- スペシフィック(ウェット)
- ヒルズk/d チキンパウチ(ウェット)
- アニモンダ(ウェット&ドライ)
2)レンジで人肌ぐらいに温めて出すと食べる場合もあるそうです
ボソボソ系の療養食はお湯または水を加えると食べる場合もあるそうです
特に猫スープと療養食を混ぜてトロトロにして出すと食べてくれる猫さん多いみたいです(割合は適宜調整)
ボソボソ系の療養食はお湯または水を加えると食べる場合もあるそうです
特に猫スープと療養食を混ぜてトロトロにして出すと食べてくれる猫さん多いみたいです(割合は適宜調整)
3)全滅の場合、好きなシニア食と混ぜ少しずつ療養食の割合を増やしていく。
★療法食のなかでも腎臓サポやk/dがあっさりめの味らしいので
混ぜて味をごまかすには適してるかもしれません。
★またシニア食をお湯でゆるめて療養食と混ぜると
おいしい汁が全体に行き渡るせいか食いつきよくなる場合も。
腎不全スレではお湯足しごはんを続けた場合、療養食のみでもシニア食混ぜでも
血液検査の結果が少し良くなったとの報告が多数です。
★さらに食事の出し方を工夫することで飽きずに食べてくれるかもしれません。
★【だんだんまずくなる】方式でうまく食べてもらえることも。
★住人のレポによると日中よりも夜〜朝にかけてのほうが食欲が増す猫さんもけっこう多いみたいです。
★混ぜごはんにしようともどーーーしても療法食を食べてくれない場合は
好きな猫缶と白いごはんを8:2で合わせて
そこに無塩バターもしくはサラダオイルを少々混ぜて与えてるように
指導してる獣医さんもいるようです。 →参照URL
★療法食のなかでも腎臓サポやk/dがあっさりめの味らしいので
混ぜて味をごまかすには適してるかもしれません。
★またシニア食をお湯でゆるめて療養食と混ぜると
おいしい汁が全体に行き渡るせいか食いつきよくなる場合も。
腎不全スレではお湯足しごはんを続けた場合、療養食のみでもシニア食混ぜでも
血液検査の結果が少し良くなったとの報告が多数です。
★さらに食事の出し方を工夫することで飽きずに食べてくれるかもしれません。
★【だんだんまずくなる】方式でうまく食べてもらえることも。
★住人のレポによると日中よりも夜〜朝にかけてのほうが食欲が増す猫さんもけっこう多いみたいです。
★混ぜごはんにしようともどーーーしても療法食を食べてくれない場合は
好きな猫缶と白いごはんを8:2で合わせて
そこに無塩バターもしくはサラダオイルを少々混ぜて与えてるように
指導してる獣医さんもいるようです。 →参照URL
療法食を食べない猫さんのご飯の選び方
(ぎゃおす王国)http://www.gyaos-kingdom.com/food/food_top2.htm
(ぎゃおす王国)http://www.gyaos-kingdom.com/food/food_top2.htm
シニア食にごはんを混ぜてみる
腎不全スレパート5より
539 :わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 16:58:42 ID:QQ2P4ez4 腎不全用の療法食を嫌って食べないので ご飯なら炭水化物だし、ナトリウムもリンも少ないし、ビタミンB も入ってるし、と思い、シニア用の普通の缶詰にご飯を混ぜて たべさせてみたら(半々くらい)、喜んで食べます。 この方法はどんなもんでしょ。 腎不全で病院にかかり、点滴や注射、薬に療法食とやってたとき には食欲が低下し元気がなかったんですが、食事を[[普通食]]+ご飯 に変えたら太ってきて以前のように顔色もよくなったし元気になった ような気がします。 それとももっと厳しくに食事管理しないとだめでしょうかね。17歳です。
お湯割りごはん
