【ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル】

ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル とは、【ファイアーエムブレム 風花雪月】のキャラクター。

プロフィール

ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル

他言語

性別

年齢

18歳→19歳→23歳

誕生日

02/03

身長

154cm

職業

金鹿の学級(→黒鷲の学級or青獅子の学級)生徒

出身

レスター諸侯同盟

所属

金鹿の学級(→黒鷲の学級or青獅子の学級)→主人公の選択次第

声優

桑原由気

初登場

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

金鹿の学級の女子生徒の1人。ゴネリル公爵家の公女。ゴネリルの小紋章を宿す。
怠け者な性格で面倒事を男性に押し付ける癖がある。
【ホルスト=ジギスヴァルト=ゴネリル】という兄を持ち、フォドラの家族では珍しく良好関係が続いている。
英雄の遺産「フライクーゲル」を扱えるものの、見た目が不気味という理由で自分に似合わないと思っている。

作品別

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

金鹿ルートでは白雲の章EP.2から仲間になる。それ以外の学級の場合、スカウト条件は斧術と魅力を重視している(黒鷲の学級の場合、銀雪ルートを選んだ上でEP.12の期間内限定)。
金鹿における副長ポジションを担当するためか要求される魅力の数値がかなり高く設定されており、第一部後半でもなかなかスカウトできない事も多い。せめて支援を上げて条件を緩くしておこう。
紅花の章では必ず敵対するが別に倒さなくてもクリアは可能。ただし生き残らせても特に何かある訳でもない。

加入時のクラスは貴族で固定。
槍術、斧術が得意で重装が才能開花して、信仰、指揮が苦手と技能の得意、苦手が【エーデルガルト=フォン=フレスベルグ】に似ている(エーデルガルトは指揮は得意)。
成長率は分かりやすいほどの戦士系。女性はウォーマスターに就けないが彼女は速さが高いのでそこは問題無い。基本的にはドラゴンマスターを目指す事となるだろう。

理学を上げればサンダーストームを習得するが、魔力の成長率がイマイチ。
魔法関連をどうしても補う場合、余裕がある時には理学か信仰を上げてウォーロックかビショップにすれば兵種ボーナスで基本的に低い魔力と魔防を底上げできる。
個人スキルのおねだりは、隣接する男性の味方の攻撃力を上げる。

紅花の章では仲間にならないが、帝国出身の【フェルディナント=フォン=エーギル】【カスパル=フォン=ベルグリーズ】と支援がある。
ホルストの友人である【バルタザール=フォン=アダルブレヒト】とは昔馴染で「バル兄」と呼ぶ仲。

紅花の章では【マリアンヌ=フォン=エドマンド】と戦う際、専用会話があり、敵対した事を謝る彼女に「戦争ってこういうものらしいからー。」と割り切っている。(旧バージョンでは「こいうもの」と誤字で書かれているが、音声では「こういうもの」と発音される)

【ファイアーエムブレム無双 風花雪月】

プレイアブルキャラの1人。黄燎の章でのみ加入する。今回は兄のホルストが活躍するためそれ絡みの会話が多い。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
ものぐさ令嬢 歩行系 桑原由気 Noy
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
43 37 37 28 23
武器 補助 奥義
フライクーゲル なし 月虹
A B C
攻撃速さの孤軍3 見切り・追撃効果3 守備の開放3
実装日 入手 分類
2019/08/07 5 英雄召喚 英雄

英雄召喚イベント「暁風舞う学び舎」で実装。
専用武器「フライクーゲル」はかなり特殊な性能を持ち、周囲2マス以内の味方の守備の数値で効果が変わる。前者の自己バフ効果は周囲2マス以内に仲間がいない場合でも発動するため、まずは先に行動させた後に補助スキルで後ろに戻してバフ要員にするのがベター。
耐久力が低いので受けさせる場合は回避系を継承させた方がいいかもしれない。

