ルナアーラ
No.792 タイプ:[[エスパー]]/[[ゴースト]]
特性:ファントムガード(HPが満タンのときに受けるダメージを半減する
特性「かたやぶり」や技「メテオドライブ」「シャドーレイ」の特性無視効果を受けない)
体重:120.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
入手可能ソフト:M/UM/SH(冠)/GO/SV(藍)※
※Scは要通信プレイ
ルナ |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ルナアーラ |
137 |
113 |
89 |
137 |
107 |
97 |
ルナトーン |
90 |
55 |
65 |
95 |
85 |
70 |
テールナー |
59 |
59 |
58 |
90 |
70 |
73 |
ルナ |
70 |
120 |
65 |
45 |
85 |
125 |
るなーん |
120 |
70 |
120 |
75 |
130 |
85 |
ばつぐん(4倍) |
ゴースト/あく |
ばつぐん(2倍) |
--- |
いまひとつ(1/2) |
どく/エスパー |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ノーマル/かくとう |
第7世代で登場。
2016年冬発売の「ポケットモンスタームーン」のパッケージを飾るポケモン。
「月を誘いし獣」の二つ名を持っている。
ぜひともムーンボールに入れたいがはたして復活するだろうか
↑無事復活したものの1個しかもらえず、しかもフェスサークルのボール屋でも販売しないというマゾ仕様。
いくら大量生産が難しい設定があるとはいえ、キャプテンがボール10個くれるだけにナリヤオーキドのケチっぷりが際立つ
↑捕獲率は高いのでムンボに収めること自体はさほど難しくない
ただ、ゴーストタイプなので峰打ちが通じなくてHPを1にしようとすると非常に面倒臭い
水浸しを覚える
ゴルダックとがむしゃらを覚える
ラッタがポニ島で手に入るからこれらをうまく活用して捕まえよう
「がちりんポケモン」と字面だけ見ると妙なインパクトがあるが、実は「月輪」の事をこう読む。
よく「げつりん」と読む人がいるが別にこっちの読み方でもよかったりする。
↑第8世代で
がちりんが名前の由来なポケモンが登場
ソルガレオと並び、史上初の進化するパッケージ伝説。
技習得等だけを調べて油断しているプレイヤーに進化チャートがうっかり重大なネタバレを食らわせる罠がある。
ゴジカさんの手持ちにいて欲しいポケモンNo.1(当社調べ)
相方はフラダリが似合うだろうけど
先客の存在が大きい。
専用技として「シャドーレイ」を持ち、防御特性を無視して攻撃できる。
専用特性ファントムガードは効果はマルチスケイルと同じでHP満タン時にダメ半減。
だが、隠し効果として「かたやぶり・シャドーレイ等の特性無視効果無効」というボーナスを持っている。伝説の特権だ!
さりげなくZさいみんじゅつが出来る。
またZトリックルームにより命中率80%となったさいみんじゅつを撃てたりもする。
横幅が非常に広い体型で、体勢も翼を両横に大きく広げてゆったりと浮遊しているため、シングル戦で相手の姿がよく見えない程。
なお、この体勢はリフレでも同様。
ムーンでのウルトラスペースではルナアーラ自身の体がそのまま次元の扉になっているかのように見える。
【追記】
また、サンの図鑑テキストで実は女の子であることが判明するが、言われてみるとかわいいように思えてくる。
一部ポケモナーと化してしまう紳士もいる模様。
追い打ちを掛ける(4倍弱点)ように月食
ネクロズマのウルトラサンでのテキストには
「ルナアーラに最早意志はない」と書かれていてヒロピン感がある。
鳴き声も悲鳴のように甲高い。「マヒナペーア!!(ビクンビクン)」
2019年10月26日~11月9日の期間に、セブンイレブンで税込700円以上購入すると色違い
ソルガレオ・ルナアーラが貰えるシリアルコードが、後日抽選200万名に配布される。
色違いはこれが初解禁となる。
ポケモンHOME解禁に伴って剣盾に連れていけるポケモンのうちの1体。
レベル技は覚える内容に変更はないが「ゴーストダイブ」と「ゆめくい」の順が逆になっている。
DLC 冠の雪原のダイマックスアドベンチャーに登場!
他の第7世代伝説ズと共に色違いが一般解禁された。
ポケモンGOでは、原作通り先行実装されていた
コスモッグに分岐進化の1つとして実装。
進化方法は夜にアメ100個を使うこと。
アメ100を用意する大変さはさておき、望む進化形にしようとすると、もう片方のソフトが必要になったり反転世界に行ったりする必要がある原作に比べると、時間制限というのは良心的な方ではなかろうか。
SVではDLC 藍の円盤にて解禁。
本作でもシンボルエンカウントで入手できる。
ルナアーラが入手出来るソフトとしては初めてコスモッグが入手出来ない。ただルナアーラへの進化方法は用意されているのでご安心を。(VでコスモウムLv.53)
ネタ型
四天王周回型(サンムーン)
性格:特攻↑
努力値:C252 S実値243以上(プルメリの
クロバットがほぼ最速仕様のため)
持ち物:おまもりこばんorこううんのおこう/こわもてプレートorのろいのおふだ
確定技:ムーンフォース/サイコショック/シャドーレイ/めざめるパワー地面orシャドーボール
サンムーンは現状お金稼ぎ、経験値稼ぎの手段が乏しく、基本的に四天王周回に頼ることになるため、
周回用のポケモンを用意しておいて損は無い。
上記の技構成のルナアーラであれば、四天王+挑戦者のポケモンを最大5体出現する頑丈持ちを含め全て確殺することが可能である。
…はずだったのだが、どうやら今作は四天王のポケモンに努力値が振られているらしく(ライチの
ダイノーズで確認)、
仮に耐久に振られていた場合、一部のポケモンが確殺できないため、強化アイテムやZクリスタルを持たせる必要がある。
↑プルメリのアローラベトべトンを確殺するにはムンフォじゃプレート以上必要だからめざ地確定で良いと思うの。間違ってたらゴメン
↑どちらにせよH振りの場合乱数で耐える。
↑HD振りかな、メトロノーム補正入っためざ地を耐えたから。
バトルバイキングでも活躍が見込めそう。
他のポケモンでも行けるけど、がんじょう
ジバコイルを突破しにくいから…
ハリテヤマのこらえるは流石にどうしようもないが
ちなみにUSMではハラ(格闘タイプ使い)からマーレイン(鋼タイプ使い)に変更されている、ねっぷうでも入れてみる?
