atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ゴルダック

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ゴルダック

最終更新:2012年08月10日 02:54

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ゴルダック

図鑑No.055 タイプ:みず
特性:しめりけ(爆発が失敗する)
   ノーてんき(天候の影響を無効にする)
夢特性:すいすい(雨天時すばやさ2倍)
体重:76.6kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ゴルダック 80 82 78 95 80 85

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/くさ
いまひとつ(1/2) みず/こおり/はがね/ほのお
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

水単タイプとしては技に恵まれており、特に格闘技の習得が大きい。アンコールやかなしばりなど補助技もそれなりに充実。

特性ノーてんきを持ち、天候パの戦略をボロボロにできる。
ただし、ドリュウズに先手を取られたり、ユキノオーに相性で不利なので単体で天候パにめっぽう強いという訳ではない。

特性すいすいの場合はキングドラと同等の数値を持つが、ドラゴン技の有無によって止められやすさが段違いに高い。
そもそもキングドラと同等というのが調整の的になっている感がある。
純粋なアタッカーとしてでは無く、アンコールやみずびたしの補助技を活かしてやりたい。


  • 技候補
  • ステータス調整
    • 素早さ
    • 攻撃・特殊
    • 耐久
  • 持ち物
    • たつじんのおび
    • たべのこし
  • 型サンプル
    • ノーてんき物理型
      • タッグ候補
    • すいすい物理型
      • タッグ候補
    • みずびたし型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
アクアジェット 40 100 みず 先制技。 自力
たきのぼり 80 100 みず メインウエポン。威力には不安が大きい。 マシン
アクアテール 90 90 みず メインウエポン。たきのぼりとの差は微妙。 過去教え
けたぐり 不定 100 かくとう 優秀なサブウエポン。ナットレイ、ユキノオー等へ。 過去教え
クロスチョップ 100 80 かくとう すいすいでも使える物理格闘技。 遺伝
れいとうパンチ 75 100 こおり ドラゴンタイプ、草タイプへ。 過去教え
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
ハイドロポンプ 120 80 みず メインウエポン。バンギラス確1には強化アイテムが必要。 自力
れいとうビーム 95 100 こおり ドラゴンタイプ、草タイプへ。 マシン
こごえるかぜ 55 95 こおり 相手2体のすばやさを下げつつダメージを与える優秀な技。 過去教え
きあいだま 120 70 かくとう ユキノオー、ナットレイ等へ。 マシン
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
まもる - - ノーマル 基本技 マシン
アンコール - 100 ノーマル 補助技を制限できる。 遺伝
かなしばり - 100 ノーマル アンコールやまもると相性が良い。 自力
みずびたし - 100 みず 相手のタイプ一致を奪える。自身はくさむすびなどを覚えないので味方の攻撃で弱点を狙う 自力

ステータス調整

  • 184-108-99-×-121-125(228-46-4-×-76-156 しんちょう)
ラティオスの珠流星群耐え
最速バンギラス抜き
残り攻撃

  • 183-117-99-×-124-114(220-118-4-×-100-68 しんちょう@たつじんのおび)

すいすい時の配分。
ラティオスの珠流星群耐え
サンダーの10まんボルト耐え
スカーフ最速86族抜き
帯クロスチョップでHP252振りユキノオー確2


素早さ

このラインのポケモンは準速や最速バンギラスに調整をかけていることが多い。
最速バンギラス+3~程度に調整しておくと良いだろう。努力値が足りない場合は無振りでも良い。

すいすいアタッカーとして使用する際の調整はスカーフ持ちポケモンが仮想敵に上がる。
スカーフ持ちポケモンを特に気にしない場合は無振りでも良い。そのぶん耐久面や攻撃面に多く努力値を割くことが出来る。

ーノーてんきー
補正なし156振り:最速バンギラス抜き

ーすいすい時ー
補正なし68振り:スカーフ最速86族抜き
補正なし164振り:スカーフ最速100族抜き

攻撃・特殊

耐久や素早さに多く回してしまうと努力値はほとんど残らない。
それらをある程度妥協し調整する場合は
補正↑92振り:HP252振りユキノオーをクロスチョップで確2
補正↑148振り:雨補正付きたきのぼりでHP252シャンデラ・無振りテラキオン確1 などか。

