鬼人族

きじんぞく

グラメウス大陸に暮らす角が生えた亜人。魔物とは魔力特性が似ているだけで、全く別の種族である。初登場時はダクシルドによって操られていた。
常夜の世界に生きているため、体色が黒く、魔力は人族より少し強い位だが、力は獣人を遥かに上回る。さらに年中暗い場所で生活する上に火も扱えるので明暗に左右されない。

エスペラント王国よりもずっと北東に人口5万人ほどの国を築いている。周囲に防御結界を展開する事で魔族の侵入を防いでいたが、ダグシルドら有翼人に結界を破壊された事で状況が一変、国家は衰退の一途を辿っていた。結界に張り直そうにも、要である鬼姫が攫われてしまったため、再構築が不可能な状態となっている。

漆黒の騎士

忘れられた世界と孤独の戦士達の両方に登場する鬼人の戦士で、ダクシルドに操られている。

忘れられた世界

全身に漆黒の鎧を纏い、大剣を持つ剣士。決戦で200体が投入されたが、魔族制御装置が破壊されバハーラの洗脳が解けると全員の洗脳が解けた。最終的な生存者は70人。

孤独の戦士達

口元を奇妙なマスクで覆っており、漆黒のプレートメイルを装備している。武器は様々な近接武器を使う。
当初はオーガと誤認されており、本編での名称も黒騎士や漆黒の騎士などと安定しない。
洗脳方法が変更されており、頭部にサークレット状の魔族制御装置が付けられている。制御装置は衝撃に弱く、破壊すれば即無力化できるので、実は忘れられた世界より遥かに対処が楽になっている。

鬼人族の主な登場人物
関連項目
用語亜人グラメウス大陸ヘイスカネン

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • グラメウス大陸は大半が寒冷地で、奥地は氷雪に覆われた不毛の地なのだが、どうやって生活していたのだろう。また、過去の魔王討伐派遣軍との関連についても不明。 -- 名無しさん (2018-03-07 00:09:12)
    • ⇒ 外伝2にて、設定が明らかになりました - 名無しさん (2020-01-29 05:08:20)
  • 鬼人族の国の近くに幻獣封呪郷の遺跡があるらしい。封印されていた祟り鬼神が数時間程度でエスペラント王国まで侵攻して来たことから、エスペラント王国との直線距離は百キロ前後と思われる。 -- 名無しさん (2018-03-07 00:20:49)
  • バハーラのコントロールが効かなくなったから鬼姫も用済みで処分されてないだろうか・・? -- 名無しさん (2018-03-07 01:08:39)
    • 結界構築技術を得るための研究材料にされてるのでは - 名無しさん 2018-03-07 20:38:33
  • 有翼人の美的感覚から見て鬼姫ちゃんが美女だったら、当然その運命は・・・ -- 名無しさん (2018-03-07 01:17:53)
  • 巫女さんの容姿が早くイラスト化されないかな。個人的にはルミエス並にかわいい子だと思っている。 -- 名無しさん (2018-03-07 01:24:32)
    • 鬼族には美人でも有翼人には醜女かもしれません。あまりにも酷いので殺す必要も無いとして無事の可能性があります。 -- 名無しさん (2018-03-07 08:58:06)
      • 容姿以前にア皇の倫理観が魔帝と同等なら他種族=蓄獣に近いかと。鬼族も我々でいう軍用犬や伝書鳩の認識なのでは? - 読歩人 (2018-08-01 18:01:58)
        • だがそれに手を出して産まれたのが有翼人 有翼人はむしろ超雑食なのではないかw? 髭の生えた女ドワーフだろうが構わず食っちまう(性的に) - 名無しさん (2022-04-04 19:30:35)

ここを編集
〔最終更新日:2020年06月08日〕

タグ:

用語
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
最終更新:2020年06月08日 21:27