atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • トゲキッス

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

トゲキッス

最終更新:2013年08月16日 07:14

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

トゲキッス

No.468 タイプ:ノーマル/ひこう
特性:はりきり(物理技の威力が1.5倍になり、物理技の命中率が0.8倍になる)
   てんのめぐみ(攻撃技の追加効果の出る確率が2倍になる)
夢特性:きょううん(急所ランク+1)
体重:38.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
トゲキッス 85 50 95 120 115 80
モロバレル 114 85 70 85 80 30

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/こおり/いわ
いまひとつ(1/2) くさ/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし じめん/ゴースト

種族値配分に無駄が少なく、またサポートもアタッカーも出来る万能ポケモン。積み技やトリルを使うポケモンの隣に置かれることが多い。
やはり一番の特徴はこのゆびとまれだろう。
他にも使えるポケは多いが、使い手の中でもなかなか耐久が安定している。
今作で有利にたてるポケも不利なポケも増えたので、立ち位置的にはトントンか。
高性能な大文字を覚えることができ、メタグロス等の鋼ポケによく刺さる。

モロバレルと比べるとカポエラーなどのねこだましを吸い取れるのが大きな利点。
他にも挑発で機能停止しない、じしんが一貫しないなどといった利点がある。

爆発持ちが減ったのでやや動きやすくなったかもしれない。

  • トゲキッス
  • 技候補
  • ステータス調整
  • すばやさ
  • 耐久
  • こうげき、とくこう
  • 型サンプル
    • このゆびサポート型
    • スカーフ型
      • タッグ候補
    • このゆびトリパサポート型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
しんそく 80 100 ノーマル 先制技。張り切り型のメインウェポン 自力
つばめがえし 60 必中 ひこう タイプ一致。はりきりでも外れない マシン
ドレインパンチ 75 100 かくとう バンギ等へ。 教え
がむしゃら 不定 100 ノーマル 死に際で 教え
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
エアスラッシュ 75 95 ひこう メインウェポン。怯み6割。 自力
はどうだん 90 必中 かくとう バンギ等へ。 自力
だいもんじ 120 85 ほのお 鋼へ。 マシン
ねっぷう 100 90 ほのお 範囲攻撃。 教え
くさむすび 不定 100 くさ 岩へ。 マシン
アシストパワー 不定 100 エスパー 暗示型のメインウェポン。 遺伝
たつまき 40 100 ドラゴン 範囲攻撃の怯み技。2匹怯み16%、1匹怯み48% 過去教え
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
まもる - - ノーマル 基本技 マシン
このゆびとまれ - - ノーマル 縛りの解除や積みサポート。半必須 進化前自力
トリック - 100 エスパー スカーフトリック等 教え
おいかぜ - - ひこう 素早さのカバー。中速ポケモンのサポートとして 教え
にほんばれ - - ほのお 雨パ崩しの他、ヒードランやシャンデラのサポート マシン
でんじは - 100 でんき 中途半端な素早さをカバー。ストップを狙いやすくなる。 マシン
おさきにどうぞ - - ノーマル 相方アシスト。鈍足のフォローに便利 進化前自力
いばる - 90 ノーマル 隣の火力サポート。ストップ戦法とも相性が良い。 マシン
てだすけ - - ノーマル 厳選困難 XD

ステータス調整

  • 191-×-136-140-135-125(244-0-68-0-0-196,ずぶとい)
16n-1のHP
191グロスのコメットパンチ確3
ラティオスのジュエルりゅうせいぐん確2
最速バンギラス抜き

  • 190-×-116-142-136-145(236-0-4-12-4-252,おくびょう)
オボンのみを持たせるときに有効な配分
オボン込みで205グロスのコメット確3≒テラキオンのいわなだれ確3
ラティオスのジュエル流星群確2
最速

  • 191-×-136-167-135-76(244-0-164-92-0-0,れいせい)
トリックルームサポート兼アタッカー
耐久調整は一番上の型と同じで残りを特攻に

すばやさ

最速バンギラス抜き程度に調整するのが良いが、努力値が足りなければ4振り程度でも構わない。
トリパの場合は最遅。

耐久

HP252振りの実数は192。天候効率が悪い16nになってしまうため
236振りの190(オボン)、244振りの191(それ以外)が基本形となる。
耐久調整はメタグロスのコメットパンチ、ラティオスのりゅうせいぐんを中心にするとよい。

こうげき、とくこう

振っても確定数が変わる相手は少ない。
一応特化でジュエルだいもんじを打てば187-133メタグロスが落ちる。

型サンプル

このゆびサポート型

特性:てんのめぐみ
性格:ひかえめ/おくびょう/れいせい
努力値:耐久素早さ調整 残り特攻
持ち物:ラムのみ/オボンのみ/たべのこし
確定技:エアスラッシュ/このゆびとまれ
選択攻撃技:はどうだん/だいもんじorねっぷう/くさむすび
補助技:でんじは/まもる/いばる/てだすけ/にほんばれ

