私立MM学園wiki

音海・凪

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集



「……よりにもよって、なんで今日」

音海・凪(おとみ・なぎ)


パーソナルデータ
名前 音海・凪
称号 ミニマリスト
性別
種族 人間
ジョブ-01 デストロイヤー
ジョブ-02 風塵魔術師
クラス 黒のクラス 部活 未所属
生年月日 2008年3月18日(2023年4月22日時点)
年齢 15歳(2023年4月22日時点)
身長 158.9cm(2023年4月22日時点)
体重 やや痩せ気味




じろじろ見ないでください。

+  
「……セクハラですか?」










灰がかったくすんだ黒い瞳に、ほどほどに伸ばした黒い髪。
年の割にはどこか達観しているようで、大人びた雰囲気を持つ。

プライバシーの侵害です。

+  
「物好きですね。……訴えます?」










生まれ育ちが孤児院。
特異な成育環境の為か、物を持つことへの執着が薄く、極力身軽であることを信条とするミニマリスト。
教科書とか学校に置いてくるタイプ。

自分に付随するものは可能な限りそぎ落とすべきという考えは物に限らず、
人から受けた借りは必ず返すという義理堅さとして表に現れる。

別に人間関係を一切築こうとしないわけではなく――距離を保つことを心掛けるが――普通に会話を楽しむ感性は存在する。
ただし、人とは感性がズレているため、本人がそれを自覚していながらも余計なことを言ってしまうこともしばしば。
自分の非は負債となると認識しているため、気づきさえすれば必ず謝まってはいるが。

あの日だってそう。
もう夜は遅いし、明日学校で会ったら謝ろうって思ってた。それなのに。

……まぁ。共闘する時もあるでしょうし。

「この身がただ一つあればいい」という渇望から生じた、風を操る力を持つ。
風により自らの機動力を高めながらも相手の動きを削ぎ、敵を翻弄することを得手とする。

渇望より発現した異能であるため上記のように自己の強化・対象の妨害においては強い力を発揮するが、
一方で風で相手を切り刻むといった攻撃は、音海・凪の本質から外れるために弱く、敵を打ち倒す決定力には欠ける。

