atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 若年の腎不全例

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

若年の腎不全例

最終更新:2009年01月16日 15:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
猫の腎不全が急増するのは7歳を過ぎてからだそうです

猫の慢性腎不全の発症率
年齢 発症率 
8歳前後  約8% 
10歳前後  約10% 
12歳前後  約24% 
15歳前後  約30% 

遺伝的にシャム・メインクーン・アビシニアン・バーミーズ・ロシアンブルーは
他の猫の2倍以上の確率で腎不全になりやすいと言われています







   773 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 00:55:23 ID:XlXIZhYL
       3歳の♂なのですが、血液検査の結果、初期の腎不全だと診断されました。
       実は・・腎不全って年齢の高いネコがかかる病気だと思っていたので獣医から言われた
       時パニックになってしまいました。
       若いネコでもなることはあるのでしょうか? 

   776 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 15:52:14 ID:WQCvHB/a
       >>773
       うちの猫(7歳♂)は5歳になったばかりの頃に慢性腎不全と診断されました。
       まだ若かったし食餌にも気をつけていたのでかなり動揺しましたが、
       FeLV陽性の猫なのでそれが原因だろうとのことでした。
       その他元々持って生まれた体質で腎不全になりやすい子もいるそうです。
       
       完治しない病気なのでショックは大きいと思いますが、
       初期とのことですし若い分体力もあるはずなので
       773さんの猫さんにあった闘病方法を探してあげてください。 

   777 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:52 ID:Q1Ijtken
       >>733
       うちの猫(メス)は、4歳8ヶ月になったこの4月、時慢性腎不全と診断されました。
       元々生まれ持った体質だろうということです。
       食事や、水の摂取にも気をつけていたつもりだったのでショックは大きかったです。
       
       1週間くらい毎日輸液し造血材も投与、それでも、貧血が進んで、意識が朦朧とし、
       覚悟を決めて下さいと言われましたか、あれから3ヶ月、BUN、Cre、共に猫の正常
       範囲に収まるまでコントロールできています。
       背中に輸液用ソケットを埋めてもらい、自宅で毎日100ccの輸液
       (猫の体重は、2.65kg <- これは以前に戻った値)
       朝晩メルクメジン200mg のカプセル1つと、造血を助けるビタミンBの錠剤を半錠。
       
       フードは、腎臓サポートと、phコントロールを半々に混ぜています。
       (最初にはなかった結石が発見されたため)
       
       若年猫の闘病記がなかなか見つからなくって、大変だと思いますが、
       お互いがんばりましょう。 

   786 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 14:00:29 ID:DXwrY2Oj
       うちは犬ですが、1年ほど前、事故により2才で慢性腎不全になりました。
       ちょっとレアなケースだと思いますが、
       腎不全以外にも内科的な問題が見つかり、腎不全は初期段階ということで、
       腎臓用でない処方食を与えています。
       腎不全の方は、皮下点滴で何とか現状維持しています。
       
       我が家は、獣医師と相談した結果、このような治療法になりましたが、
       若くして腎不全になり、長期間にわたり看護している方のご意見や経験談、
       私もお聞きしたいです。 

   803 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 02:35:38 ID:qk5UzeLv
       >>799
       プレミアムスレでも対話させていただきました。
       うちも3歳で血液検査で腎不全かも??という診断されたものです。
       うち、多頭飼いで他に膀胱炎やってしまった子もいてその子も一生[[療法食]]になる場合が多くて
       [[普通食]]に戻すと再発しることがほとんどだと言われたんです。
       でも、やはりこれも個体差であるし、もしかすると
       普通食でも大丈夫なこともあるって言われ、
       試しに普通食に戻して(サプリメントもあげながら)
       今再発なしなんです。獣医さんもこればっかりは結果論だから
       あれこれ試してみて結果オーライなんだと言うことでした。
       腎不全は完治しない、というより、
       一度壊れた部分の腎臓は元通りにはならないって言ったほうがいいかもしれないですね。
       若いネコちゃんだし、療法食っていうのは結局その部分(腎臓)の数値に重点を置いて
       治療するものなのでたんぱく質を減らすことでまだ成長過程にあるネコは
       他に支障が出るかもって私は考えています。
       腎臓は老廃物・毒素を除去できない病気だから
       自分はサプリで補いながら質のいいたんぱく質フードを与えたいと思ってます。
       もしこれで数値が上がるようならもちろん療法食に戻さなければいけないとは思ってますが。
       病気の基本・根本を分かった上で試してみてはいかがでしょう?
       もちろん定期的な血液検査や尿検査をしながらですが。 

   809 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 12:45:51 ID:KJYS+1Pg
       5歳にならない慢性腎不全の猫を飼ってる >>777 です。
       発症から、3ヶ月ですが、輸液と投薬、療養食で、ここ2ヶ月は、
       BUN 20〜30、Cre 1.3〜1.6 に収まっています。主治医によれば
       これは、猫の正常範囲ですが、うまくコントロールできているのだということです。
       猫を見ていると、やはり、水を良く飲む、よだれが出やすい、疲れやすい、
       風邪の症状がでやすいなど、以前とは違います。
       検査結果の数値だけでなく、猫ちゃんの様子はどうですか?
       本当に、慢性腎不全だというなら、何かしら、以前とは違うと思うのですが。 












  • ▼このページを編集



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「若年の腎不全例」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.