
プロフィール
名前 | タスクマスター | 報酬を貰えるなら、ヒーロー、悪人、中立‥どんな陣営にも付く元ヴィランの傭兵。 自分の能力に見合った仕事と報酬が欲しいだけで、根っからの悪人ではない。 デビューに際し、ヒーロー活動は無償なことが多いので、金になるヴィランを選んだというだけだったりする。 育成能力も非常に高く、教官として様々な組織で雇われた経歴がある。 髑髏のマスクを外すとダンディな男。 相手の動きを見ただけで身のこなしを全て記憶する(TVなどの映像等でも可能) 努力して訓練した後、再現することが出来るという「フォトグラフィック・リフレックス」(写真的反射能力)の持ち主。 キャップのシールド技、ホークアイの弓術、ブラックナイトの剣術など‥ あらゆるヒーロー数十人の最高の技をマスターしている。 しかし、あくまで生身の人間の技術しかコピーできないので、ハルクの怪力やミュータントの超能力などはコピーできない。 一度戦った相手の動きを見切るのも得意。 超能力を持たない人間にも関わらず、戦闘技術はMARVELトップクラス。 MVCシリーズ初参戦。シールド、弓術、剣術の他、スパイダーマンのウェブスイング等も習得している模様。 アンロックキャラ。プレイヤーポイント8000に到達することにより使用可能。 |
初出 | Avengers #195 (1980) | |
本名 | トニー・マスターズ | |
別名 | コンテンジェンシーT、教官 | |
種族 | 人間(アメリカ人) | |
声優 | Steven Blum | |
専用BGM | Taskmaster's Theme(Marvel vs. Capcom 3) |
キャラクター性能
立ち回りや機動性に特筆するほどの物は持たないが、
シンプルながら遠近・攻防揃った必殺技に優秀な通常技、そして高い火力を備えたキャラクター。
体力も高い部類でアシスト性能も無難。操作難度も比較的低めで、チームに入れておくと安定した活躍が見込めるタイプ。
シンプルながら遠近・攻防揃った必殺技に優秀な通常技、そして高い火力を備えたキャラクター。
体力も高い部類でアシスト性能も無難。操作難度も比較的低めで、チームに入れておくと安定した活躍が見込めるタイプ。
コマンド
※攻=攻撃ボタンいずれか、弱=弱攻撃、中=中攻撃、強=強攻撃、エ=エリアル、攻攻=攻撃ボタンいずれか同時押し
分類 | d(#333):技名 | コマンド | 備考 |
必殺技 | エイムマスター | ![]() |
空中可。タメ可能 |
ガードマスター | ![]() |
||
ソードマスター | ![]() |
||
├ 〔弱〕 | ├ 強・![]() |
弱ソードをガードされたら出せる | |
├ 〔中〕 | ├ 強・中・強・&rdef(236.png)+強 | 中ソードをガードされたら出せる | |
└ 〔強〕 | └ 強・中・強・強・中![]() |
強ソードをガードされたら出せる | |
ハイパーコンボ | レギオンアロー | ![]() |
空中可 |
イージスカウンター | ![]() |
当身技 |
タイプ | Vアシスト | Vカウンター | Vコンビネーション |
α | エイムマスター(前方) | レギオンアロー(前方) | |
β | エイムマスター(対空) | レギオンアロー(対空) | |
γ | エイムマスター(斜前) | レギオンアロー(斜前) |
基本戦術
遠距離ではシューティング、近距離ではカウンターやガード不能技で攻めることが出来る万能タイプ。
技解説
・通常技
立ち弱 | 柄でパンチ。 |
立ち中 | 剣で攻撃。2Hit |
立ち強 | 踏み込み斬り。 |
E | キャップのスターズ&ストライプス。チャージングスターの後から繋がる |
しゃがみ弱 | キャプテンアメリカの小足。 |
しゃがみ中 | フェリシアの中足。 |
しゃがみ強 | リュウの中足。 |
ジャンプ弱 | 剣で突き刺し。 |
ジャンプ中 | スパイダーマンのジャンプ中キック。 |
ジャンプ強 | 剣で攻撃。2Hit |