これを是として補助能力を伸ばすか、非として攻撃力の強化に努めるかは、今後の課題として頭を悩ませている。


ともあれ、よろしくお願いします。……ああ、良い寝具とかあったら教えてください。

「睡眠は、どうしても無くせないものなので」


Reminders

生体認証または画面ロックで認証

+ ...
+ 朝比奈・蛍
朝比奈・蛍
先輩。ナンパ男。一応無理強いしない良識はあるっぽい。
守るだなんだと言って、勝手に守ってくれる分には得だが実際守られると借り一つになる。困る。
ただ、それぞれ本のページを捲る音はさほど嫌いではなかった。
追記。屋上で再開して言葉を再び重ねたが、相変わらずどこかナンパっぽく聞こえるきらいがある。
結果的にやっていることは善良……だと思いはするのだが。何故だろう。
追記。お昼ご飯食べなさい。それと、異性への褒め言葉をかける相手は選ぶように。
追記。相変わらず、浮ついた言葉ばかり。ずっとその調子なら、本当に刻逆が落ち着いた後で縁切りの神様にお願いするから。
ハワイで釣りをすることにしたけど、上手くいかなかったら……教わることになるかもしれないけど。それは面倒だから、色々ちゃんと調べておこう。
追記。結局知識だけでは釣果をあげられなかったところに、バッタリと遭遇。……色々釣りスポットはあるだろうに、まさか会うとは。
野々矢さんが私のことを嫌っていても、話しているうちに仲良くなるなんて話もしたが……その時は、どうしようかな。実際のところ。
【貸し】
お昼ご飯がないところに、一つ分栄養食を譲ってあげた。体が資本だろうに、お昼抜くなんて馬鹿なの?
【借り】
取れないところにある本を取ってもらった
 ⇒お話の誘いに乗ること・一緒に帰ることで返した
初めての釣りで釣果がなかったところ、やり方を教えてもらった二匹の釣果をあげた。
 ⇒写真を2枚、撮らせてあげた。……変なことに使うようであれば、すぐに削除してもらうから。
+ 天音・美空
天音・美空
三足の草鞋を履く、愛想がよくてぐいぐい来るお菓子屋さんの卵。
この状況下で将来の夢を持っているのは素直に称賛する。
初対面でうっかり借りを作ってしまったりもしたが……結果的に、納得いく形で返すことが出来たと思う。
クッキーもプリンも、美味しかったし。元に戻ってお店を持ったら、買いに行きたいな。
お店と客の関係なら、お金を払う分、貸し借りも発生しないし。
……でも、看板に私の名前を入れるのはやめて。ほんとにやめて。恥ずかしいから。
あと、お菓子やさんとしての側面はともかく、アイドルとしてはどうなのかは、まだ良く知らない。普段自分から音楽聴かないし……
何か借りを返すときに役に立つかもしれないし。機会があったら、詳しく聞いてみてもいいかも。
【貸し】
【借り】
クッキーを譲ってもらった(思ったよりも美味しかったのでちょっと重めの借りかもしれない)
 ⇒料理には料理で返すなりを考えていたが……ご飯を一緒に食べる、なんて軽いもので済ませることになってしまった。
  おまけにプリンまで譲ってもらって……。……まあ、お返しはそれでいい、と言った理由が納得の出来る物だったからいいけれど。
  せめて、容器ぐらいは洗って返さないとな。
+ 田中・夜美
田中・夜美
元気いっぱいで自信満々だったり怯えたり警戒したり忙しい子。でも人の言うことを聞けるいい子で優しい子。
一人でいるのが好きだから、支配はされないということで納得してもらえた? 様子。ひと悶着あったが。
……まあ、子供の我儘を聞かずに私の我儘を通している形だから。
他の事は、多少。融通をきかせてもいいかもしれない。
栄養はちゃんと取るようになったらしい。
最近は魔術書を読んで勉強もしているらしい。偉い。
寮で何かあった? ような雰囲気を出していたが、まあ。そのうち誰かが解決するだろう。
なつかれないようにも注意。……ちゃんとできてる? 出来てないよね、これ
追記。今度は歌が上手いアイドルになって強くなって支配したいらしい。
まだ、私を支配するつもりらしい。まあ早々されるつもりはないが。歌の練習と一緒に、頑張ってね。
あと、さそいうけなんて言葉は忘れるように。
【貸し】
固形栄養食を一つ譲った(こっちが勝手にやったことだし相手は子供だし、貸し扱いしない方が良いかも。念のため記入)
 ⇒……どうやら、言ったことを守って固形栄養食で栄養を取るようになったらしい。素直に驚いたし、偉いと思う。
  不覚にも、少し嬉しかった
【借り】
……。無い話だろうが。心変わりして、私があの子に支配されることになったなら。あの日の言葉は借りになるのだろう
+ 天川・ななみ
天川・ななみ
黒のクラスの先輩。物腰穏やかで常識人そうな雰囲気。
今のところ黒のクラスの顔見知りは癖の強い人が多いし、貴重な人かもしれない。
とはいえ、必要以上に関わるのは信条に反する。借りはさっさと清算してしまおう。
【貸し】
【借り】
ノーカットさんを諭すときにだしに使った
+ アズラミゼリ・ノーカット
アズラミゼリ・ノーカット
自由人。でも割と素直。ちゃんと説明すれば聞いてくれる。
同級生だし、グループで何かやることがあったら一緒してもいいかもしれない。
……ああ、でも自分から声かけたら借りを作っちゃうな。そもそも、グループ実習とか少ないと良いのだけれど。
【貸し】
【借り】
+ 雨風・万李
雨風・万李
……甘く接し過ぎた。ほわほわと、独特な間と雰囲気をもった、小動物みたいな子。
年下の小さい子に対しては、つい孤児院の子達を相手にするみたいになっちゃうのは……良くない。
そもそも、施設の人への借りを返すためとはいえ……あの子たちに対して面倒を見すぎな気もするけど
……まだなつかれたりは、してないよね? してないといいな。
追記。暴竜さんの歌ファン一号。声が大きくて、元気だけはあった歌だけど……子供同士感じいるものがあったんだろうか。
しっこくのぼうりゅう、よく言えました。
追記。お母さん譲りの占い師。やたらとハイテクな占いをするのには、何かやむをやまれぬ事情がある様子?
……相変わらず甘く接し過ぎている気もするが。子供相手だし、多少はしょうがない……のかな。