↑
ギガイアスが砂起こししてきたり何より
コイツが先制電磁波撒いてきたり、
そもそもカモの格闘が居なくなってるんじゃルナアーラじゃ向かなくなってる
頑丈貫通で電磁波無効の奴使った方がいい…どっちもUSじゃ(前者は両方で)出てこないけど
物理型
性格:いじっぱりorようき
努力値:A252 SまたはH252
持ち物:たつじんのおび/いのちのたま/こだわりハチマキ/じゃくてんほけんorアッキのみ(アクロバット採用)/パワフルハーブ(溜め技)
確定技:ポルターガイストorシャドークローorゴーストダイブ/サイコカッター(剣盾)
選択技:つばめがえしorダブルウイングorアクロバット(消費道具時)orそらをとぶorゴッドバード/おんがえし(SM)orからげんき
例のごとく特殊と物理の逆転型。
翼を持ってるだけあって飛行タイプの技を結構覚える。
コウモリの羽なのにゴッドバードとはっていうツッコミは既に
クロバット達が通った道、この際何も言うまい。
ただ、ソルガレオの方はかえんほうしゃなどの炎技採用の両刀があるが、ルナアーラ側は……まぁ必要が無いだろうなと。
そもそもゴーストとエスパーの両方を半減以下にするといったらまず悪タイプ、あとは
ノーマル複合のエスパー……ぐらい。
飛行の弱点を突ける虫・草・格闘の中で打点があるとすれば
メブキジカのみ、やはり飛行タイプのうま味が少ない。
USUMまでは物理エスパー技が無いところは
カプ・テテフと同じ悩みを抱えていたり。
剣盾では高威力のポルターガイストを獲得したので役割破壊にはなりそうだろうか?
そして豊富な飛行技はダイジェットとして使えるが、エアスラッシュがあるのでやはりネタだろう。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
コスモッグ |
コスモウム |
ルナアーラ |
- |
* |
1 |
コスモパワー |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
*進化時 |
- |
- |
* |
シャドーレイ |
100 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
5 |
*進化時 |
- |
- |
1 |
さいみんじゅつ |
- |
60 |
エスパー |
変化 |
20 |
|
- |
- |
1 |
ねんりき |
50 |
100 |
エスパー |
特殊 |
25 |
|
1 |
- |
- |
はねる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
1 |
1 |
1 |
テレポート |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
- |
- |
7 |
ナイトヘッド |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
14 |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
- |
- |
21 |
エアスラッシュ |
75 |
95 |
ひこう |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
28 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
35 |
つきのひかり |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
5 |
|
- |
- |
42 |
ナイトバースト |
85 |
95 |
あく |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
49 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
56 |
ムーンフォース |
95 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
63 |
ゴーストダイブ |
90 |
100 |
ゴースト |
物理 |
10 |
|
- |
- |
70 |
ゆめくい |
100 |
100 |
エスパー |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
77 |
ワイドガード |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技04 |
こうそくいどう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技17 |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
Lv14 |
技23 |
チャージビーム |
50 |
100 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技27 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
|
技29 |
たたりめ |
65 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
10 |
|
技32 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
|
技34 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
技42 |
ナイトヘッド |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
Lv7 |
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技54 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技61 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
技65 |
エアスラッシュ |
75 |
95 |
ひこう |
特殊 |
15 |
Lv21 |
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技79 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技97 |
そらをとぶ |
90 |
95 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技107 |
おにび |
- |
85 |
ほのお |
変化 |
15 |
|
技109 |
トリック |
- |
100 |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技113 |
おいかぜ |
- |
- |
ひこう |
変化 |
15 |
|
技114 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
Lv28 |
技118 |
ねっぷう |
95 |
90 |
ほのお |
特殊 |
10 |
|
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
Lv49 |
技126 |
10まんボルト |
90 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
|
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技151 |
ゴーストダイブ |
90 |
100 |
ゴースト |
物理 |
10 |
Lv63 |
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技158 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
技161 |
トリックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技166 |
かみなり |
110 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技168 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技177 |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技197 |
ダブルウイング |
40 |
90 |
ひこう |
物理 |
10 |
|
技198 |
ポルターガイスト |
110 |
90 |
ゴースト |
物理 |
5 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技217 |
みらいよち |
120 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技218 |
ワイドフォース |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技220 |
メテオビーム |
120 |
90 |
いわ |
特殊 |
10 |
|
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
作品 |
覚える技 |
第7世代 |
ほえる、どくどく、かげぶんしん、いばる、はねやすめ、 ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー、フリーフォール(マシン) ゴッドバード、でんげきは、きりばらい、シグナルビーム、テレキネシス(教え技) |
第8世代 |
マジックコート(レベル) でんじは、いびき、しんぴのまもり、サイコカッター、ワンダールーム、マジックルーム、りんしょう(マシン、剣盾) ふるいたてる(レコード、剣盾) |
遺伝
最終更新:2024年05月02日 19:32