atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • アマテラス

MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki

アマテラス

最終更新:2011年04月13日 06:43

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

  • プロフィール
  • キャラクター性能
  • コマンド
  • 基本戦術
  • 技解説
  • コンボ
  • カラー
  • トレーラー動画
  • コメント

プロフィール

初出 大神 白狼の姿をした太陽神・天照大神。百年前のオロチとの戦いで肉体を失ったが、世界の危機に際し復活した。
三種の神器(鏡、勾玉、剣)を使用した戦闘能力は並の妖怪や人間の比ではない。
ボーっとしているように見えるが実際は非常に思慮深く、様々な知謀を巡らせているようである。
神器を背負い体に紅い隈どりをしているが力の強い者、信仰心の強い者にしかその姿は見えず、普通の人間には何の変哲もない白狼。
なお、勝利台詞で喋っているのはアマテラスではなく、一緒にいる妖精コロポックルのイッスンである。

MVCシリーズ初参戦。
原作と同じく歩いた後には花が咲き、三種の神器や筆しらべで戦う。
種族 太陽神
専用BGM 太陽は昇る (from"大神")

キャラクター性能


器替えで三種の神器を交換しながら戦う特殊なキャラクター。蔦を伸ばす空中ダッシュを持つ。
戦況によって有効な神器を選び、最低クラスの体力を補う立ち回りを求められる上級者向けテクニカルキャラ。
試合開始時の神器であり基本の型である鏡時は、一閃で牽制しつつ中、強が入ったらコンボ不用意に突進技やジャンプ攻撃を仕掛けてくる敵に当身、飛び道具には反射など近~遠距離のバランスが良い。
接近戦で真価を発揮する剣時は空ダなどで距離を詰めつつ何とかコンボに持って行き、近~中の間合いに入ったら狙う。
遠距離戦をしてくるなら勾玉で対抗 基本は弱凍星を撃ちながら空ダで近づき中間距離での単発飛び道具には強凍星先に近づかれたなら強で叩き落とすか中凍星、それでも近づかれた場合などは無理せず神器を変える。
三種の神器を交えたコンボは扱いが難しいが、使いこなせばありとあらゆる状況で活躍。
発生が早い全画面攻撃の荒神楽は様々な場面で活躍。


コマンド

※攻=攻撃ボタンいずれか、弱=弱攻撃、中=中攻撃、強=強攻撃、エ=エリアル、攻攻=攻撃ボタンいずれか同時押し

分類 技名 コマンド 備考
特殊技 剣豪 鳥船 剣装備時 空中で+強 溜め可
必殺技 筆しらべ 一閃 +攻
神業 石頭 空中で+攻
器替え +攻 武器チェンジ
鏡業 陽鏡 鏡装備時+攻 〔弱〕〔中〕:当て身、〔強〕:飛び道具反射
剣業 草薙 剣装備時+攻 タメ可
剣業 雲裂 剣装備時、空中で+エ
玉業 凍星 勾玉装備時+攻 ボタン連打で連射
ハイパーコンボ 筆しらべ 荒神楽 +攻攻
筆しらべ 霧隠 +攻攻 相手にスロー効果
Lv3ハイパーコンボ 遍業 三種の神器 +攻攻

タイプ Vアシスト Vカウンター Vコンビネーション
α 鏡業 陽鏡 鏡業 陽鏡 荒神楽
β 玉業 凍星 玉業 凍星 荒神楽
γ 筆しらべ 桜花‐花咲 筆しらべ 桜花‐花咲 荒神楽


基本戦術




技解説


・通常技
技\形態 神器:鏡 神器:剣 神器:勾玉
立ち弱 [共通]前足で殴る。
立ち中 [共通]正面に頭突き。
立ち強 鏡で殴打。
+強連打で連続攻撃
正面を袈裟斬り。
+強連打で連続攻撃 タメ可。
勾玉を縦に振り下ろす。
+強連打で連続攻撃。
エリアル [共通]頭で相手を空中に打ち上げる。
しゃがみ弱 [共通]前足で殴る。しゃがむ分、立ちより若干リーチ長め。
しゃがみ中 [共通]正面に頭突き。
しゃがみ強 前方を鏡で薙ぎ払う。 正面を剣で横に斬る。 正面を勾玉で薙ぎ払う。
ジャンプ弱 [共通]後ろ両足で蹴り上げる。
ジャンプ中 [共通]後ろ両足で蹴る。
ジャンプ強 鏡で縦に殴る。 縦に剣で斬る。溜め可能。 勾玉を縦に振る。
ジャンプエリアル [共通]後ろ両足で相手を地面に叩き落とす。