【貸し】
【借り】
約束通り、占ってもらった。なるほど、確かに……使いようによっては人を応援する力なのかも。
 ⇒野々矢さんへのお礼が済み次第、お弁当を作ってあげることに。好みらしい焼き鮭と大学芋を忘れずに。
+ 冰室・冷桜
冰室・冷桜
※まだ名前は聞いていない
体育館裏でバッタリあった人。沢山食べるのは結構だが、栄養バランスは少し偏っていないだろうか。
とはいえ、こんな時代だし好きなものを食べておきたいというのも一理ある。
……それが原因で、戦闘中に体調不良で巻き込まれるのはごめんだが。
でも……あまり、元に戻すのに乗り気じゃない? この学園の生徒は、目指すところは同じだと思っていたが……違うのだろうか。
【貸し】
【借り】
+ フェーリス・ラスキウス
フェーリス・ラスキウス
二度と能力使って耳元で囁かないで
追記。何やら、体質等に問題がある? 偶然保健室で会ったが、割としんどそうだった。
特に気に掛ける義務はないが。。。何時でも忘れる程度に。無茶をさせないよう覚えておいてもいいかもしれない。
追記。相変わらず距離感の近い……一般的にみれば、それも美徳なのだろうけど。勝手に友達認定するのはどうかと思う。
【貸し】
能力で耳元で囁かれた
 ⇒報復として頬にそよ風を不意打ちで送った
【借り】
+ 奉利・聖
奉利・聖
バリバリご飯党な大きい先輩。……いや本当にごつい。いかつい。
だけど見た目に反して柔和な雰囲気で経験豊富そう。
戦い方もオールラウンダーとのことだし、もし一緒に戦うことになったら合わせやすそう。
……でもごはん丼は本当、誰が考えたメニューなんだろう。
【貸し】
【借り】
+ キール・ダグラス
キール・ダグラス
丁寧な雰囲気をもつ紫のクラスの人。
紫のクラスだけど、自分で歌ったりするわけでなくマネージャーらしい。そういうのもあるんだ。
社交辞令的に誘われたが、断った。そういった物事に割く時間はないから。
戦い方の話をしようとしたが時間切れ。次会った時にお礼を返すと共に話すことにしよう。
【貸し】
【借り】
寝ていたところを偶然とは起こしてもらった。寝ている間にだった。……あと扉を開けられ先を譲られた
+ リップ・ハップ
リップ・ハップ
見た目は変だし、性格も愉快な人だが、その割に言動が比較的善良な人
本人の口から直接聞いたわけではないが、立ち振る舞い的に白のクラス所属なんだろう。
面倒見は良さそうだが、適度な距離感を保ちやすそうな人だし。
今後、接触する機会があっても、気楽に話せそう。
【貸し】
【借り】
+ 野々矢・一三郎
野々矢・一三郎
お手伝い、よろしくね。
+ ...
素直で身長の低い子に必死で背伸びで身長勝とうとする野々矢さん。
軽率で口が悪いが根は優しい。後、人の名前を覚えるのが苦手。
身長が低くて女装をしている変わった子。一応、女装には可愛い以外の理由があるらしい。
やたら売り言葉をかけてくるものだから、ついつい買い言葉で返し過ぎてしまった。
まさか朝比奈先輩に注意されてしまうとは……反省。
彼には合わないから嫌いだと言われたが、私はさほど嫌いではない。価値観の押しつけは、少し困るが。
追記。いるのが気楽と言うのが、不快なら。なんと表現するのが適切だろう。……落ち着く?
それは……なんかこう、違う気がする。……覚えとけ、なんて言われたし。次会う時までになにか考えておこう。
あと、料理を作ってもらった相手の顔が浮かぶと、自然と美味しくなるというのは。一理あるのかもしれないが。
……そう感じたなら、一概に良いこととは言い切れないのかも。私にとっては。
追記。人が来るような場所で女装全開ぶりっ子するのはドン引かれるから控えた方が良いと思う。実際引いた。
ただ、例の怪我の話を持ち出した途端に黙ってしまう野々矢さんが面白かったから、トントンといったところだろうか。
そういえば、相棒らしいオラトリオの子は今日初めて見た気がする。
追記。……そういえば、本の事とか、あの子の事とか。まともに話したのは初めてだったかも。
追記。修学旅行先でばったり。初の旅行で少し浮かれていたから、共有したいなんて妙なワガママをしてしまったけれど……。
……素直な形ではないにしても、叶えてくれた辺り。やっぱり優しいなと思う。
【貸し】
