2020年代戦隊



魔進戦隊キラメイジャー

タイプ:いわ・じめん

キラメイジャー

ゴウカザルorドーブル♂:熱田充瑠/キラメイレッド
ライチュウ♂:射水為朝/キラメイイエロー
ドレディア♀:速見瀬奈/キラメイグリーン
ダイケンキ♂:押切時雨/キラメイブルー
タブンネ♀:大治小夜/キラメイピンク
ブリジュラス♂:クリスタリア宝路/キラメイシルバー

メガヤンマ♂:博多南無鈴
マギアナ:マブシーナ
ソルガレオ:オラディン
アローラガラガラ♀:柿原さん 某トレーナーの名前から。

  • ゴーキラメイジャー
ほのおテラスタル:ゴーキラメイレッド 持ち物:ほのおのいし
でんきテラスタル:ゴーキラメイイエロー 持ち物:かみなりのいし
くさテラスタル:ゴーキラメイグリーン 持ち物:リーフのいし
みずテラスタル:ゴーキラメイブルー 持ち物:みずのいし
フェアリーテラスタル:ゴーキラメイピンク 持ち物:ひかりのいし

  • 魔進
エンブオー:魔進ファイヤ
カバルドン:魔進ショベロー
ゴーゴート:魔進マッハ
マンタイン:魔進ジェッタ
トゲキッス:魔進ヘリコ
ヘラクロス:魔進リフトン
ゴローニャ:魔進ローランド
ラプラス:魔進キャリー
ハブネークorトロッゴン:魔進ジョーキー
マルノーム:魔進ダストン
ジャローダorタイレーツ:魔進エクスプレス
プテラ:魔進ハコブー
チルタリス:魔進オラディン
ドリュウズ:超重機ドリジャン

ホルード:ランドメイジ
ケンホロウ:スカイメイジ
ガチゴラスorセキタンザン:スモッグジョーキー
ドサイドン:ギガントドリラー
ディアルガ:キラメイジン
パルキア:キングエクスプレス
ホウオウ:グレイトフルフェニックス

ヨドンヘイム(ヨドン軍)

ネクロズマ:ヨドン皇帝
ルナアーラ:ガルザ
サザンドラ:クランチュラ
アーマーガア:ヨドンナ
スナヘビ:兵隊ベチャット
ブルンゲル:ヌマージョ

ジュナイパー:シャドン かげうち必須

  • 邪面師
ナゲツケサル:ラグビー邪面
ハガネールorローブシン:マンリキ邪面
カラマネロ:ジョイスティック邪面
ジバコイル:デジタルカメラ邪面
フリーザーorフロストロトム:フリーザー邪面
ファイヤーorヒートロトム:オーブン邪面
チオンジェン:ヒャクニンイッシュ邪面
コロトック:ミュージック邪面
セレビィ:リセットボタン邪面
メテノ:インセキ邪面
コータスorセキタンザン:SL邪面
ペロリーム:マシュマロ邪面
ダグトリオ:モグラタタキ邪面
イワパレス:スミカエ邪面
ベトベター:セッチャクザイ邪面
ランターンorヤドラン:ツリザオ邪面
コレクレー(はこフォルム):キンコ邪面
バクオング:スピーカー邪面
マルマイン:バクダン邪面
ベトベター(アローラのすがた):キョウリョクセッチャクザイ邪面
ジュペッタ:マネキン邪面
オーベム:ナゾカケ邪面
ドデカバシ:ゴルフ邪面 使い手のカヒリはゴルファーなので
ヘルガー:ムシバ邪面
メタモン:ハリガネ邪面
ニャース:マネキネコ邪面

機界戦隊ゼンカイジャー

タイプ:はがね

ゼンカイジャー

五色田介人/ゼンカイザー

ネギガナイトorエルレイド
エースバーン:後述のツーカイザーやステイシーザーとガラル御三家で合わせるなら。
ウォーグル:ゼンリョクイーグルを意識するなら。
ジジーロン:スーパーゼンカイザーは剛龍神がモチーフなので。
エーフィ:ブイズに例えると。
レジギガス:準伝説に例えると。
ミュウツー:禁止級に例えると。
ミュウ:幻ポケモンに例えると。
シルヴァディ:カプ神に合わせると。
カミツルギ:ウルトラビーストに例えると。