509 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/24(月) 15:47:50 ID:6GlfBbik >>508 私もそう思います。 処方食は多分他のフードよりは絶対腎臓に良い物だとは思いますが 一番重要なのは水分だと思う、猫が腎不全になりやすい原因は水分不足だと言われてるし 現に輸液で症状が改善したり進行が遅れたりするのは、水分が活躍してるからかと。 長寿の猫はよく水を飲むタイプだとも聞いたりするんで、うちは水分重視で ウェットの処方食に市販缶詰を少し足してお湯でかなり薄めて混ぜて与えてます。 処方食だけだと食付き悪いんで、処方食70%、市販30%ぐらいの割合であげてます。 ドライは糖尿と脂肪肝対策で少なくして、ウェットの補助がわりに与えてる。 元々水をあまり飲まない猫だったけど、ウェットのお湯足しスープは大好きみたいで 1日の水分[[摂取量]]はそれでクリアしてくれてます。 そのお陰か、まだ投薬は一切してませんが、CREAとBUNは少し下がってきました。 まだ点滴開始されてない猫さんには、ウェットスープをあげるのが一番だと思います。 ウェットは良くない、ドライオンリーが良いと昔から色んな所で聞いてたもんで そう思い込んでましたが、実はそうじゃなかったんだと最近わかってきて ずっと厳格な食管理をしてた事に後悔してます…。 ドライオンリーだったのにうちのは他の猫に比べると歯石が酷く、歯石はご飯じゃなく 個体差なんだと分かりました。 なので今[[歯石除去]]はうちもかなり悩みです、獣医も悩んでます…。 大人しい猫なら無麻酔でやってくれる所もあるみたいですがうちは無理… ガス麻酔でやってくれる所を探してますがなかなか見つけられ無くて…。 まだご飯は食べれてるので、主治医には暫く様子をみましょうと言われてますが 歯石も腎臓も酷くならない内に取りたい、でも悪影響が怖い…とタイミングが掴めません。
520 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/26(水) 13:13:30 ID:LIHh8DBq >>509さんに習って今朝シニア食をかなり水で薄めて療養食と混ぜたら完食でした、有り難う。 スープ系ですが、 ・モンプチスープ →大好きなのでたま〜に量を減らして療養食と混ぜてあげています。今度は水で薄めてみます。 ちなみに水分摂取プラスとして茹でた味無しブロッコリーなども少し入れています。 ・某先生の栄養スープ →混ぜ物によってはよく飲みました。 ・アニモンダのシニアスープ →注文中。届いたらレポしますね。
525 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/27(木) 19:21:04 ID:Xt75bB3G スペシフィクを好むうちのネコによるとトロトロのが食べやすいみたい。 スペは温めると脂が滲んでかなり軟らかいペーストぽくなります。 k/dも最初は興味なかったですが温めてお湯で延ばすと舐め食いしてくれました。 そういえば器に盛ったり口元へ運ぶ私の手にもベタベタくっついて 見るからに喉が渇きそうな感触でした。 水を飲ませるためと保存のためかもですがもっとジューシーにしてほしい‥
533 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/28(金) 11:06:07 ID:4r8EbNcL >519 >509 うちの猫さんどんな割合で普通食と処方食混ぜても ほとんど食べないんだけど 今朝モンプチスーブ1パックにkdチキン60g混ぜて出したらほぼ完食だったよー! ありがとう!ありがとう!希望が見えてきた! おまけに気になってた水分不足もなんとかフォローできそうで ずっと飼い主が鬱気分だったのが明るくなりました。ありがとう!
