イラスト |
---|
![]() |
SD | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場人物名 | ロール | タイプ | 攻撃タイプ | 範囲 | 種族 | CV | 実装日 | レアリティ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モモンガ | エンハンサー | 力 | 物理 | 単体 | 不死種 | 日野聡 | 2022年 08月31日 |
星5 |
エレメント耐性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 血 | 風 | 土 | 水 | 氷 | 光 | 雷 | 闇 | 毒 |
0 | 0 | +50 | +50 | -25 | -25 | 0 | 0 | 0 | 0 |
基本ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
- | LV100 スキルボーナスなし 親密度ボーナスなし |
LV100 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
LV150 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
LV160 スキルボーナスあり 親密度ボーナスあり |
HP | 8813 | 9313 | 13811 | ■Lv160HP■ |
攻撃力 | 7416 | 9199 | 18536 | ■Lv160攻撃力■ |
防御力 | 3345 | 4164 | 6428 | ■Lv160防御力■ |
素早さ | 419 | 469 | 541 | ■Lv160素早さ■ |
スキル限界突破ボーナス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
- | Lv40 | Lv60 | Lv80 | Lv100 | Lv120 | Lv140 |
スキル1 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | HP+450 | 防御力+420 |
スキル2 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 攻撃力+900 | HP+2100 |
スキル3 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 防御力+360 | 攻撃力+2100 |
スキル4 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | HP+450 | 攻撃力+2100 |
スキル5 | HP+100 | 攻撃力+60 | 防御力+30 | 素早さ+10 | 攻撃力+900 | 防御力+420 |
奥義 | 種類 | 奥義名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 高みを知れ | - | - | ||||
効果 | |||||||
敵単体に「火」エレメントによる 魔法ダメージを与える 対象が火傷状態の場合ダメージがアップする | |||||||
スキル1 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | エンハンサー | 4 | 0 | ||||
効果 | |||||||
敵単体に物理ダメージを与え攻撃力、防御力と素早さをダウンし 自身の奥義ゲージをアップする 対象が火傷状態の場合ダメージがアップする | |||||||
スキル2 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | エンハンサー | 5 | 12 | ||||
効果 | |||||||
敵全体に「火」エレメントによる魔法ダメージを与え 防御力と命中率をダウンし一定確率で火傷状態にし 味方全体の攻撃力をアップする | |||||||
スキル3 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | エンハンサー | 4 | 0 | ||||
効果 | |||||||
敵単体に魔法ダメージを与え 一定確率で猛毒状態にする 対象が毒猛毒状態の場合ダメージがアップする | |||||||
スキル4 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | アタッカー | 世界屈指 | - | - | |||
効果 | |||||||
「火」エレメントによる攻撃力と 魔法攻撃力と魔法スキル攻撃力が アップする | |||||||
スキル5 | 種類 | ロール | スキル名 | 消費MP | 奥義ゲージ量 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | エンハンサー | 走法 | - | - | |||
効果 | |||||||
物理攻撃力と物理スキル攻撃力と 素早さがアップする | |||||||