ジュラン/ゼンカイジュラン

リザードンorヒードラン
ガチゴラス:ジュランティラノを意識するなら。
バクガメス:大獣神がモチーフなので。
ブースター:ブイズに例えると。
ファイヤー:準伝説に例えると。
グラードン:禁止級に例えると。
ボルケニオン:幻ポケモンに例えると。
カプ・ブルル:カプ神に例えると。
マッシブーン:ウルトラビーストに例えると。

ガオーン/ゼンカイガオーン

色違いのルカリオorストリンダー(ハイなすがた)
レントラー:ガオーンライオンを意識するなら。
エレキブル:ガオキングがモチーフなので。
サンダース:ブイズに例えると。
ライコウ:準伝説に例えると。
ソルガレオ:禁止級に例えると。
ゼラオラ:幻ポケモンに例えると。
カプ・コケコ:カプ神に例えると。
デンジュモク:ウルトラビーストに例えると。

マジーヌ/ゼンカイマジーヌ

サーナイトorクレセリア
チルタリス:マジンドラゴンを意識するなら。
ブリムオン:マジキングがモチーフなので。
ニンフィア:ブイズに例えると。
エムリット:準伝説に例えると。
ルナアーラ:禁止級に例えると。
ディアンシー:幻ポケモンに例えると。
カプ・テテフ:カプ神に例えると。
フェローチェ:ウルトラビーストに例えると。

ブルーン/ゼンカイブルーン

エンペルトorカメックス
ドンファンorブロロローム:ブルーンダンプを意識するなら。
カイリキー:ダイボウケンがモチーフなので。
シャワーズ:ブイズに例えると。
レジアイス:準伝説に例えると。
カイオーガ:禁止級に例えると。
ケルディオ:幻ポケモンに例えると。
カプ・レヒレ:カプ神に例えると。
ウツロイド:ウルトラビーストに例えると。

その他

ラブトロスorニドクイン♀:五色田ヤツデ 後者は役者本人の苗字より、使い手の某団のボスから。
ドデカバシorイキリンコ♂orテツノツツミ:セッちゃん

  • 合体ロボ
コライドンorウガツホムラ:ゼンカイオージュラガオーン 後者は恐竜+ライオンから。
ミライドンorテツノカシラ:ゼンカイオーブルマジーン 後者はエスパー+はがねタイプ。
バンギラスorテツノイバラ:ゼンカイジュウオー
ジガルデ(パーフェクトフォルム):ゼンリョクゼンカイオー

世界海賊ゴールドツイカー

ゾックス・ゴールドツイカー/ツーカイザー

色違いのニャイキングorカブトプスorサーフゴー
インテレオン:ゼンカイザーやステイシーザーとガラル御三家で合わせるなら。
ブロスター♂:ツーカイザーオーレンフォーム
シザリガー♂:ツーカイザーシンケンフォーム
アーマルド:スーパーツーカイザー
リーフィア:ブイズに例えると。
ラティオス:準伝説に例えると。
ホウオウ:禁止級に例えると。
ゲノセクト:幻ポケモンに例えると。
ズガドーン:ウルトラビーストに例えると。

フリント・ゴールドツイカー/ツーカイフリント

ペルシアン(アローラの姿)orミロカロス
エレザード:使い手シトロンと発明家繋がり。
グレイシア:ブイズに例えると。
ラティアス:準伝説に例えると。
ルギア:禁止級に例えると。
マギアナ:幻ポケモンに例えると。
テッカグヤ:ウルトラビーストに例えると。

その他

コリンクorマイナン♂:リッキー・ゴールドツイカー
シシコorプラスル♂:カッタナー・ゴールドツイカー

  • 合体ロボ
ワルビアル:クロコダイオー
ルカリオ:ツーカイオーリッキー
ドドゲザン:ツーカイオーカッタナー

トジテンド

ステイシー/ステイシーザー

オーロンゲorゲッコウガ 後者は偽名の「サトシ」から。
ゴリランダー:ゼンカイザーやツーカイザーとガラル御三家で合わせるなら。
色違いのドドゲザン:バトルシーザーロボはバトルフィーバーロボがモチーフなので。
ブラッキー:ブイズに例えると。
レイスポス:準伝説に例えると。
ギラティナ:禁止級に例えると。
マーシャドー:幻ポケモンに例えると。
アクジキング:ウルトラビーストに例えると。

