atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
  • クリス

MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki

クリス

最終更新:2011年10月24日 22:54

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

  • プロフィール
  • キャラクター性能&基本戦術
  • コマンド
  • 技解説
  • ダメージ表
  • コンボ
  • コンボ アシスト応用編
  • カラー、アレンジコスチューム
  • プレイ動画
  • コメント

プロフィール

初出 BIOHAZARD (RESIDENT EVIL) 幾度となくゾンビやクリーチャー、そして宿敵ウェスカーと戦いを繰り広げてきた対バイオテロ部隊隊員。
潜在的にT-ウイルスに対して完全な抗体を持つ。
強い正義感を強靭な肉体に宿しており、観察力と洞察力を併せ持つ。
射撃の腕も非常に高く、また、過去に空軍に所属していたことから、戦闘機やヘリコプターの操縦も難無くこなす。
MVCシリーズ初参戦。
5で初出のBSAAの制服に身を包み、数々の重火器と共に得意の肉弾戦で重い一撃を相手に叩き込む。
本名 クリス・レッドフィールド
種族 人間(アメリカ人)
声優(日本語) 東地宏樹
声優(英語) Roger Craig Smith
専用BGM

キャラクター性能&基本戦術


多彩な飛び道具と高い攻撃力を誇る近接攻撃を兼ね備えたキャラクター。
遠距離、近距離のどちらでも遺憾なく力を発揮するが、ビーム系の技を所持していないため
相手のアシストに対する対策がしにくいのが弱点。
使い方が多彩なため、どんなチームでも1メンバーとして投与すれば安定した活躍を見せてくれることだろう。


コマンド

※攻=攻撃ボタンいずれか、弱=弱攻撃、中=中攻撃、強=強攻撃、エ=エリアル、攻攻=攻撃ボタンいずれか同時押し

分類 技名 コマンド 備考
特殊技 ハンドガン +中
ハンドガン [空中] 空中で+強
スタンロッド +強
火炎放射器 +強
プローンポジション +強 構え変更
 └ 強 ハンドガン攻撃
必殺技 ガンファイア +攻 空中可
グレネードトス +攻
コンビネーションパンチ +攻
 ├ マグナムコンボ  ├ 強 〔中〕コンビネーションパンチからのみ派生
 └ ボディブロー  └ 弱 〔弱〕コンビネーションパンチからのみ派生
  └ ヘビィブロー   └ 中
   └ フィニッシュコンボ    └ 強
ハイパーコンボ グレネードランチャー +攻攻
スウィープコンボ +攻攻
Lv3ハイパーコンボ サテライトレーザー +攻攻

タイプ Vアシスト Vカウンター Vコンビネーション
α (Combination Punch) コンビネーションパンチ コンビネーションパンチ スウィープコンボ
β (Gun Fire) ガンファイア ガンファイア グレネードランチャー
γ (Grenade Toss) グレネードトス グレネードトス グレネードランチャー


技解説


・通常技
立ち弱 ジャブ
立ち中 フック
立ち強 ミドルキック
エリアル アッパーカット ●エリアル始動
●Sジャンプキャンセル
しゃがみ弱 小足
しゃがみ中 下段のナイフ。リーチが長く使いやすい
しゃがみ強 ハンドガンで下段攻撃 ●ダウン拾い
●削りダメージ
●キャンセル不可
ジャンプ弱 リーチの短い肘。2連打可
ジャンプ中 横に長い蹴り。2連打可
ジャンプ強 横に振りぬくナイフ攻撃
ジャンプエリアル 下方向に強い叩き付けハンマーパンチ

