Herne

ノストラダムス wiki : ノストラダムスの大事典内検索 / 「Herne」で検索した結果

検索 :
  • Herne
     Herne は、フランス北西部の町エルネ(Ernée)のこととされる。  当時の『フランス街道案内』(1552年、増補1553年)では、Heruee などとも綴られていた(*1)。  かつて信奉者は h を i に置き換えた上でアナグラムして、reine(王妃)を導き出していた。  ただし、ノストラダムスは王妃を royne と綴ることが圧倒的に多く、reine の使用例はわずか2箇所(詩百篇第9巻20番、詩百篇第9巻86番(未作成))しかない。 登場箇所 詩百篇第9巻20番 ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • 詩百篇第9巻20番
    ...aultorte4 Herne5 la pierre blanche, Le moine6 noir en gris7 dedans Varennes8 Esleu cap.9 cause tempeste10 feu, sang tranche. 異文 (1) forest Forest 1672Ga (2) Reines Renes 1627Ma 1627Di, Rennes 1672Ga 1840 (3) pars parts 1627Di 1672Ga, par 1644Hu 1650Ri 1650Mo (4) vaultorte vaultote 1627Di, voltorte 1605sn 1628dR 1649Xa 1649Ca 1981EB 1840, naultorre 1650Mo, vautorte 1653AB 1665Ba...
  • Urnel Vaucile
     Urnel Vaucile は意味の確定していない語。様々な可能性が指摘されてきた。 アナトール・ル・ペルチエは、古フランス語の urniller (小便する)と vaucrer (放浪する)のこととした(*1)。 エドガー・レオニは、Urnel はウルヘル(Urgel)の誤植、Vaucile は古フランス語 vaucele (谷)とする一方、何らかのアナグラムの可能性も指摘した(*2)。 エヴリット・ブライラーは、Urnel faucille もしくは Urne et faucille と読み、「瓶と鎌」つまり宝瓶宮と土星と解釈した(*3)。マリニー・ローズはラテン語から説明しているが、やはり「宝瓶宮と土星」とした(*4)。 ロジェ・プレヴォは、Urnel を Umel の誤植とし、ラテン語の humilis に由来する「低くされた、辱められた」の意味とした。Vaucile は v...
  • forneron
     forneron はエドガー・レオニも指摘していたように、古フランス語で「パン屋の見習い」を意味する(*1)。  ただし、文脈に当てはまらないことから、一般的には fourneau (窯)や fournaise (大竈)を基にした造語と理解される。  アナトール・ル・ペルチエ、エドガー・レオニ、マリニー・ローズ、ジャン=ポール・クレベール、ピーター・ラメジャラーらはいずれも「窯」や「竈」の類義語としている(*2)。 登場箇所 詩百篇第9巻17番 ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • borneaux
     borneaux は詩百篇第9巻14番に一度だけ登場するが、このような語は現代語にも古語にもない (当時、o と ou が交換可能であったことを考慮して bourneaux と見なしたとしても同じである)。版によってはボルドー(Bordeaux) と綴られることもあるが、従来の論者たちは以下のような読み方を提示している。 懐疑論者や文学者らの説 エドガー・レオニは、そういう名前の村がオート=ロワール県にあるとしていた(*1)。ただし、DNLFには見当たらない。比較的似た綴りということでは、ヴァンデ県のブルノー (Bourneau)、オート=ロワール県やアルデーシュ県のボルヌ (Borne)、ピレネー=ザトランティック県のブルノ (Bournos, ブルノス) などがある(*2)。 ピエール・ブランダムールは bardeaux (屋根板) と校訂した(*3)。 ピーター・ラメジャ...
  • marnegro
     marnegro はノストラダムスの造語と推測されている。  アナトール・ル・ペルチエはラテン語 Mare-Nigrum からと見て「黒海」とした。ブリューノ・プテ=ジラールも支持している(*1)。  エドガー・レオニはイタリア語の marnero からと推測したが、「黒海」と読んでいる点では同じである(*2)。 登場箇所 百詩篇第5巻27番 百詩篇第6巻55番(未作成) 名前 コメント
  • Penelon
     Penelon は意味の確定していない語。 アナトール・ル・ペルチエの用語集では Pelenon として紹介されており、Pologne (ポーランド)とされている。エドガー・レオニやミシェル・デュフレーヌはそれを踏襲した(*1)。 マリニー・ローズは、南仏の姓や地名にはラテン語の petra (石)を語源とする似た名前がいくつもあると指摘し、ペルネロン(Pernellon)、ピエールロング(Pierrelongue)、ペールロング(Peyrelongue)などではないかとした(*2)。 ピーター・ラメジャラーは、pour Penelon l aschera を pour peines l on laschera と読み替えた(*3)。当『大事典』ではこの読み方を暫定的に採用している。 登場箇所 百詩篇第10巻3番 ...
