atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
  • トップ
  • 人気ページ
  • ページ一覧
  • 編集
  • 検索
記事メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • スープ成分

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

スープ成分

最終更新:2010年05月21日 19:39

jinzonuko

- view
だれでも歓迎! 編集
TOP
タンパク質が低めで嗜好性が高い製品が多いので療法食の味つけなどに。
ただしナトリウム値が高めなのでお湯で薄めるなどの工夫も必要です


  • モンプチスープ
  • ミオ 海の贅沢スープ
  • 銀のスプーン おいしいスープ シニア向け
  • アイシア 金缶スープ
    • 金缶まぐろのごちそうスープ
    • 11歳からの金缶まぐろのごちそうスープ
  • CIAO だし仕立て レトルト
  • CIAO とろみ



モンプチスープ

→HP
ナトリウム値が高めです(2008.12)
クリーミースープはスープのなかでは若干タンパク質が高めです(2009.05)

モンプチパウチスープメニュー 7才以上 まぐろ・かにかま・しらす入り
たんぱく質:6 リン:0.08 ナトリウム:0.31
脂肪:0.05、粗繊維:1、粗灰分:3、水分:95


モンプチパウチスープメニュー 7才以上 緑黄色野菜・かにかま・ささみ入り
たんぱく質:5 リン:0.07 ナトリウム:0.20
脂肪:0.05、繊維:1、灰分:3、水分:95


モンプチパウチスープメニュー 7才以上 かつお・かにかま・干しえび入り
たんぱく質:6 リン:0.10 ナトリウム:0.50
脂肪:0.05、粗繊維:1、粗灰分:3、水分:95


モンプチパウチ クリーミースープ まぐろ・かにかま・ささみ入り
たんぱく質:8 リン:0.08 ナトリウム:0.31
脂肪:0.1、粗繊維:1、粗灰分:3、水分:92、カルシウム:0.02、P:Ca=1:0.25
30kcal/100g


モンプチパウチ クリーミースープ まぐろ・かにかま・しらす入り
たんぱく質:8 リン:0.08 ナトリウム:0.23
脂肪:0.1、粗繊維:1、粗灰分:3、水分:92、カルシウム:0.01、P:Ca=1:0.125
30kcal/100g


モンプチパウチ クリーミースープ ささみ・かにかま・緑黄色野菜入り
たんぱく質:8 リン:0.09 ナトリウム:0.21
脂肪:0.1、粗繊維:1、粗灰分:3、水分:92、カルシウム:0.01、P:Ca=1:0.11
30kcal/100g 



▲LIST
▲TOP



ミオ 海の贅沢スープ

→HP
ナトリウム値が高めです(2008.12)

ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろとしらすとかつおぶし添え  
たんぱく質:7.5 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.4、粗灰分2.0、水分:90


ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろとかにかまとしらす添え  
たんぱく質:7.5 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.4、粗灰分2.0、水分:90


ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろと鯛とかつおぶし添え  
たんぱく質:7.5 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.4、粗灰分2.0、水分:90


ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろと野菜とかつおぶし添え 
たんぱく質:6.0 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.6、粗灰分1.8、水分:91.5


ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろとささみとかつおぶし添え
たんぱく質:7.5 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.4、粗灰分2.0、水分:90


ミオコンボデリパック 海の贅沢スープ まぐろと舌平目とかにかま添え 
たんぱく質:7.5 リン:0.10 ナトリウム:0.20〜0.40
粗脂肪0.1、粗繊維0.4、粗灰分2.0、水分:90




▲LIST
▲TOP


銀のスプーン おいしいスープ シニア向け

→HP
7歳・10歳・13歳が新商品で追加されました。若干Na値が高いです(2009.10)

銀のスプーン おいしいスープ 7歳以上用 
銀のスプーン おいしいスープ 10歳以上用
銀のスプーン おいしいスープ 13歳以上用 
たんぱく質:8.0 リン:0.13 ナトリウム:0.23
粗脂肪:0.1、粗繊維:1.0、粗灰分:3.0、水分:90.0、カルシウム:0.0004 P:Ca=1:0.003 



▲LIST
▲TOP


アイシア 金缶スープ

→HP
スープ商品のなかではナトリウムが低めです(2009.06)

金缶まぐろのごちそうスープ

かにかま入りまぐろと削りぶし
しらす入りまぐろと削りぶし 
ささみ入りまぐろと削りぶし 
たんぱく質:6.5 リン:0.07 ナトリウム:0.22
粗脂肪:0.1、粗繊維:0.2、粗灰分:1.2、水分:92.0、カルシウム:0.005
P:Ca=1:0.07
25kcal/100g


11歳からの金缶まぐろのごちそうスープ

11歳 かにかま入りまぐろと削りぶし
11歳 しらす入りまぐろと削りぶし 
11歳 ささみ入りまぐろと削りぶし 
たんぱく質:6.0 リン:0.07 ナトリウム:0.23
粗脂肪:0.1、粗繊維:0.2、粗灰分:1.2、水分:90.0、カルシウム:0.005
P:Ca=1:0.07
37.5kcal/100g


▲LIST
▲TOP


CIAO だし仕立て レトルト

→HP
P・Naの数値は主原料からの推定値になります。
だし仕立ては水分の多い商品なので、リンの値は推定値の範囲で比較的低めになります。
また、カルシウムは推定不可能だそうです。(2009.01)

CIAO 焼かつお だし仕立て ささみ入り
CIAO 焼かつお だし仕立て かつお節入り
CIAO 焼かつお だし仕立て 焼かつお
タンパク質:7.0 リン:0.15〜0.25 ナトリウム:0.03〜0.15
粗脂肪:1.0、粗繊維:0.1、粗灰分:0.5、水分:93.0、カルシウム:未分析 P:Ca=1:?


CIAO 焼ささみ だし仕立て かつお節入り
CIAO 焼ささみ だし仕立て かにかま入り
タンパク質:5.0 リン:0.15〜0.25 ナトリウム:0.03〜0.15
粗脂肪:0.3、粗繊維:0.1、粗灰分:0.5、水分:93.0、カルシウム:未分析 P:Ca=1:?


CIAO とろみ

リンとナトリウムは分析していないため原材料からの推定値になります。
ナトリウムの推定値が高めなので、少しお湯足ししてもいいかも。国産品(2009.03)

CIAOとろみ ささみ・まぐろ ホタテ味
CIAOとろみ ささみ・まぐろ カツオ節入り
CIAOとろみ ささみ・まぐろ カニカマ入り
CIAOとろみ ささみ・かつお ホタテ味
CIAOとろみ ささみ・かつお シラス入り
タンパク質:6.5 リン:0.1前後 ナトリウム:0.08〜0.4前後
粗脂肪:0.2、粗繊維:0.1、粗灰分:1.0、水分:92.0、カルシウム:? P:Ca=1:? 
30kcal


▲LIST
▲TOP



  • ▼このページを編集



.
人気ページランキング
  1. トップページ
  2. 普通食ウェットの成分 part1
  3. 成分
LINE
シェア
Tweet
LINE
シェア
Tweet
  
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
最近更新されたページ
  • 投票 (14日前)
  • トップページ (37日前)
  • 投票2 (45日前)
  • モンプチ参考値 (188日前)
  • ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策 (798日前)
人気ページ
  • トップページ
  • 普通食ウェットの成分 part1
  • 成分
最近更新されたWiki
  • 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  • 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • 木精リトの魔王討伐記 攻略wiki
  • Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  • ゆうやん@テストレギュレーション
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.