・特殊技
+中 ハンドガンで牽制射撃。やや斜め下を狙うため距離が離れると足元に当たる。
手榴弾に当てて爆発させることが可能
●ダウン拾い
●削りダメージ
●キャンセル不可
空中で+強 斜め下に向かってハンドガンを発砲 ●削りダメージ
●キャンセル不可
+強 スタンロッドを振り抜く。地上コンボの繋ぎに ●削りダメージ
+強 持続の長い火炎放射。ボタンホールドで最大25Hitまで伸びる。削りダメージが非常に高い。
遠目の対空手段として非常に機能しやすいが、近目では(相手の飛込み技にもよるが)潰されやすい。
引き付けて当てた場合は、キャンセルスウィープコンボが繋がる。
●削りダメージ
+強 その場に伏せる。前後にゆっくりと匍匐移動が可能。
多くの飛び道具をスカせるため遠距離合戦で相手にプレッシャーをかけられる。
 └ 強 ボタン追加でハンドガン攻撃。ダウン中の相手には当たらない ●削りダメージ
●キャンセル不可

・投げ
地上投げ 背後に回り首を捻る。追い討ちでしゃがみ強または中が入るが、単体ではコンボには発展しないのでアシストを絡めたコンボを使いたい。
空中投げ 踏みつけたまま真下に叩きつける。こちらは中が入らない。同上。

・必殺技
ガンファイア [弱]ショットガン リーチが短いが範囲が広い。ヒットストップが長いため飛び込みからコンボの基点としても使えるが
HC以外には強い補正がかかる。
●ダウン拾い(空中版)
[中]サブマシンガン 削りダメージが高く、多段ヒットのため引っ掛けやすい。しゃがみ等でマグナムが当たらないキャラに対しても当たる。 ●ダウン拾い(空中版)
[強]マグナム 威力が高く弾速が速いうえ,多くの飛び道具を貫通するクリスの主力技、壁バウンド属性。空中では地上バウンドに変化。
ダウン拾いとバウンド属性を持つためコンボパーツとしても非常に有用。
●強ダウン
●壁バウンド
●ダウン拾い(空中版)
●地面バウンド(空中版)
いずれも空中で出す場合にはある程度の高度が必要となる。
グレネードトス [弱]地雷 足元に地雷を設置。コンボに組み込むことも出来るが、同時設置数は1つ ●ダウン拾い
[中]手榴弾 画面端に当たると跳ね返る ●ダウン拾い
[強]焼夷手榴弾 爆発後、地面に多段ヒットする炎が残る。炎は相手の行動を制限できるため、隙あらば撒いておきたい。
画面端に当たると跳ね返る
●ダウン拾い(炎)
各種とも、相手に接触・クリスの特定の攻撃が当たる・時間経過・クリスがダメージを受ける、のいずれかで爆発する
コンビネーションパンチ ワン・ツーパンチ。タイミングよくボタンを追加することで下記の技に派生。
強版のみダウン属性、ダウン後はキャンセルサテライトレーザーかマグナムで拾いコンボに繋げる
●強ダウン[強]
 ├ マグナムコンボ [中]コンビネーションパンチからのみ派生。マグナムで吹き飛ばす ●強ダウン
●壁バウンド
 └ ボディブロー [弱]コンビネーションパンチからのみ派生。連続ヒット。
  └ ヘビィブロー 連続ヒット。
   └ フィニッシュコンボ 3段技。クリス使いとしては最後まで安定させて男気を見せたい。 ●壁バウンド

・ハイパーコンボ
グレネードランチャー 冷凍弾→炸裂弾→焼夷弾→電撃弾を連続発射。
2発目の炸裂弾は真上に撃ち、フィニッシュに時間差で落ちてくる。 発生保障あり。
相手の飛び道具判定1つと相殺。
●ダウン拾い(1Hit目)
●強ダウン(4Hit目)
スウィープコンボ ナイフ→スタンロッド→ショットガン→SMG→マグナム→ロケランの連続攻撃。
発生が早いので、近距離ではこちらを使う。2発目のスタンロッドで床バウンドを誘発するので、
それまでに一度でも床バウンドを使っているコンボからは3発目以降は繋がらない。
●地面バウンド(2Hit目)
サテライトレーザー 3ゲージ消費。衛星レーザー照準機を構え照準を操作。ボタンを押すと攻撃、最大で3発発射可能。
1発9ヒット。Lv3HCなのでコンボ補正無し。3発当てれば445,500。
暗転が終わるまでボタン押しっぱなしにすることで初期照準位置を指定することが出来る。
通常はクリスと重なる位置に。弱中強と前にずれていく。(同時押しは通常位置に)
コマンド入力完了から暗転後数フレームまで全身無敵。レーザー発射の際にも無敵有り。
1発目を即座に撃てば、コマンド完了から相手に着弾まで無敵持続。レーザーとレーザーの間は無敵時間は繋がらない。
●ダウン拾い
●強ダウン

