にほんご
日本国の実質的な公用語。東京方言をベースとした標準語と、地域差の大きい無数の方言が存在する。
日本国が異世界に転移したとき、日本人たちは自らの言語が現地人に通じないのではと危惧していた。しかし
クワ・トイネ公国とのコンタクトで日本語が新世界の
大陸共通言語に
自動翻訳されることが明らかとなり、コミュニケーションに障害は生じなかった。
ただし文字はお互いに読むことができないようで、
日本国と公国の言語学者の共同作業を通じてハイピッチで翻訳作業が行われた。
日本語の文字体系は特にユニークで難解な部類に入ると旧世界で言われていた。
しかし、
日本国に捕虜として囚われた
パーパルディア皇国の
竜騎士レクマイアは、収容所生活の間に日本語の新聞を読み漁り、日本語の文字をある程度会得することに成功している。
※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したい[[コメント]]の左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
ここを編集
〔最終更新日:2022年07月26日〕
最終更新:2022年07月26日 13:52