)夜行に頼め -- 名無しさん (2016-11-08 13:19:26)
↑2姉妹そろって屑兄さんに調教されるのか……薄い本が厚くなるな -- 名無しさん (2016-11-08 13:26:07)
↑むしろ兄さんが調教される流れ -- 名無しさん (2016-11-08 13:44:43)
女性8名を捧げ練炭のハーレムスワスチカを完成させねば -- 名無しさん (2016-11-08 13:58:53)
八名(マリィ・太陽・アヘタル・Bカップ・バカ娘・エリー・Fカップ・元祖お前じゃ勃たない) -- 名無しさん (2016-11-08 14:09:10)
↑ 不能「オメェのことは気に食わねぇけど、今回だけは手ェ組んでやるよ」マッキー「いらん……俺の望みは、俺の力で完遂する」不能「ハッ、言ってろ英雄サマ……じゃあ」2人『(練炭の一番になるため)行くぞぉぉぉぉぉぉ!』 -- 名無しさん (2016-11-08 17:10:06)
↑3え?衆道ハーレムスワスチカ?語呂いいなコレ、イイゾ~ -- 名無しさん (2016-11-09 11:42:11)
八名(自滅因子・戦友・屑・神父・形成(笑)・吸血鬼・狂犬・隣の患者) -- 名無しさん (2016-11-09 13:24:11)
水銀は……まあいいとしてなぜ黄金の獣がいないのでせう -- 名無しさん (2016-11-09 13:30:36)
↑2他は良いとして隣の患者ってww -- 名無しさん (2016-11-09 13:34:28)
練炭がベア子を攻略するとしたらアヘタルがヤンデレになりそうで怖い -- 名無しさん (2016-11-24 11:34:12)
急募:ベア子のスリーサイズ -- ポイズンブラザー (2016-11-24 17:39:00)
↑×2 ベア子を攻略していくと、太陽と女神以外のヒロインが次々ヤンデレ化していくんでしょ?アンナや司狼や先輩や戦友や狂犬や諸々達が、だから水銀がベアトリスをメインにしたら他が面倒だからお前は誰とも結ばれないと因果を歪めたんでしょ(迷推理)、でもベア√とアンナ√とFカップ√ほしいれす^p^ -- 名無しさん (2016-11-24 18:10:51)
↑3ホタル「何で私の藤井君に手を出すのよ、ベアトリスぅ……(ハイライトオフで泣きまくる)」戒「どうしてベアトリスに手を出したのかな?藤井君(ハイライトオフで静かにキレる)」 -- 名無しさん (2016-11-24 23:09:17)
上の流れで思ったけど、蓮主役で某幻想祭のドキドキデート大作戦みたいな話が見てみたい。蓮と接点のある女性キャラ&司狼&ミハエルのデートの予定重ねちゃったって感じで。(スパァ) -- 名無しさん (2016-11-24 23:47:07)
↑ あれ、なんかおかしいような……気のせいか? -- 名無しさん (2016-11-25 00:58:03)
もし、ベア子の求道型が覇道型にかわったら皆が道を人の心を見失わないようにすべての者へ私の光をあたえない。私は皆の灯であり、その心に闇を抱えないでって、いう凄く綺麗な願いが流れ出しそう。どうせ、本人が納得できない世界が完成しそうだけど -- 名無しさん (2016-11-25 04:25:13)
↑ミス あたえない なってるww あたえたい です。邪神の理になるところだった・・・ -- 名無しさん (2016-11-25 04:26:12)
リザの項目を見て思い付いたんだが、アヘタルから練炭を寝取るベアトリスとか見たくない? -- 名無しさん (2016-11-25 13:20:02)
螢「藤井君、遊びに来た……え?」ベアトリス「レン、レンッ!気持ちいい。気持ちいいです!」蓮「ベアトリスも櫻井なんかよりもずっと締まって……出る、出すぞベアトリス」ベアトリス「はい、私の中を蓮で満たして(トロ顔)」螢「」 -- 名無しさん (2016-11-25 23:34:34)
こんな感じか? -- 名無しさん (2016-11-25 23:34:55)
