新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ノストラダムス wiki : ノストラダムスの大事典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ノストラダムス wiki : ノストラダムスの大事典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ノストラダムス wiki : ノストラダムスの大事典
ノストラダムスwiki:
ノストラダムスの大事典
トップページ
ノストラダムスとその一族
ノストラダムス
肖像画などの一覧
19世紀までの主要な伝記の翻訳
ノストラダムス研究史
ノストラダムス一族
本人の著作などのデータ
本人の著作一覧
予言集一覧
暦書一覧
ジャム論一覧
往復書簡一覧
予言などの翻訳や解説
詩百篇集
(俗称:
諸世紀
)翻訳・ 一部に解説
1巻
・
2巻
・
3巻
・
4巻
5巻
・
6巻
・
7巻
8巻
・
9巻
・
10巻
11巻
・
12巻
セザールへの手紙 全文
アンリ2世への手紙 全文
予兆詩集
(概説)
予兆詩集全訳
(全訳・解説)
遺言書・遺言補足書
(概説)
遺言書 全訳
遺言補足書 全訳
偽予言の紹介
六行詩集
(全訳・解説)
自宅からの新発見予言
(全訳・解説)
予言絵画
(概説)
セオフィラスの異本
最近の予言
2015年
・
2016年
・
2017年
・
2018年
・
2019年
2020年
・
2021年
・
2022年
・
2023年
予言の索引
的中例として有名な予言
(信奉者側の予言年表)
未来の事件の有名な予言
(信奉者の未来予測例)
文学・歴史学的出典研究による索引
(学術的研究に基づく分類)
テーマ別索引
悪天候
・
自然災害
病気
星々の位置
・
超自然現象
異教徒
関連予言・事象
直接的関連性が明らかなもの
聖書
旧約聖書
新約聖書
ヨハネの黙示録
ミラビリス・リベル
偽メトディウス
ティブルのシビュラ
リシャール・ルーサ
イスラム
主として信奉者が関連付けてきたもの
カピトーリウム神託集
聖マラキの予言
ファティマ第三の秘密
ジーン・ディクソン
2012年世界終末説
新型コロナウイルス
闇の3日間
ノストラダムス現象
ノストラダムス現象
日本のノストラダムス現象
関連書一覧
(海外)
日本の関連書一覧
日本の関連書刊行年順
フィクションの一覧
関連人物一覧
関連雑貨一覧
その他
用語集
関連地名一覧
出典・参考文献
今日は何の日
リンク集
最近更新した50件
総アクセス数:
-
今日のアクセス数:
-
昨日のアクセス数:
-
超能力事件クロニクル
昭和・平成オカルト研究読本
検証 予言はどこまで当たるのか
放送大学文化科学研究 第2巻
@wikiご利用ガイド
ここを編集
(管理者のみ)
今日は何の日
ノストラダムス
とゆかりのある日付をまとめる(一部に
ノストラダムス現象
を含む)。ノストラダムスが存命中に直接関わった出来事は太字で示す(『予言集』以外での、手紙の日付を除く)。
なお、旧暦・新暦などの換算は行っていない。
1月
1月1日
五島勉
『
イスラムvs.アメリカ 「終わりなき戦い」の秘予言
』の発売日(奥付上の日付)(2002年)。
1月4日
リヨン市立図書館でノストラダムスの展示『危機の時代のための予言』開催(3月22日まで)(1997年)。
1月12日
フランス国立図書館でノストラダムスも含む展示『占星術と予言』開催(2月26日まで)(1994年)。
1月13日
暦書あての
アンリ2世への献辞
、
王妃カトリーヌへの献辞
のそれぞれ末尾に記された作成日(1556年)。
1月20日
ノストラダムスがスペインでの宝探しに関する質問に答えた手紙の日付(1562年)。
1月23日
ノストラダムスの秘書
ジャン=エメ・ド・シャヴィニー
がおそらく誕生(1536年)。
ノストラダムスの長男
セザール・ド・ノートルダム
最後の遺言書の日付(1630年)。
1月24日
ハンス・ローゼンベルガー