  • Nostradamus L'éternel retour
     『ノストラダムス 永遠回帰』(Nostradamus L éternel retour)は、エルヴェ・ドレヴィヨンとピエール・ラグランジュの著書。2003年にガリマール社の「再発見」叢書(Découvertes)の一冊(433番)として出版された。 【画像】 表紙 内容  いわゆる「ノストラダムス現象」を対象とする文献である。ノストラダムス自身の生涯や事績への言及は最少限度にとどめられているが、代わりに「ノストラダムス」の名がどのように売れるブランドとして確立されていったのかや、『予言集』にどのような立場からの解釈が積み重ねられてきたのかを、豊富な図版とともに振り返っている。  また、ノストラダムス協会設立やジョルジュ・デュメジルの問題提起など、学術的なノストラダムス研究の動向についても扱われている。  付録として、暦書、『化粧品とジャム論』、セザールへの...
  • 用語集
    ...e → ヘカトンベ Herne hierarchie Hister hoir holcade → olcade Houche houches hourche humer I iceluy, icelle, iceux, icelles Imperateur impropere incider infaust infecteur infelix inhabité inopinable Insubre insult, insulte intaminee intempter interim intrade intrude inulte Ioyne Irale iré irrision Ismaëlite Ister →Hister istra, istront → issir J,K jou Jove Joyne → Ioyne L laenees laier lascher latebr...
  • Cherronnesse
     Cherronnesse は Chersonèse と同じで、押韻の必要上から採用された綴りの揺れと理解されている。『羅和辞典』には Chersonnesus と同じ意味の Cherronnesus が載っている。  Chersonèse は「半島」を意味するギリシア語に由来し、この語を含む地名は古代に複数存在していたが、わけてもケルソネスス・トラキカ(Chersonesus Thracica)を指すことがあった。ケルソネスス・トラキカ(トラキア半島)とは、現在のトルコ北西部に位置するゲリボル半島(Gelibolu / Gallipoli)のことである(*1)。  『羅和辞典』で Chersonnesus を引くと、トラキア半島とケルソネスス・タウリカ(現在のクリミア半島)の2つが挙げられている。 登場箇所 第3巻68番(未作成) 第5巻90番  押韻と関係のない場面では ...
  • pernicie
     アナトール・ル・ペルチエはラテン語の pernicies(破滅、破壊)と理解した。この読み方は、エドガー・レオニやベルナール・シュヴィニャールも支持している(*1)。  マリニー・ローズは、この単語は pernisiocité(有害性、危険性)と同じとして、16世紀には医学用語として用いられていたとする。つまり、健康を害するような危険性を意味しているということである(*2)。 登場箇所 予兆詩第63番(旧58番) 名前 コメント
  • 詩百篇第10巻76番
    詩百篇第10巻 76番* 原文 Le grand senat1 discernera2 la pompe3, A l vn4 qu apres5 sera vaincu chassé6, Ses7 adherans8 seront à son de trompe, Biens publiez ennemys9 deschassez10. 異文 (1) senat 1568X 1568A 1568B 1590Ro 1772Ri Senat T.A.Eds. (2) discernera disernera 1568X, dicernera 1590Ro, decernera 1594JF 1605sn 1628dR 1649Xa 1649Ca 1650Le 1667Wi 1668 1672Ga 1840, discornera 1716PR (3) pomp...
