PvPイベントとは?

1対1で16x24/75をタイム勝負する項目です。
(β版は)2024/12/24から2025/01/03で開催されました。
2025/5/1 19:30頃から正規版として常設されたようです
勝利でリーグポイントがランクと連勝数依存で上昇し、敗北でリーグポイントが5下がる、というのを繰り返し高いリーグを目指します。


- 目次を展開する
目次を折りたたむ



PvPのリーグポイント変動について

取消線は旧仕様(S108)のもの

勝利時
リーグ リーグポイント 連勝回数
1 2 3 4 5 6 7 8-
アイアン
0-99 +10 +15
+20
+20
+30
+25
+40
+30
*1
*1
ブロンズ
100-199 +10 +15 +20 +25 +30
シルバー
200-299 +8 +12 +16 +20
ゴールド
300-399 +6 +8 +10 +12 +14 +16
プラチナ
400-499 +5 +6 +7 +8 +9 +10
マスター
500-599 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
グランドマスター
600- +4
+3
+5
+4
+6
+5
+7
+6
+8
+7
+9
+8
+10
+9
+10

敗北時のリーグポイント減少は一律で「-5」です。(リーグ「Iron」では減少無し)
また時間経過でレートが微減するようです(48時間間隔?)

PvPのメリット

盤面クリア時にランク依存で名誉ポイントが手に入ります。(リーグP/100、ただしアイアンは1固定、上のランクは不明)またエメラルドはPvPでしか手に入らないのでE装備を狙っている方はぜひプレイしましょう。(Akky)
上記の通り、エメラルドが全ゲームからPvPでのみの入手に仕様が変更されました。獲得確率は装備なし/通常PvP盤面で5%です。(運ゲー弱者)

↓βテストの際の情報
確定でダイヤモンド1つと白色のイベントポイントが3つ手に入ります。
また、大会終了後にリーグポイントの値と同数のダイヤモンドを手に入れることができます。
報酬がかなり豪華なのでやりましょう。
(運ゲー弱者追記:イベント間はイベントポイントの代わりに名誉ポイントが手に入ります。)


攻略

ミスした場合その周囲数マス(基本は爆発した爆弾を中心に7×7マス)が解いていない状態に戻されるため
戻されるマス数が多くなるのを防ぐために
可能な限り中央から解きましょう。
追記:運ゲー弱者
可能な限りランクを上げるためには、そもそも、勝てない人(格上)が多い時間帯は避けるようにしましょう。
また勝率が同じマスで運ゲーをする場合(50:50など)は極力戻されるマス数が少ないものを選ぶのもコツです。(時間をかけてもしょうがないので直感的に戻るマスが少なそうなマスを選びましょう)

ランク到達の目安


相手のレートに関係なく、連勝ボーナスのみが計算されて自分のレート増減が決まります。Gold帯までは連勝ボーナスを無視したとしても、勝率50%あれば1ゲームあたりのレート期待値は+1になります。また、Platinum帯でも勝率50%あれば連勝ボーナスの分期待値は正の値になります。

以下のグラフは厳密に正しくない可能性があります
xは勝率(0≦x≦1)
yは1ゲームごとのレート増減の期待値(-5≦y≦10)
Grandmaster,Master帯でのレート期待値関数とグラフ、表
計算過程
+ ...
×
×⚪︎
×⚪︎⚪︎
×⚪︎⚪︎⚪︎
×⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
×⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
×⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
というように並べ、それぞれを勝率xを元に計算した


一番辛いレート帯だが、勝率5割でレートをキープできる。


Platinum帯でのレート期待値関数とグラフ、表


勝率4割前後でレートをキープできる。5割あれば十分昇格が見込める。

カスタムマッチについて

(運ゲー筆)
正規版からは対戦相手と盤面を自由に決めてレート変動のないPvPが行えるようになりました。
盤面の密度は30.00%が上限で、爆弾密度によるアリーナチケットドロップ率減衰はかかりません。
またかなり名誉ポイントが稼ぎやすくなっており、PvPで密度30%盤面を周回するだけで簡単に名誉ポイントが稼げます。
ただし、稼ぐことのできる名誉ポイントはPvP(レート戦)と同様にレートの値によって変動します。
簡単な名誉ポイント稼ぎの例として、
例えば30x30/270(密度30.00%)盤面では、PvP(レート戦)の報酬の??.??倍(修正前データ未所持、約20倍)が獲得できます。レート502当時の私はこの盤面を用いると1戦で120ほど名誉ポイントを獲得できました。
5/4の朝に修正が入って、獲得倍率にマイナス補正がかかっています。30x30/270は12.94倍らしい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月10日 12:57

*1 ここに到達するまでに次のリーグに昇格するため、このリーグの状態では到達不可