↑×2アヘタルは自分√でも未来にエリーに浮気されるかもとってあるに、ベアにまで浮気されたら立ち直れないだろうなww ベア√は略奪√・逆レイプ√・浮気√・純愛√どれでもいいから√きてほちぃ。 -- 名無しさん (2016-11-25 23:56:45)
ベアトリスとアヘタルの二人とも攻略しちゃえばいいさ(屑兄さんが悪鬼スマイルで練炭の方へ向かいました) -- 名無しさん (2016-11-26 07:11:53)
↑まぁチャンスを逃した屑兄さんが悪いよね(ゲス顔)。 さぁ至高の未知をくれ、Atziluth――新少女へ寝取れ超越の物語 -- 名無しさん (2016-11-26 08:21:42)
↑なんでや、兄さん悪くないやろ!全ては十四歳神の呪いのせい…… -- 名無しさん (2016-11-26 15:17:33)
兄さんの前で調教師・紅蜘蛛と鬼畜練炭のせいで完全に快楽堕ちしたベアトリスとアヘタルを見せたい -- 名無しさん (2016-11-27 11:19:54)
しかしまぁベア子√は阿片吸って夢見てるけど、兄さんはともかく螢が祝福してくれる夢がどうしても見れねぇんだけど -- 名無しさん (2016-11-27 12:14:18)
↑必死に兄貴と優しいお姉さんだったベアトリスと再会して、また仲良く過ごしたいと思って好きな人と一緒に獣殿達と争ってたら気づいたら復活したベアトリスに寝取られるという、こりゃあ病みますね。兄を逆レイプして近親相姦するんじゃねアヘタル。 -- 名無しさん (2016-11-28 00:26:39)
ベイがますますアヘタル嫌いになりますね…w -- 名無しさん (2016-11-28 20:18:58)
なんとなくだけど、ロートスが童貞捨てた相手ってネタ抜きで考えたらベアトリスじゃね?と、ふと思った。 -- 名無しさん (2016-12-28 23:30:37)
↑過去と未来の刹那に嫁を寝取られる屑兄さんが可哀想だから止めて差し上げろ -- 名無しさん (2016-12-29 09:22:09)
↑2付き合ってました~って後付け設定が出てきても違和感ないしな -- 名無しさん (2016-12-29 15:05:22)
↑3 アンナちゃんほど愛が重くないしな -- 名無しさん (2016-12-29 16:47:31)
↑×3 でも、結ばれない運命なんですよね?(ニート的思想)↑×4実際、一発しけこんでても違和感ないね -- 名無しさん (2016-12-29 23:01:07)
求めあっていた訳だな、肉を!! -- 名無しさん (2016-12-30 12:16:58)
ロートスの恋人だったらマジで練炭の攻略対象になるだろ。櫻井兄妹は泣いていい -- 名無しさん (2016-12-30 16:44:28)
総受け練炭という未知が欲しい。普段スカしてるが「お前のことが好きだったんだよ!」って言えばなんだかんだヤラしてくれる感じの。そして屑兄さん、ベア子、螢、その他刹那の皆さんにヤラれちゃえばみんな幸せ(スパァ -- 名無しさん (2016-12-31 00:37:21)
↑7蓮とロートスに前後の穴を責められるベアトリスだってぇ!? -- 名無しさん (2016-12-31 09:24:52)
しかし私はインターネットワイドショー掲示板で禁書厨とかDB厨に虐待される不幸な人間だよ。 -- ガオガモン (2016-12-31 12:10:04)
↑2 その2人同一人物じゃ無いですかヤダー -- 名無しさん (2016-12-31 13:21:11)
↑ロートスと蓮は別人やで(マジレス -- 名無しさん (2016-12-31 13:54:13)
↑4そこに兄さんを投入して4Pにしよーぜ -- 名無しさん (2016-12-31 13:55:54)
カップル投票でベアトリスは蓮ともロートスとも仲が良いor相性が良いと言われてるし↑みたいなノリも多少はね? -- 名無しさん (2016-12-31 17:21:02)