536 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/28(金) 15:04:59 ID:4r8EbNcL >>534 1パック40gだしタンパク質6%だから 普通食1食の半分くらいかな〜と思って混ぜたんだけど やっぱ味濃いかな? ともかく処方食ほとんど食べないところから大進歩なので 混ぜごはん与えるにしてもすごい足掛かりになったから嬉しい。 処方食全滅で試行錯誤してるおうちも多いと思うんだよね…
537 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/28(金) 15:47:27 ID:b2PlgipY >>536 薄めるか量を減らした方が安心だと思うよ。 完食してくれたくらいだから量を少なくしても食べてくれるんじゃないかな? カニカマとか入ってるから私も塩分も気になる。リンも。
539 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/28(金) 19:09:34 ID:5bzzEjo0 うちもモンプチスープを半分、ロイカナフィッシュパウチに混ぜたら食べた! 関係ないけど、肥満猫が食べないr/d粗挽きチキン、お湯で割ったら食べてくれました。 このスレのおかげでいろいろ助かってます。ありがとうございます。
541 :わんにゃん@名無しさん 2008/11/28(金) 21:12:42 ID:b2PlgipY >>538 有り難うございます! 今晩メールで問い合わせようかと思ってたところでした。 リンは低いですよね? ナトリウムは野菜入り以外はちょっと多いかなって感じでしょうか? (間違っていたらすみません、詳しい方フォローお願いしますm(_ _)m) カルシウムの数値ももしお聞きしていたら教えてください。 我が家は先ほどアニモンダシニアのスープ初チャレンジ。 これスープ…?という感じで水分は想像以上に少なく、 とろみがついた1cmくらいの小さなお肉がゴロゴロ。 香りはロイカナサポート(ウェット)に似ていました。 ニーレンの七面鳥と混ぜましたが、元気な子だけがぼそぼそ食べてくれました(´・ω・`)
出し方の工夫
693 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 11:06:22 ID:N/RlUVSW >>692 うちのはヘルスウォーターのボウル気に入ったみたい。 みたい、というのははっきりと飲む量が増えたかどうか実感できなかったからなんだけど、 とりあえず普通に飲んでるから嫌ではないんでしょう。 療法食、いろいろいろいろ試しているんだけど、 昨日食べたウエットを今日は食べない、とか スープ食も朝は食べても夜は見向きもしない、とかとにかく嗜好が読めない。 こうなってみると、ほとほと人間の方が手が掛からないな、と実感するよ。 うちのダンナなんか何食べさせても文句言わない(言わせない)もんね。 今日は食べてくれるかな…
694 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 11:15:51 ID:cfOwcmLK >>693 うちの猫は健康なときから続けて同じ味のごはん出すと 2回目以降はシカトだったり食べ残ししたりしたよ シニア食混ぜたりして、朝晩でちょこっと味付け変えてみたらどうだろうか うちは朝は病人食で、夜はシニア混ぜにしてるよ
696 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 11:33:27 ID:N/RlUVSW >>694 アドバイスありがとう。 開けた缶やレトルトは早く使い切りたいので、朝晩同じのを使って、 かけるスープを替えたりしていたんだけど、 早速今晩からシニア缶混ぜたりしてもっと大胆に(?)変えてみます。 もう保存だの何だの言ってられないよね…
700 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 16:54:20 ID:VuH7i88A >>696 スペシフィック(ウェット)って1パックの量が多くないですか? 全部無くなるまで数日かかるよ…。 もともと食いつきかなり悪いのに、開封後(冷蔵庫保管)は余計食べないorz
