atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ルカリオ

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ルカリオ

最終更新:2013年03月10日 11:59

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ルカリオ

図鑑No.448 タイプ:かくとう/はがね
特性:ふくつのこころ(ひるんだ時素早さ1段階上昇)
   せいしんりょく(ひるまない)
夢特性:せいぎのこころ(悪タイプの技を受けた時攻撃1段階上昇)
体重:54.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ルカリオ 70 110 70 115 70 90

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/かくとう/じめん
いまひとつ(1/2) ノーマル/くさ/こおり/ゴースト/ドラゴン/はがね
いまひとつ(1/4) むし/いわ/あく
こうかなし どく

ほぼ唯一の特殊格闘技主体が可能なポケモン。
特殊主体といっても技のレパートリーは物理の方が豊富で、こうげき種族値も高い。
物理一本の方が努力値配分もしぼり易く便利なのだがテラキオンなどとの差別化が難しいというのもあり、二刀流にするのが無難であろう。

種族値はゴウカザルと似通っており、攻撃と特攻が高く耐久面はやや低い。
だが素早さで18も負けている上に攻撃面での鋼タイプの微妙さからか
こちらのが種族値には優れているものの、どんな相手にも柔軟に対応できるゴウカザルのほうがアタッカーとして圧倒的に使われる傾向がある。

しかしサポートとしては話は別。耐久が薄いとはいえ半減無効の多い鋼タイプ、耐久に振ると弱点でなければ案外耐える。
補助技の豊富さはゴウカザルに負ける上ねこだましも覚えないが、代わりに使い手の少ないこのゆびとまれ・いのちがけを使うことができる。
弱点がメジャーな上、トリパに組み込むには早いのでいばキーやガードシェア、ふくろだたきなどのコンボ崩しとしての活用や、
せいしんりょくによる怯み無効、そしてスカーフいのちがけによる即退場を活かして味方アタッカーの縛り解除しつつ後続を繰り出すのが主となる。
いのちがけで自害する場合はトリパでも無理なくスカーフを採用できる。

特性はせいしんりょくほぼ一択。ふくつのこころは1ターン無駄にしてまで使うような効果ではない。
せいぎのこころふくろだたきは、すばやさその他がテラキオンに劣り、何より強力な全体技を覚えないため劣化気味。
ただ、タイプ相性は炎以外に強く、見せ合いで相手に炎が居ないことを確認できれば意外と戦える。特にラティ相手ならかなり有利。
こらえるを覚えるためふくろだたきのターンを生き残れる可能性が高い。
また、しんそくが使えるのは大きな利点で早くても脆い相手なら何もさせずに蹴散らすことができる。
明確な差別化は出来ず、相方はほぼエルフーン一択となるが、状況次第ではテラキオンより有用。
ただしテラキオンと比べて紙耐久なのでおいかぜ下でもマッパ一撃でコロッと逝くのは相変わらず。


  • 技候補
  • ステータス調整
    • 素早さ
    • 攻撃・特殊
    • 耐久
  • 持ち物
    • きあいのタスキ
    • いのちのたま
  • 型サンプル
    • 二刀流型
      • タッグ候補
    • サポート型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
インファイト 120 100 かくとう メインウェポンははどうだんになり易い。 自力
けたぐり 不定 100 かくとう 同上 過去教え
しんそく 80 100 ノーマル 優先度+2の先制技。威力も高い。 自力
フェイント 30 100 ノーマル まもる貫通解除の先制技。便利。 自力
バレットパンチ 40 100 はがね 無効タイプのない先制技。他にも優秀な先制技があるため微妙か 遺伝
いわなだれ 75 90 いわ 格闘タイプの一般的なサブウエポン マシン
ブレイズキック 85 90 ほのお ハッサムピンポイント気味 遺伝
かみくだく 80 100 あく ゴースト、エスパータイプへ 遺伝
れいとうパンチ 75 100 こおり ラティ、ボーマンダ等のドラゴンや飛行、草毒へ。 過去教え
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
はどうだん 90 必中 かくとう 個性が出せる。ぼうぎょが高くとくぼうが低いポケモンが多い岩や鋼には特に効果的 自力
いのちがけ 不定 100 かくとう サポート主体でHPに振るなら選択肢となりうる 自力
しんくうは 40 100 かくとう 唯一の特殊先制技。 過去教え
りゅうのはどう 90 100 ドラゴン ドラゴンタイプピンポイント 過去マシン
あくのはどう 80 100 あく ゴースト、エスパータイプへ 自力
ラスターカノン 80 100 はがね タイプ一致だが、それだけ。 マシン
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
みきり - - ノーマル 基本技 遺伝
ファストガード - - ノーマル サポート型でも防ぎたい技はこの指で止めれるので優先度は低い 自力
さきどり - - ノーマル 意表はつけるが竜霊ピンポイントな上実質スカーフ専用 自力
このゆびとまれ - - ノーマル モルフォンと同じくねこだまし持ちの前で堂々とこのゆびとまれが使える 遺伝
ゆうわく - - ノーマル スカーフなら当てれる範囲はそこそこあるが汎用性が低い 過去技マシン
てだすけ - - ノーマル 有用なサポート技だが、アタッカーでの採用は難しい 過去教え
いやなおと - 85 ノーマル 味方の決定力を上げれるが命中率が若干不安な上手助けもあるため優先度は低い 自力
きんぞくおん - 85 はがね 同上 自力
いやしのはどう - - エスパー 数少ない使い手だが、こいつでやる必要は薄い 自力

