【瞑目の恩赦王ディバロウ】

瞑目の恩赦王ディバロウ とは、【ゼノブレイド3】のキャラクター。

プロフィール

瞑目の恩赦王ディバロウ

他言語

Peacebringer Divalo (英語)

種族

【レウニス】?

所属

コロニーガンマの残骸
鈍重増援兵器

初登場

【ゼノブレイド3】

セントムニア地方の紅い森・コロニーガンマの残骸に現れるユニークモンスター。
【ギュリヌス】?を巨大化させた姿で、セントムニア地方ではトップクラスの凄まじい戦闘力を誇る。
アグヌス軍の所属と思われるが、何故かケヴェス軍所属と思わしき【剛腕の鉄槌王ドガ】とタッグを組んだ「鈍重増援兵器」として戦闘を行う。

作品別

【ゼノブレイド3】

基本情報

HP

15,679,950

LV 攻撃 回復 器用 素早 CT
90 1,753 5,314 423 255 40%
物防 E防 前G 横G 後G 弱点
-50% 50% 15% 10% 0% 後ろ
EXP ゴールド

31,440

15,600

怒り条件 怒り効果
HP35%以下 ダメージ50%増加
リキャスト25%短縮

アーツ

アーツ名

分類

対象

HIT

倍率

効果

使用タイミング

オートアタック エーテル 対象 4 140% 剛腕の鉄槌王ドガ討伐前
パニッシュショット エーテル 対象 1 270% 回復封鎖 剛腕の鉄槌王ドガ討伐前
パニッシュショット エーテル 周囲 3 540% 回復封鎖 HP60%以下
剛腕の鉄槌王ドガ討伐前
スプレットレイン エーテル 前方範囲 3 180% クリティカル率25%上昇
バフ全解除
HP80~35%
剛腕の鉄槌王ドガ討伐前
スプレットバインド エーテル 前方範囲 3 180% バインド/クリティカル率25%上昇
バフ全解除
HP35%以下
剛腕の鉄槌王ドガ討伐前
アグヌス・ピリオド エーテル 周囲 1 1000% 猛毒 剛腕の鉄槌王ドガ討伐後

耐性

状態異常名

耐性値

ブレイク 無効
ノックバック 無効
ブロー 無効
物理防御ダウン 50%
エーテル防御ダウン 無効

固有ドロップアイテム

アイテム名

確率

ギュリヌスの光輪◆3 100%
超高純度のジェムストーン◆3 1%
サーモヘッド◆3 10%
疾風の腕輪◆3 10%
スミスグローブ◆3 10%
生還者の膝当て◆3 10%
白金のブローチ◆3 10%
戦略指南書・第十一巻◆3 10%
戦略指南書・第十五巻◆3 10%

DLC「新たなる未来」に登場するユニークモンスター。黒い山到着後、コロニーガンマの残骸に出現するようになる。
剛腕の鉄槌王ドガと向き合っており、戦いを挑むと2匹まとめて戦闘に突入する。
明らかに2体が戦ってそうなものなのだが、戦闘では仲良くマシュー達を攻撃してくる。敵の敵は味方という事なのだろうか。
エーテル攻撃を主軸としており、「パニッシュショット」により回復封鎖を行ってくる。
物理防御-50%でHPも1567万と控えめのため、レックスを軸にしたチェインアタックを当てればあっという間に削り落とせる。
ブレイクが効かないためバーストでドロップ品を狙うことはできない。

剛腕の鉄槌王ドガを先に倒すと発狂モードに移り、「アグヌス・ピリオド」で即死級のダメージを与えてくるという非常な厄介な特性を持つ。
逆にこっちを先に倒すと、剛腕の鉄槌王ドガが発狂モードに移ってしまうため、どちらから倒しても同じ目に遭ってしまう。
これはこの手の複数ボスの攻略法の定番である「頭数を減らす」という戦い方を取ると逆に敗北してしまう罠となっている。
防止するには片方のHPを寸止めしておき、もう片方を倒してから速攻するのが有効。
うっかり発狂中に倒されると初回ドロップを逃してしまう可能性があるため、できれば初回で両方始末するか、倒したら速攻でドロップ回収を狙いたい。
なお、エネペディアには片方を倒した時点で登録されるが、墓石は両方倒さないと出現しない。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月17日 21:14