リザードン
No.006 タイプ:ほのお/ひこう 特性:もうか(HPが1/3以下のときに炎技の威力が1.5倍になる) 隠特性:サンパワー(晴れのときに特攻が1.5倍になるが、ターン終了時にHPが1/8減少する) 体重:90.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
炎/飛行 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
リザードン | 78 | 84 | 78 | 109 | 85 | 100 |
ファイヤー | 90 | 100 | 90 | 125 | 85 | 90 |
![]() |
ばつぐん(4) | いわ |
ばつぐん(2倍) | みず/でんき | |
いまひとつ(1/2) | ほのお/かくとう/はがね | |
いまひとつ(1/4) | くさ/むし | |
こうかなし | じめん |
高水準の能力を持つ炎・飛行タイプ。
夢特性のサンパワーにより今作で太陽神化。
晴れ+サンパワー+炎技の火力はもはや異常。特攻特化ジュエルオーバーヒートは特防特化クレセリアをも一撃で沈ませる。
晴れ時はエアスラッシュやソーラービーム、りゅうのはどうなどのサブウエポンの火力も軒並み上がる。
夢特性のサンパワーにより今作で太陽神化。
晴れ+サンパワー+炎技の火力はもはや異常。特攻特化ジュエルオーバーヒートは特防特化クレセリアをも一撃で沈ませる。
晴れ時はエアスラッシュやソーラービーム、りゅうのはどうなどのサブウエポンの火力も軒並み上がる。
が、素早さ100という数値は激戦区。こいつより早いやつにはなにも出来ずにやられることも。
スカーフやこごえるかぜなどを上手く使って、中途半端な素早さをカバーしてあげよう。
スカーフやこごえるかぜなどを上手く使って、中途半端な素早さをカバーしてあげよう。
岩4倍には注意。いわなだれはタイプ不一致でも耐えられないことがある。
ステータス調整
159-*-105-165-106-151(44-0-52-164-4-244,ひかえめ)
スカーフ型
HP16n-1
187-138メタグロスをオーバーヒートで確定1
ひかえめサザンドラ抜き
A168(ラティの眼鏡流星群耐えローブシン)のダブルダメージ岩雪崩を最高乱数以外耐え
スカーフ型
HP16n-1
187-138メタグロスをオーバーヒートで確定1
ひかえめサザンドラ抜き
A168(ラティの眼鏡流星群耐えローブシン)のダブルダメージ岩雪崩を最高乱数以外耐え
型サンプル
もうか型
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/こだわりスカーフ/きあいのタスキ/ヨロギのみ など
確定技:ねっぷうorだいもんじ/まもる
選択技:エアスラッシュ/きあいだま/りゅうのはどう/めざめるパワー(電/草/氷)/おにび
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/こだわりスカーフ/きあいのタスキ/ヨロギのみ など
確定技:ねっぷうorだいもんじ/まもる
選択技:エアスラッシュ/きあいだま/りゅうのはどう/めざめるパワー(電/草/氷)/おにび
メタグロスやユキノオーなどを縛ることができる。エアスラッシュでゴウカザル等の格闘にも強い。
とはいえ、テラキオンやラティオス、アグノムやバンギラスには非常に弱い。サンダーも安定しない。
それらのポケに対しては相方のフォローが必要となる。
余談だが冷凍P・つじぎり・けたぐり・ねこだましのマニューラなら上記のポケモン全てに対抗することが出来る。
その場合リザードンはスカーフがお勧め。
とはいえ、テラキオンやラティオス、アグノムやバンギラスには非常に弱い。サンダーも安定しない。
それらのポケに対しては相方のフォローが必要となる。
余談だが冷凍P・つじぎり・けたぐり・ねこだましのマニューラなら上記のポケモン全てに対抗することが出来る。
その場合リザードンはスカーフがお勧め。
サンパワー型
性格:おくびょう
特性:サンパワー
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ/いのちのたま/ラムのみ など
確定技:ねっぷうorだいもんじ/ソーラービーム
選択技:オーバーヒート/エアスラッシュ/きあいだま/りゅうのはどう/めざめるパワー(電/氷/地)/まもる
特性:サンパワー
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ/いのちのたま/ラムのみ など
確定技:ねっぷうorだいもんじ/ソーラービーム
選択技:オーバーヒート/エアスラッシュ/きあいだま/りゅうのはどう/めざめるパワー(電/氷/地)/まもる
特性サンパワーで強烈な破壊力を叩き出す。
タッグ候補
マニューラ
上述の通り。リザードンが苦手なポケモンに対してプレッシャーをかけることができる。
上述の通り。リザードンが苦手なポケモンに対してプレッシャーをかけることができる。
キュウコン
もはや説明いらず。特性ひでりでリザードンのサンパワーを発動させる。
もはや説明いらず。特性ひでりでリザードンのサンパワーを発動させる。
対策
こいつより早いやつなら基本的に勝てる。が、スカーフ持ちもいるので安定しない。
きあいだまが痛いが、あついしぼうカビゴンならだいもんじを受けることができる。
ラティオスならめざパ程度じゃ死なないので、返り討ちにできる。スカーフラティならなお安定。
やはりこいつに対する最大の対策はニョロトノだろう。相手のサイクルを破壊することができる。
バンギラスも有効だが、きあいだまに注意。ソラビを打つタイミングに出せば強制チャージ&威力半減にできるので、出すタイミングを考えよう。
きあいだまが痛いが、あついしぼうカビゴンならだいもんじを受けることができる。
ラティオスならめざパ程度じゃ死なないので、返り討ちにできる。スカーフラティならなお安定。
やはりこいつに対する最大の対策はニョロトノだろう。相手のサイクルを破壊することができる。
バンギラスも有効だが、きあいだまに注意。ソラビを打つタイミングに出せば強制チャージ&威力半減にできるので、出すタイミングを考えよう。
外部リンク
添付ファイル