このページではワリオシリーズのキャラクター、
マイク
を解説する。
別作品の同名のキャラクターは【マイク】を参照。
マイク |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
種族 |
ロボット | |
所属 |
ワリオカンパニー | |
声優 |
鈴木崚汰 | |
初登場 |
【さわるメイドインワリオ】 |
【Dr.クライゴア】が開発したカラオケロボット。モチーフはカラオケマシーン。
雑用ばかり押し付けられており、いつも苛立っている。
なお、カラオケマシーンなのに音痴である。
初登場。この時点で扱いが悪く、Dr.クライゴアに蹴られたりする。
ジャンルは「ふ~ふ~マイク」を担当。
スタンプでしか出番がない。
単独のステージは無いが、ウルトラリーグで他キャラに混ざって登場し、「フーフー」ジャンルのプチゲームが出てくる事がある。
クライゴアのステージでは森でキノコ採りに行った帰りが遅いクライゴアを心配して探してくれたが、
クライゴアが帰ったらキスしてあげると言ったら、気持ち悪がった。
操作キャラクターの1人。上に弾を放つ。
クライゴアとペニーとともに、メチャ=クッサ遺跡の壁画を見つけて謎の生物(彼らはタコ、フクロウ、ネコを思い浮かべた)を見るためにクライゴアが開発した「けいたいタイムマシン5ごう」で壁画が描かれた時代に行く。
そこで謎の生物を描いていたが飽きてしまっていた【バリオモロンじん】に出会い、絵のモデルを頼まれた。
彼らのステージのカマエは「カタモミ」、「オオイバリ」
サブタイトルでも彼は「カタモミ」のカマエをしている。
ステージクリア後、彼らの壁画をワリオが見つける。
パーティーの「ドクターにきけ!」では彼の手足の色が彼に合わせて青色になっている。
ステージ「メイド イン ワリオ」用のBGMとして、「さわる」の楽曲「マイクがスキ☆スキ」「Mike's Song」(英詞版)のアレンジ版が収録されている。
Dr.クライゴアのスピリッツバトルの護衛として、【ファミリーコンピュータ ロボット】に憑依して登場。また、上記の2曲が再収録されている。
隠しゲーム「メイド イン コース」の「かえってきたロボット工場・オイル」に登場。
オイルを注入されるロボットという扱いであり、その都合上で量産化されている。