701 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 19:02:56 ID:Ikl4+vL7 >>700 保存はどうなさってますか? うちはだいたい20g〜25gずつラップに包んで小分けにして、 蓋つきの容器に入れて冷蔵庫です。食べる時はレンジで10秒。 それからぬるま湯を垂らして、少し柔らかくしてからあげています。 食いつきもよくなると思いますよ。
702 :696 2008/12/12(金) 20:18:51 ID:XkdJ+ceY >>700 スペは今はあげてません。一口も食べてくれないので・・・ ただ、以前出していた時は、>>701と同じ方法で保存してました。 ラップに小分けして、うちはジッパーつきの袋に入れて冷蔵庫へ。 で、レンジでチンしてからスープとぬるま湯かけて。 もう汁だけでもすすってくれりゃいいかな、なんて志低いかもしれませんが。
703 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 21:04:52 ID:2P6D1Vur >>693 うちもウェット療法食全滅・・・ちょっとでも混ぜると一切口をつけないorz ここでよく出てくる数値的に割とよさ気なモンプチスープも臭いかいで終了 ドライ(腎臓サポート)はガツガツ食べてくれるんだけど、コバルジンかけると食べない コバルジンと乳酸菌を投与する為にシニア用の猫缶を仕方なくあげてるんだけど ウェットの療法食食べてくれる猫さんが羨ましい・・・
704 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 21:43:59 ID:cfOwcmLK >>696 うちは夜はシニア缶半分(40g)に kdチキン缶4分の1とか、腎サポパウチ半分とか混ぜてあげてるけど 毎食同じ味は食えないぜヽ(`Д´)ノって味にうるさい割りには kdなんて缶のままラップかけて冷蔵庫に入れてんのを キンキンに冷えたまま混ぜても気にしないで食べてるよ…。 シニア缶のほうを熱湯でゆるめてから冷えた病人食投入してるから 混ざってちょうど猫肌なのかもしれないけど。 朝が病人食なのは、うちは夜18時に晩ごはん→朝9時に朝ごはんなので 朝のほうがより空腹だから、多少まずくても食べるかなって判断です。 >>703 うちは最初はいきなり半々で混ぜたりして、ハンストされてました。 ドライも見向きもしなかったし。 で、なかばあきらめモードで、 混ぜるのはシニア缶全量にティースプーン2匙の病人食から再出発したよ 2ヶ月ぐらいかけて普段は病人7:シニア3とか6:4ぐらいなら ちゃんと食べてくれるようになりました 空腹ならまぜないで全部食べてくれるときもあるし… あくまでうちの子の例だけど、最初から水っけ多いシニア缶より、銀スプみたいな固めのシニア缶を 多めのお湯でゆるめて混ぜたときのほうが食いつきがよかった。 あと病人食もスペとか普通のkdみたいなもともとボソボソしてる系は 混ぜても残す場合が多かったよ。 あなたの猫さんの参考になればいいけど。 …ドライは食べてくれるんだし、ウェットのほうは焦らずゆっくりがんばって!
705 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/12(金) 22:00:07 ID:cfOwcmLK >>696 長文連投スマソ あと開けた缶の鮮度だけど、2日間は缶のままラップして冷蔵庫にいれて利用、 3日目にはどんだけ残ってても捨てました。 みなさん小分けにしてラップしてるとこおおざっぱで申し訳ない…
706 :703 2008/12/12(金) 22:36:46 ID:2P6D1Vur >>704 いきなり半々混ぜ→ハンスト うちの猫さんまさにこの状態だわw 基本魚系の猫缶しか食べない子なので、腎サポのパウチとかかなり魚っぽい感じで これならいけるっしょ!と思い混ぜ混ぜしたけどが騙せなかった そっか、初めは少〜しずつ焦らずゆっくりだね。 アドバイス?です!!
