atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 血圧

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

血圧

最終更新:2011年02月23日 19:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
TOP
ACE阻害剤(降圧剤)も参照





  • 最近人のいない場所で盛りの時のような声で頻繁に鳴きます
  • 猫の血圧が測れないかと、人間の指用の血圧計を購入してみた



最近人のいない場所で盛りの時のような声で頻繁に鳴きます


   481 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 02:11:34 ID:VxT55TGG
       去勢済みの猫なんですが、最近人のいない場所で盛りの時のような声で頻繁に鳴きます
       
       みなさんの猫にはこのようなことありますか?
       
       痛さや苦しさを訴えるサインなのかな

   482 :17 2010/12/11(土) 02:55:17 ID:YLActnpK
       >>481
       トイレで鳴くのは下部尿路疾患を疑うけど、それとは違うのかな?

   483 :22222 2010/12/11(土) 03:45:33 ID:jaWndMpF
       >>481
       甲状腺機能亢進症の可能性はない?

   484 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 04:37:30 ID:G811Flm1
       うちも鳴くことあるけど、尿路結石も確かに経験してる。
       でもちょうど血尿が出た時は鳴いてなかったな。

   486 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 16:14:49 ID:J1nr7wIq
       >>481
       高血圧だと発情期のような鳴き声を出す事があるよ
       うちもすごく鳴く子で、別の事で一日入院した時にすごく鳴くから血圧を測ったら高血圧でしたと言われて。
       やってるかもしれないけど一度血圧を測ってみるといいかも

   487 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 16:26:25 ID:WfzidQ0x
       >>481
       猫がそういう声を出すのは、苦しいときもあるよ。
       
       うちもそういうのが続いて、高齢でボケがはじまったと思っていたけど、
       目が見えなくなって、病院につれていったら、486さんと同じで高血圧だった。
       
       腎不全は、いろいろな原因があって、高血圧から腎臓が悪くなっている場合もある。
       腎臓そのものが原因じゃない場合もいっぱいあるので、早く病院で検査したほうがいいと思う。
       

   488 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 16:49:25 ID:J1nr7wIq
       >>487さんと似たような病状かも。
       うちのは捨て猫だったんですがその時すでに高齢で、
       高血圧の為失明してて腎不全でした。
       調べた結果かなりの高血圧で、どちらかというと高血圧が先で腎不全になったらしいということでした。
       今はACE阻害剤で高血圧の治療を続けています
       血圧が落ち着いたら前ほどは鳴かなくなりました。
       よく鳴くのは一度しっかり調べた方がいいです

   489 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/11(土) 16:58:23 ID:J1nr7wIq
       488です
       すみません、薬品名を出してはいけないと思いACE阻害剤と書きましたが多分違います(汗
       今飲んでいるのはアムロジピンとベナゼプリルで両方高血圧の薬です。

   492 :481 2010/12/12(日) 10:06:36 ID:pa6dRQd6
       色々とレスありがとうございます
       
       数日前から普通に泣くこともせず盛りのような鳴き声でしたが、それも無くなりました
       
       目を開けたまま具合悪そうに寝てるだけになりました
       
       そろそろなんでしょうね
       

   493 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/12(日) 10:43:59 ID:eOkE0OKX
       >>492さん
       病院には行けないですか?
       このスレじゃないですが遠吠えのような鳴き方をした後静かになって、
       静かになったのち目が見えなくなったという報告を見ますよ。
       
       うちも失明してますがまだまだ元気です。
       目を開けたまま静かに座っているのは辛いのもあると思います。
       >>492さんの状態はうちが失明した時とすごく似てます。
       私があの時病院に連れて行けば、とものすごく後悔した時の状態です。
       怖がらせてごめんなさい、でもまだなんとかなると思います。
       できたら病院に行ってください。

   494 :492 2010/12/12(日) 11:19:30 ID:pa6dRQd6
       >>493
       レスありがとうございます
       
       近所に病院がありほぼ毎日行っております
       明日も行く予定です
       スレを参考に併発してる病気がないか検査して頂く予定です
       具合悪く横になってる時に体を数分に1回ピクッっとするようになりました
       
       もっと早く気付いていればと後悔してます
       1年前から少し痩せたな、最近水たくさん飲むなと思っていましたが、これらが病気のサインだと気付けなかった
       

   495 :494 2010/12/12(日) 11:42:06 ID:pa6dRQd6
       亡くなりました
       

   496 :わんにゃん@名無しさん 2010/12/12(日) 11:54:41 ID:eOkE0OKX
       あーーー本当ですか
       本当に残念です。。。

   497 :17 2010/12/12(日) 12:04:29 ID:bYZjG/hg
       >>495
       猫さん、今までお疲れ様でした。
       ゆっくり眠ってください。




▲TOP

猫の血圧が測れないかと、人間の指用の血圧計を購入してみた


   528 :22222 2011/01/31(月) 10:36:02 ID:Vkq/CaQ6
       猫の血圧が測れないかと、人間の指用の血圧計を購入してみたのですが、
       「カフが細すぎて猫の尻尾を入れられない」
       というトホホな顛末でした。

   532 :わんにゃん@名無しさん 2011/01/31(月) 11:38:37 ID:pBxsDiMd
       http://www.petmap.com/product_list.html
       ぐぐってみたら猫用のカフが見つかった。
       指用の血圧計にうまく取り付けられないかなあ・・・
       
       猫用の血圧計も1,395ドルかあ、いい値段するね。
       
       ちなみに猫さんの血圧は
       130-150 ミニマムリスク
       150-160 ローリスク
       160-180 モデレートリスク
       180-   ハイリスク
       
       だって。

   715 :わんにゃん@名無しさん 2011/02/11(金) 11:13:47 ID:8LS2VeDK
       (略)
       蛇足だがうちの猫は親戚から借りてきた指血圧計入ったけど、
       三回計ってデータがバラバラすぎだったから、サイズ合ってもイミナシぽい




▲TOP








  • ▼このページを編集



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「血圧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.