・ヴァリアブルアシスト
α コンビネーションパンチ (上段)2発殴る。ダウン属性のため、ダウン拾い能力のあるキャラと組み合わせるとリターンが増大する。
β ガンファイア (上段)サブマシンガンを撃つ。ビーム系と同じように使える。
γ グレネードトス (上段)地雷を設置。いい感じにウザいので、攻めにも守りにも使える。


ダメージ表


技名 ダメージ 基礎攻撃力 コンボ補正率 最低ダメージ
(フルヒット)
最低補正率 XF Lv1
最低ダメージ
XF Lv2
最低ダメージ
XF Lv3
最低ダメージ
ハンドガン 90,000 90,000 90% 9,000 23HITS以降 - 10% 60,700 78,700 94,400
ハンドガン [空中]
プローンポジション
スタンロッド 90,000 90,000 85% 4,500 20HITS以降 - 5% 60,700 78,700 94,400
火炎放射器 166,800 18,000 x9~25 90% 45,000 23HITS以降 - 10% 302,500 392,500 470,000
ガンファイア 弱 133,400 25,000 x10 85% 25,000 15HITS以降 - 10% 168,000 218,000 262,000
中 120,900 25,000 x8 85% 20,000 15HITS以降 - 10% 134,400 174,400 209,600
強 150,000 150,000 85% 15,000 16HITS以降 - 10% 101,200 131,200 157,400
グレネードトス 弱 130,000 130,000 90% 13,000 23HITS以降 - 10% 87,700 113,700 136,400
中 150,000 150,000 90% 15,000 101,200 131,200 157,400
強(爆発) 130,000 130,000 90% 13,000 87,700 113,700 136,400
強(炎) 61,300 15,000 x5 90% 7,500 50,500 65,500 78,500
コンビネーションパンチ(弱) 104,000 50,000 +60,000 90% 11,000 23HITS以降 - 10% 74,200 96,200 115,500
 └ ボディブロー 144,400 50,000 90% 16,000 107,900 139,900 168,00
  └ ヘビィブロー 180,800 50,000 90% 21,000 141,600 183,600 220,500
   └ フィニッシュコンボ 257,400 25,000 +30,000
+80,000
90% 34,500 232,600 301,600 362,100
コンビネーションパンチ(中) 122,000 50,00 0+80,000 90% 13,000 87,700 113,700 136,400
 └ マグナムコンボ 230,300 150,000 85% 28,000 188,900 244,900 293,800
コンビネーションパンチ(強) 131,000 50,000 +90,000 90% 14,000 94,400 122,400 146,900
グレネードランチャー 343,700 100,000 x4 90% 160,000 10HITS以降 - 40% 270,000 350,000 420,000
スウィープコンボ 290,400 40,000+50,000
+8,000 x10
+10,000 x8
+100,000 +130,000
95%
96%
96%
96%
192,000 21HITS以降 - 40% 323,500 419,500 503,000
サテライトレーザー 445,500 16,500 x9
+16,500 x9
+16,500 x9
100% 445,500 100% 599,400 777,600 934,200


コンボ


クリスの中は発生が速くダメージも高い為、弱始動でなく中からの始動で表記。
弱始動はわずかながら発生が速いですがダメージは下がる。
また、各コンボのエリアル叩きつけ後は、中や強、空中強ガンファイア、アシストなどで追撃可。
クリスは敵のダウン中にグレネードトスを使う選択肢もあるので、追撃は状況に応じて。