その他

ダークライorアクジキング:ボッコワウス
ニドキングorブーバーン♂:バラシタラ
ダイノーズ♂orギギギアル:イジルデ 後者は使い手のアクロマはマッドサイエンティストなので
ドンカラスorアーマーガア♂:ゲゲ
ゲノセクトorイベルタル:五色田功/ハカイザー
ニャース(ガラルのすがた):戦闘員クダック
ニャイキング:上級戦闘員クダイター
ジュラルドン:巨大戦闘員クダイテスト
ブリジュラス:ニュークダイテスト
サザンドラorテツノコウベ:ハカイジュウオー

  • ワルド
モロバレルorキノガッサ:キノコワルド
バニリッチ:コオリワルド
エビワラー:ボクシングワルド
ベロリンガorシャリタツ:スシワルド 前者はポケモンスタジアムでのミニゲームから。
ダストダス:ゴミワルド ダストシュート必須。
フーパ:ドアワルド
ユレイドル:カシワモチワルド
キマワリ:マヒルワルド にほんばれ必須。
オニゴーリ:オニゴッコワルド
マグカルゴorヌメルゴン(ヒスイのすがた):カタツムリワルド
色違いのダストダス:リサイクルワルド
スナノケガワ:レトロワルド 現代種が赤緑初登場のポケモン+古代=レトロ。
ジバコイル:ジシャクワルド
カクレオン:トウメイワルド
トゲキッスorココロモリ:レンアイワルド
ヘラクロス:カブトムシワルド
ジラーチorヒトデマン:ヒコボシワルド
ミュウツー:コピーワルド
ケンタロス:トウギュウワルド
ナッシー:バカンスワルド
ソルロック:ヒドケイワルド
ドーブル:マンガワルド
ナゲツケサル:テニスワルド
ガラガラ(アローラの姿)orバクガメス:ホシガキワルド 某トレーナーの名前から。持ち物にキーのみ必須。
ミルタンク:ギュウニュウワルド
カラマネロ:サカサマワルド
ノズパスorドサイドン:ガクエンワルド 前者は使い手のツツジが先生なので。
パンプジン:ハロウィンワルド
ディアルガ:ダイヤワルド
バリヤード:ビックリバコワルド
ジュペッタ:ダイコンワルド
カプ・レヒレ:ボンワルド
フシギダネorライコウorガオガエン:ショウガツワルド 1月1日=1番若いNo.のポケモンという意味で。後者2体は放送時期の翌年(2022年)の干支から。
モジャンボ:メンワルド
コータスorニャース:コタツワルド
トルネロス:ムカイカゼワルド
ゴビット:SDワルド 
アブソル:オミクジワルド
デデンネ:ニンジンワルド 使い手のユリーカはニンジン嫌いであるため。
カイオーガ:サファイアワルド
クロバット:コウモリワルド

ミュウツー:スーパー悪者ワルド 使い手のサカキは歴代の悪役を集結させたという共通点から。


<その他>
アルセウス:神

スーパーヒーロー戦記

ドーブルorミュウ:謎の少年(章太郎)
カイロス:アスモデウス
デスバーン:戦隊メギド
レジドラゴ:ライダーワルド

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

タイプ:くさ・あく

ドンブラザーズ


桃井タロウ/ドンモモタロウ

グレンアルマ♂
モモワロウ:桃太郎がモチーフのポケモンといえば。ただし性別不明なのが難点か。
はがねテラスタル:ドンロボタロウ

猿原真一/サルブラザー

ヤレユータン♂
マシマシラ♂:桃太郎の猿がモチーフのポケモンといえば。ただし体格が小さいのが難点か。
はがねテラスタル:サルブラザーロボタロウ


鬼頭はるか/オニシスター

サンドパン♀
オーガポン♀:桃太郎の鬼がモチーフのポケモンといえば。ただし色が合わないのが難点か。
はがねテラスタル:オニシスターロボタロウ

犬塚翼/イヌブラザー

ポチエナ♂
イイネイヌ♂:桃太郎の犬がモチーフのポケモンといえば。ただし体格が大きいのが難点か。
はがねテラスタル:イヌブラザーロボタロウ

雉野つよし/キジブラザー

ケンホロウ♂
ムクホーク♂:キジではないが使い手のアオキとサラリーマン繫がり
キチキギス♂:桃太郎の雉がモチーフのポケモンといえば。色も性別も一致している。
はがねテラスタル:キジブラザーロボタロウ


