マホイップ
No.869 タイプ:[[フェアリー]]
特性:スイートベール(自分と味方のポケモンが「ねむり」状態にならない)
隠れ特性:アロマベール(自分と味方ポケモンが「アンコール」「ちょうはつ」などのメンタル攻撃技を受けない)
体重:0.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
入手可能ソフト:SWSH/SV(藍)
色合いが多彩 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
マホイップ |
65 |
60 |
75 |
110 |
121 |
64 |
フラージェス |
78 |
65 |
68 |
112 |
154 |
75 |
メテノ |
60 |
60 |
100 |
60 |
100 |
60 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
はがね/どく |
いまひとつ(1/2) |
むし/あく/かくとう |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ドラゴン |
マホミルに飴細工系のアイテムを持たせて、主人公を回転させると進化するという、変わった進化方法を持つ。
この時に持たせた飴細工の種類・回転させる時間(5秒以上か未満か)・時計周りか反時計回りか・時間帯の違いによって姿が変わる。
その種類は(体色パターン9種+色違い)×(飴細工5種類+追加の飴細工2種)、で計70パターン。
根気と時間をかけて全種類コンプしたパティシエトレーナーは「マホイッピスト」とでも呼ばれるだろうか。
↑持つ親指の関係で時計回りは簡単でも反時計で回るのすっごい難しいのオレだけだろうか…
↑設定でちょいらくモードにするとどっちの手でも回れるぞ!
↑3 なお、現時点では入手できない飴細工が「スターアメざいく」「リボンアメざいく」の2種あるようで、それも合わせると総計126種類に。
↑スターアメざいくとリボンアメざいくが解禁されたぞ。2/17までの期間限定だが。
↑×2 マホイップの色違いはどの種類でも同じ見た目だからパターンは(9種+色違い)×飴細工7種の70通り。
↑ご指摘ありがとう。上の文も修正しました
今作の橋の下の
ジュプトル枠はナックルシティのカフェだと思うのは俺だけではあるまい。
結局こいつと
ケーキの並びに全滅させられたのが殿堂入りまでで唯一の全滅ポイントになりました。
まさかモブトレーナーにシロナハウスみたいな事されるとは…。
↑周辺に比べて、あそこだけレベルがいきなりグッと高いんだよな。進化後のステータスもこの時点では脅威だし。
どっかのソフトクリームとは違い、猛毒を放ったり爆発したりしないのでご安心を。
↑そんなこと言ってたらミストバーストで爆発するようになっちゃったじゃないですか
何故か♀しかいない。
キュワワーは確率低いとはいえ♂もいるし、
ニンフィアに至っては…。
↑レイドで夢粘った後で♀しかいないことを知り、オシャボのために厳選やり直す羽目になった俺が通ります
キョダイマックスするポケモンの1匹なのだが、
その姿は自身が巨大化すると言うより、突如出現したでっかいケーキの上に自身が乗っているような感じ。
この姿の時は使用するフェアリータイプの技が「キョダイダンエン」に変化し、
相手にダメージを与えるとともに味方全員の体力を回復する効果がある。
また専用技として自分以外の誰か一人の攻撃ととくこうを2段階ずつ上げる「デコレーション」を持つ。
シングルだと利敵行為にしかならないので基本的にはダブルで味方に撃つのがいいだろう。
ちなみにじこあんじは覚えないのでシングルだと精々
あまのじゃく相手に撃って弱体化させるか
マジミラか夢
アーマーガアに撃って反射してもらう位しか使い道がない。
↑
アーマーガアとの遭遇率は比較的高いだろうが、残念ながらミラーアーマーは能力ダウンしか跳ね返さないんだなぁ
↑↑SVの蒼の円盤でじこあんじ解禁
ちなみにデコレーションはまもるを貫通する。嫌がる相手も無理矢理デコレーション…みたいな妄想が捗るかもしれない。
それにしても、これだけダブル要素が豊富なんだし、いやしのはどうを覚えろと思ったのは私だけか。
妹にミホイップ、母親にシホイップ。なんて妄想してみたり
ボックスの技検索にデコレーションがあるためSVにもいつか入国すると思われる
特性とデコレーションでマルチレイドのいいサポート要員になれそうな気がするがはたして…
↑技検索のサジェストは前作のコピペだから入国するとは限らないよ。BDSPに「あおいほのお」があったりしたし。
ちなみにSV主人公も剣盾と同じくその場回転が可能であった(
リザードンポーズはしないが)
もしかして入国の伏線か?