コンボ 参考ダメージ 解説
中・強・強・エ>J中・ (J中・) J強・空中強ガンファイア>強・エ>J中・J中・J強・Jエ 503,300
(496,600)
ゲージ消費なし基本コンボ1
ダウン拾いがない為、コンボ補正に余裕があるので、
アシストでコンボを継続させやすい
中・強・強・エ>J中・ (J中・) J強・Jエ>(着地後)空中強ガンファイア>強・エ>J中・J中・J強・Jエ 511,700
(503,600)
ゲージ消費なし基本コンボ2
空中強ガンファイアは、画面端時は後ジャンプ
基本コンボ1よりも運ぶ距離が長く画面端から逆端までもってく
ダウン拾いがあるので、アシストでのコンボ継続がしづらい
中・強・強・エ>J強・Jエ>(着地後)空中強ガンファイア>強・エ>J中・J中・J強・Jエ>強 542,200 ゲージ無し・アシスト無しの応用編
最初のJ強は遅らせる
最速入力して空中マグナムを着地せずに撃っても可
中・強・強>弱コンビネーションパンチ・ボディブロー・ヘビィブロー>グレネードランチャー 515,500 [1ゲージ]
弱コンビネーションパンチののけぞりが非常に弱いので注意
    └ 強>スウィープコンボ 771,000 [画面端][2ゲージ]画面端ヒット時の追撃HC
中・強・強>弱コンビネーションパンチ・ボディブロー・ヘビィブロー>スウィープコンボ 577,000 [1ゲージ]
特に特徴の無い1ゲージ使用コンボ
中・強・強・エ>J中・J中・J強・Jエ>(着地後)空中 中ガンファイア>コンビネーションパンチ1Hit>スウィープコンボ 62万前後 [1ゲージ]
中央1ゲージ使用コンボ ※アーサーに繋がらず
ダメージバラつきあり
中・強・強・エ>J中・ (J中・) J強・空中強ガンファイア>強>強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー 926,900
(925,300)
[3ゲージ]
サテライト〆コンボ
基本コンボからの派生
中・強・強・エ> (J中・J中・) J強・Jエ>(着地後)空中強ガンファイア>強>強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー 943,000
(936,600)
中・強・強>中コンビネーションパンチ・マグナムコンボ>中・強・強>強コンビネーションパンチ
    ├ 空中強ガンファイア>強・エ>J強・Jエ
    ├ 空中強ガンファイア>強

564,700
574,700
[画面端]
追加マグナムからの中は要練習
後半は補正がきつくなるのでとにかく最速で
    ├ スウィープコンボ 702,500 [画面端][1ゲージ]
    ├ 空中強ガンファイア>強>強コンビネーション>サテライトレーザー 1,006,500 [画面端][3ゲージ]
    └ 空中強ガンファイア>強ガンファイア>弱グレネードトス>グレネードランチャー 726,000 [画面端][1ゲージ]
地雷はグレネードランチャーの爆風に当てない位置に設置
        └ 強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー 1,191,100 [画面端][4ゲージ]
中・強・強>グレネードランチャー>強ガンファイア
    |└ 空中強ガンファイア>強ガンファイア>弱グレネードトス>グレネードランチャー
    |    └ 強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー

