パラメータ
属性 | 水 | 性別 | 男 | 出現章 | 新3章 |
クラス | ☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | 魔法騎士マジカ(Lv1~10)(白い膜を所持)+シモン(Lv1~10) | ||||
魔導騎士マジカ(Lv1~10)+アルカード(Lv1~10)(白い膜を所持) | |||||
下位EX | ビーストスタンピード | ||||
上位EX | ワイルドスタンピード | ||||
消費EXゲージ | 10 | 形式 | 目押し | ||
ドロップアイテム | 白い膜 |
クルースニク 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 178 | 181 | 185 | 188 | 192 | 195 | 199 | 202 | 206 | 210 |
1 | 180 | 184 | 187 | 191 | 194 | 198 | 201 | 205 | 208 | 212 | |
2 | 182 | 186 | 189 | 193 | 196 | 200 | 203 | 207 | 210 | 214 | |
3 | 184 | 188 | 191 | 195 | 198 | 202 | 205 | 209 | 212 | 216 | |
4 | 186 | 190 | 193 | 197 | 200 | 204 | 207 | 211 | 214 | 218 | |
5 | 188 | 192 | 195 | 199 | 202 | 206 | 209 | 213 | 216 | 220 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 60 |
1 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
2 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
3 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
4 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | |
5 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 60 |
1 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
2 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
3 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
4 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | |
5 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | ホワイトプロテクション | ホワイトプロテクション |
こうげき | こうげき | こうげき! |
こうげき! | 退魔のステイク | こうげき! |
★→★★ | ためる | 拘束のステイク |
ためる | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
拘束のステイク | 会心の一撃 | 退魔のステイク |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 退魔のステイク
- 拘束のステイク
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
-
強化
- ホワイトプロテクション
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
クルースニク 出現条件
- ☆クラス合計 10~
解説
クドラクと敵対するヴァンパイアハンター。
悪魔特効技を多数習得する。
-
【拘束のステイク】選択した敵を倍率45%で2〜4回攻撃し、
45%で麻痺させる無属性物理技。
更に、対象に攻撃10%ダウン(3ターン)を付与する。-
追加効果は優秀だが、威力が低く大したダメージにならない上に敵のEXゲージを刺激しがち。
麻痺にできなかった時のリカバリーを用意しておきたい。
-
追加効果は優秀だが、威力が低く大したダメージにならない上に敵のEXゲージを刺激しがち。
-
【ホワイトプロテクション】選択した味方1体の防御力を3ターン上昇させる無分類技。
悪魔からのダメージは70%、それ以外の敵からのダメージは30%軽減する。 -
EX技は2ターンの間、スキャンした獣・鳥獣・幻獣に変身し、
全ステータス1.8倍で再行動する魔法技。
上位ではステータス補正が2倍に強化され、変身ターンも3ターンに延長される。-
下位は再行動と次のターン行動後に解除される。
上位はそれに+1ターン。 - 変身後は1リールからになる為、【ミス】や【ためる】が多いモンスターへの変身は控えよう。
-
変身後のHPは変身前のHPの割合を引き継ぐ。
例えば、変身前にHPが半分減っていた場合は、変身先の体力も半分減少した状態になる。(最大値は固定)
変身が解除される際も同様に、解除前のHPの割合に応じて解除後のHPが変化する。 -
変身候補として有用なのは味方のリールアップが出来る赤のエンプレス、自分1人の時に【召喚★★★★】で逆転の一手を打てるスフクやスフク・オアシス、純粋なアタッカーとしてテアマト、幻獣騎士ケルー辺りか。
石化でワンチャン狙えるコカトリスや麻痺を撒けるフェンリル、ロック鳥ルフも良いだろう。 - CPUが使用する際は魔獣クイックシルバーや魔獣ギリメ、ケルベロスに変身する。
-
下位は再行動と次のターン行動後に解除される。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 2.6:【ホワイトプロテクション】
- 3.0:【★→★★】
- 3.8:【拘束のステイク】
- 4.0:【★★→★★★】【会心の一撃】
- 4.2:【退魔のステイク】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 15.8 | 16.0 | 16.2 | 16.2 | 16.4 | 16.6 |
★★ | 19.0 | 19.2 | 19.4 | 19.6 | 19.8 | 20.0 |
★★★ | 22.2 | 22.4 | 22.6 | 23.0 | 23.2 | 23.4 |
コマンドサンプル(【退魔のステイク】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ためる or こうげき | ミス | こうげき! |
★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
対悪魔用として【七十二変化の術】で使用するのも悪くないだろう。
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | (省略) | ホワイトプロテクション |
退魔のステイク | ホワイトプロテクション | |
★→★★ | 退魔のステイク | |
★→★★ | 退魔のステイク | |
★→★★ | 退魔のステイク | |
★→★★ | 退魔のステイク |
3リールに【ホワイトプロテクション】と混ぜるなら。
コマ潜は【ホワイトプロテクション】1つを【会心の一撃】に出来る。
コマンドサンプル(【拘束のステイク】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | こうげき | 拘束のステイク |
拘束のステイク | 拘束のステイク | 拘束のステイク |
拘束のステイク | 拘束のステイク | 拘束のステイク |
★→★★ | 拘束のステイク | 拘束のステイク |
★→★★ | 拘束のステイク | 拘束のステイク |
★→★★ | 拘束のステイク | 拘束のステイク |
【拘束のステイク】は【★★→★★★】や【会心の一撃】より僅かに軽く、3リールで埋められる。