からノストラダムスへの現存最後の手紙の日付(1562年)。
1月30日
ノストラダムス解釈者
加治木義博
の誕生日(1923年)。
2月
2月1日
ノストラダムスの孫
アンヌ
の洗礼(1590年)。
2月4日
ノストラダムスがオランジュの聖堂参事会員たちの失せ物探しの依頼に答えた手紙の日付(1562年)。
2月5日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言V
』の発売日(奥付上の日付)(1986年)。
2月6日
ノストラダムスの父
ジョーム・ド・ノートルダム
に関し、息子たちを共同相続人とする文書の日付(1547年)。ジョームに関する最後の記録。
詩百篇第8巻49番
に登場する日付。
ノストラダムス解釈者
池田邦吉
の誕生日(1947年)。
2月8日
ノストラダムスの弟
ジャン・ド・ノートルダム
の死に触れた現存最古の記録(1577年)。
フランスの
ノストラダムス協会
の設立が官報に掲載(1983年)。
2月9日
科学解説家
志水一夫
の誕生(1954年)。
2月13日
ノストラダムスが
クラポンヌ運河
へ3度目の出資(100エキュ)(1562年)。
詩百篇第3巻96番
に登場する日付。
2月15日
ノストラダムスの祖母
ブランシュ・ド・サント=マリー
が債権を譲渡(1503年)。祖母の存命中の最後の記録。
五島勉
『
ノストラダムスの大予言III
』の発売日(奥付上の日付)(1981年)。
2月16日
神秘学者ロベール・アマドゥの誕生日(1924年)。
2月17日
ノストラダムスの次男
シャルル・ド・ノートルダム
が結婚(1588年)。
2月19日
ノストラダムスの弟ジャンの洗礼(1522年)。
2月23日
作家ジャン=ポール・クレベールの誕生日(1926年)。
2月25日
ノストラダムスの、ジョアシャン・ド・クレロン宛の手紙の日付(1566年)。現在確認されている範囲で生前最後の個人的書簡。
五島勉
『
ノストラダムスの大予言・残された希望編
』の発売日(奥付上の日付)(1992年)。
2月26日
ノストラダムス解釈者
ヴライク・イオネスク
の逝去(2002年)。
3月
3月1日
セザールへの手紙
(『予言集』第一序文)に記された作成日(1555年)。
3月11日
ハンス・ローゼンベルガー
からノストラダムス宛ての最初の手紙の日付(1561年)。
3月14日
アンリ2世への手紙
(予言集第二序文)に出てくる日付(1557年)。執筆開始ないし執筆中の日付か。
ロベール・アマドゥ(『ノストラダムスの占星術』の編著者)の逝去(2006年)。
3月17日
ローマ教皇ピウス4世にあてた献辞の日付(1561年)。
3月19日
タンド伯あての書簡/瓦版
末尾に記された日付(1554年)。
六行詩集の表題と献辞
が正しければ、この日に国王
アンリ4世
に六行詩集が献上された(1605年)。
3月21日
アントワーヌ・ド・ヴァンドームへの献辞
の末尾に記された作成日(1556年)。
3月23日
詩百篇第1巻42番
に登場する日付。
4月
4月1日
ノストラダムス解釈者
ヴライク・イオネスク
の誕生(1922年)
4月7日
ノストラダムスの長女
マドレーヌ・ド・ノートルダム
の埋葬(1623年)。
4月10日
五島勉
『ノストラダムスの大秘法』の発売日(奥付上の日付)(1983年)。
4月14日
ノストラダムスが
アヴィニョン
の住宅の賃貸契約を結ぶ(1561年)。
4月17日
「大予言~ノストラダムスと不思議体験~」(産経新聞社主催、大阪市浪速区フェスティバルゲート)が開催(5月30日まで)(1999年)
4月20日
ローマ教皇ピウス4世に宛てた2つ目の献辞の日付(1561年)。
4月23日
ノストラダムス書誌学者
ダニエル・ルソ
の遺した蔵書の一部が競売に掛けられる(2007年)。
4月26日
ノストラダムスの弟
エクトール・ド・ノートルダム
が結婚(1546年)。
4月27日
ノストラダムスの弟
アントワーヌ・ド・ノートルダム
の洗礼(1523年)。
英訳版『
1559年向けの占筮
