atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • フードレビューサイト

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

フードレビューサイト

最終更新:2009年06月21日 06:52

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
TOP
ぎゃおす王国(ご飯とお水の項参照) 
http://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html

スタジオアルテの猫監督(ごはんレビュー) 
http://sabichibi.sakura.ne.jp/gohan.html

プレミアムフードまとめ@Wiki 
http://www7.atwiki.jp/premium_catfood/








住人によるフードレビュー
  • 銀スプのスープ、ねこまんまパウチ
  • カントリーロード LOW-P
  • Castor & Polluxのオーガニクス ウェット
  • ベッツセレクション 腎ケア
  • マンマリゾ
  • ねこまんまパウチ、ミオコンボデリパック8歳
  • ann.オリジナル ピュアフィッシュ
  • CIAOとろみ、MiawMiawたっぷりゼリータイプ
  • アイムス腎臓アシスト、キドニーケア、k/dパウチ
  • つぶつぶの肉入りパウチの件(腎サポパウチ・kdパウチ・アニモンダスープ)
  • スープタイプは食欲に火を付けてくれるんだぜ
  • 「だんだんまずくなる二層式」実践
  • 金缶スープ、とろみシリーズetc
  • 各社のスープ製品あれこれ



銀スプのスープ、ねこまんまパウチ


   192 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/26(月) 20:29:49 ID:B6aB3gF7  
       (前略)
       
       載ってる以外で他に、
       銀スプのスープタイプ リン0.12 ナトリウム0.18 で許容範囲。
       うちは、食いつきもいい。
       
       モンプチ印刷缶(赤・青色の缶)のまぐろ・ささみが
       リン0.12 ナトリウム0.038 カルシウム0.02で低い。
       
       あと、めちゃくちゃ食いつきよかったのが、ねこまんまパウチ。
       3つの味とも、ドライにちょびっと混ぜるだけで全部食べた。
       天然まぐろコラーゲンってのがおいしいのか、人間が嗅いでもいい匂い。
       中身が載ってるの貼っておきます。
       http://item.rakuten.co.jp/takuhai/4902560602686/
       
       しらす  タンパク8% リン0.087 
       ささみ  タンパク9% リン0.076
       かにかま タンパク8% リン0.071 
       で、低くて良いんだけど、ナトリウム値は出していないそう。
       塩添加はしてないと言ってたけど。
       舐めてみたら、やや塩気がするような? 自然な塩分の程度なのかわからない。
       どなたか、味見した方がいますか?
       
       原料のマグロは焼津で国産。キャベツ、国産。
       人参は中国産と聞き、人参はとってあげてます。



▲TOP

カントリーロード LOW-P


   219 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/28(水) 10:00:27 ID:rgciOvqE  
       カントリーロードのLOWPをとりよせて今朝あげてみました
       うちはアニモンダ以外[[療法食]]は全滅なんだけど、
       何も混ぜないでお湯たしであげてみたら完食しましたよ〜
       ハーブのニオイが強め&肉肉しい感じで、お湯足したら肉そぼろみたいになりました。
       
       ナトリウム値がわからないのがとっても気になるところですが
       タンパクとリンはアニモンダより低いし、P:Ca比もアニモンダより1:1に近く
       材料みたら、ほとんどの療法食が豚かチキンベースのところ
       LOWPは牛ベースだったので、
       他の療法食が全滅だった猫さんは試してみてもいいかもです。
       
       たぶん臨床試験してないから療法食として売ってないだけな気するんですが、
       他のメーカーでも、もっとこういう「ほぼ療法食」みたいな商品出してくれるといいですね…
       wiki見なかったらこんな商品あるって知ることもなかったです
       スレのみなさん編集人タンありがとう!



