急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- スーパーロボット大戦Y - アニヲタWiki(仮)
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
- 奴隷騎士ゲール(DARK SOULS III) - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
最新のページコメント
ほか小技としては
・農業は100Lvを越えた分も作物の修整値に反映されるので装備を厳選すれば+150とか出来る
・同じ理屈で料理はLv100だと成功率99%だけど+4くらい装備で積むと100%になる
・古代遺跡のボスから金箱をセーブロードで粘る場合、宝箱が生成されたあとはリロードしてももう中身が変わらないので倒す直前でセーブすること
・叡智の書は固定1ダメージのHP3で1撃で仕留めないと高確率で逃げられる。ダメージは1攻撃属性ごとに1ダメージ入るため遠距離武器に小さいかけらでもいいので錬成で突+水風みたいに付けておくと確実に倒せる
・余り注目されてないが個人的に有用なスキルは神隠し。ショートテレポートは近くにしか飛ばないがこっちはフロアランダムで味方敵問わず掴めればいいので実質使い放題のテレポ玉になる
・敵のLvは基本200Lv±で打ち止めだが、パンドラボックスで呼んだ敵だけは主人公のLv依存になるのでLv10の装備を粘れる。ただこれもモンスターが生成された時点でドロップアイテムのランダム付与値が決定されているので注意
言及してる人もいるけど任意のスキル本Lv10を手に入れる方法
・適当な人か仲間を用意する→Lvを225~くらいまで上げておく(Lv10本を考える段階の人なら出来るはず。ランダム幅考えると250くらいあると厳選が楽)
・10にしたい任意の本を読ませて覚えさせる。ドロップLvは所有者のレベル依存なのでこのタネは何lvでも良い。抽選は恐らく個別なので枠ぜんぶ覚えて良い
・連れていく→マイタウンでメンバーから外してセーブロード等を使いつつ倒す。メンバーのままだとドロップが発生しないので注意。この時ソロで倒すより取得↑のスキルを上げてるメンバーを連れてた方がドロップ率が上がり厳選が楽。マイタウンに聖職者が居るとすぐ復活→もう1回出来るので便利
・備考としてモンスターを使うとその種族のレアドロップをついでに狙える(アリス→うさ耳みたいな)。まあ1個しか出ないので本当におまけ
>>27
自己レス
おくすりで溺愛まで上げたらマイタウンに勧誘出来た。お騒がせして申し訳ない。
レトロタウンの住人は仲間に加えたりマイタウンに迎えたり出来るんかね?
魅力特化の吟遊詩人で親愛+2の人を誘ってるけど、お出かけは誘えるものの全然引き抜けないや。
>>25
あれ敵だと持ってるの裏ダンジョンの太古のボスだけっぽいからランク10狙うなら宝箱のランダムドロップで頑張るしかないみたい
恐怖の人形の赤箱からHP自動回復のスキル本を確認。カウンタースキルなのね
>>23
あまり潜ってなかったから盲点だった。マジ感謝。
>>22
ダンジョンでたまに宝玉をまとめて合成できる像が配置されてる
預かり所の巻物持ってダンジョン巡りするといい
宝玉の回数ってシレンの杖みたいに合成で回数増やせないのかしら?
預かり所の中がパンパンだぜ。
サブタウンでパンドラボックス開けたら出てきた魔物が住人登録されててわろた
>>19
時間かかるけど闘技場で複数入手可能だからそっちで上げたな~
収納の技能書は1つ使うとスキルが10Lv上がって上限50なので5冊必要
自分が確認した場所はメインストーリー進めてる途中で1冊、酒場の掘り出し物でランダム販売(1つ買うと出てこなくなる)、闘技場(5戦目くらいの報酬、敵のLv恐らく固定で40前後)、カジノの景品、地下迷宮の踏破記念で1冊ずつ
なので50にするのは結構最後の方になる
>>17
わーー!!ありがとうございます!!無事できました!!!!!本当に助かりました…!!!!
>>16
game>mydata>talk
フォルダに入っている_LINK.jsってファイルをメモ帳とかで開いて、LOADDATAの数値を会話ファイルの一番大きい値に変える必要がある
冒険者ファイル読み込みだと自動でやってくれているけど口調だけ追加の場合は手動でやらないといけない
既にやってるなら申し訳ない
仲間の口調をダウンロードしたのですがゲーム内に反映できなくて…
キャラを作ろうとしてもダウンロードした口調が現れないのです。詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります…
ダンディナックルって、どこで手に入るのでしょうか
>>3
他のゲームが表示より当たりやすくなってる
実際の確率でやると確率より外れやすいってみんな思うらしい
だから下駄はかせて体感ストレス減らしてるんだと
耐性の全って全耐性ってことじゃないの?沈黙80って表示されてたから足されて100になるのかと思ってたら沈黙になったわ - 名無しさん (2023-07-31 11:08:10) へ
全耐性だけど元々の耐性で外れた時に全耐性の値で再判定という感じ。
名無しさん (2023-07-30 23:25:31)へ
10段階目はバグらない限り無いです。
名無しさん (2023-07-30 23:51:26) へ
魔王は認知度による出現ではなく初回は物語による強制出現であり、
それ以降はランダムで出現します。
>>3
サイコロを6回振った場合必ず1から6まで1回ずつ出るのが"偏ってない"乱数だと思ってます?