ステータス調整

素早さ

最速クレセリアを意識し最速、
もしくはシャンデラ等を抜くため146、133程度

攻撃・特殊

二刀流が基本なので、ここの配分が重要になってくる。
控えめ特化で砂下のHP252バンギラスを調度確定1発

耐久

一致で弱点を突かれると基本的に沈む上、タスキや珠が持ち物第一候補なのでそこまで振る必要はない。余った時に振る程度だが、余らないだろう

持ち物

きあいのタスキ

低耐久、メジャーな弱点をカバー。優先度は高い

いのちのたま

防御面を捨てて火力上昇。遅い分ゴウカザルより使いづらいが、これも優先度は高い

型サンプル

二刀流型

特性:せいしんりょく
性格:むじゃきorせっかち
努力値:攻撃or特攻252、素早さ252
持ち物:きあいのタスキ、いのちのたま
確定技:インファイトorはどうだん/あくのはどうorかみくだく/みきり
選択技:しんそく/ブレイズキック/いわなだれ/りゅうのはどう/れいとうパンチ/フェイント など

柔軟に戦う。ゴウカザルとの差別化になる悪技はほぼ必須。
サブウエポンの範囲は広い。選択技を全て合わせると13タイプもの弱点を突くことができる。
とはいえ、所詮不一致どまりなので、決め手不足に陥ることが多い。メタグロスやサンダーなどは弱点こそ突けるが苦手。

特性はねこだましの被害を軽減するせいしんりょくを推奨。
素早さが上がっても勝てない奴には勝てないので。

タッグ候補

ウルガモス
メタグロスやサンダー、ラティオスなどへの抑止力になる。
この指→ちょうのまいも出来るが、他のポケでやるのが無難だろう。

サポート型

特性:せいしんりょく
性格:技や相方、仮想敵次第。
努力値:基本耐久振りだが襷に頼って耐久無振りでもかまわない。
持ち物:きあいのタスキ、こだわりスカーフ、各種半減実等。
選択変化技:このゆびとまれ、てだすけ、みきり、ファストガード、いやしのはどう など
選択攻撃技:はどうだん、しんそく、バレットパンチ、しんくうは、フェイント など

ゴウカザルと比較されがちだが、サポート主体にしてやると全く別の生き物になる。
補助技の数は少ないもの質が良く必要最低限はそろっている。特にこのゆびフェイントは実質コイツだけの特権。
耐久は低くても鋼タイプ、耐久に振って弱点を縛ってやれば半減無効の多さからそれなりに場持ちが良かったりする。
技、タイプ、特性からか高速特殊エスパーアタッカー勢との親和性が非常に高い。

タッグ候補

スターミー
お互いにタイプ相性を補完し合った優秀な組み合わせ。スターミーの悩みである火力不足感を
ルカリオがこの指したり手助けしてやることで補っていくことができる。

アグノム
特性浮遊で地震無効。大文字でメタグロスを始め鋼タイプに強く出られる。
こいつのも火力不足感も1ターン保護して悪巧みさせれば大暴れさせることができる。
対炎が不安なためどちらに襷を持たせるか悩みどころとなるか。

ラティオス
特性浮遊で地震無効。相手の竜やねこだましからラティオスを保護してやれる。
火力上昇アイテムと手助けを合わせることで流星耐え調整相手を一撃で葬り去ることが可能に。

対策

前述したようにメタグロス、サンダーなどがあげられる。
また、炎技も有効。いわなだれを持っているケースは少ないのでウルガモスは有効。シャンデラは悪技が少し怖い。
抜きやすいので、ゴウカザルやテラキオンで素早く撃破するという方法もあるが、ルカリオがタスキ持ちだと反撃されるので安定はしない。
格闘タイプに強いポケで耐えて叩くのが良い。先制技などでタスキを潰せればなお良い。
特別意識するほど強い存在ではないが、タスキ率などからノーリスクで倒すのは難しいので注意。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ルカリオ
  • ネタポケまとめwiki - ルカリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルカリオ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • lucario.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. ギャラドス
  2. ガマゲロゲ
  3. ブラックキュレム
  4. 砂嵐パーティ
  5. 雨乞いパーティ
  6. ローブシン
  7. ズルズキン
  8. ミルホッグ
  9. 要注意ポケ一覧
  10. 暗示パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 460日前

    砂嵐パーティ
  • 569日前

    ポリゴン2
  • 576日前

    参考パーティ集
  • 608日前

    エテボース
  • 608日前

    ムシャーナWCS2011
  • 652日前

    シビルドン
  • 663日前

    ヌケニン
  • 720日前

    ミュウツー
  • 720日前

    サザンドラ
  • 720日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ギャラドス
  2. ガマゲロゲ
  3. ブラックキュレム
  4. 砂嵐パーティ
  5. 雨乞いパーティ
  6. ローブシン
  7. ズルズキン
  8. ミルホッグ
  9. 要注意ポケ一覧
  10. 暗示パーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 460日前

    砂嵐パーティ
  • 569日前

    ポリゴン2
  • 576日前

    参考パーティ集
  • 608日前

    エテボース
  • 608日前

    ムシャーナWCS2011
  • 652日前

    シビルドン
  • 663日前

    ヌケニン
  • 720日前

    ミュウツー
  • 720日前

    サザンドラ
  • 720日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.