▲TOP

Castor & Polluxのオーガニクス ウェット


   352 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/06(金) 17:25:14 ID:9FMCzj4L  
       C&Pのオーガニクスのウェット成分値を問い合わせしたのでwikiに追加してあります。
       Ca値が不明なんですが、それ以外はほとんどアニモンダと変わらない数値なので
       気になる方は見てみてください。(特にほうれん草缶とシーフード缶)
       ただぜんぶ七面鳥ベースの缶なので、七面鳥嫌いな猫さんはダメかも。
       それと、>198で書きました日清キャラット懐石のいくつかの成分値を更新してあります



▲TOP

ベッツセレクション 腎ケア


   491 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/21(土) 02:21:07 ID:lMMpXHlF  
       >434で既出ですが、老猫介護さんより情報をいただきまして
       新しい療法食「腎ケア」の成分値をwikiに追加しておきました。(療法食のページ)
       
       製品の解説はこちら↓をご参照ください
       ttp://www.petcabin.net/jincare/index.html
       
       ペットキャビンさんがメーカー公認で
       小分けにして販売してくれてるそうですのでお試しにいいかもです
       ttp://www.petcabin.net/order2/index.html
       
       成分値的にはゆるめの制限の療法食になると思いますが
       脂肪分が低めなので、肝臓が心配な猫さんや、
       まだ初期でこれからずーっと療法食を続けなきゃならない猫さんに
       ちょうどいいかもしれません。
       あと、[[活性炭]]入りなのが投薬の苦痛がなくてよいかもです。見た目アレですが。
       製造販売が愛情物語とか出してるイースターで、国産なので
       嗜好性も期待できそうですよ。
       老猫介護さんのBBSなどで使用レポあるので、
       興味がある方は見てみてください。


▲TOP

マンマリゾ


   492 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/21(土) 02:38:08 ID:lMMpXHlF  
       あと、新しい療法食というわけでもない…のかもですが
       マンマリゾ(http://www.mammariso.co.jp/)でも
       腎不全に対応したウェットフードを出しています。
       出しているというか、注文に応じてカスタムフードを作ってくれる感じですかね。
       
       これは会員登録をしてから「特別食」として腎臓対応フードを注文するという手順です。
       マンマリゾの[[普通食]]も猫さんによってけっこう好みが分かれるので
       こんなにレシピ制作に手間かけてもらったのに見向きもしませんでした
       …というオチも大いにありえますが…orzorz
       こちらの栄養士さんは、極端なタンパク制限よりも
       ある程度のタンパク制限と、リン制限という感じみたいですが
       いろいろと相談すれば丁寧に対応してもらえるので
       興味がありましたらとりあえずサイト見てみてください。
       アレルギーなど疾患別に対応してくれるそうですよ


▲TOP

ねこまんまパウチ、ミオコンボデリパック8歳


   537 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/25(水) 19:58:47 ID:vpdHq5p9  
       ねこまんまパウチ紹介してくれた人ありがとう〜
       うちのぬこいつも嫌そーにチビチビ療法食食べてるんだけど
       パウチそのままあげたら久しぶりにごはんガツガツ一気喰いしたよ! 
       療法食混ぜないであげれるってホントありがたいね
       療法食の高脂肪なのがすごい気になってたから
       ねこまんまパウチもローテーションに組み合わせてみようと思います。

   538 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/25(水) 20:48:44 ID:dIYXdrMc  
       ねこまんま、私も支那製人参は取ってからあげているのですが、
       他のレトルト系と違ってパウチが開けにくくないですか?
       中身を指で切り口から下へブニブニするのですが下に行ききらず…
       因みにうちはあまり食い付きは良くないです(´・ω・`)ショボーン

   540 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/25(水) 21:24:29 ID:vpdHq5p9  
       >>538
       私も最初に切り口から開けて失敗したよ
       今はハサミで上の方(猫の絵の目の上あたり)を切って開けてます。
       うちはねこまんま7歳パウチの方はあまり好きじゃないみたいで
       あとミオコンボデリパック8歳も気に入らなかったみたい
       なかなか飼い主の思惑どおりにいかないなあ(´・ω・`)
       (後略)


▲TOP

ann.オリジナル ピュアフィッシュ


   550 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/26(木) 18:15:52 ID:Xq5Or6r9  
       連投すみません。
       良さ気なドライフード見つけたので投下します!
       材料は全て国産で 人工の添加物や着色料、調味料、防腐剤、酸化防止剤などは
       一切添加していないそうです。因みに我が家の猫たちに食いつきはとても良いです。
       編集人様、お手数お掛けしてすみません。宜しくお願い致します。
       
       ttp://item.rakuten.co.jp/ann/a-pfcl01/
       ●ピュアフィッシュ【CAT・ライト】●
       粗タンパク質:24.0%以上、リン:0.5%以下、ナトリウム:0.8%以下
       成分: 粗脂肪:9.0%以上、粗灰分:5.5%以下、粗繊維:5.5%以下 、
       水分:10%以下、マグネシウム:0.06%(炭水化物:33%)
       カロリー:310kcal/100g、カルシウム:約0.6〜0.7%
       