707 :わんにゃん@名無しさん 2008/12/13(土) 00:25:08 ID:9/c9OBKT 目新しいものは食べる、でも2日で飽きる k/dパウチはダメでした 冷凍保存して、スープ足して、毎日違うレシピ?にしています
719 名前: わんにゃん@名無しさん  Mail: sage 投稿日: 2008/12/14(日) 11:14:31 ID: REpftixr >>702 遅レスですが 飼い主が試食したかんじだとスペと腎臓アシストは においと味に癖があったように思います。(だから飽きやすい?) 癖がなくあっさり目なのが腎臓サポとkdだったので 混ぜて味付けを変えるなら、そこらへんの療法食が適してるかも。 ただ腎臓サポパウチはそのままだと粒が大きく潰さないと混ぜにくいのがマンドクセ kdパウチも粒々がでかくてマンドクセでしたね ちなみにkdパウチは飼い主は試食してませんが、 汁のにおいが強く(モンプチの若鷄あらほぐしあたりに似てた) 粒々のまま単品であげたら汁だけ嘗めておしまいでした 腎サポパウチフィッシュは汁のにおいが魚なんで、魚系のシニアに混ぜるときにいいかもです
食べなかったフードはゴミ箱行きですか?&【だんだんまずくなる】方式について
793 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/24(火) 11:33:29 ID:0fK5hUgv うちも別の病気から腎不全が見つかりました。 最初は>>972さんと全く同じ気持ちで泣いてばかりいたけど、 今は出来ることを精一杯してあげたいと考えています。 >>788 ドライは食べてくれるんです。 ただ、うちの雄ネコは歯が弱いので、メインはウェットタイプが理想なんです。 水は良く飲んでくれるし、お腹もマッサージするので、便は良いんですけどね。 wikiを参考にいろいろ試してみたけど、日によって同じ方法でも食べる時と食べない時がある。 チンしてしまったレトルト食を食べなかったときは、みなさんゴミ箱行きですか?
794 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/24(火) 11:53:41 ID:uZdq5FyM >>793 チンしてしまって食べなかった場合、とりあえずラップしてまた冷蔵庫にいれてました。 その後はうちは多頭飼いなので、必ず誰かが残飯処理をしてくれます。 食べてくれないレトルトのゴミ箱行きは確かにもったいないですね。 腎不全のステージがどれくらいかわからないのですが [[強制給餌]]が必要でもないレベルなら、ムリに食べさせるのは可哀相ですし・・ 絶対食べてくれる大好きなウェットに少量づつまぜて なんとか胃袋に収めてもらうだとか・・ もうすでにためしていらしたらゴメンナサイ。
795 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/24(火) 12:08:08 ID:iyIfVIrn >>793 ウエットしかあげてないけど、夏以外は出しっ放しだよ 出しとけば4〜5時間の間にチビチビ食べて結局完食してる たまに次のごはんまでに残ってるときもあるけど、そのときは捨てちゃう 病気が分かる前はごはん出したら一気喰いだったけど 療法食にしたらまずいせいかムラ喰いになったなー あと療法食はお湯足ししてトロトロにして その上に汁っぽい普通食をさらにお湯で緩めて全面を覆うぐらいに 汁かけごはんにして出すと、最初から療法食と普通食を混ぜて出すより ちゃんと食べる確率が高いなー。 最初から半々混ぜするより、7:3でも二層式のほうが残さないよ うちは舐め喰いするタイプなので、舐め舐め食べてるうちに 結局療法食と混ざっちゃうんだけどね。最初から全体的になんとなくまずいより、 二層式にして最初は普通食の味でだんだんまずくなるほうがいいのかも? たまに足す水分が少なすぎると、食べてるうちに混ざらないので 上だけ食べられちゃったりするときもあるw
