
プロフィール
名前 | マグニートー | 「磁界王」の異名を持つ最強のミュータントの一人。 磁力を操り、あらゆる金属を意のままにする。 磁力で鉄分・砂鉄を操作しあらゆる物を作成し動かせる。 核にも耐えうる磁気バリアー、体内鉄分の操作で対象の行動を阻害、電磁パルス照射で機械のダウン、地磁気の操作で地殻変動・火山を使った大規模破壊、と単純な能力の応用で様々な技を持つ。 ホロコーストを生き抜いた過去を持ち「ミュータントが人類を支配すべき」という思想に至る。 最近はめっきり歳を取り、全力を出せる時間が短くなっているが、短時間の闘いなら今でもミュータント最強レベル。 現在の原作ではX-MENに身を寄せ力を貸しているが、このゲームの彼はヴィラン時代の彼のようだ。 MvC2から続いての登場。MvC2では「四強」と呼ばれる最強キャラの一角だった。 |
初出 | X-Men #1 (1963) | |
本名 | エリック・マグナス・レーンシャー | |
異名 | 磁界の帝王、磁界王、ザ・クリエイター | |
種族 | ミュータント / ユダヤ人 | |
声優 | Tom Kane | |
専用BGM | Magneto Stage (X-Men vs. Street Fighter) |
キャラクター性能
コマンド
※攻=攻撃ボタンいずれか、弱=弱攻撃、中=中攻撃、強=強攻撃、エ=エリアル、攻攻=攻撃ボタンいずれか同時押し
分類 | 技名 | コマンド | 備考 |
必殺技 | EMディスラプター | ![]() |
空中可 |
ハイパーグラビテーション | ![]() |
空中可 | |
マグネティックブラスト | 空中で![]() ![]() ![]() |
||
マグネティックフォースフィールド | ![]() |
当て身技 | |
飛行 | ![]() |
空中可(同コマンドにてキャンセル可) | |
ハイパーコンボ | マグネティックショックウェーブ | ![]() |
|
マグネティックテンペスト | ![]() |
空中可 | |
Lv3ハイパーコンボ | グラビティスクイーズ | ![]() |
タイプ | Vアシスト | Vカウンター | Vコンビネーション |
α | EMディスラプター | マグネティックショックウェーブ | |
β | ハイパーグラビテーション | マグネティックテンペスト | |
γ | マグネティックフォースフィールド | マグネティックショックウェーブ |
基本戦術
技解説
・通常技
立ち弱 | |
立ち中 | |
立ち強 | 吹き飛ばし技。仰け反りが長く、画面端&空中の相手に当てればグラビが繋がる。低めだと繋がらない。 |
E | 普通の打ち上げ技。リーチは無い |
しゃがみ弱 | 下段蹴り。前作は発生1フレームと猛威を振るった影響で、今作では7Fと遅い。 |
しゃがみ中 | 小さい磁場を前に飛ばす攻撃。飛ばすと言っても飛び道具というわけではない。 |
しゃがみ強 | スライディング。ここからEへ |
ジャンプ弱 | 横に出す蹴り |
ジャンプ中 | 下から横に出す蹴り上げ |
ジャンプ強 | 手でなぎ払う攻撃で、仰け反りが異様に長い。ここからキャンセル空中ダッシュでコンボを繋げるのが一般的。 |
ジャンプE | 斜め下に両手で攻撃。判定が強い |
・特殊技
空中ダッシュ | エリアル中はジャンプ攻撃をキャンセルして出す事ができる。また、飛行中にも同様の事ができるので、「飛行→J中強→空中ダッシュ→J中強→空中ダッシュ→J中強…」といった事もできる。 |
・投げ
地上投げ | 相手に磁石をくっつけて放り投げる技。放り投げた後しばらく行動不能状態になっており、コンボに繋げられる。ただし補正がかかるのであまり減らない |
空中投げ | 上に同じ |
・必殺技
EMディスラプター | 端まで一瞬で届く飛び道具。弾強度も高い。 |
ハイパーグラビテーション | ヒットすると相手を引き寄せる飛び道具。発生が非常に遅い。 |
マグネティックブラスト | 空中から斜め下に撃つ飛び道具。ゴウキの斬空波動拳のような技。 |
マグネティックフォースフィールド | 当て身技。システム的に当て身技が不遇なため使い道が少ない。 |
飛行 | 文字通り飛行する。 |
・ハイパーコンボ
マグネティックショックウェーブ | 非常に大きな攻撃判定の柱を前方に出す技。ダウン拾い性能あり。コンボの締めに。 |
マグネティックテンペスト | 無数の磁石の塊(?)を出す技。発生が遅いので、ハイパーグラビテーションを当てた後か、アシストを利用しないと繋がらない。 |
グラヴィティスクイーズ | 相手がガード以外の行動を取っていた場合、画面のどこにいても当たるホーミング(?)技。ダウン中の相手にも当たる。 無敵時間はないので、近距離でやみくもに出すのは控えよう。 |
・ヴァリアブルアシスト
α | EMディスラプター | ビーム系飛び道具 |
β | ハイパーグラビテーション | 射程が短い飛び道具。 |
γ | マグネティックフォースフィールド | 当て身技 |
コンボ
コンボ | 備考 |
↓弱>↓中>↓強>エ>J>J中>J中>J強>J前ダッシュ>J中>J強>飛行>J弱>J強>J前ダッシュ>J中>J強>J前ダッシュ>J中>J強>Jエ>[ ダッシュ>マグネティックショックウェーブ or グラヴィティスクイーズ ] | 基本コンボ?途中にJ中を何回か追加できるが安定度は下がる。自分の腕・好みでアレンジしよう |