       原材料:あじ、小麦粉、コーンフラワー、植物油、ビール酵母、オメガ3、オメガ6、
       紅麹、タウリン、DHA、コンドロイチン、EPA、乾燥全卵紛、緑茶(カテキン)

   552 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/26(木) 19:49:42 ID:cjI6l2g3  
       >>550
       それ文永堂薬品のだけど、名前を変えていろんな会社で売ってる。
       でもって会社ごとにグラムあたりの単価が全然違ったりするんだよね。
       原材料見ても値段に見合わないと思う。
       それでも食べればいいかと思って買ってみたんだけど、
       うちでは5匹いる猫が全員ほぼシカトした。

   555 :わんにゃん@名無しさん  2009/02/26(木) 20:32:15 ID:ZalYwR3e  
       キャットドゥも同じOEMだよね

   574 :わんにゃん@名無しさん  2009/03/02(月) 00:33:22 ID:GvXZOBYm  
       >>550
       販売もとのann.に確認してみました。
       ピュアフィッシュは自社工場で製造しているわけではないので
       同じ工場で制作してる他社製品と形状は同じようになるそうです。
       原材料や比率は記載のとおりだそうなので別物だと理解してよいんじゃないでしょうか
       (後略)



▲TOP

CIAOとろみ、MiawMiawたっぷりゼリータイプ


   641 :わんにゃん@名無しさん  2009/03/08(日) 15:08:09 ID:HNKrkYwL  
       http://item.rakuten.co.jp/petland/c/0000001876/
       いなばのとろみシリーズの新商品
       
       タンパク質6.5%以上 リンとナトリウムの分析はしてないそうですが、
       スープメインで具が少なくタンパク量が少ないので
       だいたいの数値で リン0.1%前後 ナトリウム0・08〜0.4%前後だそうです。
       
       
       http://item.rakuten.co.jp/petland/c/0000001005/
       アイシア みゃうみゃうのたっぷりゼリータイプ
       
       こちらは試し済みですが、具が少なくてゼリーが多く匂いも強めなので
       療法食と混ぜやすく、食いつきも良かったです。
       まぐろ添え かつお添え タンパク質6.5%以上
       ささみ添え       タンパク質6・0%以上
       
       リン・ナトリウム値は分析していないそうです。
       (後略)

   644 :わんにゃん@名無しさん  2009/03/08(日) 15:43:47 ID:y1iFDvmS  
       >>641
       有り難うです!
       とろみ、新製品だったのですか!
       先日、数値良さそうだなと踏んで買いだめしたのですが
       (健康な子もいるのでもし数値が普通でもいいかなと)
       その後いなばに問い合わせようとサイトを見たら載っていなかったので、廃版になって
       しまったのかと勝手に思っていました。
       ちょうどローテーションに組んであげ始めたところなので本当に感謝!
       食いつきは良い方ですよ〜


▲TOP

アイムス腎臓アシスト、キドニーケア、k/dパウチ


   291 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/08(金) 21:54:09 ID:TbEBJNiM  
       (前略)
       うちのデータを残します。ささやかながら参考になりましたらどうぞ。
       10歳、去勢済み雄猫、体重3kg、雑種、幼描時は下半身麻痺、現在は歩行に難無し
       4/26 レントゲン・血液検査で先天性腎臓欠損、慢性腎不全と診断(BUN118.9/CRE6/TP8.2)
       5/2  (BUN75/CRE4.4/TP7.2)
       ●週3回の補液とネフガードを1日2粒
       ●再診料500円、皮下補液1500円
       ●水は汲み置きの水より、蛇口から流水を直に飲むのを好む(どの子でも同じかは分かりませんが)
       ●アイムス腎臓アシスト……好まないが以前から食べつけていたフード(ピュリナワン)を
                    塗して与えると食べる、粒が固め
       ●キドニーケア……ガッツガツ食べる、粒はスナックのような軽い歯触り
       ●ヒルズ k/dパウチ……食べるというよりスープ部分を嘗める、良い香り