2022/8/8に錬成が追加。
自分の強化条件には周囲1マスに味方がいない時が追加され、強化にダメージ+速さの10%(範囲奥義を除く)の効果も追加。
味方の強化条件にはスキル所持者が現在の各軍ターンで戦闘を行っていない時が追加され、強化は戦闘中、ALL+4、敵は追撃不可に変更。
特殊効果の錬成は、戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減。


クリスマス版

称号 武器 移動 声優 イラスト
ものぐさ聖夜 重装系 桑原由気 羽公
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
44 39 38 37 26
武器 補助 奥義
キャンディケイン+ 体当たり なし
A B C
攻撃守備の密集3 追撃隊形・偶数3 なし
実装日 入手 分類
2020/12/17 4~5 超英雄召喚 超英雄

2020年12月のクリスマスイベント「聖なる夜の奇跡」で実装されたクリスマス版。★4でも排出される。
汎用武器の「キャンディケイン+」は周囲2マスに味方がいる時、攻撃・守備+5と敵の奥義発動カウント-1の効果を得られる強力なもの。
追撃隊形・偶数は初実装でありながらも4落ちする事となった。

2020年クリスマスには2019年の【ソティス】同様、眠ってしまった【フェー】?に代わって公式TwitterのTweetを12/22~12/25の期間だけ担当。面倒くさがりな態度をしつつも各種告知を行い、伝承英雄召喚で実装された【リリーナ】の紹介も担当した。


水着比翼英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
水着の金鹿ペア 飛行系 桑原由気 with 秦佐和子 ニジハヤシ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
39 37 40 20 25
武器 補助 奥義
夏陰の雲杖 プッシュ+ なし
A B C
攻撃速さの渾身4 幻惑の杖3 快癒・偶数3
比翼スキル
自身を中心とした縦3列と横3列の
敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで)、
【補助不可】を付与

1マップに1回使用可能、ただし、
3ターンに1回(1、4、7…)、ターン開始時、
自分が比翼スキルを使用済みなら、再使用可能にする
常時効果
効果1:死闘(能力合計190)
実装日 入手 分類
2021/06/21 5 超英雄召喚 超英雄

2021/06/21開催の水着超英雄英雄召喚イベント「極彩色の夏休み」で実装された水着比翼英雄版。比翼相手はマリアンヌ。
専用武器「夏陰の雲杖」は周囲2マス以内の味方は戦闘中攻撃+6、敵の攻撃でダメージを受けた時に奥義カウント変動量+1。更に「攻撃速さの孤軍3」の効果もある。
汎用補助スキル「プッシュ+」も初実装。体当たり+回復の効果。
比翼スキルは縦横3マスの敵の攻撃-7と補助不可を付与。飛空城での活躍を見込めるが、比翼スキル扱いなので比翼の鳥籠で封じられる点に注意。


開花英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
一肌脱ぎますか! 歩行系 桑原由気 エシュアル
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
42 42 43 34 26
武器 補助 奥義
劫火フライクーゲル なし 月光
A B C
攻撃速さの孤軍4 回避・拍節3 速さの相互大紋章
実装日 入手 分類
2022/09/16 5 英雄召喚 開花英雄

2022/09/16から開催された新英雄召喚イベント「記念召喚 新英雄&開花英雄& 魔器リーヴ」で実装。『無双 風花雪月』のバージョン。
専用武器「劫火フライクーゲル」は、戦闘開始時、周囲2マス以内に自分より高い守備を持つ味方がいない時、または周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、自分の攻撃・速さ+6、最初に受けたダメージを40%軽減、奥義発動時ダメージ+速さの(20+自分の奥義発動カウントの最大値×10)%。
周囲2マス以内の味方が戦闘開始時、その味方の守備がスキル所持者より高い時、または、スキル所持者が現在の各軍ターンで戦っていない時、戦闘中、その味方のステータスALL+3、最初に受けたダメージを20%軽減。


【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

ガルグ=マク大修道院の背景に登場。
スピリッツとしても登場し、そちらは別のヒルダ?と名前が被るため「ヒルダ (ファイアーエムブレム)」名義となっている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月28日 20:40
添付ファイル