787,700
1,260,000

[画面端][2ゲージ]
[画面端][5ゲージ]
    └ Jエ>エ>空中強ガンファイア>強ガンファイア>弱グレネードトス>グレネードランチャー
        └ 強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー
813,100
1,280,400
[画面端][2ゲージ]
[画面端][5ゲージ]
中・強・強>中コンビネーションパンチ・マグナムコンボ>中・強・強・エ>J中・J中・J強・Jエ>
>(着地後)空中強ガンファイア>強ガンファイア>弱グレネードトス>グレネードランチャー>
>強ガンファイア>中グレネードトス>グレネードランチャー>強ガンファイア>サテライトレーザー
1,369,200 [画面端][5ゲージ]
中・強・強>弱コンビネーションパンチ~フィニッシュコンボ>グレネードランチャー 560,400 [画面端][1ゲージ][キャラ限定]大型キャラのみ
    └ 空中強ガンファイア>強ガンファイア>弱グレネードトス>グレネードランチャー 772,400 [画面端][2ゲージ][キャラ限定]大型キャラのみ
        └ 強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー 1,232,300 [画面端][5ゲージ][キャラ限定]大型キャラのみ
強ガンファイア>空中強ガンファイア>(着地) 遠距離でマグナムを当てた際の連携。端と端距離での始動不可
相手との距離・画面端の近さ・相手サイズで、ジャンプ方法やタイミングが変化。
(基本)マグナム後、前ダッシュキャンセル前ジャンプ空中マグナム
(硬直減)空中マグナムを最低空で当てる
(画面端)前ダッシュ省略や真上ジャンプ
(強繋ぎ)着地>前ダッシュ先行入力
    ├ 中
    ├ 中ガンファイア
    ├ 強ガンファイア>サテライトレーザー
    ├ 強・エ>J中・J中・J強・Jエ
    ├ 中・強>強コンビネーションパンチ
    └ 中・強>強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー
350,300
364,700
385,800
513,400
463,700
909,200
基本。ラグに強い
空中マグナム最低空当て。ほぼ下の強ガンファイアで代用可
空中マグナム最低空当て。サテライト繋ぎ時ヒット確認難
着地>前ダッシュ。画面端推奨(中央も可)
着地>前ダッシュ
[3ゲージ]

ネタコンボ 解説
中グレネードトス>強ガンファイア>強ガンファイア>空中強ガンファイア>強・エ>J中・J中・J強・Jエ>空中マグナム ダメージ:686,000
中・強・強>強コンビネーションパンチ>空中強ガンファイア>強・エ>J中・J中・J強・Jエ
中・強・強・エ>J中・J強・Jエ>(着地後)空中 中ガンファイア>強・エ>Jエ・空中強ガンファイア>強・エ>Jエ
弱・中・強・強・エ>J中・J中・J強・空中強ガンファイア>強>強コンビネーションパンチ>サテライトレーザー> XF >強
弱・中・強・強>グレネードランチャー(初段のみ)> XF >グレネードランチャー>スウィープコンボ
弱・中・強・強>コンビネーションパンチ1Hit> XF >弱・中・強・強>コンビネーションパンチ1Hit>グレネードランチャー>スウィープコンボ


コンボ アシスト応用編


アシストを含めたコンボはチーム編成次第で全く変わってくる上に、バリエーションが多すぎる為全てを網羅は不可。
当て身アシストからエリアルを入れても、飛び道具反射アシストからマグナム入れても、コンボ中に端っこで画面の隅でHCゲージ上昇させてても全部アシストコンボ。
なので基本、スレやコメント欄で具体例が挙がったモノを記載。

画面端アシスト(ダウン拾い)>HC
ウェスカーβアシスト (中グレネードトス入力)>アシスト>グレネードランチャー or スウィープコンボ
デッドプールβアシスト
センチネルγアシスト
シーハルクαアシスト
基本的にはエリアル叩きつけから
アシストを呼び出してダウン拾いしている間に手榴弾用意。グレネードランチャー1発目のダウン中に手榴弾の爆発で3発目につなぐ
スウィープコンボの場合、地上バウンドの消費・未消費どちらでも可能

