ハギギシリ
No.779 タイプ:みず/[[エスパー]]
特性:ビビッドボディ(自分と味方は相手の先制技を受けない)
がんじょうあご(歯や牙を使った技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:ミラクルスキン(相手の変化技の命中する確率が50%より大きい場合、命中率が50%になる)
体重:19.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:SM/USUM/SV/GO
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ハギギシリ |
68 |
105 |
70 |
70 |
70 |
92 |
第7世代で登場。
アローラ初出のポケモンでこいつの存在を忘れていた人はいるのだろうか…すみません俺です。
↑
グライオン「オレの進化アイテム、コイツが持ってるんだよなぁ…」
まあただグライガー系はアローラにいないから、
マニューラへの進化アイテムを持ってる
ジャラコ系よりはやっぱ印象が薄いか。
同タイプの中では唯一の物理アタッカー。
専用特性であるビビッドボディは相手の先制技を封じるが、
これのみを目的に採用する場合は同じ
エスパーである
カプ・テテフでもほぼ同じ事ができる。
水複合タイプやその他の特性も優秀である点、物理型特殊型の差や素早さなど、差別化自体は容易。
↑ダブルバトルだと相方が先制技を撃ちたい時には便利。
テテフと
ミミッキュでコンビ組ませてるやつで
ミミッキュがかげうちしてくる場面を何度見たことか。
こいつの覚える「サイコファング」はキバ技によくある怯み効果こそないが、代わりに相手の壁技を破壊する効果を持つ。
要するに
エスパー版かわらわりだが威力が85と結構高めでもちろんがんじょうあごの対象技なため、馬鹿にならない火力になる。
ちなみに専用技のようで実は
サメハダーのタマゴ技になってたりする。
ハギギシリ自身も
サメハダーから
こおりのキバとどくどくのキバを遺伝できる。
何気にビルドアップを習得可能。意外な習得者といえば
こいつも忘れてはいけない。
アローラのポケモンは
肉体を鍛えるのが好きなやつが多いのだろうか…
↑ 更にこいつ、地味に不一致氷の息吹を使えたりする。
トリックルームもあるので
バクーダ等の鈍足怒りのツボ起点役になりうるかもしれない。
SMで初登場したばかりなのに剣盾でいきなりリストラを食らい、冠配信後も復活しなかったポケモンの内の一体。
ツツケラ系は序盤鳥で最初からガラルにいたのはホーホー系とマメパト系だけだし、
ヤングース系は序盤
ノーマルでガラルにいるのはジグザグマ系とホルビー系だけだからまあ分かる。
複数フォルムある
オドリドリと
メテノ、処理が面倒な
ネッコアラは言わずもがな。
しかし唯一のタイプと技を持つ
ケケンカニと同タイプ唯一の物理ステータスのコイツは何故はぶられたのかマジで分からん…
↑唯一の要素があるからこそはぶられたんじゃね?作る側視点なら開発に難儀してる中、1匹のために作業増えるのは出来るだけ避けたいだろうし。
↑↑SVで第7世代初出組はまとめて復帰したよ。やったね!