先日の言い争いの決着を別のところでつけると言っていたので。まあ、面倒な内容でなければ受けてあげよう。
売り言葉に買い言葉を返していると、顔を思い切り近づけられじゃれ合いに。結果、椅子から押し倒されるように倒れた額と背中を打つ。
 ⇒怪我をさせた責任として、治療をしてもらうことに。感謝。炎の魔力に治療される感覚は少し新鮮でくすぐったく感じた。
  その後、価値観がお互いに合わず軽い口論になってしまったが……多少の理解は得られただろうか。まあ、どちらでもよいのだけれど。
【借り】
変態男の特徴を教えてもらった
 ⇒包帯の場所を教えてあげた
夜、寝つきが悪い時には解決に一歩一歩近づいていると前向きに筋トレすると良いというアドバイスを貰った。今夜から、試してみよう。
 ⇒暫く弁当を持参して、バッタリ会った時になんとか食べてもらう計画を実行中。
  弁当は、自分の食べられる量で。自分も他人も美味しく食べられる出来栄えで。男の子が好きそうなおかずを抑えてつくること。
  雨風さんからの占い。少しでも味を美味しくするために練習すること。美味しく食べられる雰囲気作りを心掛けること。
 ⇒紆余曲折を経て、なんとか食べてもらうことに成功。……随分子供っぽい所を見せてしまったが、まあ。
  食べてもらうためには致し方なかった……と、思う。多分。それに、どうせ嫌われてるんだから関係ないだろう、別に。
  ……でもほんと、食べてもらえてよかった。美味しいとも言ってもらえたし。少しは達成感もある……かも。
+ 小狐・狐々
小狐・狐々
天真爛漫でふわふわしている子。底抜けに良い子。
少し世間知らずなきらいはあるが、それはかえって彼女の場合、純真さという美徳として表れているのかもしれない。
……純真すぎるので、あまり目の前で汚い言葉は使わないように注意。
【貸し】
【借り】
+ 並日通・夏謡
並日通・夏謡
目隠しをしている忍者女子。所属も黄のクラスで徹底している忍者な感じらしい
胸を主張したり、揺らしたり。無自覚なのかと思ったが、そのような行為については割と自覚がある様子。
……自覚の有無問わず、男子の前でそのような振る舞いは如何なものかと思うが。
休み時間や放課後にやる分にはまだ構わないが、授業中には控えてほしい。
追記。あの服、露出度とかもう少しどうにかならないものだろうか……くノ一らしいといえば、そうなのかもしれないけれど。
服装の自由がある程度認められているとはいえ、流石に破廉恥すぎて風紀が乱れてしまうと思う。
【貸し】
【借り】
疲れすぎてうっかりしていたけど、水筒を借りてしまった。そういう時こそ、気を付けないと。
+ 天城・冬樹
天城・冬樹
物腰穏やかな、白のクラスの人。草食系男子。
漆黒の暴竜さんと同じ寮に住んでいるらしい。あの子が変わっているけど良い子、という話で共感したり。
紳士な対応を努めていた様子には好感が持てるが、あまり首を痛めないよう気を付けた方が良いと思う。
とはいえ、今回はそれを少し利用させてもらった。
真面目な人だし、今度また体育の時間を抜け出す口実にしたら咎められるだろうか。
【貸し】
【借り】
+ スズネ・ルフェーブル
スズネ・ルフェーブル
オカルト関係以外は常識のあるオカルト研究部部長。
高1の割に天真爛漫な部分も垣間見えるけど、オカルトについては真剣な様子。
オカルト研究部についても、今の時代においては実利のある内容を研究することもある部活なのは興味深い。
……生徒会と番長の一員がそれぞれ所属している事には、驚いたけど。
何かのきっかけをつかめる場所では、あるのかも。
料理は孤児院の子達と同レベル。とはいえ料理の上手い母親がいるとのことだし、手伝いを通して学んだりも出来るだろう。
追記。朝の図書室に行ってみたら、先客としていた。今後も朝に利用する時なんかに鉢合わせるかも。
「河童、水を識る神 1982年著」という本を読んでいたが、何度も読み込んでいる本らしい。……そこまでするのは、流石というか。
「世界怪物辞典」を読んでみるとのことなので、オカルト研究部部長の見解を聞けるとしたら面白そう。
追記。来るかわからないスズネ先輩VS宇宙人の主役。どこのB級映画? 可能性は0じゃないし、本人はいたって真面目?だが。