  • coucher
     coucher は、現代フランス語では自動詞として「横になる」、他動詞として「横たえる、寝かす」「打ち倒す、殺す」などの意味。  中期フランス語としては他に「出産する」(accoucher)、「薬剤や塗料を塗る」(badigeonner)、「表現する」(exprimer)、「解釈する」(interpréter)、「賭ける、危険を冒す」(risquer, miser au jeu)、「約束する」(promettre)など、多彩な意味があった(*1)。 登場箇所 百詩篇第4巻77番 予兆詩第131番(旧121番) 六行詩15番 名前 コメント
  • 六行詩40番
    六行詩集 40番* 原文 Ce qu en viuant le pere1 n auoit2 sceu3, Il acquerra ou par guerre4 ou par feu Et combatra5 la sangsuë6 irritée, Ou iouyra7 de son bien paternel Et fauory8 du grand Dieu Eternel9 Aura bien tost10 sa Prouince11 heritée. 異文 (1) pere Pere 1672Ga (2) n auoit n auoix 1600Mo (3) sceu sçeu 1627Ma 1627Di 1649Xa, fceu 1649Ca (4) par guerre par fer 1600Au 1600Mo (5) com...
  • Explication sur les Propheties et Centuries
     『予言集と百詩篇集の説明』(Explication sur les Propheties et Centuries)は、1688年にボルドーのジャン・マルテルらが出版した解釈書。著者名の記載はない。 正式名 EXPLICATION SUR LES PROPHETIES ET CENTVRIES, PREDIT PAR CE GRAND ORACLE M. NOSTRADAMVS,Touchant l accroissement, honneur dignitez de nôtre Invincible Monarque LOUIS XIV. ENSEMBLE AUTRES PREDICTIONS remarquables sur le temps present avenir. A BORDEAVX, Chez JEAN MARTEL, Marchand Libraire...
  • 出典・参考文献
     参考文献を以下に示す。利用している文献はかなりの数に上るため、以下では何度も利用する際に略号で示すなどした文献(もしくは今後作成予定の記事の中でそうする可能性が高い文献)を中心に取り上げている。利用頻度の少ない文献や、直接的な関連性の薄い歴史書などについては、その都度各記事内に書名を示している。なお、信奉者の解釈の出典は、主にそれぞれの人物の記事を参照のこと。  挙げている文献はいずれも当「大事典」管理者が所蔵しているもの、もしくはパブリック・ドメイン等の理由でインターネット上で自由に閲覧できるものだが、「出版業者関連」の節のみ、過去に利用した文献の断片的なコピーやメモしか手許にない場合がある。 ノストラダムス関連 樺山紘一 村上陽一郎(未作成) 高田勇 共編 [2000] 『ノストラダムスとルネサンス』 岩波書店 高田勇 [2000] 「フランス文学史の中のノストラダム...
  • 予兆詩第6番
    予兆詩第6番(旧7番) 1555年5月について 原文 Le cinq, six, quinze, tard tost l on sejourne1. Le né sans2 fin, les citez revoltées. L heraut de paix vint trois3 s en retourne. L ouvert cinq serre4, nouvelles inventées. 異文 sejourne subjourne 1555Br, se journe 1650Le sans sang 1650Le 1668 vint trois 23 1555Br L ouvert cinq serre L ouvert. 5 serre 1555Br (注記)下線は異文を分かりやすくするためのもので、原文にはない。 ...
  • ロルフ・ボズウェル
     ロルフ・ボズウェル(Rolfe Boswell, 1904年 - (*1))は、ニューヨークで新聞の編集者をしていた人物(*2)。  1940年代前半に、ニューヨークのトマス・Y・クロウェル社(Thomas Y. Crowell company)から、海兵隊や予言に関する本を相次いで出版した。  海兵隊に関する著作には 『海兵隊員:事実と写真で見る海兵隊』(Leathernecks our marines in fact picture, New York ; Thomas Y. Crowell company, 1943) 『海兵隊のための勲章』(Medals for marines, New York ; Thomas Y. Crowell company, 1945) がある。 ノストラダムス関連  『ノストラダムスは語る』(Nostradamus...
  • lascher
     lascher は現代フランス語の lâcher (緩める、放す、不意に発する) にあたる。中期フランス語でも同じような意味であった(*1)。ただし、LAFだと、より古い語形 laschier の意味として、se retirer (引退する、退却する)、s abstenir (控える、断つ)、se fatiguer (苦労する、疲れる)、faiblir (衰弱する、崩れる)などの意味が載っている(*2)。 登場箇所  名詞形や過去分詞を含む。 百詩篇第4巻7番 百詩篇第5巻8番 百詩篇第5巻28番(未作成) 百詩篇第5巻80番(未作成) 百詩篇第8巻76番 百詩篇第9巻62番 予兆詩第145番(旧134番) 六行詩3番 コメントらん 以下のコメント欄はコメントの著作権および削除基準を了解の上でご使用ください。なお、当「大事典」としては、以下に投稿されたコメントの信頼性...