魔法詠唱者が究極の魔法を求めアンデッド化した存在の 中でも最上位者「死の支配者」にして、魔導国の王。 強大な力と地位を持つ彼も、帝国闘技場に立つ上では、 歴代最強と名高き闘技場の頂点、八代目「武王」こと ゴ・ギンに挑む挑戦者の一人に過ぎない。 彼が帝都闘技場で戦う目的は、魔導国に 冒険者……未知を見つけ出し、世界を狭める役割を 任せられる者を集めるための宣伝にある。 強者は憧れの目で見られる。 闘技場でその強さを示すことで、今後冒険者を目指す者 に、魔導国に行きたいと思わせようという考えである。 また武王との戦いには、以前に墓地で冒険者 モモンとして経験した一戦以来技術を高めてきた、 接近戦能力の試金石としても期待しているようだ。 武王との試合では敢えて低位のマジックアイテムだけ を使って戦うことを選んだ。彼がユグドラシルで 手に入れた数多のアイテムは転移後の世界では比類なき 代物で、それらを使っては有利過ぎるためだ。 訓練として自分を追い込み、また観客に一方的な 蹂躙より程よい圧勝を見せたい思惑もあった。 今回手にした物理攻撃用の杖はその条件を満たすもの。 杖自体に炎を纏わせることができるが、 かなり昔に使っていたもので、あまり強くはない。 だが、三十三レベルの戦士職相当の物理攻撃力を持つ 彼が振るえば、この世界では十二分に凶悪。 また腰のスティレットは転移後に手に入れた品で、 元の持ち主はモモンが墓地で戦った女戦士である。 彼女のような奇妙な構えこそできないが、訓練により 近い走法を習得し、放たれた矢のような疾走や、 アダマンタイトより硬い鎧に傷を作る程の一撃と 同格の威力を再現することは可能である。さらに、 何らかの方法で刺突による負傷を最小限に抑えた としても、三本のスティレットそれぞれに込められた 魔法による、傷口への追い撃ちが待っている。 これらの武器を手にした魔導王は、果たして武王を 倒せるか。本日の大一番が、今はじまろうとしている。 |
条件 | 台詞 |
---|---|
通常攻撃 | ふん |
ボス戦開始 | さあ、かかってこい! |
コマンド選択 | お手並み拝見だな |
被ダメージ | くっ |
被クリティカル | ちっ |
HP0 | なかなかやるじゃないか |
被回復 | 礼を言おう |
スキル1 | 粉砕する |
スキル2 | 粉砕する |
スキル3 | ペネシー・オクシティリオ |
パーティー出撃 | フフフ、強い相手がいると聞いたのでね早速挑みに行くとしようか |
クエスト開始 | では、行くぞ! |
クエスト終了 | どちらが勝ってもおかしくなかったが、幸運が味方をしてくれたようだ。 |
マイページ1 | 杖というものは、やはりこのように使った方がかっこいいと思わないか? |
マイページ2 | 我が力の一端を見よ!どうだ?強そうだったか? |
マイページ3 | この杖でぶん殴ったら相当痛いんだろうな |
マイページ4 | ふふ、この衣装、かなり様になっているだろう。戦う勇士を見守ってくれ。 |
マイページ5 | こうして魔法を使うのは得意だけど、戦士としての戦い方はまだまだだな。タッチさんや武人竹三一さん並みの戦士になるのは無理にしろ、時間をかけて戦士職のプレイヤースキルを培っていくしかないよな。 |
限界突破1段階 | どこの世界でも、強者同士が戦う姿は 大衆を魅了するものだな。私も、大声援をもらえるように励むとしよう。 |
限界突破2段階 | 帝国にも闘技場があるとはな。しかもなかなか広くて立派じゃないか。まあ、私たちの闘技場には遠く及ばないがな。 |
限界突破3段階 | こうして強さを求めていると、昔を思い出すな。ユグドラシルでは、強かった他の皆の足を引っ張らないよう、いろいろと頭をひねっていたしな。ああいう風に試行錯誤している時間も、今思い返すと、すごく楽しい思い出の…ああ、抑制されたか。 |
限界突破4段階 | あの時の時間は決して無駄じゃない。 今こうして俺の血となり肉となっている。まあ、もう血も肉もないんだけど。 |
マルチ募集 | 戦闘前の待機室はここだな。出番まで待つとしようか。 |
強竜石使用 | ふん、この力を試してみるのが楽しみだな |
強竜石使用時レベル上限到達 | 以前、ある者が私を超級にヤバいと評したそうだが、今やその更に上、そうだな、超ド級にヤバくなったとでも言うべきか? |
召喚時1 | 私はアンデッドの最高位種族、オーバーロードだ。 |
召喚時2 | 真に冒険をする者!未知を求める、世界を知りたいと夢見る者たちは、我が元に来い!想像もつかないような力が、お前たちを手助けするだろう! |
奥義選択時 | 終わりにしようか |
奥義発動前 | 覚悟はできているな |
奥義中 | いいだろうでは、高見を知れ。起動、最高の手向けとなったかな。 |
アイコン | キャラ名 | 固有名 |
---|---|---|
![]() |
モモンガ | 仮面の魔法詠唱者 |
![]() |
モモンガ | 完璧なる戦士 |
![]() |
モモンガ | 常夏の支配者 |
![]() |
モモンガ | 戦士の相 |
![]() |
モモンガ | 挑戦者 |
![]() |
モモンガ | 死の支配者 |
![]() |
モモンガ | 波旬賀正 |
![]() |
モモンガ | 混沌適応:賀正衣 |
![]() |
モモンガ | 混沌適応:魔導衣 |
![]() |
モモンガ | 白骨の美丈夫 |
![]() |
モモンガ | 祝宴祭装 |
![]() |
モモンガ | 至高の神主 |
![]() |
モモンガ | 魔導王 |
![]() |
モモンガ | 正義の具現 |
![]() |
モモン | 冒険者 |
![]() |
モモン | 混沌適応:漆黒衣 |
![]() |
モモン | 漆黒の英雄 |
![]() |
モモンガ | 瘴気外套:守変衣 |
![]() |
モモンガ | 混沌適応:追憧衣 |