ソロモン七十二柱

解説

イアス=ステリナにて古代イスラエルのソロモン王に仕えていた魔神達。
ソロモン魔神とも呼ばれる。
三神戦争時代に差し掛かると亡き王の知識と探求心に影響を受け、独自の意志で行動を取る者が増えた。
強大な力を持つ者が多く、中には神に匹敵する力を持つ者も存在する。
なお序列はあくまでもソロモンが彼等を従えた順番であり、力量を示すものではない。
現在では多くの者がはぐれ魔神となったが、中には現神に下ったり、自らが王となって国を築いた者も存在する。
また遭遇者に対しては中立的な立場をとり、知恵や戦闘で認めた場合は新たな約束を結ぶ事を好む傾向が多いとされる。


シリーズ作中に実際に登場したのは以下の魔神達。




雑感・考察

【二つの回廊の終わり(ディル=リフィーナ)】ワールドガイドでは古神に分類されている。
魔神は設定的に神核を有しており、またソロモン魔神達はその出自がイアス=ステリナ古神陣営側)なので間違いでは無いと思われる。
ただしシリーズ作中では一部を除けば古神扱いはされていない。

直接登場した者の他にもアイテム名などに名前のみ登場している者が何柱かいる。
ベルゼビュートは落とすアイテムの名からエウシュリーの設定においてはバアル(バエル)と同一存在だと解釈したが確定では無い。
ただし百千でオセが自分より強い同僚としてベルゼビュートらしき存在をあげている為、おそらくはエウシュリーの設定ではソロモン魔神と考えてよさそう。

またグレモリーオリアスも作中作外においてソロモン魔神だと言及はされていないが、
グレモリーに関してはエイプリルフールのネタ画像であるソロモンの扉 Plusで登場したのでソロモン魔神と考えて問題は無さそう。


  • 天冥でも一人くらいは出るかな? - 名無しさん (2020-05-13 21:47:32)
  • 天冥OPの双頭の狼(?)がそれっぽい感じ?ウァピュラっぽいポジションな気がする。 - 名無しさん (2020-05-16 13:31:53)
  • 狼だとマルコシアス辺りだろうか?双頭じゃないけどエウシュリーなりの解釈が入ってとかで。個人的には青髪赤い翼の女剣士がビレトかなって予想しています - 管理人 (2020-05-16 20:12:24)
  • 出てきませんでしたね、残念。アペンドや続編とやらに期待か - 名無しさん (2020-06-01 16:06:10)
  • 私の予想も外れて残念。一柱くらいは出てほしかったなぁ - 管理人 (2020-06-02 00:01:52)
  • 現神に下ったメンバーって誰? - 考察 (2021-02-15 14:38:26)
  • フロラウスがいましたね。 - 考察 (2021-02-15 14:40:38)
  • ナベリウスも上司のタルタロスが - 名無しさん (2021-02-15 18:18:10)
  • 途中で送信しちゃった…ナベも上司が現神に存在を許されてるから間接的に現神の下にいるのかなって - 名無しさん (2021-02-15 18:19:58)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月29日 01:39