▲TOP

つぶつぶの肉入りパウチの件(腎サポパウチ・kdパウチ・アニモンダスープ)


   326 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/10(日) 14:29:37 ID:zbjBXsuZ  
       >>291,>>317
       k/dチキンパウチ、というかヒルズ製品全般が好きな猫の飼い主です
       ウチの猫も(最初に与えた時は)スープ部分だけ舐め取ってしまって
       肝心の身の部分は食べにくそうにしていました
       
       今は封を切る前に身を潰してペースト状にして与えるようにしてます
       そうしたら舌に上手く引っかかるようになったよ
       ペースト状のご飯が平気な猫ちゃんだったらやってみて!

   327 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/10(日) 17:07:20 ID:3CozpOlJ  
       >>326
       うちは腎サポパウチとkdパウチは汁だけ舐めるから
       粒の肉を潰して汁と混ぜてみたら
       ニオイ嗅いで逃亡しちゃったよ〜
       アニモンダのシニアスープも潰して混ぜたら逃亡だった
       
       なかなか難しいね

   343 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/11(月) 13:11:10 ID:CGQlRPEW  
       管理人さんありがトンです
       >>326さん
       >>317です
       いつもは袋を開けてからスプーンでつぶしたりしてたんですけど
       いい方法教えていただきました
       あの汁は食いつき(舐めつき?)がいいのに…
       もっとヒルズさんに研究していただきたい
       うちの子は歯も弱いみたいなのでムース状くらい滑らかだとうれしいのですが



▲TOP

スープタイプは食欲に火を付けてくれるんだぜ


   490 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/20(水) 23:20:36 ID:G98pynPI  
       >>486
       作業乙です。
       スープタイプ出すメーカー増えてきましたね。
       スープってもっぱら療法食の味付けに使ってるけど、
       健康な猫さんにはおやつ感覚であげるもんなのかな

   492 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/21(木) 00:21:35 ID:u9GqkuHJ  
       >>490
       10歳の子(一応数値は正常域)が、夏場はがっくり食欲が落ちて、普段は
       カリカリをモリモリ+たまにパウチのウェットヒャッハーたまんねェぜー!
       なのが
       カリカリをしょぼしょぼ+ウェット…?えぇー…
       になるんだけど、スープタイプのウェットは嬉しげにちゃぷちゃぷ食べる。
       それで食欲に火がつくのか、カリカリの[[摂取量]]も増える。
       
       嗜好性が高い食品(形状が?)だなと思う。ありがたく利用してます。



▲TOP

「だんだんまずくなる二層式」実践


   493 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/21(木) 00:38:17 ID:fnR0qJlx  
       缶の療養食、全て食べてくれなくなった。
       今はメディファス缶が常食。
       スペシフィックドライはそれなりに食べるのに。

   497 :わんにゃん@名無しさん  2009/05/21(木) 10:38:03 ID:kvMH2Ta8  
       >>492
       ヒャッハーたまんねェぜー!w
       うちは療法食にしてからたまに普通食出すとヒャッハー!で爆食だww
       ごめんよ、まずいもの食べさして…(つД`)
       
       >>493
       うちはk/dチキン缶とアニモンダウェットあげてるけど
       最近アニモンダ飽きたみたいで食べないよ
       食いつき悪いからどっちもwikiの「だんだんまずくなる二層式」であげてるけど
       上にかけるのはアニモンダラフィーネラグーのハーブソースや
       いなばのとろみシリーズをお湯割にして
       ゆるいとろみぐらいにしたやつが療法食と相性いいみたい
       特にいなばのとろみはおいしいみたいでうっかり下の療法食まで完食しちゃうよ
       いろんな味があるのも味付け飽きさせなくていいんだよね
       それでもやっぱり療法食に飽きてきてるからメディファス缶あげることも増えたなあ
       うちは残念ながら完全なスープタイプの汁かけごはんはお気に召さないみたいだ。