・特殊技
剣豪 鳥船 剣専用技。剣に乗って斜め下に突撃。溜め可能。ダウン追い討ち性能がある。

・投げ
地上投げ 筆しらべ、疾風で風を巻き起こす
空中投げ 風を巻き起こす

・必殺技
筆しらべ 一閃 空中に紙を出現させ、触れると「斬」の文字と共にダメージ。布石型飛び道具。
[弱]前方奥。 [中]前方空中。 [強]アマテラスの頭上。 
神業 石頭 空中専用技。[弱]斜め上に突進 [中]横に突進 [強]下に突進 。
[弱][中]は空中で三回まで出せる。バウンド誘発。
器替え 〔弱〕:真経津鏡、〔中〕:都牟刈太刀、〔強〕:足玉、の三種類の武器を装備する。
専用の必殺技が使えるだけでなく、通常技も大きく性能が変化。
鏡業 陽鏡 鏡専用技。 〔弱〕上段、中段:当て身〔中〕下段:当て身〔強〕:飛び道具反射、相殺。
ボタンを押し続ける限りそれぞれ展開。
剣業 草薙 剣専用技。 [弱]前方に攻撃 [中]斜め上に攻撃 [強]真上に攻撃。溜め可能。
剣業 雲裂 剣専用、空中専用技。
玉業 凍星 勾玉専用技。 ボタン連打することで飛び道具を最高8連射する。
[弱]前方に連射 [中]斜め上に連射 [強]ジャンプして斜め下に連射。

・ハイパーコンボ
筆しらべ 荒神楽 ほぼ画面全体攻撃。威力も平均以上で優秀。
筆しらべ 霧隠 発動すると5秒間相手の動きがスローになる。
のけぞりも長くなるため通常では繋がらないコンボも可能。
遍業 三種の神器 3ゲージ消費。乱舞技。
技の仕様上、空振りすると鏡に、HITすると剣に装備が変わる。

・ヴァリアブルアシスト
α 鏡業 陽鏡 飛び道具反射
β 玉業 凍星 (上段)空中から斜め下に飛び道具を連射
γ 筆しらべ 桜花‐花咲 HCゲージを約三分の一回復


コンボ

始動技
(弱>)弱>中~ または 中>強~

鏡スタート 解説
始動技>強>強x3~4>一閃(弱or中)>中>強>強x5>エ>J中x2>J強x3>石頭(強)>エ>J中x1~2>J強x1~3>Jエ 約45万。
始動技>強>J>J中>J強>J強>J強>強>強>器替え(中)>中>エ>J中x1~2>J強>雲裂>荒神楽 かっこいい
地上投げ>ダッシュ>中>強>J強x3>強>J強x3>中>エ>J>荒神楽 投げ始動。
約40万。
中>強>強×5>器替え(中)>エ>J中>石頭(強)>J強最大タメ>前進>強>強>草薙(弱)>三種の神器 三種の神器に繋がるコンボ。着地後の強が速すぎると次の強が繋がらないのでそこはタイミングで。
最後は荒神楽でも繋がる。
中>強>強×5>器替え(中)>エ>J中>石頭(強)>J強最大タメ>器替え(強)>凍星(中)×8>荒神楽 上の応用で神器3つ使用コンボ。ただしダメージは下がる。凍星は入力が速いと全弾ヒットしないのでタイミング。
壁際限定で三種の神器にも繋がる。
剣スタート 解説
中>強>強>草薙(弱)>中>強>強>草薙(弱)>中>エ>J中x2>J エ>J強>雲裂>荒神楽
弱>中>強>草薙(弱)>弱>中>強>草薙(弱)>中>エ>J中x2>J エ>J強>雲裂>荒神楽
約60万。
約55万。
地上投げ>ダッシュ>中>強>強>草薙(弱)>中>強>強>草薙(弱)>中>エ>J中x2>Jエ>J強>雲裂>荒神楽 投げ始動。
約40万。
勾玉スタート 解説
始動技>エ>J中x2>J強>J中>石頭(強)>エ>J中x2>Jエ とりあえずの暫定コンボ
地上投げ>ダッシュ>中>エ>J中x2>J強>J中>石頭(強)>中>エ>J>荒神楽 投げ始動。
J強>J中は目押し。
約39万。
凍星x8>荒神楽 ヒット確認コンボ。
端対端は繋がらない