ジャンプE | 剣を振り下ろす。 |
・特殊技
![]() |
スパイダーマンのウェブスイング。空中可。ロープで振り子の様にスイングしてキックする。 地上ではスイングHIT後に空中コンボに繋げて再度スイングに繋げる事ができる。本家より強い? |
・投げ
地上投げ | リュウの背負い投げから銃で追い討ち。 |
空中投げ | リュウの巴投げから銃で追い討ち。 |
・必殺技
エイムマスター | ホークアイの弓術。空中可。地空共にボタンで三方向に撃ち分け可能。 地上版・・・弱:正面 中:斜め上 強:真上(時間差で降って来る) 空中版・・・弱:正面 中:斜め下 強:真下 タメ可能で、タメ時間に応じて最大3発の矢を撃つ。 最大タメでもそれほど時間がかからない上に、3発当たると地味に威力が高い。 |
ガードマスター | 弱・中は当て身技。強は飛び道具をシールドで反射する。 飛び道具を反射した場合、終了まで飛び道具無敵が付く。 |
ソードマスター | ブラックナイトの剣術。弱中強の順に発生が早く、遠くに踏み込みながら剣で斬る技 。 ガードされた時のみ以下の派生が出る。 |
├ 強・![]() |
弱ソードをガードされたら出せる。最初の強で出るヘッドバッドはガード不能。 |
├ 強・中・強・![]() |
中ソードをガードされたら出せる。最初の強で出るヘッドバッドはガード不能。 |
└ 強・中・強・強・中![]() |
強ソードをガードされたら出せる。最初の強で出るヘッドバッドはガード不能。 |
・ハイパーコンボ
レギオンアロー | 空中可。弓矢を射まくる。地空共に三方向に射り分け可能。 地上版・・・弱+中:正面 弱+強:斜め上 中+強:真上(時間差で降って来る) 空中版・・・弱+中:正面 弱+強:斜め下 中+強:真下 |
コンボ
コンボ | 解説 |
エイムマスター→レギオンアロー | 離れていても狙える基本コンボです |
溜めエイムマスター→レギオンアロー | 基本コンボ |
弱>中>強>![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レギオンアローは弱強同時押しの物で 端なら中強か強エイムマスター |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
公式動画流用のターザンコンボ ダウン相手にレギオンアローが入るかどうかは不明。J中の判定が上に向いていて6強後に安定して繋がらないキャラが少し多いのが気になる 画面端なら安定 |
(画面端)屈弱屈中屈強→Xファクター発動→(4強→溜め弱エイムマスター)×n | 画面端でのXファクターを用いた即死コンボです。Xファクターレベル1からでも狙っていけます |
![]() ![]() ![]() |
J中・J中・J![]() |
![]() |
J中・J![]() |
||
J中・J![]() |
||
J中・J強 > 弱・中・強 > | ||
J中・J強 > ![]() |
||
J中・J強 > ![]() ![]() |
||
J強(1Hit) > 中エイムマスター(1Hit) >弱・中・強 > | ||
J強(1Hit) > 中エイムマスター(3Hit) > ![]() ![]() |
||
J中・J![]() |
カラー
選択ボタン | カラー見本 | 元ネタ |
![]() |
![]() ※基本カラー | |
![]() |
![]() 昔のタスクマスター | |
![]() |
![]() UDONデザインのタスクマスター | |
![]() |
![]() 90年代「デッドプール」誌のタスクマスター |
トレーラー動画
コメント
情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
- 自分が使ってるターザンコンボ投下
2A>2B>2C>6C>JB>JB>J6C>JB>JB>JS>4C>S>HJB>JB>6C>JB>JB>JS(>低空Cエイム>レギオン[B+C])
見た目かっこいいしやってて面白いコンボ。