798 :長文すいません 2009/03/24(火) 12:49:12 ID:0fK5hUgv >>794さん>>795さん ありがとうございます。 うちの雄ネコ(17歳)は1ヶ月前に腎不全と診断された時にBUN140以上だったのが、 輸液と食事療法で現在32になりました。 最も効果があったのは輸液だと思いますが、出来るだけ療法食を食べてもらいたいです。 輸液は最初毎日通院していましたが、今は1日置きに自宅で行っています。 出しっぱなしは考えていませんでした。 朝は1種類づつ出してみて、食べるものが見つかるまで結局3皿くらい並べることになります。 私も仕事があるので(今も職場ですw)、3種類まで出してどれも食べなかったときは、 良く食べるカリカリだけを残して撤去してました。 帰るとキッチンに撤去したウェットは、カリカリ状態になっているので捨てていました・・・。 夜は時間があるので食べるまであれこれ出してみてます。 絶対食べてくれるのはa/dですが、常食させないよう言われました。 まだ闘病1ヶ月なので飼い主も手探り状態です。 明日の朝は置きっぱなしにして夕方減っているか見てみます。 なんだか1日中ネコのご飯のことばかり考えているみたいですw
801 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/24(火) 13:17:10 ID:uZdq5FyM >>797 猫さんがいやがらなかったら、血行をよくするためにマッサージ(やさしくね)とか・・ あと脂肪をつけてもらうべく、栄養のあるもの(高カロリーAD缶など)食べさせるとか もうすでにされてたらゴメンなさい >>798 140が30台になるなんてすごいですね。 ドライは食べれるならもともとウェットが嫌いとか。 うちも老猫さんように夕方までごはん皿だしっぱなしでしたわ。
802 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/24(火) 13:34:26 ID:uZdq5FyM 連投ごめん。腎不全猫さんや老猫さんは一日何回かに分けて食事するのがいいらしいです。 なのでご飯だしっぱなしでも問題なしだと思います。 結石もち猫さんは空腹になる時間が必要なので、ご飯出しっぱなしはNGらしいです。 (後略)
912 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/31(火) 11:01:32 ID:5sy/cZQA 流れ読まずに書き込みますが。 以前こちらで、うちの猫(17歳雄)がレトルト療法食に好き嫌いがありすぎて・・・ と相談させていただきた者です。 朝3種類くらい並べてそのまま放置して出勤してみましたが、 朝食べていなかったエサはやはりそのままの状態で残っております・・・orz ただ、夜3〜4回に分けて出してみると、完食することが多いです。 夜に食欲が湧くタイプなんだなと、朝はあまり気にしないようにしました。 それからどうにもあれもこれも食べてくれないときは、大好きなレトルト食(非療法食)を 【だんだんまずくなる】方式で与えてみたところ、 上だけ食べてしまうんじゃないかと思っていましたが、下層の療法食まで見事に平らげてくれます。 完全に混ぜてしまうと食べないのに、不思議なものです。 アドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。 長文失礼しました。
913 :わんにゃん@名無しさん 2009/03/31(火) 11:27:29 ID:NFLQpT/Z >>912 【だんだんまずくなる】方式w 食べてくれるようになって良かったね。 そう言えば家の猫も夜の方が食べる量が多い。 やっぱ本来夜行性の動物だからかな。
ウェットフードは賞味期限と保存方法を教えて。
285 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/08(金) 15:01:48 ID:h4Gh2ikN 食事についての質問です 現在ドライとウェットを混ぜて与えています ウェットが多過ぎるとドライを食べなくなるのでウェットは少ししか与えていません ウェットフードは何日位で使い切った方がいいのでしょうか? また、よい保存方法などがありましたら教えて下さい よろしくお願いします
286 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/08(金) 15:44:29 ID:Vk5KioRb >>285 うちはラップかけて冷蔵庫に保存だけど 開封後3日経ったら捨てちゃうよ 小分けにして冷凍保存すればもっと長持ちするんじゃないかなー 塩分が少ないから足は速いとオモ
288 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/08(金) 18:03:47 ID:XUJRKsu1 う ウェットって冷蔵保存できるの・・・ 今まで食い残しは泣く泣く棄ててた・・・・・