  • cherté
     cherté は現代フランス語では「高値」の意味。中期フランス語ではそれに加えて「慈愛」(tendresse, affection)、「窮乏、飢饉」(disette, pénurie)の意味もあった(*1)。 登場箇所 詩百篇第3巻5番 詩百篇第3巻34番 ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • 関連書一覧
     ここでは、ノストラダムス予言などに関連して出された著書・論文などをリストアップする。ただし、該当するものはどんなに少なく見ても数百点にのぼり、全てをリストアップすることは困難なので、折を見て少しずつ追記していくようにしたい。基本的に刊行年順としている。ある著者がどんな関連書を出したのかをまとめて知りたいという場合には、その著者の記事を見ていただきたい。  まだまだリストアップしている書名は少ないが、将来的な増大を見越して、以下のように細分化する。 ノストラダムス本人の作品の一覧予言集一覧 暦書一覧 化粧品とジャム論(再版一覧つき) 本人の作品以外の関連書(日本以外)アントワーヌ・クレスパンの著作一覧 ノストラダムス2世の著書一覧 マザリナード 日本で刊行された関連書ノストラダムス関連のコンビニ本の一覧 ノストラダムス関連の小説・漫画などの一覧  この記事で以下にリストアップし...
  • Almanach pour l'An mil cinq cens soixante & un.
     1560年にバルブ・ルニョーが出版した『1561年向けの暦』(Almanach pour l'An mil cinq cens soixante un.)は、ノストラダムスの暦書の偽版である。 【画像】ルニョー版『1561年向けの暦』の扉(*1) 正式名 Almanach pour l'An mil cinq cens soixante un. Composé par Maistre Michel Nostradamus, Docteur en Medecine, de Salon de Craux, en Provence.1561年向けの暦。プロヴァンス州サロン・ド・クローの医学博士ミシェル・ノストラダムス師により構成された書。 構成  80ページからなる。  最初にカレンダーが掲載されているが、オリジナルのノストラダムスの暦書...
  • detrancher
     detrancher もしくは detrencher は、中期フランス語で「撃破する」(tailler en pièces)、「虐殺する」(massacrer)、「切断する」(couper, trancher, mutiler)などの意味(*1)。 登場箇所 百詩篇第4巻81番(未作成) 百詩篇第5巻33番 名前 コメント
  • クルト・アルガイヤー
     クルト・アルガイヤー (Kurt Allgeier, 1929年 - ) はドイツのジャーナリスト、作家。フライブルク大学とインスブルック大学で神学と哲学を学んだというが、どの程度の修学なのか (主専攻、副専攻の別や、卒業したかどうかなど) は未詳。  西ドイツ時代のビルト紙で学術部局長を務めていたという。同紙はドイツの代表的な大衆紙で、2009年時点の発行部数は330万部 (参考までに、その年のドイツの日刊紙の総発行部数は約1975万部) であった(*1)。  1976年以降、フリーランスの作家として活動(*2)。多数の著書があり、日本語訳された著書には 『彗星大異変』(たま出版、1986年) がある。 【画像】 Kurt Allgeier, Der Halleysche Komet. Stern von Bethlehem oder Zuchtrute Gottes...
  • Recueil des revelations et propheties merveilleuses de saincte Brigide
     『聖ビルギッタ、聖キュリロスや他の多くの聖者たちや敬虔な人々の啓示と驚くべき預言の集成』(Recueil des revelations et propheties merveilleuses de saincte Brigide, sainct Cirile plusieurs autres saincts religieux personnages)は、1575年にノストラダムス2世によって出版された文献。 【画像】(左)第一部扉、(右)第二部扉(*1) 正式名 第一部 RECVEIL DES REVELATIONS ET PROPHE-ties merueilleuses de Saincte Brigide, Sainct Cirile plusieurs autres Saincts religieux personnages.Outr...