ウェブスウィング後のJBとエリアル後のHJBのタイミング変えれば全キャラ安定する…はず。未検証だけど
最後のエイムレギオンは画面端に到達したときのみ -- (名無しさん) 2011-03-02 23:13:17 - ↑ちょっと修正
4C>S>HJB>JB>JC>6C>JB>JB>JS~です
↑これ追加で -- (名無しさん) 2011-03-02 23:34:02 - ミスった…すいません
2A>2B>2C>6C>JB>JB>J6C>JB>JB>JS>4C>S>HJB>JB>JB>JC>6C>JB>JB>JS(>低空Cエイム>レギオン[B+C])
これでお願いします
コメ欄汚し失礼しました -- (名無しさん) 2011-03-02 23:38:01 - ガードマスターの効果間違ってます
弱が上段攻撃に対してカウンター
中が下段攻撃に対してカウンター
強が飛び道具反射です -- (名無しさん) 2011-03-04 01:42:42 - 端限定 JE>2A>2B>5C>5E>hjcc>タメ地上Cエイム>5A>4C>タメAエイム>5A>4C>タメAエイム4C>5E>hjB>JB>JC>JE>タメ低空Cエイム>レギオン(BC) -- (名無しさん) 2011-03-06 16:05:58
- ↑1ゲージ80万ちょい -- (名無しさん) 2011-03-06 16:10:55
- 当て身技からキャンセルできたらすげー強いのになー
なんでイージスあんなに威力低いの…… -- (名無しさん) 2011-03-17 17:53:10 - 中央エリアルでウェブスウィングから中強エが入らない位置でも、弱強エにすれば入るよ -- (名無しさん) 2011-03-20 15:30:10
- タスクマスターが割りと使いやすくて使ってるんですが、ステップアップの道標に基本戦術を書いてもらえたりしませんか? -- (名無しさん) 2011-03-22 19:17:17
- イージス強かったらかなりの強キャラだぞこいつ -- (名無しさん) 2011-04-08 21:29:04
- * ↑すみません。画面端限定です -- (名無しさん) 2011-02-20 14:21:25
* カラー3って、原作初期のアイアンモンガーじゃない?リアクター赤いし。
ステルスアーマーなんてマイナーなの持ってくるかな? -- (名無しさん) 2011-02-21 12:24:07
* カプコンに協力してるMarvelのバイザーが、ステルスって言ってたと思います。
あた、初期のモンガーの方がどっちかというとマイナーかと‥ -- (名無しさん) 2011-02-21 12:49:39
* 昨日のアイアン、カッコよすぎ -- (名無しさん) 2011-02-21 15:10:22
* J強からJ2or8強がつながります。ヒットすればジャンプキャンセルできるんで
ちょっとダメージアップを狙えると思います。 -- (勝ったけど) 2011-02-23 18:37:22
* 8方向に空中ダッシュできるって書いてなくないっすか -- (名無しさん) 2011-03-02 01:15:02
* 2弱>2中>強>飛行>J弱>J中>J強>Jエ>2中>エ>後は適当でノーゲージ47万くらい
キャラor密着限定かもしれないけど、飛行>J弱が入るなら後は安定する。 -- (名無しさん) 2011-03-07 09:52:21
* そういえば海外ではウルヴィーではなく社長がMARVELの顔てかんじだね。海外公式サイトやとあるポスターは社長がリュウと対峙してる。 -- (名無しさん) 2011-03-11 20:19:38
* ↑最近映画で盛り上がったからでしょうね。 -- (名無しさん) 2011-03-17 15:01:11
* 画面隅限定 多分全キャラ安定
2L>2M>2H>S>J>JM>JM>JH>J3H>J>JM>JH>J3H> 飛行>JL>JM>JH>J3H>JS>スマートボム>アイアンアヴェンジャー>スマートボム
約92〜94万 -- (名無しさん) 2011-03-18 12:37:13