3年のHOMEでのお留守番を終え、SVで無事に登場。
オドリドリや
ネッコアラなど同期の進化しない組も同時に上陸した。
↑
メテノ「泣いていい?」
↑
メテノも登場おめでとう
落し物は「ハギギシリの歯」。他のポケモンは毛などが多い中、なかなかワイルドな落し物である。
わざマシンの かみくだくと得意技・サイコファングの素材となる。
↑
切り身を落とすよりは自然かもしれん…
もっとも
ミガルーサ自身は身を切り落としてもへっちゃらみたいだが。
ポケモンGOには2023年3月8日からのイベント「カラーフェスティバル」にて初登場。カラフルなハギギシリにふさわしいイベントである。
ちなみに今回
メガチャーレムも初登場。ハギギシリと見比べてみると、そこはかとなく色合いが似てる気がしなくもない。
↑イベント「カラーフェスティバル2025」にて色違い実装。同名イベントでの色違い実装は意外と少ない。
ネタ型
歯軋り型
特性:がんじょうあご
技:ねむる/ねごと/いやなおと/シンクロノイズ
ハギギシリな割に歯軋りっぽい技はあまり覚えない。
かみくだくもそれっぽいが、なんか割と普通に使えてしまいそうなのでシンクロノイズで。
バトルツリー型
その1
性格:ひかえめ
努力値:HC252
持ち物:ソクノのみ
技:サイコキネシス/ねっとう/ふぶき/かなしばり
まさかの特殊型。無論火力は低い。
その2
性格:ゆうかん
努力値:HA252
持ち物:
ノーマルZ
技:アクアジェット/いやなおと/ないしょばなし/からげんき
カオス型。
エスパー技がなく一致技の威力は40止まり。
Zいやなおとで一応攻撃は上がるがそれでも火力は出ない。両刀でもないのに素早さ下げてるし何がしたいんだ…
その3
性格:ようき
努力値:AS252
持ち物:ミズZ
技:サイコファング/アクアジェット/
こおりのキバ/あまごい
こちらは普通の速攻型。頑丈顎×サイコファングが強烈。ただせっかくミズZを持っているのに水技の威力が低いのが勿体無い。
その4
性格:いじっぱり
努力値:HA252
持ち物:たつじんのおび
技:サイコファング/
こおりのキバ/アクアジェット/かみくだく
頑丈顎を最大限に活かしたアタッカー。牙技で弱点を突かれると致命傷を負う。
相変わらず水技がアクアジェット止まり… ビビッドボディなら一方的に先制できるのは魅力だがアクアテールやたきのぼりがないのは物足りない。
アマージョと同様に場にいるだけで先制技が一切封じられるので特にダブルでは要注意。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
4 |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
9 |
ねんりき |
50 |
100 |
エスパー |
特殊 |
25 |
12 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
17 |
アクアジェット |
40 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
20 |
かなしばり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
25 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
28 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
33 |
アクアテール |
90 |
90 |
みず |
物理 |
10 |
36 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
41 |
サイコファング |
85 |
100 |
エスパー |
物理 |
10 |
44 |
ウェーブタックル |
120 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技04 |
こうそくいどう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技10 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技22 |
ひやみず |
50 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技34 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
技45 |
ベノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技54 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
Lv25 |
技63 |
サイコファング |
85 |
100 |
エスパー |
物理 |
10 |
Lv41 |
技64 |
ビルドアップ |
- |
- |
かくとう |
変化 |
20 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技77 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技87 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技108 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
Lv28 |
技110 |
アクアブレイク |
85 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
|
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技123 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技138 |
サイコフィールド |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技142 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技161 |
トリックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技183 |
いかりのまえば |
- |
90 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
技196 |
クイックターン |
60 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
|
技202 |
いたみわけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技208 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技218 |
ワイドフォース |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技228 |
サイコノイズ |
75 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
タマゴ技
※の付いた技はものまねハーブによる引継ぎのみ。
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
遺伝経路 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
自力(マシン) |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
同上 |
いかりのまえば |
- |
90 |
ノーマル |
物理 |
10 |
同上 |
どくどくのキバ※ |
50 |
100 |
どく |
物理 |
15 |
シルシュルー(レベル14)、ヤトウモリ(レベル15)、アローラベトベター(レベル18)など |
過去作限定技
※赤字はSV未対応技。
世代 |
覚える技 |
第7世代 |
サイコウェーブ、シンクロノイズ(レベル) どくどく、かげぶんしん、ゆめくい、いばる、メロメロ、しんぴのまもり、 いちゃもん、つばめがえし、しっぺがえし、なげつける、りんしょう、ねっとう、 こおりのいぶき、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー、さしおさえ(マシン) いかり(タマゴ) いびき、アイアンテール、さわぐ、ワンダールーム、マジックルーム、おさきにどうぞ、 サイドチェンジ、マジックコート、よこどり、シグナルビーム、テレキネシス(教え技) |
遺伝
最終更新:2025年03月20日 04:17