  • 予兆詩第130番
    予兆詩第130番(旧120番) 1566年2月について 原文 A deux fort grande1 naistre2 perte pernicieuse3, Les plus grands4 feront perte biens, d honneur, de vie, Tant grands bruits couriront, l une5 trop odieuse, Grands maladies estre, messe presche6 en envie7. (*1) 異文 (1) grande 1566Br Grandes T.A.Eds. (2) naistre naistres 1605 1649Xa (3) pernicieuse 1566Br 1594JF pernitieuse T.A.Eds. (4) Les plus gra...
  • 予兆詩第20番
    予兆詩第20番(旧18番) 1557年7月について 原文 L heraut1 errant du chien au lion2 tourné3, Feu ville ardra, pille, prise nouvelle, Decouvrir fustes, prince4 pris retourné5. Explor.6 pris, Gall.7, au grand8 jointe pucelle.(*1) 異文 (1) L heraut L Herault 1557Ke 1649Xa (2) lion 1557Ke 1594JF Lion T.A.Eds. (3) tourné 1557Ke tourne T.A.Eds. (4) prince conj(BC) princes 1557Ke, Princes T.A.Eds. (5) re...
  • 予兆詩第57番
    予兆詩第57番(旧52番) 1560年7月について 原文 Longue crinite leser1 le Gouverneur2. Faim, fievre ardante3, feu, de sang fumée. A tous estats Joviaux4 grand honneur. Sedition par razes5 allumée.(*1) 異文 (1) leser lefér 1650Le, lesér 1668 (2) Gouverneur gouuerneur 1560LN (3) fievre ardente fieureardente 1594JF, fiévre ardente 1649Ca 1668P, fievré ardente 1650Le, fiévré ardente 1668A (4) Jovi...
  • 百詩篇第4巻80番
    原文 Pres du grand fleuue1 grand2 fosse terre3 egeste4, En quinze pars sera l eau5 diuisee6 La cité7 prinse, feu, sang, crys.8 conflict9 mestre10 Et la plus part11 concerne12 au collisee. 異文 (1) grand fleuue grand ffeuue 1568B, grandfleuue 1650Ri, grand Fleuve 1672 (2) grand grand 1627 1644 1650Ri (3) fosse terre fosseterre 1600, force terre 1653 1665 1716, force, terre 1840 (4) e...
  • 詩百篇第10巻50番
    詩百篇第10巻 50番* 原文 La1 Meuse2 au iour terre3 de Luxembourg4, Descouurira Saturne5 trois6 en lurne7, Montaigne pleine8, ville9, cité10 bourg11, Lorrain12 deluge13 trahison14 par grand15 hurne16. 異文 (1) La Le 1650Le 1667Wi 1668 (2) Meuse Muse 1665Ba 1720To, Mense 1716PR (3) terre Terre 1672Ga (4) Luxembourg Lucembourg 1568X (5) Saturne Saturue 1627Di (6) trois en tro...
  • 詩百篇第1巻51番
    詩百篇第1巻 51番* 原文 Chef1 d Aries, Iuppiter Saturne, Dieu eternel2 quelles3 mutations !4 Puis par5 long siecle son6 maling temps7 retourne, Gaule Itale8 quelles9 esmotions !10 異文 (1) Chef Chefs 1605sn 1611A 1628dR 1649Xa 1667Wi (2) eternel Eternel 1588-89 1667Wi 1672Ga (3) quelles qu’elles 1590SJ 1665Ba (4) mutations! mutations? 1557U 1557B 1568 1590Ro 1591BR 1597Br 1606PR 160...
  • Lettre à Catherine de Médicis
     『カトリーヌ・ド・メディシスへの書簡』(Lettre à Catherine de Médicis)は、1996年にミシェル・ショマラ出版社から刊行された『王太后への書簡』(1566年)の影印本である。 構成  32ページ分ある。ただし、うち9ページ分は白紙である。  冒頭で2つの木版画が紹介されている。一つはノストラダムスの存命中(1562年)に彫られたという肖像画で、もうひとつはノストラダムスやカトリーヌと誤って結び付けられてきた木版画である。  Présentation と題するミシェル・ショマラによる解説がそれに続き、『王太后への書簡』に関する書誌的な情報などについて、手際よく紹介されている。  その後に本編といえる影印による復刻版が掲載され、現代フランス語による訳も収録されている。  なお、裏表紙にはエリック・ヴィジエによるミシェル・ショマラ文...