桃谷ジロウ/ドンドラゴクウ

リザードン♂orウガツホムラ

桃谷ジロウ/ドントラボルト

レントラー♂orウネルミナモ

  • 合体ロボ&アルター
コライドン:エンヤライドン
ドドゲザン:ドンオニタイジン
タケルライコ:虎龍攻神 龍+虎なので。

ホウオウorくさテラスタルゴールドンモモタロウ
ハッサム:ドンモタロウアルター
キングラー:トッキュウジャーアルター
アーケオス:ジュウオウジャーアルター
クリムガン:リュウソウジャーアルター

カイロス:ドンキングオージャー

  • その他
サニゴーンorピカチュウ♂:五色田介人/ゼンカイザーブラック 前者は体色、後者はキャプテンピカチュウネタから。
ランドロス♂:桃井陣
ハハコモリ♀:雉野みほ
色違いのハハコモリ♀:倉持夏美
テッカニン♂orラムパルド♂:大野稔
マフィティフ♂orムーランド♂orグランブル♂:狭山健児
ミミロップ♀orキテルグマ♀:椎名ナオキ


脳人


ソノイ

コバルオン:三剣士で統一するなら。
テツノカシラ:三剣士の未来のすがたで統一するなら。

ソノニ

ビリジオン:三剣士で統一するなら。
テツノイサハ:三剣士の未来のすがたで統一するなら。

ソノザ

テラキオン:三剣士で統一するなら。
テツノイワオ:三剣士の未来のすがたで統一するなら。

ドンムラサメ

ソウブレイズorガブリアス
テツノブジン:未来の世界線バージョン


その他

エンテイ:ソノシ
スイクン:ソノゴ
ライコウ:ソノロク
ザシアン:ソノナ
ザマゼンタ:ソノヤ
ゲノセクト:ドン・キラー ドンモモタロウが手も足も出ないほどの圧倒的な強さなのでガチ育成する事

ゾロア:工作員アノーニ

獣人

メタモン:獣人全般 人間をコピーする習性から
ブニャット:Bランク獣人
エアームド:Aランク獣人
エンペルト:Sランク獣人

ヒトツ鬼

ガオガエン:ベニツ鬼
ドクロッグ:シソツ鬼
シュバルゴ:騎士竜鬼
コータス:烈車鬼
ドンカラス:快盗鬼
デスカーン:超力鬼
グランブル:警察鬼
ガブリアス:動物鬼
マルマイン:地球鬼
ドーブル:魔進鬼
レパルダス:特命鬼
ニャイキング:海賊鬼
ゲッコウガ:手裏剣鬼
スターミー:宇宙鬼
パッチラゴン:獣電鬼
モトトカゲ:高速鬼
ブロロローム:激走鬼
ラウドボーン:恐竜鬼
アーマーガア:鳥人鬼
ヒードラン:炎神鬼
ドラピオン:五星鬼
トルネロス:忍風鬼(「新・初恋ヒーロー」より)
ダイケンキ:侍鬼
ドククラゲ:電磁鬼
ゴウカザル:獣拳鬼
アギルダー:忍者鬼
イシヘンジン:大鬼
セキタンザン:科学鬼
ムウマージ:魔法鬼
サザンドラ:爆竜鬼
メレシー:超新星鬼
ダイノーズ:天装鬼
ダダリン:轟轟鬼
ソルロック:太陽鬼
グラエナ:特捜鬼
クエスパトラ:超獣鬼
バクガメス:救急鬼
ドンファン:星獣鬼
ハラバリー:電子鬼
ママンボウ:邪鬼
ギギギアル:未来鬼
カイリキー:光鬼
ミュウツー:秘密鬼
ジバコイル:超電子鬼
マンムー:百獣鬼
シビルドン:電撃鬼
マルヤクデ:世界鬼
バドレックス:王様鬼
レジギガス:機界鬼(「VSゼンカイジャー」より)
ランドロス:暴太郎鬼(「ファイナルライブツアー2023」より)

王様戦隊キングオージャー

タイプ:むし・あく

キングオージャー

五(六)国異事案対策用略救命部

ハッサム♂:ギラ・ハスティー/クワガタオージャー
ウェーニバル♂:ヤンマ・ガスト/トンボオージャー
アマージョ♀:ヒメノ・ラン/カマキリオージャー
ソウブレイズ♀:リタ・カニスカ/パピヨンオージャー
ドドゲザン♂:カグラギ・ディボウスキ/ハチオージャー
エルレイド♂:ジェラミー・ブラシエリ/スパイダークモノス