追い討ち 解説
~Jエ>器替え(中)>J強>雲裂>荒神楽 Jエで着地後最速気味に器替え(中)J強が繋がる
~荒神楽>J強>雲裂>荒神楽 【画面端限定】荒神楽後着地前に動けるのでそこでJ強を入力


カラー

選択ボタン カラー見本 元ネタ

※基本カラー

仁狗(梅太郎)

忠狗(ハヤブサ)

義狗(竹ノ介)

トレーラー動画


コメント

情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
 ※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
  • 神様キャラ限とはいえ永パしちゃうかー -- (名無しさん) 2011-03-21 21:50:29
  • コンボと技性能が初心者向けだからテクニカル要素ないってのはないわ
    器変更や一閃等テクニカルな部分はあるよ
    主に手先じゃなくてタイミングの話だけど -- (名無しさん) 2011-03-22 04:33:07
  • 範囲狭すぎだから修正してほしいな
    -- (名無しさん) 2011-03-24 13:56:16

  • 数字の意味を教えてください。 -- (名無しさん) 2011-03-25 19:22:17
  • 「よくある質問」に数字の事書いてますよ。↑ -- (名無しさん) 2011-03-28 02:43:23
  • 自分アマ公使ってるけど、なんでここまで嫌われてるかわかった気がする。
    当たり判定とか性能云々より、6強×5と空中ダッシュゴリ押しかしない
    人が多すぎる。本来は神器替えしながら状況に応じて闘う
    面白いわんこなんだぜ・・・超紙装甲で立ち回りスリルあるし -- (名無しさん) 2011-04-07 11:56:16
  • 中級者くらいが相手ならそれで充分戦力になっちゃうしなぁ -- (名無しさん) 2011-04-07 15:03:09
  • ↑↑俺もアマ公メインで使ってるけど、Fighterくらいだと剣装備で空ダ→強ってパターン取る人をよく見かけるなぁ。 -- (名無しさん) 2011-04-08 13:19:10
  • ↑それモロに俺だぜ…範囲が大きいからつい頼っちゃうんだよなぁ…。
    鏡メインの練習しておいた方がいいかなやっぱり -- (名無しさん) 2011-04-08 23:34:34
  • 別に自分が強いと思った動かし方すればいいでしょ
    対戦相手とか動画とかでこの動き強そうって思ったら参考にしてみればいいし -- (名無しさん) 2011-04-09 00:29:30
  • 続編の噂立ったからDLCカラーで来ないかなぁ。
    反確もちゃんとあるからアマ公の6強に頼ってる人に負ける相手が悪いだけ。
    動かしたいように動かせばいいんじゃない?
    -- (名無しさん) 2011-04-10 06:30:47
  • ↑↑ 13:19:10の者だけど、剣空ダ→強が通じるときはバンバン使っていいと思う。ただ俺自身『陽鏡』→『荒神楽』なんかでそれを潰すこともあるんで、やっぱり何らかの対処は必要かも。 -- (名無しさん) 2011-04-11 12:09:29
  • 申し訳ない、↑が一つ足りなかった; -- (12:09:29) 2011-04-11 13:09:30
  • J3強で地面に激突した直後に荒神楽を出すと、アマテラスの足が地面にめり込むことがあります。
    結構よく起こるんだけど、修正されないのかな。 -- (名無しさん) 2011-04-30 11:41:46
  • 始動技>強>強x3~4>一閃(弱or中)>中>強>強x5>エ>J中x2>J強x3>石頭(強)>エ>J中x1~2>J強x1~3>Jエ
    このコンボ入んないよ -- (名無しさん) 2011-06-25 17:08:21
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アマテラス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
記事メニュー