ただ悪ノリで転ばせてしまうことになったのは、良くなかったかもしれない。怪我が無くて良かった。借りになっちゃうから。
【貸し】
【借り】
+ 串木・リコ
串木・リコ
楽しそうにパンくずを鯉にあげていた素直な子。
素朴な疑問をぶつけて困らせちゃったのは申し訳なかったけど、結果的にその後は楽しめていたようだから良かったのかな。
時々池の鯉に餌をあげにくるかも、とのことだし。また会うかもしれない。
【貸し】
【借り】
池の鯉に餌をあげるために、パンを譲ってもらった
 ⇒少し困らせてしまったけど、安心させるために恐らくあげても大丈夫と教えてあげた
+ 神楽・のぞみ
神楽・のぞみ
ふんわり、少し不思議な雰囲気をまとった大人しい白のクラスの子。
お話が出来たら好みがわかるとか、でもお話し出来ちゃったら魚料理が食べにくくなるとか。考えることが子供らしくて可愛らしい。
弱肉強食の頂点捕食者は、私達。
のぞみさんも、また餌をあげにくるかもしれないから。また会うかも。
【貸し】
【借り】
+ 宇奈月・雅
宇奈月・雅
物静かで落ち着いた雰囲気な話しやすい子。
同級生だから、気づかないうちに授業が一緒だったりしたかもしれない。
……頭の中で騒がないで、って会った時に言ってたのは、二重人格? による影響の様子。
半分当たりで半分違うとのことだけれども。調査隊ってなに?
もう一人の宇奈月さんは明るくてハイテンションな子。ぐいぐい来る。
凪ぴょん……。なんでぴょん……?
弾き語りはやらない……けど、そういえば借りがあったっけ。
……いや、二重人格って初めて見たから分かんないけど。あれは大人しい方の宇奈月さんへの借りだから、分けて考えた方が良いのかな。
【貸し】
【借り】
……ああそういえば、名づけの仕方を教えてもらっていたな。同じ学年だし。勉強に困っている時とかあったら、教えてあげてもいいかも(大人しい方の宇奈月さん)
+ ●ハナミズキ
●ハナミズキ
庭池に住む引っ込み思案な鯉。餌を取るのに苦労していたから、少し気にかけている。
花のように少し目立つ柄をしていてるため、少しでも長生きしてほしい願いを込めて「永続性」の花言葉を持つハナミズキの名を付けた。
勝手になので、実際には他の名前がついているかも。
胸を張ってお別れできるよう、卒業前にこの状況を解決できるといいな。
+ 霧雨・龍雅
霧雨・龍雅
パソコンが苦手で、色んな事に興味がある人。
医学の本を借りていたから白のクラスの人かなと思ったけど、赤のクラスの人だった。
前に読んだ「世界怪物辞典」を借りて読むらしいので、次にあったら感想会をするのもいいかもしれない。
【貸し】
【借り】
+ シエロ・ラヴィオン
シエロ・ラヴィオン
青のクラスのもてたい男子生徒。先輩。
「男子がモテる方法100」などという胡散臭いページを見ていた。わざわざパソコン室で?
今度は人に見せたりしないよう、気を付けて下さいね。
七不思議の話は少し興味深かった
【貸し】
【借り】
+ 一之瀬・一貴
一之瀬・一貴
一之瀬先輩。先輩呼びをやめろと言われたけど、一之瀬先輩と呼ぶ。
強い人に挑むのも。喧嘩には勝って当たり前とするのも。彼の生き様で、自然なことで。
それに従って生きるというのは、少し共感するところがあるかもしれない。
いつ来るかもわからないスズネ先輩対宇宙人の影の立役者で英雄予定。
コーチだ何だと私も巻き込んで名を残させようとするのは、やめてね。
私が死んだ後なら、私の名前なんて。好きにしてくれていいから。どうでもいいし。
【貸し】
【借り】
+ 音紡・奏
音紡・奏
紫のクラスで学年が下なビートボクサー。
暴竜さんとセッションしているところを偶然見かけたけど、口だけどあんなに音を出せるのは上手いものだなと思った。
でもさそいうけなんて言葉を使うのは二度とやめて。小さい子の前なら、なおさら。
【貸し】
【借り】
+ 一恋・未樹
一恋・未樹
時代錯誤なツッパリヤンキー。……刻逆後のこの世界に時代錯誤もなにもない気はするが。
生徒会騎士団長の双子の弟ということだが、何やら複雑な関係の様子。
まあ、本人たちの問題で外部がとやかく言う問題ではないけれど。
【貸し】
【借り】
+ 陽樹・春曲
陽樹・春曲
野々矢さんに口説かれてた先輩。紫のクラス。