↑ゆえにこれは未知ではない既知なのだな。さぁ素敵な夢を創造しましょう(アヘェ -- 名無しさん (2016-12-31 21:36:28)
↑やっぱり蓮とロートスにアヘトリスにされるバカ娘ですか、そうですか -- 名無しさん (2017-01-01 09:46:36)
とりあえずアニメでは、屑兄さんとベア子がエンディング後のオマケコーナーを担当してくれればそれでいいよ。なお、そこで常時イチャイチャしてる模様。個人的に戒ベアは一番好きなカップリングなんでアニメでも絡みをだな…。 -- 名無しさん (2017-01-26 13:52:47)
↑2アヘトリスは流石に無理矢理過ぎるわ… -- 名無しさん (2017-04-26 23:48:47)
あれ?今更気付いたけど、ベア子と屑兄さんって王道直球ド真ん中のおねショタじゃね? まだ幼さや未熟さを残した姿を見守り、鍛え続けてきた少年が、「大切な人を守り、救いたい」と絶えず自身を鍛え続け、強くて優しくてかっこいい立派な若者に成長した姿に、年齢を超えた想いを抱く……。ただ、54歳差という親子どころか祖母孫くらいの年齢差カップルだから、ベア子の戒への想いはむしろ「祖母が孫を見守るような想い」もあったのかもしれないし、ヘタすりゃおばショタどころかババショタの気もするけど……。 -- 名無しさん (2017-05-14 10:40:48)
新世界ではババショタだね!やったねババトリス! -- 名無しさん (2017-05-14 11:22:42)
新世界練炭はババ専だった……? -- 名無しさん (2017-05-14 16:11:57)
新しく出る小説で思ったんだけどこの時期のベアトリスってある意味不貞腐れてる時期だよね… -- 名無しさん (2017-05-18 01:08:59)
ルサルカとのコンビは意外と新鮮かもしれない。狐らず兵務 -- 名無しさん (2017-05-18 23:25:42)
↑誤字。グラズヘイムのギャグ空間以外でルサルカと話した感じがあまりない。 -- 名無しさん (2017-05-18 23:29:01)
↑新世界だったら普通に親友やってるし、イカベイでもベイとクラウディアのところに二人で訪ねてるし、ルサルカが魔女らしい振る舞いしてなきゃ普段の性格とかのノリは合うんではなかろうか -- 名無しさん (2017-05-19 23:14:46)
ベルリンの赤い雨コンビだよな -- 名無しさん (2017-05-19 23:28:53)
↑6ロリータかな、に対抗する選択肢か。つまりお婆さんかなって言えばベアトリスルートへ……? -- 名無しさん (2017-05-20 15:35:56)
↑ もしくは「女騎士かな」とか? くっころ系エロ本…… -- 名無しさん (2017-05-20 23:41:20)
ベアトリス「妹分の彼氏のチンポに屈したりしない!」→ベアトリス「覇道神には勝てなかったよ……」 -- 名無しさん (2017-05-23 11:20:58)
アニメでちゃんと出番あるかな? -- 名無しさん (2017-07-22 22:10:53)
↑PVでいたよね?蓮と戦ってなかった?見間違い? -- 名無しさん (2017-10-06 21:30:05)
ちょっと 声低くなってるよな -- 名無しさん (2017-10-07 09:55:24)
これで、しばらく出んのか↓ 目に焼き付けるとしよう。 -- 名無しさん (2017-10-07 10:11:29)
突撃グラズヘイムとか、ドラマcdも ショートアニメになるといいな↑ -- 名無しさん (2017-10-07 10:13:36)
ベア子の声低くなったって言われてるけど戦闘時だからってことはない?エレ姐さんをからかう時はそんなに低くなかったと思うけど…… -- 名無しさん (2017-10-07 15:42:11)
ベアトリスって・・・・・・今でこそシュライバーに次ぐ最速持ちだが、昔は「歩幅がっ、歩幅が違うんですよぉ、だって二人とも背が高ぇぇっ!」と走るの遅かったんだよなあ。 -- 名無しさん (2017-10-31 18:25:28)