』の作成日(巻末の記載)(1558年)
4月30日
『予言集』初版
の特認の発行日(1555年)。
ノストラダムス研究者
エヴリット・ブライラー
の誕生(1920年)。
五島勉
『
ノストラダムスの大予言・地獄編
』の発売日(奥付上の日付)(1994年)。
5月
5月1日
ギヨーム・ド・ガダーニュへの献辞
末尾に記された作成日(1557年)。
作家
黒沼健
の誕生日(1902年)。
5月3日
ノストラダムス解釈者
エリカ・チータム
逝去(1998年)。
5月4日
『予言集』初版
の出版(=印刷完了)日(1555年)。
5月10日
詩百篇第9巻83番
を根拠に、信奉者から大地震が起こると言われがちな日。
渡辺一夫
(「
ある占星師の話
」の著者)が逝去(1975年)。
5月14日
ノストラダムスの両親、
ジョーム・ド・ノートルダム
と
レニエール・ド・サン=レミ
が結婚(1495年)。
6月
6月3日
ノストラダムス解釈者
ウジェーヌ・バレスト
の逝去(1861年)。
6月13日
ノストラダムス研究者
エヴリット・ブライラー
の逝去(2010年)。
6月14日
アンペリ城(
サロン=ド=プロヴァンス
)で展示『危機の時代のための予言』開催(9月21日まで)(2003年)。
6月16日
五島勉
(
『ノストラダムスの大予言』シリーズ
の著者)が誤嚥性肺炎で逝去(2020年)。
6月17日
ノストラダムスの遺言書
作成(1566年)。
パリで
エクトール・リゴー
の遺した文献が競売に掛けられる(1931年)。
6月20日
ノストラダムス解釈者
アンリ・トルネ=シャヴィニー
の誕生(1826年)。
6月22日
アヴィニョン版『予言集』
に基づくとする第一序文の日付(「1555年」)。
6月27日
アンリ2世への手紙
(予言集第二序文)末尾に記された作成日(1558年)。ただし、この正当性には疑問もある。
6月30日
ノストラダムスの遺言補足書
作成(1566年)
7月
7月2日
ノストラダムスの死(1566年)。
7月3日
志水一夫
(『大予言の嘘』の著者)が胃がんで逝去(2009年)。
7月5日
ノストラダムス解釈者
アンリ・トルネ=シャヴィニー
の逝去(1880年)。
五島勉
『
ノストラダムスの大予言IV
』の発売日(奥付上の日付)(1982年)。
黒沼健
(「
七十世紀の大予言
」の著者)が逝去(1985年)。
7月7日
ノストラダムス解釈者
エリカ・チータム
の誕生日(1939年)。
7月16日
ノストラダムス蒐集家
エクトール・リゴー
の逝去(1930年)。
7月18日
ノストラダムスの妻
アンヌ・ポンサルド
が歿する(1582年)。
7月23日
ノストラダムス研究者アンナ・カールステットの誕生日(1971年)。
7月25日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言・最終解答編
』の発売日(奥付上の日付)(1998年)。
7月26日
ノストラダムスの伝記を著した
ピエール=ジョゼフ・ド・エーツ
の逝去(1736年)。
7月27日
ノストラダムスが
クラポンヌ運河
計画への最初の出資(200エキュ)(1556年)。
国立国会図書館で常設展示『終末をむかえて―出版に見るノストラダムスブーム―』開催(8月30日まで)(1999年)。
8月
8月5日
ノストラダムス解釈者
ウジェーヌ・バレスト
の誕生(1814年)。
8月7日
懐疑論者ジェイムズ・ランディの誕生日(1928年)。
8月13日
ノストラダムスの父
ジョーム・ド・ノートルダム
が貴族の代理を務め、「貴族」を自称する(1518年)。
8月15日
アンリ2世
との謁見のため、ノストラダムスが
パリ
に到着(1555年)。
9月
9月1日
ジャン=エメ・ド・シャヴィニー
がノストラダムスに宛てた手紙のうち、現在確認されている範囲で最初の手紙の日付(1560年)。
9月6日
『予言集』1557年9月6日版
の刊行日(1557年)。
9月8日
ノストラダムスの末娘
ディアーヌ・ド・ノートルダム
の洗礼(1561年)。
9月9日
高木彬光