289 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/08(金) 18:06:21 ID:mbd421AH 人間の食べ物と同じ扱いをすれば悩まないで済むとオモ。
290 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/08(金) 18:18:55 ID:eLaxSFhl パウチだったら、中の空気をしっかり出して、キッチンペーパーで口の汁気を拭いて 幅広のクリップとかでしっかりシール→冷蔵庫 缶だったらタッパーなんかのシール容器に移して冷蔵庫へ うちも最大3日、夏は1日半で捨てるけど、時間だけで判断じゃなくて 色や匂いで総合的にチェックする
食欲がないときの普通食いろいろアレンジ味付け術。
494 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/21(木) 01:38:47 ID:Ycbbcgry 猫さんの食欲落ちる季節になってきましたね。 我が家ではフリスキーパウチ11歳以上用やダイエット用を絞って、 いなばのホタテシリーズも絞ってミックスしてからお湯で割ったのを与えてます。 味は人間が飲んで薄っ!というくらい、大体倍以上のお湯で割ります。 療養食あきた子もスープは飲んでくれて水腹では頼りないのか あとで療養食にも口をつけてくれるようになります。 あと、うちのは暑くてもさほど食欲落ちない(むしろ上がる)のですが kd缶もkd缶チキン入りも必ず猫の体温より少し熱いくらいまで缶ごと茹でて温めます。 ボソボソしたkd缶も温めれば多少粘度がでるし時にはお湯で伸ばして与えます。 スペシフィクや腎臓サポートみたいなソフト缶は温め過ぎると破裂するので要注意ですが。 正直スペなどは温めると人間には香りが強すぎて開けた瞬間ウッとなりますが 我が家の16歳と14歳にはたまらないようです。最近はkdチキンとスペを日替わりで。 それと少なくとも1日一回百ミリリットル以上のスープと腎臓サポートドライで頑張ってくれてます。 14歳の子が特にスープ好きでゲブゲブいいながらも飲んでくれます。 あとこちらのスレで教えてもらったグリコの栄養成分計算のサイトによると 刺身では天然タイとカニがリン含有量が低かったのでたまにおやつとして与えてます。 みんなの猫さんどうしても食欲ない時に参考になるかもと…長文スンマソン。
498 :わんにゃん@名無しさん 2009/05/21(木) 11:44:04 ID:oYL/4syC 住人の皆様、編集人様も何時もありがとうございます。 ホムセンで携帯から成分確認する怪しい人になってますがw、とても助かってます。 アニモンダニーレンドライ、久々に頼んだらリン値が0.35から0.4に変わってました。 臭いも前より強くなったような? そのせいか、うちの子は最近食べるみたいです。 >>493 スペドライ、食べてくれて羨ましいです。 うちは粒がでかくて駄目でした…。 歯が悪いので、砕いてもギザギザするせいか食べず。 ふやかしたり、裏ごししたり色々しましたが食べ物だと認識しない…。 結局1kg近く残っていたけど廃棄しましたorz メーカーは、噛みごたえがあるように作られてますとの回答でした。 腎不全で高齢猫は歯が弱い子が多いので、せめて小粒で500gだと嬉しいです。
501 :465=466 2009/05/21(木) 16:40:01 ID:+bZoB4+F (前略) >>498 うちのエイズ[[口内炎]]&腎不全Wパンチ猫はこれ→使ってます。 TWINBIRD ツインバード 健康専科 ブレンダー KC−4606W k/dチキン入り粗挽き缶をベースに,まとめサイトを参考にして シュシュのミニ缶(かつお&まぐろ),ミオコンボパウチ(ささみ), カルカンパウチ(まぐろ)を飽きないようにローテーションで加え, 更に水100ml入れてコップサイズの丸タッパーでサラサラペーストにし, それを冷蔵庫に保存してます。 その上にロイカナのキドニーサポートスペシャルやDr.ダイエットのキドニーを クルトンみたいに浮かべてやるんです。 朝と夕方はドライだけ少し残すんですけど, 汁ものだけで腹減っているらしく夜はほぼ平らげてくれます。 この時にメルクメジンも一緒に。 これだとスープでドライがふやけていい感じでツルリンと食べられるみたいです。 他の健康な猫達にもこのやり方はお勧めです。 リンやナトリウムの多い一般食を薄められ,水分も強制的に補給出来るし, 少ない量で満腹感を得られ(暫くするとなんか変?足りねーぞ!もっとよこせ!って騒ぎますけどw), 缶詰の節約にもなります。
.