↑雷速剣舞ってのはあれか。背の高い連中ばかりが自分より足が速いからそのコンプレックスで表出した技か。 -- 名無しさん (2017-10-31 18:27:16)
足が遅いから雷になって速くなろうという渇望・・・・・・ベアトリスも十分いじられキャラだな。 -- 名無しさん (2017-10-31 18:28:54)
すみませんアニメから入っていまVerfaulen segenをスマホ版クリアしたんだけれど、戒とベアトリスの闘いが公園なのに第一のスワスチカが博物館になっているのは何故なんでしょう? -- 名無しさん (2017-12-04 09:09:11)
アホタルルートのネタバレになるよ!ヒントはVerfaulen segenはどう見ても相打ちなのに戒はスワスチカに捧げられてないトコかな -- 名無しさん (2017-12-04 09:19:43)
当時公園でやりあっただけ。 -- 名無しさん (2017-12-04 15:22:09)
第5天だとなんやかんやで戒兄さんとは別れるというか結ばれないと明言されてるけど、(年齢が近い場合は)習慣や性格が合わずに別れるというより、どっちかに不慮の事故が起きるとかで別れてそうなんだよな。そして他は片方とものすごく年の差があったり同性で生まれてきてたりとか。 -- 名無しさん (2017-12-04 15:26:47)
↑4 Dies終わったらlightの発売する厨二作品を順にやりましょー! さぁ2018年は忙しくなるよ。 -- 名無しさん (2017-12-04 16:58:03)
↑2 同性で生まれてきただけなら結ばれないということはないだろう。 -- 名無しさん (2017-12-04 18:45:05)
↑確かに。同性愛がある! -- 名無しさん (2017-12-05 07:07:08)
メタで考えると正田世界観(作品)で同性間は友愛や忠愛はあっても性愛はないような気がするんだが -- 名無しさん (2017-12-05 09:26:40)
ベアトリスの制服画像をふと見かけたんだけど、あれってどこの出だっけ?忘れちゃった -- 名無しさん (2017-12-05 13:14:27)
良くも悪くもお嬢様育ちの女 -- 名無しさん (2017-12-06 15:24:50)
双頭の鷲が攻めてきた時の話のやな -- 名無しさん (2017-12-06 19:29:17)
おおそうなんか。また見返してくるやで。さんきゅー爪牙 -- 名無しさん (2017-12-11 16:14:10)
純粋な速さなら黒円卓最速って螢√で言われてたけど、形成シュライバーの方が速いよね -- 名無しさん (2018-07-14 15:31:18)
ベアトリス・カイン・偽槍契約時の螢は剣舞や体術の速度なら形成の時点で雷速、創造だと移動速度も含めて雷速になる -- 名無しさん (2018-07-14 16:36:45)
シュライバーは活動で宇宙速度(マリィ√)、形成で音速の100倍以上(螢√学校戦・金本のパラメータで創造ベア子より速い)、創造で音速の1000倍以上で動いて無限加速で光速すら超える(メトシェラ戦) 。序曲蓮はカインの雷速を凌駕、終曲蓮は光速出せる(終曲vs三騎士二回目)。創造ベアトリスは双首領、序曲以上の蓮、形成以上のシュライバーを除けば最速だな -- 名無しさん (2018-07-14 16:49:22)
形成シュライバーは音速の100倍以上だから雷速(音速の440倍)より速くてもおかしくはないな、神咒でも咒を解いてない状態のシュライバーは音の何百倍の速さって描写あったし -- 名無しさん (2018-07-14 16:50:40)
序曲以上の練炭、創造シュライバー、双首領、vsシュライバー時のベイ(音速の数万倍)を除けば最速で、形成シュライバーと同じぐらいって事でオケ? -- 名無しさん (2018-07-14 20:16:07)