(『ノストラダムス大予言の秘密』の著者)が逝去(1995年)。
9月15日
ノストラダムスの叔父
ピエール
が知人と賭けをする(1535年)。ノストラダムスの親族の例外的な「予言的」エピソード。
9月20日
ジャン=ポール・クレベール(『ノストラダムス:使用法』の著者)が逝去(2011年)。
9月22日
ノストラダムスが
クラポンヌ運河
へ2度目の出資(288エキュ)(1560年)。
9月23日
フランス文学者
高田勇
が食道がんにより逝去(2012年)。
9月25日
仏文学者
渡辺一夫
の誕生日(1901年)。
推理作家
高木彬光
の誕生日(1920年)。
10月
10月1日
渡辺一夫
「
ある占星師の話
」の初出(『人間』1947年11月号)
10月3日
さくらももこ
「
まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻
」の初出(『りぼん』1990年11月号)
10月17日
巡幸中の国王親子が
サロン=ド=プロヴァンス
でノストラダムスと会見(1564年)。
10月20日
ジェイムズ・ランディ(『ノストラダムスの仮面』の著者)が逝去(2020年)。
10月22日
ノストラダムスの父
ジョーム・ド・ノートルダム
がフランスの市民権を正式に認められる(1540年)。
10月23日
ノストラダムスがモンペリエ大学医学部に入学(1529年)。
10月27日
翻訳の仕方によっては
詩百篇第3巻77番
に登場する日付。
11月
11月3日
ノストラダムスの三男
アンドレ・ド・ノートルダム
誕生(1557年)。
『予言集』11月3日版の刊行日(1557年。ただし、1556年説もある)。
11月5日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言・中東編
』の発売日(奥付上の日付)(1990年)。
11月11日
ノストラダムスが
アンヌ・ポンサルド
と再婚(1547年)。
11月20日
ローラン・ヴィデルによる批判書『ミシェル・ノストラダムスの誤謬・無知・煽動の告発』の脱稿(1557年)。
11月23日
ノストラダムス蒐集家
エクトール・リゴー
の誕生(1841年)。
ノストラダムス書誌学者
ミシェル・ショマラ
の誕生(1947年)。
11月25日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言
』の発売日(奥付上の日付)(1973年)。
12月
12月1日
五島勉
『
ノストラダムスの超法則 死活の書
』の発売日(奥付上の日付)(1994年)。
12月2日
ノストラダムスの三男
アンドレ・ド・ノートルダム
が没する(1601年)。
12月5日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言II
』の発売日(奥付上の日付)(1979年)
12月7日
ノストラダムス解釈者
ジャン=シャルル・ド・フォンブリュヌ
が脳腫瘍で逝去(2010年)。
12月8日
ノストラダムスの父方の祖父母
ピエール・ド・ノートルダム
、
ブランシュ・ド・サント=マリー
が結婚(1464年)。
12月14日
ノストラダムスの誕生日
(1503年)。12月21日とする異説あり。
三男アンドレが修道院に入る(1587年)。
12月15日
ノストラダムスの次女
アンヌ・ド・ノートルダム
誕生(1559年)。
12月18日
ノストラダムスの長男
セザール・ド・ノートルダム
誕生(1553年)。
12月20日
五島勉
『
ノストラダムスの大予言スペシャル・日本編
』の発売日(奥付上の日付)(1987年)。
12月22日
王太后への書簡
末尾に記された作成日(1565年)。
12月26日
ノストラダムスの叔母
マルグリット・ド・ノートルダム
が結婚(1494年)。
{{書きかけ}}
※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
「今日は何の日」をウィキ内検索
最終更新:2020年09月14日 00:41