画面端しゃがみ強(ダウン拾い)>アシスト>HC
スペンサーβアシスト 強>アシスト>強>グレネードランチャー
    ※強制的に地上喰らい状態にして、グレネードランチャー
ジルβアシスト 強>アシスト>グレネードランチャー
強>(中グレネードトス入力)>アシスト>グレネードランチャー
    ※壁バウンドでクリスの頭上の相手を狙う為、グレラン2発目が直接当たる。
    ※画面端で後ろにSJしてエリアル入れた間合いなら、手榴弾を挟むことが可能
豪鬼βアシスト 強>アシスト>弱グレネードトス>強ガンファイア>強コンビネーションパンチ>スウィープコンボ
    ※地上バウンドをスウィープコンボで使用する為、その前に使用していないこと
強>(中グレネードトス入力)>アシスト>グレネードランチャー or スウィープコンボ
ソーβアシスト 強>(中グレネードトス入力)>アシスト>グレネードランチャー or スウィープコンボ
ハガーαアシスト
投げ始動か、エリアル着地時に画面端付近
しゃがみ強でダウン拾いした敵にアシストを当てて、しゃがみ強の硬直をカバーしてコンボ継続。ゲージを使わない場合は火炎放射器や再エリアルなどで代用

画面端>アシスト>グレネードランチャー(ダウン拾い)
アマテラスβアシスト (アシスト入力)>グレネードランチャー
    ※グレラン1>アシスト>3>4>2発目当て
ウルヴァリンβアシスト (アシスト入力)>グレネードランチャー
    ※グレラン1>アシスト>2>3>4発目当て
ジルβアシスト
リュウγアシスト
ハガーαアシスト
主にエリアル叩きつけ時に画面端
グレネードランチャーは画面端到達で強制爆発し、ダウン拾い属性もあるので利用。グレラン4発目で終わった場合は強ダウンの為、再拾い可。

空中強ガンファイア>アシスト>スウィープコンボ
シュマゴラスαアシスト 空中強ガンファイア>強>アシスト>スウィープコンボ
シーハルクαアシスト 空中強ガンファイア>アシスト>スウィープコンボ
アイアンマンαアシスト 空中強ガンファイア>強>アシスト>スウィープコンボ
バウンドの低くなったスウィープコンボを、アシストでカバーしてつなぐ
アシストを呼ぶタイミングなどで安定しなかったりするが、基本的には空中マグナム→着地と同時にアシスト呼び→HC発動で

画面中央しゃがみ強(ダウン拾い)>アシスト
クリスαアシスト 強>スウィープコンボ(ヴァリアブルコンビネーション)
    ※メンバーがクリスしか残っていないか、HCゲージが1本の時使用可能
    VCならばしゃがみ強もキャンセルして出せることを利用
豪鬼βアシスト 強>アシスト>強ガンファイア
強>アシスト>ダッシュキャンセルダッシュ>強>
ソーβアシスト 投げ>強>(中グレネードトス入力)>アシスト>グレネードランチャー
投げ>強>アシスト>中など>
スペンサーβアシスト 投げ>強>アシスト>中など>

画面中央中(ダウン拾い)>アシスト
キャプテンアメリカαアシスト


カラー、アレンジコスチューム

選択ボタン カラー見本 元ネタ
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (カラー1b.jpg)

※基本カラー
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (カラー2b.jpg)

レオン(バイオハザード2)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (カラー3b.jpg)

コーディー(ファイナルファイト)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (カラー4b.jpg)