変な絡まれ方をされたようだが、災難だったなと思う。奢りをたかられてたし。
屋上に音楽の練習をしに来ていたとのことだし、今後屋上に行く時にでも演奏が聞こえてくることがあるだろうか。
追記。屋上からギターの音が聞こえたからもしかして、と確かめてみるとやっぱり陽樹先輩だった。
エムライブの話が出たりしたけれども……実際、黒のクラスはやはり演出の手伝いとかをすることになるんだろうか。
もしやるとして、練習は話が出てからでいいだろうけど。それとなく何か考えておいてもいいかもしれない。
……しかし、UFOに河童に。思い当たるところは一人だけだけど、スズネ先輩に振り回されたりでもしたんだろうか。
【貸し】
【借り】
+ 高身長黒髪眼鏡イケメン変態男
高身長黒髪眼鏡イケメン変態男
会ったことない。
野々矢さん曰く、喋るとキモいのですぐに分かるらしい。近寄らないようにしよう。
喋ってみたら案外マトモだったらいいな。
【貸し】
【借り】
+ 日日日・らんか
日日日・らんか
紫のクラスのアウトドアバンド予定少女。
軽音部に入って音楽をやりたいらしい。
身体を動かすのが好きだったり、普通の授業より体育が好きだったり。正反対な子。
【貸し】
【借り】
+ 竜城・陸
竜城・陸
あちらへこちらへと、仕事に精を出す蒼海番長。いつもお疲れ様です。
古い時代の、それも階級が高い出自な様子。
そっちからやって来た男性だから、家事全般がまだ未経験な部分も多く不得手というのには納得。
忙しいのであれば、誰かに手を借りるのも手だとは思うけど……本人は良しとしない様子。
それなら、適度な休憩は取ってくださいね。
【貸し】
鯉の餌やりを代理でやった 
 ⇒まあそもそも、鯉に餌をあげたい私の気持ちを察せられてたからの申し出だったけど。貸し借りは一応、無しということで。
【借り】
+ 黄金院・アスカ
黄金院・アスカ
すごいセレブですごい立ち振る舞いをするすごい人。
インパクトに押されがちだが、立場を鼻にかける嫌味な人……というよりは、だからこそ周りを気に掛けるといった善良な人柄といった印象。
子猫、もし見かけたらちゃんと拾ってあげてくださいね。
【貸し】
【借り】
+ ズィーベン・フィーア
ズィーベン・フィーア
100年前のドイツ……今でいう機械化ドイツ帝国から漂流したらしい少女。
幼いながらに軍人で、それゆえか責任感も強く思いつめがちなところもある様子。
子供なんだから、もっと気楽に考えれば良いと思うけれど。
あの年齢で軍人というのだから、何かそう考えてしまう成育環境や事情があったんだろう。
追記。眠る時は、私と同じく基本的に自室で寝る派。いや、本来それが普通のはずなんだけれども……。
【貸し】
【借り】
+ ミアンダ・コギトエルゴスム
ミアンダ・コギトエルゴスム
生徒会騎士団、監査。初対面にも関わらずこちらの名前を把握されていた様子。
学園への侵入者を即座に察知、対処に向かった辺りからも能力の高さはうかがえる。
……まあ、その侵入者というのは猫だったんだけれども。
猫には興味津々な様子で、そのあと一緒に観察したり、猫じゃらしで遊んだり。
……犬にも興味があるようだったから礼も兼ねて家に招待することになったけど、誰かを連れて行くなんて初めてだったな。
【貸し】
【借り】
猫じゃらしがあれば、と思っていたところに体力を消耗してまで猫じゃらしを取ってきてくれた
 ⇒猫を可愛がる様子、感情を観察したい、ということだったから、普段人に見せないようにしてる可愛がり方を見せた。恥ずかしかった……
  また、犬にも興味があるようだったので犬屋敷兼猫屋敷となっている孤児院へと招待した。
  ……まあ、予想通り子供たちにもみくちゃにされてたけども。
+ 雨谷・葛良
雨谷・葛良
料理の出来る、お兄さん思いの子。
今のところ大丈夫みたいだけど、お兄さんと二人で両親と離れ離れのようだし。
もし困ったことになったら、少しぐらい手伝ってもいいかもしれない。お返しにジュースぐらいは奢ってもらうけれど。
……しかし、聞いたこちらが不躾だったけど。結局、趣味は何だったんだろう?
追記。……どうやら趣味というのは漫画やアニメの類だったらしい。
真面目なキャラを作ってたってことらしいし、隠したかったんだろうから、悪いことしたかな。