MAIN MENU

  • トップページ
  • 用語集

CHARACTER

(アイウエオ順)
  • ▼MARVEL
    • アイアンマン
    • ウルヴァリン
    • X-23
    • キャプテンアメリカ
    • シーハルク
    • シュマゴラス
    • スーパースクラル
    • ストーム
    • スパイダーマン
    • センチネル
    • ソー
    • タスクマスター
    • デッドプール
    • ドーマムゥ
    • Dr.ドゥーム
    • ハルク
    • フェニックス
    • マグニートー
    • モードック
  • ▼CAPCOM
    • アーサー
    • アマテラス
    • ウェスカー
    • ヴァイパー
    • クリス
    • 豪鬼
    • ジョー
    • ジル
    • スペンサー
    • ゼロ
    • ダンテ
    • 春麗
    • トリッシュ
    • トロン
    • ハガー
    • フェリシア
    • モリガン
    • リュウ
    • レイレイ

GAME MODE

  • OFFLINE MODE
  • NETWORK MODE
  • GALLERY MODE
  • OPTIONS

DATA

  • ギャラクタス(BOSS)
  • ▼キャラクター別対策
    • MARVEL
    • CAPCOM
  • 体力一覧
  • 歩行速度
  • ▼コンボ動画
    • コンボ動画(MARVEL)
    • コンボ動画(CAPCOM)
  • ▼セリフ集
    • MARVEL
    • MARVEL2
    • CAPCOM
    • 勝利コメント集(MARVEL)
    • 勝利コメント集(CAPCOM)
  • ▼エンディング一覧
    • MARVEL
    • CAPCOM
  • ステージ一覧
  • BGM一覧
  • 称号
  • ライセンスカード
  • トロフィー/実績
  • コミック翻訳
  • 小ネタ集
  • DLC/アップデート(パッチ)

ETC

  • 2chスレテンプレ
  • wiki管理者に連絡


LINK

  • 公式サイト
  • 公式ブログ
  • umvc3まとめwiki
  • 海外公式サイト
  • 海外公式コミュニティ
  • したらば攻略掲示板


COUNTER

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2

UPDATE

取得中です。

CHARACTER

(プレスリリース順)
MARVEL
  • ウルヴァリン
  • アイアンマン
  • ハルク
  • デッドプール
  • キャプテンアメリカ
  • Dr.ドゥーム
  • スーパースクラル
  • ソー
  • ドーマムゥ
  • X-23
  • スパイダーマン
  • マグニートー
  • モードック
  • シーハルク
  • ストーム
  • フェニックス
  • タスクマスター
    (unlock)
  • センチネル
    (unlock)
  • シュマゴラス
    (DLC)
CAPCOM
  • リュウ
  • モリガン
  • クリス
  • ダンテ
  • フェリシア
  • 春麗
  • トリッシュ
  • アマテラス
  • ジョー
  • トロン
  • ウェスカー
  • アーサー
  • スペンサー
  • ゼロ
  • C・ヴァイパー
  • ハガー
  • 豪鬼
    (unlock)
  • レイレイ
    (unlock)
  • ジル
    (DLC)


人気記事ランキング
  1. モリガン
  2. 豪鬼
  3. セリフ集(MARVEL)
  4. シュマゴラス
  5. スパイダーマン
  6. トロン
  7. ウルヴァリン
  8. ウェスカー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3016日前

    エンディング一覧CAPCOM/comment
  • 3584日前

    デッドプール/comment
  • 3584日前

    トップページ/comment
  • 3708日前

    小ネタ集/comment
  • 3891日前

    デッドプール
  • 4224日前

    マグニートー/comment
  • 4231日前

    トップページ
  • 4244日前

    レイレイ
  • 4244日前

    センチネル
  • 4325日前

    ハルク/comment
もっと見る
人気記事ランキング
  1. モリガン
  2. 豪鬼
  3. セリフ集(MARVEL)
  4. シュマゴラス
  5. スパイダーマン
  6. トロン
  7. ウルヴァリン
  8. ウェスカー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3016日前

    エンディング一覧CAPCOM/comment
  • 3584日前

    デッドプール/comment
  • 3584日前

    トップページ/comment
  • 3708日前

    小ネタ集/comment
  • 3891日前

    デッドプール
  • 4224日前

    マグニートー/comment
  • 4231日前

    トップページ
  • 4244日前

    レイレイ
  • 4244日前

    センチネル
  • 4325日前

    ハルク/comment
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 甘依 モカ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.