シュバルゴ♂:ラクレス・ハスティー/オオクワガタオージャー

ソルガレオorハッサム(ステラタイプ)♂キングクワガタオージャー

シュゴッド

クワガノン:ゴッドクワガタ
メガヤンマ:ゴッドトンボ
ストライク:ゴッドカマキリ
ビビヨン:ゴッドパピヨン
スピアー:ゴッドハチ
レディバ:ゴッドテントウ
イトマル:ゴッドクモ
アイアント:ゴッドアント

ヘラクロス:ゴッドカブト
ドラピオン:ゴッドスコーピオン
エクスレッグ:ゴッドホッパー
デンチュラ:ゴッドタランチュラ

ガーディアンウェポン

ダンゴロ:ローリングハンマー
ヌメイル:スネイルガトリング
テッカニン:シケイダーブレード
ペンドラー:ピードチェーンソー

合体ロボ

カイロス:キングオージャー
オニシズクモ:タランチュラナイト

各国の関係者

シュゴッダム
ミルホッグ:ドゥーガ
ホルード:ボシマール
ゴローン:ゴローゲ 名前ネタ。
ンコソパ
イキリンコ:シオカラ
イシャバーナ
コロトック:セバスチャン
ゴッカン
イエッサン:モルフォーニャ
ユキノオーorヒヒダルマ(ガラルのすがた):もっふん
トウフ
ヤミラミ:黒子
オドリドリ(まいまいスタイル):スズメ・ディボウスキ


地帝国バグナラク

ミミズズorサザンドラ:デズナラク八世
アーマルド:ダイゴーグ
カブトプスorイオルブorゾロアーク:宰相カメジム
ナックラー:戦闘兵サナギム
色違いのワナイダー:ネフィラ・イドモナラク・ネ

  • 怪ジーム
グソクムシャ:ダンジーム
バルビート:ボダルジーム
ベラカス:フンジーム
オムスター:ダニジーム
色違いのカイロス:ジゴクジーム
色違いのアイアント:グンダジーム
フライゴン:ゲロウジーム
色違いのスピアー:ナガバジーム
アメモース:アメンジーム
ドクケイル:バエジーム ハエのポケモンはいないのでとりあえずコイツ。
ドリュウズ:ヲゲラジーム オケラのポケモンはいないので似ているコイツで。
ガーメイル:イラガジーム
シザリガー:ザリガジーム

宇蟲王と宇蟲五道化

ランクルスorネクロズマorウツロイド:ダグデド・ドゥジャルダン 前者は頭部の本体つながり
アギルダー:ゴーマ・ローザリア
カラマネロ:ヒルビル・リッチ
フォレトス:ミノンガン・モウズ
カブトプスorイオルブorゾロアーク:カメジム・ウンカ
パラセクトorヌケニンorダークライ:グローディ・ロイコディウム 前者はモチーフが奇生生物つながり


新デーボス軍

メガヘラクロスorグソクムシャorドドゲザン:兜武神デーボス
オーガポン:デーボ・センキング 喜怒哀楽の要素を全て含むので。

キングオージャー:場所ネタ

※ポケモンとそのポケモンの出現場所が一致している訳ではないので注意。

グラードンorゲノセクト:工業国 シュゴッダム
場所:テーブルシティ

ミライドンorメタグロス:テクノロジーの国 ンコソパ
場所:ハッコウシティ

ゼルネアスorタブンネ:芸術と医療の国 イシャバーナ
場所:ボウルタウン

キュレムorユキノオー:氷雪の国 ゴッカン
場所:フリッジタウン

ホウオウorランドロス:農業の国 トウフ
場所:スイリョクタウン

ギラティナ:地帝国 バグナラク/狭間の国 バグナラク
場所:パルデアの大穴

爆上戦隊ブンブンジャー

タイプ:じめん・ほのお

ブンブンジャー

バクフーンorデリバード♂:範道大也/ブンレッド 後者は届け屋+色合いから。
インテレオンorカポエラー♂:鳴田射志郎/ブンブルー 前者はスパイ繫がり。後者は『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するコサンジコサブロウのポジションに似ているから。
デカヌチャンorマホイップ♀:志布戸未来/ブンピンク 前者は5年前のピンクに似ているので。後者は第1話及び第47話での花嫁姿から。
ヘルガーorマフィティフ♂:阿久瀬錠/ブンブラック 
ルガルガン(黄昏の姿)♂orゾロアーク(ヒスイの姿):振騎玄蕃/ブンオレンジ 本来の姿なら後者。
バクフーン(ヒスイの姿)orドクロッグ♂:焔先斗/ブンバイオレット 後者はいかにも始末屋らしい雰囲気から。