  • 百詩篇第6巻99番
    原文 L ennemy1 docte se tournera2 confus, Grand camp3 malade, deffaict4 par embusches5 Monts6 Pyrenees7 Pœnus luy8 seront9 faict refus10, Proche11 du fleuue12 descouurant13 antiques14 oruches15. 異文 (1) ennemy Ennemy 1672 (2) tournera trouuera 1590Ro 1592JP 1600 1610 1644 1650Ri 1653 1660 1716 1840, treuuera 1627 (3) camp Camp 1644 1650Ri 1653 1665 1672 (4) deffaict de faict 1...
  • Almanach, Pour l'an 1560
     『1560年向けの暦』(Almanach, Pour l an 1560)は、ノストラダムスの暦書のひとつ。1559年頃にパリのギヨーム・ル・ノワールが出版した。 【画像】『1560年向けの暦』の扉。本来は二色刷りである。(*1) 正式名 Almanach, Pour l an 1560, Composé par Maistre Michel Nostradamus, Docteur en Medicine, de Salon de Craux, en Provence. Tu teipsum oblectes, vulgi verba loquacis. Sperne, bene hic de te dicet, at ille malè.プロヴァンス州サロン・ド・クローの医学博士ミシェル・ノストラダムス師により構成された1560年向けの暦。 内容  24葉...
  • 詩百篇第1巻26番
    詩百篇第1巻 26番* 原文 Le grand1 du fouldre2 tumbe3 d heure4 diurne5, Mal predict6 par porteur7 postulaire8 Suiuant presaige tumbe9 d heure10 nocturne11, Conflit12 Reins13, Londres14, Etrusque15 pestifere16. 異文 (1) Le grand Le grain 1572Cr, La grand 1589Me 1612Me (2) fouldre Foudre 1672Ga (3) tumbe tombe 1588-89 1589PV 1590SJ 1591BR 1597Br 1605sn 1606PR 1607PR 1610Po 1611A 1611B 1612M...
  • corn
     corn は LAF では「ツノ、角笛」(corne)、「カド、隅」(coin, angle)、「油いれ」(vase à huile)、また比喩的に「力」(force, puissance) の意味とされている(*1)。 登場箇所 百詩篇第4巻1番 百詩篇第6巻22番(未作成) 名前 コメント
  • 百詩篇断片・1番
    シャストゥイユが伝えた百詩篇 1番 原文 Par les Espaignes SILADMER1 retourner Passer les Gades et les monts Pyrénées D’Hano2 punique le culme3 destorner Guillac4, Carces5 a Toulouse6 emmenées7. 異文 (1) SILADMER SILADMCV (Ruzo) (2) Hano Arno (Ruzo) (3) culme Calpre (Ruzo) (4) Guillac Guilhac (Ruzo) (5) Carces carcas (Ruzo) (6) Toulouse Toutouse (Ruzo 1975) (7) emmenées emmenée (Rollet) ...
  • ミシェル・ジューヴ
     ミシェル・ジューヴ(Michel Jouve)は、16世紀リヨンの出版業者。ミシェル・ジョーヴ(Michel Jove)とも表記されていた。また、ラテン語式にはミカエル・ヨウィウス(Michael Jovius)である。  1556年から1580年まで活動し、国王の御用書店(Libraire du Roi, 1574-1580)、市の御用書店(1575-1580)、リヨネ地方府の御用書店(Lib. du gouvernement du Lyonnais) などを歴任した。1580年に歿したのではないかと推測されている。ジャン・ピユオット1世は娘婿に当たる(*1)。 ノストラダムス関連  ノストラダムス本人の著作は出版せず、敵対者や便乗者の著書を出版した。  1558年に匿名の批判書『エルキュール・ル・フランソワ殿の最初の反論』を刊行し、そのあと、ノストラダムス2世...