耐久

耐久種族値はそこまで高くないので、ラティオスの珠流星群を耐えるにもかなりの努力値を要する。

補正↑HP228特防76振り:ラティオスの珠流星群耐え
補正↑HP220特防100振り:サンダーの10万ボルト耐え

持ち物

たつじんのおび

低めの火力を補う。

たべのこし

毎ターン体力回復。特性上悪天候で崩れない。アンコールやかなしばりと組み合わせればそこそこ持つ

型サンプル

ノーてんき物理型

特性:ノーてんき
性格:いじっぱり/しんちょう
努力値:上記調整より
持ち物:たつじんのおび/オボンのみ/たべのこし
確定技:けたぐりorクロスチョップ/まもる
選択技:たきのぼりorアクアテール/かなしばり/アンコール/アクアジェット/みずびたし など

天候パーティメタや相方の持ち物の保護として使う。
砂パのドリュウズや霰パのゴウカザルから大ダメージを受ける、雨パの核である水タイプに対し有効打がない、など欠点はあるが。

タッグ候補

ゴウカザル
猿のタスキを悪天候ダメージから保護する。
ゴルダックの弱点を突いてくる草タイプ全般に対し有利。
ラティオスやウォッシュロトム、ギャラドス相手が少し厳しい。

すいすい物理型

特性:すいすい
性格:いじっぱり/しんちょう
努力値:上記調整より
持ち物:たつじんのおび/各種ジュエル(格闘/水)/オボンのみ/たべのこし
確定技:クロスチョップ/アンコール
選択技:たきのぼりorアクアテール/かなしばり/まもる/みずびたし/みがわり など

アンコール、かなしばりなどを上手く使い分け、相手のペースを崩す。
特殊型もいけないことはないが、やはり攻撃範囲の差からキングドラに劣ってしまいがち。

タッグ候補

ニョロトノ
特性あめふらしでゴルダックのすいすいを発動。
ユキノオーやナットレイはゴルダックが殴れるが、基本的に1発は耐えられるので後発で補強したい。

みずびたし型

特性:ノーてんき
性格:おくびょう/おだやか
努力値:HP素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:みずびたし
選択技:ハイドロポンプ/れいとうビーム/めざめるパワー(草)/きあいだま など

みずびたしコンボに使われる型。
基本みずびたし連打、横の電気ポケモンや草ポケモンが弱点を突く。
電気タイプのほうが耐久が安定しているポケモンが多いが、トリトドンで完封されるのを防ぐ草タイプも悪くない。
隣にはラティに先手を取れるライコウやボルトロスが並びやすい。

タッグ候補

ライコウ
ゴルダックライコウ。素早さ115からの10まんボルト。
メガネなどの1.5倍補正アイテムがあればジュエル流星群耐えも崩せる。

ボルトロス
同上。サブウエポンもライコウに比べて豊富。
ゴルダックライコウ共々、トリトドンには要注意。

対策

ラティオス、サンダー、ウォッシュロトム、モロバレルなどなら簡単に処理できる。
格闘技も2発は耐えてくれるのでナットレイも悪くない。ユキノオーも1発は耐えるが、倒せるかどうかは覚えている草技や調整次第なのでやや有利止まりか。

ライコウやボルトロスが同じパーティにいる場合はみずびたしコンボの可能性が高い。
トリトドンがいれば対策は楽になるが、草ポケが出てくる可能性もあるのでまもるなどで大切に扱うこと。
スカーフの可能性が高いのでゴルダックへのねこだましも有効。ボルトロスがいる場合は電磁波や挑発をゴルダックに打ち込むと崩しやすい。
強引だが単体非連続攻撃故にタスキでも耐えられる。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ゴルダック
  • ネタポケまとめwiki - ゴルダック

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゴルダック」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • golduck.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 雨乞いパーティ
  2. 滅びパーティ
  3. 晴れパーティ
  4. 要注意ポケ一覧
  5. 水
  6. デオキシスA
  7. 重要な技・特性
  8. パーティ構築
  9. 素早さ一覧
  10. 砂嵐パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 472日前

    砂嵐パーティ
  • 582日前

    ポリゴン2
  • 589日前

    参考パーティ集
  • 620日前

    エテボース
  • 620日前

    ムシャーナWCS2011
  • 665日前

    シビルドン
  • 676日前

    ヌケニン
  • 732日前

    ミュウツー
  • 732日前

    サザンドラ
  • 732日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雨乞いパーティ
  2. 滅びパーティ
  3. 晴れパーティ
  4. 要注意ポケ一覧
  5. 水
  6. デオキシスA
  7. 重要な技・特性
  8. パーティ構築
  9. 素早さ一覧
  10. 砂嵐パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 472日前

    砂嵐パーティ
  • 582日前

    ポリゴン2
  • 589日前

    参考パーティ集
  • 620日前

    エテボース
  • 620日前

    ムシャーナWCS2011
  • 665日前

    シビルドン
  • 676日前

    ヌケニン
  • 732日前

    ミュウツー
  • 732日前

    サザンドラ
  • 732日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.