日本語

にほんご

日本国の実質的な公用語。東京方言をベースとした標準語と、地域差の大きい無数の方言が存在する。

日本国が異世界に転移したとき、日本人たちは自らの言語が現地人に通じないのではと危惧していた。しかしクワ・トイネ公国とのコンタクトで日本語が新世界の大陸共通言語自動翻訳されることが明らかとなり、コミュニケーションに障害は生じなかった。
ただし文字はお互いに読むことができないようで、日本国と公国の言語学者の共同作業を通じてハイピッチで翻訳作業が行われた。

日本語の文字体系は特にユニークで難解な部類に入ると旧世界で言われていた。
しかし、日本国に捕虜として囚われたパーパルディア皇国竜騎士レクマイアは、収容所生活の間*1に日本語の新聞を読み漁り、日本語の文字をある程度会得することに成功している。

関連項目
用語日本国大陸共通言語自動翻訳現象

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • これ、一緒に転移してきた外国人で日本語話せない人はどういう状態になってるのですかね。普通に会話できてしまっているのだろうか。日本国内でも。 - 名無しさん (2018-06-04 16:18:24)
  • マイラスは英語まで読めるようになりつつある。 - 名無しさん (2018-06-05 00:49:17)
  • これからは日本語が新世界の共通語になっていくんだろうな - 名無しさん (2020-05-06 16:05:51)
  • 関連に自動翻訳現象追加希望 - 名無しさん (2021-04-22 15:33:34)
  • 在日外国人にも自動翻訳現象適用されて新世界人の大陸共通言語はもちろん日本語会話も自国語に翻訳されていたらいいなとは思う。そのへんの設定を高松がいるときに聞いておけば良かった。 - 名無しさん (2022-05-18 21:57:38)

ここを編集
〔最終更新日:2022年07月26日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月26日 13:52

*1 中央暦1639年9年のフェンへの懲罰攻撃から中央暦1640年9月の終戦まで約一年間拘留されていた。