▲TOP

金缶スープ、とろみシリーズetc


   631 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/10(水) 20:44:03 ID:glXbaUEb  
       はごろもフーズのねこまんまパウチをスーパーに頼んだら、
       7歳シリーズは廃盤になったと言われました。
       普通のパウチと11歳からのねこまんまはあるとの事です。
       最近少しでも療法食が入ると拒否するので、Wikiを参考に良さげな物を与えています。
       腎サポパウチをすり鉢で潰してムースと和えたら良い感じになったので期待したけど、
       初めだけ騙されて食べましたorz
       アイシアのシェフでも試してみようかな。
       (後略)

   632 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/10(水) 21:01:11 ID:WxP0mnJp  
       そう言えばアイシアの新しく出たシニアスープ、モンプチみたく薄めて試したら
       うちのニャンズは全員舐めてもくれませんでしたorz
       やっぱりとろみシリーズは皆さんの猫ちゃんにも好評なようですね。
       ほたてが良かったという書き込みを何度か拝見したのでうちはほたて味2種だけずっと
       あげています。
       
       >>631
       店頭にはなかなかなくネットでしか買った事がないのですが、ご用達シニアのレトルト
       もなかなかHITですよ^^ 好みもあるでしょうが…w

   634 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/10(水) 22:05:36 ID:glXbaUEb  
       >>632
       ご用達シニアレトルト探してみますね、ありがとうございます。
       スープは金缶11歳からのまぐろのごちそうスープのことかな?
       うちも匂いだけ嗅いで知らん顔仲間ですw
       他のスープに比べてギトギトした感じがしたので、それが不評だったのかと。
       とろみシリーズは大好評です(特にホタテ味)
       いなばの魚河岸(うおがしとは読めなかった)11歳&
       とても高齢な猫用スープ仕立ても今度試してみます。
       
       >>633
       編集人様、何時も作業ありがとうございます。
       シェフの成分問い合わせようと思っていたので助かります。
       テリーヌタイプ美味しそうですが、やはりPが高かったのですね…。

   645 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/12(金) 10:42:03 ID:ix6gv8D/  
       >>636
       631です。ねこまんまパウチも良い数値なので、頼んでみる事にしました。
       廃盤やリニューアルは仕方ないとは言え死活問題ですよね。
       愛情物語にコバルジンを混ぜたら良く食べてくれたのですが、廃盤になってしまいました。
       キドニーケアも粒が大きくなった?と思った矢先食い付きが悪くなり、
       問い合わせた所、機械の入れ換えがあったそうです。
       気候や膨張率の関係で若干の誤差はありますが、
       品質に問題はないとの事なので、単に飽きただけかも?
       (後略)



▲TOP

各社のスープ製品あれこれ


   724 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/19(金) 18:22:49 ID:9mRnRz2P  
       >>723
       有り難うございました。
       そう言えばうちも好きだった最近シニアスープお湯割を飲まなくなりました。
       ちなみにスープは何をあげていらっしゃいましたか?
       こちらはモンプチです。

   727 :わんにゃん@名無しさん  2009/06/19(金) 22:10:25 ID:+o7HAi+V  
       >>724
       うちも薄めたモンプチスープシニア→海の贅沢スープ(舌平目がお気に入り)
       →焼きかつおだし仕立てをあげてました。
       今はいなばとろみシリーズを何倍にも薄めてます。
       モンブチクリーミー仕立てのお湯割りは完全無視でしたw
       
       >>725
       回復の兆しが見えて良かったですね。
       やはり美味しそうに食べている姿を見るのが何よりも嬉しいです。
       このまま調子が上向きになることを祈ってます。        
       (後略)




▲TOP








▲TOP





▲TOP


  • ▼このページを編集



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「フードレビューサイト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トイレ関係
  2. 点滴の方法(腎不全と闘う猫 パート7より)
  3. 若年の腎不全例
  4. 普通食ドライ
  5. Quality of Life
もっと見る
最近更新されたページ
  • 534日前

    治療費
  • 534日前

    投票
  • 1265日前

    トップページ
  • 1366日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1698日前

    投票2
  • 1842日前

    モンプチ参考値
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2452日前

    メニュー
  • 2452日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2452日前

    ・便秘対策
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.