バクフーン(みずテラスタル)orテツノツツミブンレッド119

コライドン(せいげんけいたい/しっそうけいたい)orグレンアルマorピカチュウ♂:ブンドリオ・ブンデラス/ブンブントレーラー 後者はマスコット枠+使い手の某主人公と声優が同じ。
ミライドン(リミテッドモード/ドライブモード)orソウブレイズorジュカイン:ビュン・ディーゼル/ビュンビュンマッハー 後者は某時代劇アニメの主人公と声優繋がり。
デカグース♀:細武調


  • ブンブンカー&ロボ
ドンファン:ブンブンオフロード
バウッツェル:ブンブンワゴン
グラエナ:ブンブンパトカー1
スカタンク:ブンブンパトカー2
リキキリン:ブンブンショベル
カバルドン:ブンブンドーザー
ポリゴンZorアラブルタケ:ブンブンクラシック
ウインディ:ブンブンレーシング
ギャロップ:ブンブンスーパーカー
ゼブライカ:ブンブンスーパーカー(バクアゲモードVer.)
ミミッキュ:ブンブンオフロード(ゴーストVer.)
ゴーゴート:ブンブンダンプカー
ダイオウドウ:ブンブンミキサー
レントラー:ブンブンサファリ
サメハダー:ブンブンマリン
カエンジシorウネルミナモ:ブンブンレオレスキュー

コライドン(かんぜんけいたい)orピカチュウ(キョダイマックス):ブンブンジャーロボ

ブロスター:ブンブンジャーロボポリス
ハリテヤマ:ブンブンジャーロボビルダー
エビワラー:ブンブンジャーロボパンチャー
ドドゲザン:ブンブンジャーロボナイト
オーダイル:ブンブンジャーロボモンスター
ボルケニオン:ブンブンジャーロボ119
コライドン(かんぜんけいたい)orピカチュウ(ステラタイプ):ブンブンジャーロボチャンピオン


ミライドン(コンプリートモード)orメガジュカイン:ビュンビュンマッハーロボ

大宇宙侵略大走力団ハシリヤン

バクオングorマタドガス♂:デコトラーデ 後者は『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するコジロウのポジションに似ているから。
マニューラorアーボック♀:イターシャ 後者は『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するムサシのポジションに似ているから。
ブロロンorニャース♂:ヤイヤイ・ヤルカー 後者は『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するニャースのポジションに似ているから。
テッシード:戦闘員ネジレッタ

ヘルガーorルガルガンorイイネイヌ♂:マッドレックス 前者はメガシンカでマッドレックス・フューリー
ジバコイルorオーベムorマシマシラ♂:キャノンボーグ
サダイジャorアーボックorキチキギス♂:ディスレース 前者はキョダイマックスでディスレース2000
ミュウツーorゲンガーorゼクロム:ワルイド・スピンドー 後者2体は某キング・オブ・ポップに似た格好から。 前者2体はメガシンカでキャプテンスタイル。
色違いのブロロンorニャース(アローラの姿)♂:ウェイウェイ・ヤルカー
ケンタロス(パルデアの姿・ブレイズ)orモモワロウ:グランツ・リスク
ラッタ♀:梅栖舞美『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するヤマトのポジションに似ているから。
ペルシアン♂:内藤雷汰
ドサイドン:ブンブンキラーロボ
ニドキング♂:常槍鋭一郎『ポケットモンスター(アニメ)』に登場するサカキのポジションから。
サルノリorソーナンス:シャイシャイ・サルカー
  • 苦魔獣
サーナイト:ウエディングドレスグルマー
マルノーム:ソウジキグルマー テラスタル:こおりタイプ(二台目)
ヨルノズク:トケイグルマー
セキタンザン:サウナグルマー
ジュナイパー:ダーツグルマー
ウツボットorぺリッパー:トイレグルマー
ツンデツンデ:ブロックベイグルマー
ギャラドス:コイノボリグルマー
エレザード:アンテナグルマー
カバルドン:ゲタグルマー
フロストロトムorマンムーorユキノオー:レイゾウコグルマー テラスタル:ほのおタイプ(二台目)
トリデプスorパッチラゴン:カセキグルマー NN:キーたろう
ニダンギル→ギルガルド:ソードグルマー→ソードグルマー・リベンジ
カイリキー:ジムグルマー
サーフゴー:ATMグルマー
フォレトス:オワングルマー
オクタン:ショウカキグルマー かえんほうしゃ必須。
イワパレスorヌメルゴン(ヒスイ):テントグルマー
ガメノデス:グローブグルマー
ストリンダー(ローな姿)orコロトック:アコギグルマー 38話を再現するなら下記のエレキギターグルマーとダブルバトルで出す事。
マッギョ:カーペットグルマー
キングラーorランターン:ネオングルマー
エビワラーorキノガッサ:ゴンググルマー
ハガネールorタイレーツ:センログルマー
色違いのツンデツンデ:レンガブロックベイグルマー
色違いのセキタンザン:イシヤキイモキグルマー
ストリンダー(ハイな姿)orラウドボーン:エレキギターグルマー
ヒヒダルマ(ガラルのすがた)orダストダス:レイゾウコソウジキグルマー 特性:ダルマモード(前者)
アメモース:カメラグルマー 使い手のビオラとカメラ繫がり。
オニシズクモ:スポンジグルマー
メタグロスorダイオウドウorメガヤンマ:タイジュウケイグルマー 後者はみやぶるが使用可能なので。(第八世代以前限定) 持ち物:ものしりメガネ
マルマインorエースバーン:サッカーボールグルマー
ベトベトン(アローラのすがた):ゴミバコグルマー
コレクレー(はこフォルム):タカラバコグルマー
ブロロローム(ステラタイプ)orニャース(キョダイマックス):クルマジュウグルマー

