タギングル
No.945 タイプ:どく/[[ノーマル]]
特性:かるわざ(持ち物を消費すると素早さが2倍になる)
どくしゅ(直接攻撃をすると30%の確率で相手を「どく」状態にする)
隠れ特性:いたずらごころ(変化技を優先度+1で使える。悪タイプ相手には変化技が全て失敗する)
体重:27.2kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:SV/GO
絵描き |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
タギングル |
63 |
95 |
65 |
80 |
72 |
110 |
ドーブル |
55 |
20 |
35 |
20 |
45 |
75 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
じめん/エスパー |
いまひとつ(1/2) |
むし/どく/フェアリー/くさ |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ゴースト |
第9世代で登場。
初となる「どく/
ノーマル」の複合。タイプ的に
ミミッキュへのメタかと思いきやとりわけて有効打になる技や特性がある訳ではない。
新技「うつしえ」は自分だけでなくダブルでは味方も相手と同じ特性にする技。
威嚇をいっぺんに2回使えるなど決まれば強力だが、味方の特性を手放してまで使うべきかは考えて使いたい。
ちなみに
おうごんのからだはコピー不可。
↑
ケッキングのなまけ消しに使える…のかな?
まあ、使えたとしてもスキスワとか
とれないにおいの方が安全か。
↑ダブルではやっぱり正面の相手コピーになるのかな?
となると
ケッキングと並べた時点で正面にサーフゴーや
ミミッキュ出されて簡単に封じられるもんな…
SV初期環境ではいたずらごころ持ち最速。
上記のうつしえの他おだてる、みがわり、ちょうはつ、アンコール、いばる、すてゼリフ…などなど補助技は多彩。
当然、これらの技で場を塗りたくるのが基本スタイルとなる。
しかし
化身コピペ親父や
エルフーンに素早さは負けるので、解禁されてからどのように生き残るかが課題か。
タギングルが生息するしるしの木立ちにはカラフルに塗られた木が何本も生えている。
食べたエサによって色が変化する毒液を、個体によって違う描き方で木に書いて虫ポケモンをおびきよせるためこのような光景が出来るようだ。
ちなみに他のタギングルがマウントと言わんばかりに他の個体の絵を上から塗り潰す事もあるそう。…
ナワバリバトル?
ちなみに「絵で縄張りを主張する」行動は
ドーブルとも一致するため、
カラフルな木だけ公式映像で公開された当初は
ドーブル(パルデアのすがた)登場かと思った人もいた。
こいつも何気にネズミからサルに進化するというトンデモ進化を経ている。
ネズミからウサギになる事も過去にはあったが…。
↑他所からの受け売りだけどマウス→ペンタブの進化という説があるらしい。
つまるところ
鉄砲→
戦車のような、生き物では無くモチーフ的な進化の可能性がある。
↑ちなみに毒を持つ哺乳類は
カモノハシを除けばネズミとサルのみ
ノーマル複合は基本的に哺乳類であることを考えると結構納得出来る進化なのかもしれない
↑↑↑猿の先祖はネズミのような生き物だったらしいのでそこからかも?
タギングルの見た目も猿のなかでは原始的といわれる原猿っぽいし
↑↑↑↑タギングルのモデルと思われるアイアイは歯並びや前歯が永遠に延び続けることからげっ歯類、つまりネズミの仲間だと思われていたらしい
もしかしてそれが元ネタか?
タマゴ技で習得するクロスポイズンは、SV発売時点では自力習得する系統が存在しないものの
しるしのこだちにシンボルで出現する虫テラスタルのタギングルが初期習得しているので、そこから遺伝させていけば問題無し。
↑どうせなら
エレキネットもこの仕様にしてくれたら良かったのにね。
進化前のシルシュルーは名前間違えやすいポケモンおそらくNo.1
印+ュルーだよ、シュシュルーじゃないよ
…俺は出てきてから半年間ずっとシュシュルーと勘違いしてました…
タギングルと違い発売前に公表されなかったから余計に覚えづらい
ポケモンうちわのSVバージョンに描かれているポケモンの一匹。
まあ確かに発売前から公開された一匹とはいえ他の面々と比べるとなんでコイツ?感が半端ない。
ポケモンGOには2025年1月15日からのイベント「ファッションウィーク:占拠」にて実装。
12kmタマゴからしか入手出来ないという、パルデア勢にしては面倒な入手方法となっている。
ネタ型
ものまねハーブ両刀型
テラスタル:
ほのお/みず/どく/
ノーマル
特性:かるわざ
努力値:AC252
持ち物:ものまねハーブ
確定技:いばる/おだてる/テラバースト
選択肢:にほんばれ/あまごい/みがわり
いばるものまねハーブ型の拡張版。
物理にはおだてる、特殊にいばるで両対応できるぞ!
足りない火力は天候か身代わりでカバー、テラバーストはテラスタルせずに打つと特殊技固定なのは注意。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
シルシュルー |
タギングル |
- |
* |
うつしえ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
*進化時 |
1 |
1 |
ひっかく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
5 |
5 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
|
8 |
- |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
8 |
8 |
みだれひっかき |
18 |
80 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
11 |
11 |
すりかえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
10 |
|
14 |
14 |
どくどくのキバ |
50 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
18 |
18 |
おだてる |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
|
21 |
21 |
きりさく |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
25 |
25 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
29 |
33 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
|
33 |
37 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
36 |
40 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
40 |
45 |
はたきおとす |
65 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
45 |
51 |
ダストシュート |
120 |
80 |
どく |
物理 |
5 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技05 |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技12 |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技13 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
Lv5 |
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技18 |
どろぼう |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
技20 |
くさわけ |
50 |
100 |
くさ |
物理 |
20 |
|
技21 |
とびつく |
50 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技26 |
ポイズンテール |
50 |
100 |
どく |
物理 |
25 |
|
技35 |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
|
技39 |
ローキック |
65 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技45 |
ベノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技55 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技60 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
Lv25 |
技61 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
技62 |
イカサマ |
95 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技83 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
Lv33 |
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技87 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
Lv37 |
技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技102 |
ダストシュート |
120 |
80 |
どく |
物理 |
5 |
Lv51 |
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
Lv40 |
技105 |
シザークロス |
80 |
100 |
むし |
物理 |
15 |
|
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技132 |
バトンタッチ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
技140 |
わるだくみ |
- |
- |
あく |
変化 |
20 |
|
技148 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技175 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技181 |
はたきおとす |
65 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
Lv45 |
技183 |
いかりのまえば |
- |
90 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技204 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技205 |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技214 |
ヘドロウェーブ |
95 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技219 |
はいよるいちげき |
70 |
90 |
むし |
物理 |
10 |
|
技221 |
じごくづき |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
タマゴ技
※の付いた技はものまねハーブによる引継ぎのみ。
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
遺伝経路 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
自力(マシン) |
いかりのまえば |
- |
90 |
ノーマル |
物理 |
10 |
同上 |
いばる |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
15 |
ハブネーク・コノハナ(レベル1)、マンキー(レベル17)、ポチエナ(レベル19)など |
まねっこ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
ルカリオ(レベル1)、イーブイ(レベル30) |
クロスポイズン |
70 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
ムゲンダイナ・キチキギス(レベル32)、イトマル(レベル44)。要ものまねハーブ もしくは「しるしの木立ち」にシンボル出現するタギングルから遺伝 |
すてゼリフ※ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
モモワロウ(レベル32)、オトシドリ(レベル60)、マシマシラ(レベル72) |
遺伝
最終更新:2025年01月16日 10:19