  • ブランシュ・ド・ノートルダム
     ブランシュ・ド・ノートルダム(Blanche de Nostredame, 1555年 - 1568年以前)は、ベルトラン・ド・ノートルダムの末娘で、ノストラダムスの姪にあたる。  サン=レミで生まれたはずだが、1555年11月19日の洗礼には、すでにサロンの市民となっていたノストラダムスが代父として立ち会った。ノストラダムスが甥や姪の洗礼に代父として参加した例は、今のところ他に確認されていない。  なお、代母は、グランヴィルの総督(gouverneur de Granville)でブラントームの著書にもその名が出てくる武官ジャン・ド・レノー(Jean de Reynaud)の妻ブランシュ・ド・ジェラント(Blanche de Gérente)である。  ブランシュ・ド・ノートルダムの名は、1568年11月11日付のベルトランの遺言書には見られない。そのため、13歳の誕...
  • アンリ2世への手紙 (1557年)
     ノストラダムスは『予言集』に収められた「アンリ2世への手紙」よりも前に、『1557年向けの予兆』でもアンリ2世にあてた献辞を公表していた。  以下に対訳を掲げるが、要約すると以下のようになる。  まず前年に国王に謁見したことの礼とともに『1557年向けの予兆』を捧げている。次に、いかに国王が由緒正しい系譜に位置付けられているかを述べ、さまざまな学問的知見によっても国王個人が(血筋以外に取り得のない暗愚な君主などではなく)非常に優れた存在だと証明できると請合っている。最後に占星術的算定の正確さを強調するとともに、国王に庇護を求めている。 原文と対訳 AV TRES INVINcible, trespuissant Roy, Henry, second de ce nom, Michel de Nostradame souhaite victoire fel...
  • 百詩篇第5巻41番
    原文 Nay soubz les vmbres1 iornee2 nocturne Sera en regne3 bonté4 souueraine5 Fera renaistre son sang de l antique6 vrne7, Renouuelant siecle d or pour l ærain8. 異文 (1) Nay soubz les vmbres 1577U 1557B 1568 1590Ro 1649Ca 1650Le 1772Ri Naises vmbre 1588Rf 1589Me, Naises vmbres 1589Rg, Nay soubz les ombres T.A.Eds. (2) iornee 1557U iournee / iournée T.A.Eds. (sauf tournee 1589Rg) ...
  • 予兆詩第7番
    予兆詩第7番(旧8番) 1555年6月について 原文 Loin près de l Urne1 le malin tourne arriere, Qu au grand Mars feu donra empeschement. Vers l Aquilon2, le3 midy, la grand fiere. Flora4 tiendra la porte en pensement. 異文 (1) l Urne l urne 1555Br (2) l Aquilon l aquilon 1555Br (3) le au 1594JF etc. (4) Flora FLORA 1594JF etc. 英訳版原文 Farre nie of the potte the vvicked turne avvay, That to the grea...
  • 1987年――悪魔のシナリオ
     『1987年――悪魔のシナリオ』は1985年に光文社から刊行されたクルト・アルガイヤーの著書。原書は1982年に刊行された Die Grossen Prophezeiungen Des Nostradamus In Moderner Deutung (現代的解釈でのノストラダムスの大予言)、訳者は淡路誠(未作成)である。 題名  カバー表紙には 1987年――世界大戦を予告する 悪魔のシナリオ ノストラダムス大予言の新しい解釈 とある。  奥付には 1987年 世界大戦を予告する 悪魔のシナリオ ノストラダムス大予言の新しい解釈 とある。  訳者前書きの中では『1987年――悪魔のシナリオ』 とされている。当「大事典」では、便宜上、この訳者前書きに登場する題名を項目名としている。 構成 序章 予言者ノストラダムス 第一章 予言はすべて正しかった 第二章 すべ...
  • ノストラダムスの遺言書 原文と語注
     ノストラダムスの遺言書の原文を示す。日本語訳についてはノストラダムスの遺言書 全訳と訳注を参照のこと。底本はダニエル・ルソの紹介によるマルセイユ原本(*1)を使用し、直後にカッコのない下線部はエドガー・レオニの紹介によるアルル写本(*2)での省略部分、直後にカッコのある下線部はアルル写本でカッコ内の語に置き換わっている箇所を示す(「マルセイユ原本」「アルル写本」といった当「大事典」特有の便宜的名称については、ノストラダムスの遺言書・遺言補足書の概説を参照のこと)。マルセイユ原本とマルセイユ抄本の比較については、パトリス・ギナールによる外部サイトのコンテンツLa troisième et dernière Épître de Nostradamus Son Testamentを参照のこと。  原本に節の区切りはないと思われるが、ここでは原文と日本語訳を対応させやすいように、ダニエル・ル...