獣どうやって倒す算段だったんだ・・・?蓮現れる迄待つべきでは・・・。 -- 名無しさん (2018-12-24 02:38:44)
入れ込んでた戒が3代目トバルカインになりそうだったから動かざる得なかったんや……敵対者である「双頭鷲」と手を組んででもふたりを守りたかった。それさえニートの手のひらだったという -- 名無しさん (2018-12-24 07:16:35)
ぶっちゃけマーベル(marvel)コミックスのエレクトロ(electro)と神座万象シリーズのベアトリスの対決がワクワクドキドキするよ。 -- スパーダモン (2019-01-01 20:44:18)
戒兄さんに惚れてるんだと自覚した瞬間とか愕然としてそうwまさか昔の同僚の曾孫に惚れるとか本人も予想外だったろうしw -- 名無しさん (2019-01-22 19:53:59)
凄くどうでもいいことなんだけど、ベアトリスとFGOのワルキューレ達の身長・体重が一緒なんや。狙ったのか? -- 名無しさん (2019-06-17 16:05:05)
狙ってFGOサイドにメリットあるか?ないわ -- 名無しさん (2019-06-17 21:52:08)
エンドのン族だったのか -- 名無しさん (2019-09-28 13:01:45)
だから本編始まる前に死ンでいるンDEATHね -- 名無しさん (2019-09-28 15:45:16)
そういやベアトリスって貧乳サイドの娘だったかな…?そんな事を昔言われてた気がする -- 名無しさん (2022-02-14 22:38:34)
特典とかでの露出見てるとそれなりにあるようには見えるがどうなんだろ -- 名無しさん (2022-02-15 08:51:31)
ベイにまな板呼ばわりされるドラマCDがあったので、正田卿的には貧乳のカテゴリなんだろうけども少しずつデカくなっていった印象がある -- 名無しさん (2022-04-12 15:03:56)
まな板チビって言われてたね、まあリザっていう比較対象がいるし余計にね -- 名無しさん (2022-05-22 21:02:52)
2007年版から本格登場してたらスリーサイズとか公開されてたのだろうか -- 名無しさん (2022-05-23 09:20:38)
正田卿の過去の呟き見てたら「B75くらいじゃないかな? 超細い針金のような身体だけど筋肉質。」ってあったのでルサルカと同値なのか -- 名無しさん (2022-05-23 12:36:42)
ガリガリ痛いらしいから、筋肉やらでいわゆる女性的な柔らかさはないんだろう。 -- 名無しさん (2022-05-23 16:28:44)
第四だとリザ:93cm、マリィ:88cm、エレオノーレ:87cm、香純:86cm、恵梨依:84cm、螢:83cm、玲愛:82cm、ルサルカ:75cm、ベアトリス:75cmくらい でまあ一部柔らかくはなさそうな人もいるがやっぱリザがダントツね(公開されてない人もいるが) -- 名無しさん (2022-05-24 10:16:17)
まあ軍人なので筋肉質ではあるかそりゃあ -- 名無しさん (2022-05-28 18:48:23)
コラボ先のルームエピで2回も死にかけてて草生える -- 名無しさん (2022-06-22 09:41:31)
絵師が違うからかもしれないが、普通に結構胸あるよな。この辺り正田卿の設定とGユウスケ先生との解釈違いでああなったという話を聞いたことがあるような。後でベイがまな板扱いしたのはリザを基準にしたからという設定に変わったはず -- 名無しさん (2022-06-22 12:43:42)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ベアトリス・キルヒアイゼン」をウィキ内検索
最終更新:2024年04月04日 22:53
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