* 修正です。↑の2HはHです。 -- (名無しさん) 2011-03-19 14:44:04
* アヴェンジャーのあとはキャラ限定だけど最速ダッシュスマボ→プロトンキャノンつながるよ -- (名無しさん) 2011-03-31 02:10:08
* 1カラー元ネタ画はエクストリミスじゃなくてプロメシューム -- (名無しさん) 2011-04-02 06:50:03
* カラー3ドラえもんに見えた -- (名無しさん) 2011-04-16 07:31:24
* のびた「アイアンマーン、またジャイアンにいじめられたよ~」
社長「そんなときは・・・ぷ~ろ~ときゃのん~」
のびた「ありがと~う、アイアンマ~ン」
ジャイア - * ↑すみません。画面端限定です -- (名無しさん) 2011-02-20 14:21:25
* カラー3って、原作初期のアイアンモンガーじゃない?リアクター赤いし。
ステルスアーマーなんてマイナーなの持ってくるかな? -- (名無しさん) 2011-02-21 12:24:07
* カプコンに協力してるMarvelのバイザーが、ステルスって言ってたと思います。
あた、初期のモンガーの方がどっちかというとマイナーかと‥ -- (名無しさん) 2011-02-21 12:49:39
* 昨日のアイアン、カッコよすぎ -- (名無しさん) 2011-02-21 15:10:22
* J強からJ2or8強がつながります。ヒットすればジャンプキャンセルできるんで
ちょっとダメージアップを狙えると思います。 -- (勝ったけど) 2011-02-23 18:37:22
* 8方向に空中ダッシュできるって書いてなくないっすか -- (名無しさん) 2011-03-02 01:15:02
* 2弱>2中>強>飛行>J弱>J中>J強>Jエ>2中>エ>後は適当でノーゲージ47万くらい
キャラor密着限定かもしれないけど、飛行>J弱が入るなら後は安定する。 -- (名無しさん) 2011-03-07 09:52:21
* そういえば海外ではウルヴィーではなく社長がMARVELの顔てかんじだね。海外公式サイトやとあるポスターは社長がリュウと対峙してる。 -- (名無しさん) 2011-03-11 20:19:38
* ↑最近映画で盛り上がったからでしょうね。 -- (名無しさん) 2011-03-17 15:01:11
* 画面隅限定 多分全キャラ安定
2L>2M>2H>S>J>JM>JM>JH>J3H>J>JM>JH>J3H> 飛行>JL>JM>JH>J3H>JS>スマートボム>アイアンアヴェンジャー>スマートボム
約92〜94万 -- (名無しさん) 2011-03-18 12:37:13
* 修正です。↑の2HはHです。 -- (名無しさん) 2011-03-19 14:44:04
* アヴェンジャーのあとはキャラ限定だけど最速ダッシュスマボ→プロトンキャノンつながるよ -- (名無しさん) 2011-03-31 02:10:08
* 1カラー元ネタ画はエクストリミスじゃなくてプロメシューム -- (名無しさん) 2011-04-02 06:50:03
* カラー3ドラえもんに見えた -- (名無しさん) 2011-04-16 07:31:24
* のびた「アイアンマーン、またジャイアンにいじめられたよ~」
社長「そんなときは・・・ぷ~ろ~ときゃのん~」
のびた「ありがと~う、アイアンマ~ン」
ジャイア - ステージのどこでも使えるコンボ
弱>中>強>ウェブスイング>J中>J強>着地>弱>中>強>エ>J>J弱>J中>J強>ウェブスイング>中>強>Jエ>着地>Jレギオンアロー真下 -- (名無しさん) 2011-05-05 19:25:06 - タスクマスターって、戦闘スタイルがゼルダの伝説のリンクに似てると思う。 -- (名無しさん) 2011-11-15 15:45:29
- 自身のある方は「美沙」までメールください。(〃▽〃) http://44m4.net/ -- (かおる) 2012-08-20 19:23:09