大魔導艦

だいまどうかん

中央法王国の魔導艦。全長70m、全幅18mの木造艦で、魔導機器は風神の涙以外搭載してない。速力は最大20ノット。メインマストを魔導師が使う魔力増幅器の杖として利用するため、攻撃力は意外に高いが、魔導砲や対空兵装は装備しておらず、神聖ミリシアル帝国基準の大魔導師が複数搭乗して、人力でミッションにあたる。しかし機銃もしくは爆弾で攻撃された際に爆発していることから何らかの誘爆物質を搭載していたと思われる。
また装甲として対魔弾鉄鋼式装甲を各所の補強に使っている。



バルチスタ沖大海戦に2隻登場した*1が、有効な対空魔法がなかったもしくは詠唱が間に合わなかった事で、シリウス型爆撃機らしき機体からの攻撃を受けて轟沈した。中央法王国に届いた報告だと二隻とも爆弾で沈んだと書かれていたが、ファルタスの回想だと少なくとも一隻は機銃掃射のみで轟沈したように書かれている。
関連項目
兵器魔導戦列艦ファルタス

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント

ここを編集
〔最終更新日:2025年09月16日〕

タグ:

大魔導艦
+ タグ編集
  • タグ:
  • 大魔導艦
最終更新:2025年09月16日 05:18

*1 決戦の戦場の割に派遣数が少ないが、そこまで頭が回らなかったらしい