ボスゴドラ→アクジキング:マンホールグルマー→ブラックホールグルマー
色違いのギルガルド:オージャカリバーZEROグルマー

劇場BOON!プロミス・ザ・サーキット

サーフゴーorペルシアンHIKAKIN
マギアナ:ニコーラ姫
ゴウカザルorバオッキー:デイモンサンダー 車系戦隊の先輩レッドと声優が同じなので。
ペンドラーorブロロローム(スターモービル):サーキットグルマー

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

タイプ:じめん・かくとう

ゴジュウジャー&メカ


遠野吠/ゴジュウウルフ/テガソードレッド

ルガルガン(まよなかの姿)♂
ザマゼンタ:ワイルドゴジュウウルフ仕様+禁止級で統一するなら
マフォクシー:イヌ科の赤い主人公繋がり
ウインディ(ヒスイの姿):ヒスイポケモンで統一するなら
ハッサム:斬り技が得意なポケモンで統一するなら。
ブースター:ブイズで統一するなら
エンテイ:準伝説で統一するなら
レジドラゴ:レジ系で統一するなら
ビクティニ:幻で統一するなら

百夜陸王/ゴジュウレオン/テガソードブルー

レントラー♂
ルカリオ:はどうだん(レオンバスター)必須
アシレーヌ1時間前の番組の戦士と青いアイドル繋がり
ダイケンキ(ヒスイの姿):ヒスイポケモンで統一するなら
ソウブレイズ:斬り技が得意なポケモンで統一するなら
シャワーズ:ブイズで統一するなら
スイクン:準伝説で統一するなら
レジアイス:レジ系で統一するなら
ソルガレオ:禁止級で統一するなら
ケルディオ:幻で統一するなら

暴神竜儀/ゴジュウティラノ/テガソードイエロー

エレザード♂
ナッシー(アローラの姿):ドラゴンハンマー(ティラノハンマー)必須
コロトック:ピアノを弾けるので
バサギリ:ヒスイポケモンで統一するなら
カブトプス:斬り技が得意なポケモンで統一するなら。
サンダース:ブイズで統一するなら
ライコウ:準伝説で統一するなら
レジエレキ:レジ系で統一するなら
キュレム:禁止級で統一するなら
ゼラオラ:幻で統一するなら

猛原禽次郎/ゴジュウイーグル/テガソードグリーン

ルチャブル♂
ジュナイパー:かげぬい(イーグルシューター)必須
ジジーロン:元は老人なので
ウォーグル(ヒスイの姿):ヒスイポケモンで統一するなら
エルレイド:斬り技が得意なポケモンで統一するなら
リーフィア:ブイズで統一するなら
ビリジオン:準伝説で統一するなら
レジロック:レジ系で統一するなら
イベルタル:禁止級で統一するなら
シェイミ:幻で統一するなら

