【サライムシ】

サライムシ とは、【ピクミン(ゲーム)】のキャラクター。

プロフィール

サライムシ

他言語

Swooping Snitchbug

和名

テナガドウガネサライムシ

分類

サライムシ科

初登場

【ピクミン(ゲーム)】

長い手でピクミンを捕まえる虫。
元々は羽が退化して地上を這う虫だったが、触覚が発達して、再び空を飛ぶようになった。

作品別

【ピクミン(ゲーム)】

初登場。爆弾岩を持ったピクミンは爆弾岩を奪うこともある。

【ピクミン2】

リーダーキャラを捕まえるタイプとして、【トテツチホカシ】が登場。
ルーイメモによると新鮮な個体の中身を吸うと美味しいらしい。

【ピクミン3】?

ピクミンだけでなく、リーダーキャラも捕まえることができるようになった。また、本作でも爆弾岩を奪うこともある。

【ピクミン4】

特徴は、前作と同じだが紫ピクミンを捕まえると重さで落下するようになった。

【大乱闘スマッシュブラザーズx】

フィギュアとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

前作と同じくフィギュアとして登場。

元ネタ推測

  • 拐い+虫

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月20日 18:46