  • ノストラダムス ― 予言の真実
     『ノストラダムス ― 予言の真実』は、エルヴェ・ドレヴィヨンとピエール・ラグランジュの著書『ノストラダムス 永遠回帰』の日本語訳版。2004年に創元社の「知の再発見」双書の第118番として出版された。伊藤進監修、後藤淳一(未作成)訳。 【図版】カバー表紙 内容  原書の記事を参照のこと。  日本語版は図版の省略などもほとんどなく、レイアウトなども含めてかなり忠実に訳されている(ちなみに、クルト・アルガイヤーの『1987年――悪魔のシナリオ』など、いくつか日本語文献の写真が載っているが、これは差し替えではなく原書のままである)。 さらに、付録には監修者伊藤進による小論「人文主義者ノストラダムス」が加えられ、巻末には日本語版独自の簡潔な読書案内(日本語文献対象)まで付いている。 コメント  日本で海外のノストラダムス現象について俯瞰できる文献は、高田勇...
  • 予兆詩第46番
    予兆詩第46番(旧42番) 1559年8月について 原文 L urne1 trouvée, la cité tributaire. Champs divisez, nouvelle tromperie. L Hispan blessé, faim, peste militaire. Moq. obstiné2, confus, mal, resverie. (*1) 異文 (1) L urne L Vrne 1605 1628 1649Xa 1649Ca 1650Le 1668 (2) obstiné obstiué 1650Le 英訳版原文 The earthen porte founde, the citie tributory, Fieldes devided, newe begylynges, The Spanyard hurt, hung...
  • Predictions des choses Plus Memorables qui sont à advenir (Lyon)
     ノストラダムス2世の『今年から1585年までに起こるであろう最も記憶されるべき諸事件の予言集』は、1574年にリヨンのブノワ・リゴーによっても出版された。 正式名 PREDICTIONS DES CHOSES PLVS MEMORA-bles, qui sont à aduenir, depuis ceste presente annee, iusques à l an mille cinq cens quatre vingtz cinq. Ou sont pronostiquees choses merueillenses de grande consideration, suiuant la Planette qui gouuerne chacune annee, prinse tant des Eclipses du Soleil de la Lune, que...
  • ピエール・ブランダムール
     ピエール・ブランダムール(Pierre Brind Amour, 1941年-1995年)は、カナダ人の西洋古典学者で、オタワ大学教授として在職中、逝去した。  西洋古典学の分野で、 「イソクラテスの最後の言葉」(Les dernieres paroles d Isocrate, 1967年) 「ウェルギリウスと馬の調教」(Virgile et le Dressage des Chevaux, 1972年) 「スエトニウスの作品中におけるドミティアヌスの死の物語によって喚起された占星術的・天文学的諸問題」(Problèmes astrologiques et astronomiques soulevés par le récit de la morte de Domitien chez Suétone, 1981年) などの論文を発表した(いずれも未邦訳)。  19...
  • 詩百篇第10巻14番
    詩百篇第10巻 14番* 原文 Vrnel1 Vaucile2 sans conseil de soy mesmes3 Hardit4 timide par5 crainte prins vaincu, Accompaigné6 de plusieurs putains blesmes7 A Barcellonne aux8 chartreux9 conuaincu. 異文 (1) Vrnel Vrner 1665Ba (2) Vaucile vauclle 1568X, Vauclle 1590Ro, Vaucil 1611B 1981EB (3) soy mesmes soy-mesmes 1568C 1603Mo 1644Hu 1649Xa, soy mesme 1665Ba 1668A, soy-mesme 1667Wi 1668P 1720T...
  • 百詩篇第5巻81番
    原文 L’oyseau1 royal2 sur la cité3 solaire, Sept4 moys deuant fera5 nocturne augure Mur d’Orient cherra6 tonnaire7, esclaire8, Sept iours aux portes9 les ennemis10 à lheure11 異文 (1) oyseau Oyseau 1672 (2) royal Royal 1605 1611 1628 1649Ca 1649Xa 1650Le 1668 1672 1716 (3) cité Cité 1649Ca 1650Le 1668 1672 (4) Sept Segt 1627 (5) fera sera 1668P (6) cherra chesra 1772Ri (7) ...
  • @wiki全体から「Herne」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索