流用しただけだろとか言わないで
2023年のポケモンデーにて、DLC藍の円盤にてSVで解禁されることが発表!
進化素材が7種類もあるが、本作ではどのような入手方法になるのだろうか…
藍の円盤ではブルーベリー学園のテラリウムドームのポーラエリア全域にマホミルが出現。
出現率が高く捕まえやすいため飛んでるポケモンの撮影、フェアリータイプの撮影、捕獲ミッションの対象に適している
ブルレクをやりこむとマホミルの写真がアルバムで増殖することになるだろう
テラレイドでは⭐︎5・6に出現。
ニョロトノや
ピクシー同様「アンコール」がとにかく鬱陶しい。
「ちょうはつ」で封じたいところだが、そいつらと違い特性がアロマベールだとそのままではちょうはつが通用しない(特に⭐︎6は確定でアロマベール)。
だが、「スキルスワップ」でアロマベールを奪う事ができればちょうはつが通るようになるだけでなく、アンコールも不発にできて一石二鳥。
なお、HPが減ってくると「とける」を使い出すが、
ピクシーや
ニンフィアと異なり「めいそう」は使って来ないようだ。
ただし、スキルスワップでアロマベールを奪ってアンコールを封じる戦法が通用するのは⭐︎6の方であり、
⭐︎5の方はスイートベール持ちがまざるのでこちらがアロマベール持ちを出して対策するのが良いかもしれない
(ちなみに筆者は⭐︎6レイドで調達して育成したマホイップを出して対策してます)。
上記の通りこいつが登場したのは藍の円盤からであるが、もしもSV発売当初から登場していたら
カエデさんや
サワロ先生辺りに使って貰えたのだろうか(特に可愛いものや甘いものが大好きな後者)。
+
|
…なんて言ってたら…(ネタバレ注意) |
結局特別講師として呼んだカエデさんには使って貰えなかったが、代わりにサワロ先生の手持ちに加入!
♀しか存在しない事もあり、可愛いものや甘いものが大好きな彼にはかなり似合う人選もといポケ選と言える。
|
ネタ型
普通の特殊アタッカー型
性格:ひかえめ
努力値:C252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま等の火力アップ系/各種きのみ
確定技:マジカルシャイン
選択技:マジカルフレイム/エナジーボールorギガドレイン/サイコキネシスorサイコショック/トライアタック/その他変化技
物理型
性格:いじっぱり
努力値:A252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま等の火力アップ系/各種きのみ/かえんだまとか
でんきだまとか(なげつける用)
確定技:じゃれつく
選択技:ドレインパンチ/なげつける/からげんき/その他変化技
定番のネタ。
一応一致技があるので
カプ・テテフよりはマシだが、種族値や特性的にニンフィアや
サーナイトに鼻で笑われそう。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
マホミル |
マホイップ |
- |
* |
デコレーション |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
15 |
*進化時 |
1 |
1 |
たいあたり |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
1 |
アロマミスト |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
5 |
1 |
てんしのキッス |
- |
75 |
フェアリー |
変化 |
10 |
|
10 |
1 |
あまいかおり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
15 |
15 |
ドレインキッス |
50 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
20 |
20 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
25 |
25 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
30 |
30 |
とける |
- |
- |
どく |
変化 |
20 |
|
35 |
35 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
40 |
40 |
じこさいせい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
45 |
45 |
ミストフィールド |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
10 |
|
50 |
50 |
なかまづくり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技02 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
Lv20 |
技03 |
うそなき |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技19 |
チャームボイス |
40 |
- |
フェアリー |
特殊 |
15 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技33 |
マジカルリーフ |
60 |
- |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技37 |
ドレインキッス |
50 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
Lv15 |
技41 |
アシストパワー |
20 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技54 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技73 |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技79 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
Lv35 |
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技92 |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技111 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技119 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
技127 |
じゃれつく |
90 |
90 |
フェアリー |
物理 |
10 |
|
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技139 |
ミストフィールド |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
10 |
Lv45 |
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技168 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技201 |
ミストバースト |
100 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
5 |
|
技202 |
いたみわけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技205 |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技227 |
みわくのボイス |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
タマゴ技
過去作限定技
※赤字はSV未対応技。
世代 |
覚える技 |
第8世代 |
アロマセラピー(レベル) いびき、りんしょう、しんぴのまもり、ワンダールーム、マジックルーム、マジカルフレイム(マシン、剣盾) トライアタック(レコード、剣盾) おいわい(ポケモンセンターお誕生日プレゼント配布個体) |
遺伝
最終更新:2024年01月02日 01:22