ゼブラ(バイオ5追加コス)
- 初代「バイオハザード」

プレイ動画


コメント

情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
 ※コメントによるコンボの投稿に関しては表記は問いません。弱中強、LMH、ABC全て可です。
  • グレネードトス(中or強)から最速でジャンプ>J2強をやれば簡単に爆発させられる。
    焼夷手榴弾撒きたいときに使えるかも。 -- (名無しさん) 2011-04-08 02:13:01
  • クリス愛されてんな -- (名無しさん) 2011-04-16 07:19:36
  • ネタコンだけど
    2弱→2中→5強→6強→エリアル→J中×2→J強→空中強ガンファイア→着地6強→
    強コンビネーションパンチ→サテライトレーザー→3発目を打った直前にXF火炎放射〆
    ダメージだいたい1,250,000ぐらい -- (名無しさん) 2011-04-21 18:08:41
  • 上の方と同じくネタコンですが…
    5弱→2中→5強→6強→グレネードランチャー→最初の冷凍弾打った直後にXF→グレネードランチャー→スウィーブコンボ
    (画面端限定:ダメージ918,900)
    6強からグレネードランチャーは最速(?)じゃないと繋がりません。
    最後のスウィーブコンボも、2回目のグレネードランチャーで落ちてきたところを
    タイミング計って入力してください。 -- (名無しさん) 2011-05-03 05:19:05
  • ↑のコンボをどうにかダメージあがらないかと頑張ってたら出来ました。
    相変わらずネタの域を出ませんが…

    5弱→2中→5強→6強→中コンビネーションパンチ(1段目のみ)→XF→5弱→2中→5強→6強→中コンビネーションパンチ(1段目のみ)→グレネードランチャー→スウィーブコンボ
    (画面端限定)

    一応ダメージは上がった(100万越え確認)んですが、相変わらず画面端限定orz -- (名無しさん) 2011-05-06 02:45:50
  • ↑ネタコンボはダメージより見た目重視。
    XFは通常では繋がらない技を組み込む為に使った方がいいかも。
    ダメージを気にすると、上のコンボもXF以降は単純にエリアル入れた方が、
    ゲージ無しでダメージも大きいってことになってしまうから。↑↑の方が派手でいい。 -- (名無しさん) 2011-05-06 03:23:03
  • ↑おお、まさか返事(?)が来るとは…しかも見事な指摘、ありがとうございます。
    あんまり返事が長いとアレなので短いですがお礼をば。 -- (名無しさん) 2011-05-11 02:21:33
  • 最初は弱キャラ扱いされて人気なくてスカスカだったクリスのページがこんなに充実するとは
    検証勢お疲れ様です -- (名無しさん) 2011-05-13 07:22:01
  • すげー情報量だなww
    使ってみたくなるww -- (名無しさん) 2011-05-13 21:19:49
  • クリスのWIKIが綺麗すぎてふいたwww -- (名無しさん) 2011-05-15 01:59:59
  • クリス愛されてるね -- (名無しさん) 2011-05-15 02:50:40
  • 既出かもしれないけどエリアルで打ち上げたあと、地上で最速で6238+強
    とかやると上が入力されてるからジャンプしたことになって
    すぐに手榴弾投げたり出来るんだけど、なんかこうこれ使ったネタみたいなこと出来ないかな? -- (名無しさん) 2011-05-15 10:56:36
  • 弱キャラだろwwこいつは -- (名無しさん) 2011-06-29 07:37:23
  • べっ、べつにあんたなんかに興味は無いんだからね!(´-ω-)☆ http://gffz.biz/ -- (ぷぅにゃん) 2011-12-08 03:27:38
  • 「あんたに興味ない」だって?俺のコトか?おいおい。まさか その変なサイトで
    俺を誘いだそうとしてるのか?そんなの お断りだね。そんなことするヒマあったら、
    STARSに入れよ。いや無理だな。それならゾンビを入れるさ。
    -- (クリス・レッドフィールド) 2012-06-03 02:46:14
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「クリス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds @wiki
記事メニュー

MAIN MENU

  • トップページ
  • 用語集

CHARACTER

(アイウエオ順)
  • ▼MARVEL
    • アイアンマン
    • ウルヴァリン
    • X-23
    • キャプテンアメリカ
    • シーハルク
    • シュマゴラス
    • スーパースクラル
    • ストーム
    • スパイダーマン
    • センチネル
    • ソー
    • タスクマスター
    • デッドプール
    • ドーマムゥ
    • Dr.ドゥーム
    • ハルク
    • フェニックス
    • マグニートー
    • モードック
  • ▼CAPCOM
    • アーサー
    • アマテラス
    • ウェスカー
    • ヴァイパー
    • クリス
    • 豪鬼
    • ジョー
    • ジル
    • スペンサー
    • ゼロ
    • ダンテ
    • 春麗
    • トリッシュ
    • トロン
    • ハガー
    • フェリシア
    • モリガン
    • リュウ
    • レイレイ