【貸し】
アニメグッズを抱えているところを見たことを黙ってあげることに
 ⇒黙っている代わりに、ということで漫画本を探すのを手伝ってもらった。見かけた時熱量があっただけあって、凄い頼りになったな。
【借り】
+ 恋南川・姫兎
恋南川・姫兎
図書室で音を立てながら居眠りをする不届き者……と思いきや、やや不真面目なものの真っ当に勉強しようとしていた人。
栄養をおざなりにしがちな生徒が散見される中、しっかり知識を得て体づくりをしようとしている姿勢には好感が持てる。
……途中、変なこと考えていた風なのは気になるけど。何を思っていたのやら……。
朝比奈先輩のご友人らしい。ご友人が道を踏み外さないよう、お気をつけて。
【貸し】
【借り】
+ ヴァネッサ・エーデルシュタイン
ヴァネッサ・エーデルシュタイン
緑のクラスの先輩で、要注意人物。
妖精を使役する修理工で、工房の雰囲気と相まって、直してもらっている時の光景は幻想的で、まるで童話の中に迷い込んだようだった。
良いものを見せてもらったし、修理をしてもらったことも素直に感謝しているが……少々、揶揄い好きなところがあるように感じる。
迂闊な事を言ったり、近寄らせたりするのには注意が必要。
【貸し】
キャリーバッグのキャスターを直してもらった
 ⇒今度、料理……オムライスの作り方を教える約束をした。それと、甘いものが好きとのことだから妖精向けになにか甘味を用意すること
【借り】
+ 星見・晴
星見・晴
元気溌剌な赤のクラスの番長。
非常にノリが軽いが、考え無しというわけではなく……うん、多分なく。
感情的な行動をするにしても、彼なりの芯があってのこと……だと、思う。うん……ちょっと自信ないけど。
彼の卍器、シャッコウを見せてもらった。強力無比な道具であるようだが……普段の様子はちょっと変わった焔の犬。
……大きな犬もいいな……。
【貸し】
【借り】
+ 火撫・穂垂
火撫・穂垂
貯水タンクの上で布団を敷いて眠っていたエキセントリックな少女。
お昼寝部という部活の活動らしい。1名だったが、その場のノリで星見先輩が加入する様子。ノリが軽い……。
事あるごとに火に例えていたが、あれには何か理由があるんだろうか。
もし次に話す機会があれば、聞いてみてもいいかもしれない。面白い話が聞けるかもしれないし。
【貸し】
【借り】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー