パールル
No.366 タイプ:みず
特性:シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)
隠れ特性:びびり([[ゴースト]]・あく・むしタイプの技を受けると素早さが1段階上がる
特性「いかく」の効果を受けた時にも発動する(第8世代から))
体重:52.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
専用の道具:しんかいのキバ(特攻が2倍になる)/しんかいのウロコ(特防が2倍になる)
入手可能ソフト:RSE/DPt/BW/BW2/XY/ORAS/USUM/GO/BDSP
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
|
35 |
64 |
85 |
74 |
55 |
32 |
|
35 |
64 |
85 |
200 |
55 |
32 |
しんかいのキバVer |
35 |
64 |
85 |
74 |
162 |
32 |
しんかいのウロコVer |
35 |
64 |
137 |
74 |
92 |
32 |
輝石無振りVer |
35 |
64 |
153 |
74 |
108 |
32 |
輝石極振りVer |
↑ちょっと待てw 2倍にしても200にはならんぞ。
↑V極振りパールルの特攻126
V極振り
ハガネールの防御252
つまり牙補正でV極振りなら種族値200相当
↑↑努力値での上昇分も含めて2倍にするから単に種族値を2倍にすればいいわけじゃない
第3世代で登場。
何気にトンデモ進化をする一匹。
魚から蛸がよく言われるがこいつも真珠から深海魚とかなりの変化を遂げる。
ピンプク系には及ばないが倒すと結構経験値をくれたりするので、コロシアムやXDでお世話になった人は案外居るだろう。
自分の殻は破れても自分の殻で相手を切りつけることはできなかったようだ。滝を登れるからいらんだろうけど。
アニメEDのどっち~にょ?の歌詞にコイツが登場する。その際の比較対象が
ルンパッパ。ちょっと無理がある気がするのは気のせいか。
個人的には徹子の部屋のうたにしても違和感がない…きがする
パ~ルル♪ パルル パ~ルル♪
↑パールーパールルパールルルー♪ …
パルキアのほうが母音的な意味でいいですかそうですか
こいつ深海の牙で臆病最速から破りがもしも成功してしまうとどうなるんだろう…最高にロマンがあると思うんだがw
↑実質特攻種族値462ww
↑↑115族まで抜けてなみのりで無振り
アルセウス超高乱1かww でも耐久はからっきしだからサポートはいるんだろうけどね。
↑アルセウスなんやかんや言って超硬いのはわかるが
半減してない無振りを確一で落とせないのはどうやねんと思ってしまった もう少しいい例ないだろうか
↑臆病最速のなみのりが
201ガブを確定1
H振り
ハッサムを確定1
特防特化
カビゴンを確定2
半減でも無振り
スターミーが乱数1(94.8%~111.8%)
H振りギャラクラスまでなら確定2
補正をかけると
D振り
ハピナスが低乱数2(43.6%~51.8%)
また、臆病最速冷凍ビームが
H振りマルスケカイリューを確定1 特防特化でも変わらず確定1
分かりやすいのは大体こんな感じかなと
↑↑やっぱドロポンが無いと火力不足(ではないはずなんだが)を感じるよなぁ。
ならば雨パに入れて更なる強化を…こらそこ、そこまでやるなら
オムスターで十分とか言わない。
以下、対戦考察まとめより
場合によってはハンテールより強い事も
うっかり持たせたまま通信交換しないように
↑うわww
ハンテール涙目w
↑↑待てww「進化したら弱体化する」って意味に取れる文だぞwww進化前以下の扱いされるって悲しいにも程があるだろw
↑↑↑うわぁ本当にやっちまった…。トリパ用冷静パールルをダイヤからHGに送ったら持ち物のこと忘れててオワタ。
特殊ハンテール(爆笑)のできあがりだよ畜生。
↑一応
キングドラ並みの特攻だから弱くは無い…ほぼサクラビスの劣化には違いないが
実は「しんか」のつく道具全てで能力が飛躍的に上昇する。
専用道具の厨性能っぷりからリトルカップでは要注意ポケとして有名。
実は進化後の
サクラちゃんのほうが地味だったりする。あれ…?あと一匹忘れているような…
?
剣盾に続きSVにも内定せず。
ここ最近、最新世代にはお声がかからないことが続いている。
ネタ型
物理型
性格:ゆうかんorいじっぱりorようき
努力値:攻撃252 HP252or素早さ252
持ち物:半減の実,しんかいのキバ,きあいのタスキ
技:たきのぼり/おんがえしorのしかかり/しぜんのめぐみ(草とか電気とか)/あやしいひかり/からをやぶる
相手がキバ持ちだと思ったらたきのぼり!おんがえし!相手は唖然とするしかありません
ここで言ってやろう。ハ ン テ ー ル で や れ
↑牙持ちと思わせて奇襲するんだろ。まあ、ネタだしハンテールでもいいか。
↑、↑↑はほかのポケモンに「ハ ン テ ー ル で や れ 」と言える日が来たのが相当ウレシかったのだろう…w
↑はい、そうです、言いたかっただけです
ずっとパールルのターン型
性格:しんちょう
努力値:HP252 特防252
持ち物:しんかいのウロコ
技:たきのぼり/のしかかり/からではさむ/あやしいひかりorいばる
まさかこいつが麻痺&怯み&混乱でずっと俺のターンを狙ってくると思う奴はいないだろう…。
ついでに殻で挟んでがっちりロックしちゃいましょう。物理は無理なので特殊相手にガンガレ。
親子バトン型
性格:臆病
特性: 基本シェルアーマー
持ち物:深海の牙or鱗
技:なみのり/れいとうビーム/からをやぶる
バトンタッチ/みがわり/アクアリング/からをやぶる のハンテール父さんから
バトンタッチ/バリアー(鉄壁)/ドわすれ@白いハーブ のサクラビス母さんへと繋ぎ、
最終的にこいつにバトンしてもらう。シェルアーマーもあるので耐久バトンもまあまあ使える。
ブイズより使いにくいが誰もハブらずに3人ちょうど使うことが出来るぞ!
ネタなら特性をびびりにして脱出ボタンでまたお父さんに任せよう。
PtHGSSバトルフロンティア型
性格:ずぶとい
努力値:HB255
持ち物:しんかいのウロコ
技:うずしお/どくどく/てっぺき/まもる
1周目に登場。同周では桁違いに硬く不一致弱点は普通に耐える。
覚える技
レベルアップ
BDSP |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
1 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
1 |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
20 |
50 |
からをやぶる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技マシン(BDSP)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技07 |
あられ |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
|
技13 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技14 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技49 |
ねっとう |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技55 |
しおみず |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
|
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技87 |
いばる |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技95 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技99 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
|
タマゴ技
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
遺伝経路 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
カラナクシ(レベル25)、ニョロモ(レベル30)、タマザラシ(レベル36)、ラプラス(レベル40) |
ちょうおんぱ |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
20 |
マンタイン(レベル1)、キャモメ(レベル10)、ミズゴロウ(レベル15)、アメモース(レベル32) |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
ラプラス(レベル25) |
アクアリング |
- |
- |
みず |
変化 |
20 |
サニーゴ(レベル10)、ミロカロス(レベル12)、サクラビス(レベル19)、パウワウ(レベル23)など |
だくりゅう |
90 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
ウパー(レベル28)、カラナクシ(レベル31)、ヌマクロー(レベル40) |
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字は第8世代未対応技。
世代 |
覚える技 |
第3世代 |
すてみタックル、どろかけ(教え技) |
第4世代 |
しぜんのめぐみ、ゆうわく(マシン) |
第5世代 |
|
第6世代 |
ダイビング、ひみつのちから(マシン) |
第7世代 |
からではさむ(レベル) どくどく、りんしょう、ないしょばなし、 めざめるパワー、おんがえし、やつあたり(マシン) バリアー、リフレッシュ、どろあそび(タマゴ) いびき、こごえるかぜ(教え技) |
遺伝
最終更新:2025年03月10日 22:04