GAME MODE

  • OFFLINE MODE
  • NETWORK MODE
  • GALLERY MODE
  • OPTIONS

DATA

  • ギャラクタス(BOSS)
  • ▼キャラクター別対策
    • MARVEL
    • CAPCOM
  • 体力一覧
  • 歩行速度
  • ▼コンボ動画
    • コンボ動画(MARVEL)
    • コンボ動画(CAPCOM)
  • ▼セリフ集
    • MARVEL
    • MARVEL2
    • CAPCOM
    • 勝利コメント集(MARVEL)
    • 勝利コメント集(CAPCOM)
  • ▼エンディング一覧
    • MARVEL
    • CAPCOM
  • ステージ一覧
  • BGM一覧
  • 称号
  • ライセンスカード
  • トロフィー/実績
  • コミック翻訳
  • 小ネタ集
  • DLC/アップデート(パッチ)

ETC

  • 2chスレテンプレ
  • wiki管理者に連絡


LINK

  • 公式サイト
  • 公式ブログ
  • umvc3まとめwiki
  • 海外公式サイト
  • 海外公式コミュニティ
  • したらば攻略掲示板


COUNTER

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2

UPDATE

取得中です。

CHARACTER

(プレスリリース順)
MARVEL
  • ウルヴァリン
  • アイアンマン
  • ハルク
  • デッドプール
  • キャプテンアメリカ
  • Dr.ドゥーム
  • スーパースクラル
  • ソー
  • ドーマムゥ
  • X-23
  • スパイダーマン
  • マグニートー
  • モードック
  • シーハルク
  • ストーム
  • フェニックス
  • タスクマスター
    (unlock)
  • センチネル
    (unlock)
  • シュマゴラス
    (DLC)
CAPCOM
  • リュウ
  • モリガン
  • クリス
  • ダンテ
  • フェリシア
  • 春麗
  • トリッシュ
  • アマテラス
  • ジョー
  • トロン
  • ウェスカー
  • アーサー
  • スペンサー
  • ゼロ
  • C・ヴァイパー
  • ハガー
  • 豪鬼
    (unlock)
  • レイレイ
    (unlock)
  • ジル
    (DLC)


人気記事ランキング
  1. トロフィー/実績
  2. キャプテンアメリカ
  3. タスクマスター
  4. ジル
  5. モリガン
  6. アーサー/comment
  7. BGM
  8. セリフ集(MARVEL)
  9. エンディング一覧MARVEL/comment
  10. セリフ集MARVEL/comment
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3167日前

    エンディング一覧CAPCOM/comment
  • 3735日前

    デッドプール/comment
  • 3735日前

    トップページ/comment
  • 3859日前

    小ネタ集/comment
  • 4042日前

    デッドプール
  • 4374日前

    マグニートー/comment
  • 4382日前

    トップページ
  • 4395日前

    レイレイ
  • 4395日前

    センチネル
  • 4476日前

    ハルク/comment
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トロフィー/実績
  2. キャプテンアメリカ
  3. タスクマスター
  4. ジル
  5. モリガン
  6. アーサー/comment
  7. BGM
  8. セリフ集(MARVEL)
  9. エンディング一覧MARVEL/comment
  10. セリフ集MARVEL/comment
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3167日前

    エンディング一覧CAPCOM/comment
  • 3735日前

    デッドプール/comment
  • 3735日前

    トップページ/comment
  • 3859日前

    小ネタ集/comment
  • 4042日前

    デッドプール
  • 4374日前

    マグニートー/comment
  • 4382日前

    トップページ
  • 4395日前

    レイレイ
  • 4395日前

    センチネル
  • 4476日前

    ハルク/comment
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.