↓弱>↓中>↓強>エ>J>J中>J中>J強>J前ダッシュ>J中>J強>飛行>J弱>J強>J前ダッシュ>J中>J強>J前ダッシュ>J強>飛行解除>J強>強>弱ハイパーグラビテーション>マグネティックテンペスト | ※画面中央~画面端限定。シビアな割りにあまりダメージは伸びない |
↓弱>↓中>↓強>エ>J強>J前ダッシュ>J中>J強>強>弱ハイパーグラビテーション>エ>J強>J前ダッシュ>J中>J強>強>弱ハイパーグラビテーション>マグネティックテンペスト | ※画面端限定。 |
カラー
選択ボタン | カラー見本 | 元ネタ |
![]() |
![]() ※基本カラー | |
![]() |
![]() "Mutant X"のマグニートー | |
![]() |
![]() "Ultimate X-MEN"のマグニートー | |
![]() |
![]() 過去のオルタネイトカラー(Yipesカラー) |
コメント
情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
- ↑ぜんぜん意味無いけど、スクイーズのあとアイアンマンのスマートボムアシストで拾えたりします。
スマートボムヒット後、ハイパーグラビテーション>マグネティックテンペストとかもできます。
4ゲージなんで実用性は皆無ですけど。 -- (名無しさん) 2011-04-04 10:37:38 - ニコニコに基礎コン動画上がってたけどこいつここまで気持ち悪い動き出来たんだな…
誰かここにあのコンボレシピ載せてくれないかなー -- (名無しさん) 2011-04-06 00:09:48 - ジグザグコンボってアナコンでもやれるのかな。練習してみたけど手が追いつかないわ -- (名無しさん) 2011-05-06 10:17:41
- 自分下手過ぎて基本コンボ全然出来ないんですが、ダメどれくらい出るんですか?
今妥協コンボで以下を使ってるんですが、どれ位ダメに差が有るのか知りたい…
2L>2M>2H>S>JM>JM>JH>J896H(マグネティックブラスト)>着地>JM>JH>J896M(マグネティックブラスト)>2H>S>JM>JM>JH>J66(空中ダッシュ)>JH>JS>623AA(グラビティスクイーズ)
約86万 -- (名無しさん) 2011-05-07 08:56:55 - 最近ニート使い始めたんだが攻め方がわからん
どういう感じでいけばいいの -- (名無しさん) 2011-05-13 21:25:06 - 2L>2M>2H>S>JM>JM>JH>空ダ>JM>JH>飛行>JL>JH>空ダ>JM>JM>空ダ>投げ
↑をニコにある補正切りコンボの代わりに使ってるんだけど支障ないかな?
ちなみにこのあとは
JS>着地>2L>2M>2H>S>JH>空ダ>JM>JH>着地>JH>空ダ>JM>JH>着地>JH>空ダ>JM>JH>H>グラヴ>H>S>JM>JM>JH(JMまたはJH)>JS>着地>ショックウェーブまたはスクイーズ
それと使ってるといっても対人ではなくトレモで PS3はつらいね! -- (名無しさん) 2011-05-16 02:43:42 - 上の米ミスりました
(の前に空ダが入ります。 -- (名無しさん) 2011-05-16 02:48:04 - ↑下のコンボたまに使ってるわ。普段は違うの使うけど。ところで上のコンボの投げって確定で入るの?投げ抜けとかされないのならダメージもゲージ溜めも良いね -- (名無しさん) 2011-05-16 17:18:42
- ↑対人で試したことはない というかできない
CPUには普通に抜けられる。最速でやると入る?と思ってる。
動画のレシピ通りにやると抜けられる事はないの?
-- (名無しさん) 2011-05-16 20:14:40 - しらんがな(´・ω・`)
オレが使ってるのはブラスト絡めたコンボでニートコンボ集にあったやつ。上の投げ絡めたコンボはエリアル自体簡単だし安定して入るなら使えそうだなって思って聞いてみたんだ -- (名無しさん) 2011-05-17 09:46:08 - JS→着地→H→S→JH→空前ダ→JM→JH→着地→H→弱ハイパーグラブ→JM→JM→JH→着地
→H→弱ハイパーグラブ→JM→JM→JH→着地→H→弱ハイパーグラブ→歩きM→H→S→JMMHS→着地→グラビティスクィーズ
→ダッシュ→H→弱ハイパーグラブ→マグネティックテンペスト
テンペストの当たり方でダメージ変わるので大体118万前後。画面端限定
二回目のJMMHは相手の復帰寸前を狙うのがベスト。
3ゲージの場合は最後のテンペストを
H→強EMディスラプターに変えても可 -- (名無しさん) 2011-05-20 00:50:19 - べっ、べつにあんたなんかに興味は無いんだからね!(人・ω・)$ http://gffz.biz/ -- (ぷぅにゃん) 2011-12-08 03:09:25
- ⇧なんのことだ。
-- (こここk。) 2012-02-01 00:55:29 - 痴女・巨乳・癒し系の手コキをお楽しみ下さい(*´ェ`*) http://sns.44m4.net/ -- (江梨子) 2012-06-12 11:25:57
- オンスロートはマグニートーの憎悪からだっけ -- (加藤) 2013-11-04 12:56:42