相方のフォローをメインに行う型。まもるはスペース次第では必要ないかもしれない。
こいつとオボンの実はなかなか相性がいい。確定数をずらすことができるシーンが多い。

スカーフ型

特性:てんのめぐみ
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:耐久調整(サンダーの10万ボルト、ラティオスのメガネ流星群耐えなど)
    素早さ調整(ひかえめ196振りでスカーフバンギラス抜きなど)、残り特攻
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:エアスラッシュ/だいもんじorかえんほうしゃorねっぷう/トリック
選択技:はどうだん/くさむすび/たつまき/このゆびとまれ/おさきにどうぞ

おなじみスカーフキッス。ダブルではまもるやねこだましがあるぶん、そんなにうまくいかないことも。
それでもやはりエアスラッシュのひるみは強力。命中率を考慮しても5割以上の確率で相手は動けない。
メタグロスなどの鋼タイプの存在を考えると炎技は必須だろう。
厄介な耐久サポートにはトリックで封殺する。

タッグ候補

テラキオン
氷、電気、岩タイプの多くを縛る。地震を打ちやすいので、ヒードランなどにも対抗できる。

このゆびトリパサポート型

特性:はりきり
性格:ゆうかん
努力値:HP252攻撃252 防御4
持ち物:オボンのみ/きょうせいギプス/ラムのみ/ノーマルジュエル
確定技:しんそく/このゆびとまれ
選択攻撃技:ドレインパンチ/つばめがえし
補助技:てだすけ/いばる/まもる/はねやすめ/しんぴのまもり

トリパのサポート専用に分割。
より安定してトリックルームを貼るためには
スカーフドーブルやふんかバクフーンなどからも味方を守る必要があるためはりきり確定とした。
これらを相手にしなくて良い発動要員ならば一番上の型の方が強い。(ラムブルンゲルが始動要員など)
努力値配分の意図は、ラティオスのジュエル流星群耐えとHP252ドーブル確定1の両立。
ダクホドーブルを考えるとこいつにラムを、相方にまもるを持たせたい。

H252ドーブルは勇敢全振りでも低乱数みたいだけど。
ノーマルジュエルを持たせるとB252ドーブルでも確1になるし、H4バクフーンも75~90%程削れて噴火の威力がかなり低下する。
しおふきのH4カメックスも60~70%削れる。
神速の威力だけが売りの物理型なんだからこれくらいはすべきだと思う。
ということでノーマルジュエル追加。

タッグ候補

ドータクン、ランクルスなど
トリル始動要員。要員への攻撃やちょうはつを受ける。ねこだましの優先度が上がったので、少なからず弱体化した。

対策

HP252振りだけでC特化サンダーの10万ボルトやラティオスのジュエル流星群を耐える高耐久のせいで1撃で沈めるのは非常に難しく、このゆびとまれでのサポート、殴る火力もあるので放置もできないが、メジャー技への半減が少なく等倍はとりやすいので完全に詰むことはあまりない。
サンダーやボルトロス以外でも、テラキオン、バンギラスなどの岩ポケやウォッシュロトムなら結構有利に戦えるだろう。また全体攻撃技を出せばこの指止まれを無駄手にできる。技スペースがキツイので入ることはそこまで多くないが、岩ポケは波動弾に注意。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - トゲキッス
  • ネタポケまとめwiki - トゲキッス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「トゲキッス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • togekiss.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. 闘
  4. ガマゲロゲ
  5. ヒードラン
  6. ウルガモス
  7. 素早さ一覧
  8. 晴れパーティ
  9. パーティ構築
  10. ジャローダ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 456日前

    砂嵐パーティ
  • 565日前

    ポリゴン2
  • 573日前

    参考パーティ集
  • 604日前

    エテボース
  • 604日前

    ムシャーナWCS2011
  • 649日前

    シビルドン
  • 660日前

    ヌケニン
  • 716日前

    ミュウツー
  • 716日前

    サザンドラ
  • 716日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. 闘
  4. ガマゲロゲ
  5. ヒードラン
  6. ウルガモス
  7. 素早さ一覧
  8. 晴れパーティ
  9. パーティ構築
  10. ジャローダ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 456日前

    砂嵐パーティ
  • 565日前

    ポリゴン2
  • 573日前

    参考パーティ集
  • 604日前

    エテボース
  • 604日前

    ムシャーナWCS2011
  • 649日前

    シビルドン
  • 660日前

    ヌケニン
  • 716日前

    ミュウツー
  • 716日前

    サザンドラ
  • 716日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.