一河角乃/ゴジュウユニコーン/テガソードブラック

ゼブライカ♀
ギャロップ(ガラルの姿):ドリルライナー(ユニコーンドリル)必須
ピカチュウ:探偵繋がり
オオニューラ:ヒスイポケモンで統一するなら
マニューラ:斬り技が得意なポケモンで統一するなら
レジスチル:レジ系で統一するなら
ブラッキー:ブイズで統一するなら
コバルオン:準伝説で統一するなら
バドレックス(こくばじょうの姿):禁止級で統一するなら
マーシャドー:幻で統一するなら

熊手真白/ゴジュウポーラー

ツンベアー♂:れいとうパンチ(べアックマ)必須
ガチグマ(ヒスイの姿):ヒスイポケモンで統一するなら
ネギガナイト:斬り技が得意なポケモンで統一するなら
レジギガス:レジ系で統一するなら
エーフィ:ブイズで統一するなら
テラキオン:準伝説で統一するなら
パルキア:禁止級で統一するなら
アルセウス:幻で統一するなら

  • ロボ
ギルガルド:テガソードロボ
ケケンカニ:グーデバーン
カイオーガor色違いのブロスター:オルカブースター5050

  • 協力者
ニンフィア♀:飯島佐織
イーブイ♂:飯島碧

ノーワンワールド ブライダン

サーナイトorレシラムorマギアナ:テガジューン 前者2体は声優繫がり
メガサーナイトorホワイトキュレム:女王テガジューン

ゴウカザル♂orズガドーンorボルケニオン:ファイヤキャンドル 後者はオルカブースター5050を手に入れた時を意識。
ロズレイド♀orフラージェス(しろいはな)♀:ブーケ
ルガルガン(まひるの姿)♂orグラエナ♂or色違いのメタグロス:クオン/遠野久光/リングハンター・ガリュード 後者は変身体から
バイバニラorスコヴィラン:Mr.シャイニングナイフ&Mrs.スイートケーク 前者はダイマックス推奨。性別はどちらでも。
チリーン:戦闘員アーイー
アクジキング:ブラック大獣神

  • ノーワン怪人
コレクレー(はこフォルム)orムクホーク:トレジャーハントノーワン 後者はどろぼう必須。
ピカチュウorシェイミorゲッコウガ:人気者ノーワン 後者2匹は人気投票で1位になったことから。
アゲハントorルンパッパ:パーリーピーポーノーワン 後者は使い手のミラーボに似ているので。
オムスターorシュバルゴ:おせっかいノーワン
トゲキッス:ときめきノーワン てんしのキッス必須。
コノヨザル:昭和ノーワン
フタチマルorオニゴーリ:鬼ごっこノーワン れいとうビーム(氷鬼)、はたきおとす(高鬼)必須。
ダイケンキ(ヒスイの姿)orバチンウニorメガオニゴーリ:鬼ノーワン 前者は1本角に加え、ラッコから姿を変えたことも共通している。
ジュゴンorイエッサン♂orカミツルギ:マナーノーワン 後者はエアカッター(名刺カッター)必須。
色違いのガオガエン:運動会ノーワン
ミミズズorデカグース:ミステリノーワン
ルージュラorガルーラ:ギャルノーワン
ドドゲザンorオトシドリ:お祭りノーワン
ケンタロス(パルデアのすがた・ブレイズ種)orニャース:節約ノーワン
ナマコブシ:青春ノーワン
カイリキーorドジョッチ:ド根性ノーワン
キングラーorサーフゴー:マネーノーワン
ヤバソチャorイシズマイ:おもてなしノーワン

  • 金アーイー/ドレスガード
ブーバーンorシャンデラ:キングキャンデラー
サンドパン(アローラの姿):カレンデウス
ドータクン:アイアイザー・クロサンドラ/カシオス・ベアー
ヒヒダルマ(イッシュの姿):アイアイザー・バンクシア/ミツタ・ファイブ 全国図鑑ナンバーが5のゾロ目。
ヒヒダルマ(ガラルの姿):アイアイザー・オキシペタラム/スター・ファイブ 上記と同種で異なるタイプの個体。
チラチーノ:アイアイザー・マンドレイク/マジ・ギレー
エレキブル:デンジス・パーク
ペラップ:アイアイザー・ディエラマ/マイク・ゴセイック
ハピナス:チョウ・シンセー/レッド・フラッシュ
ロトム:アイアイザー・リボンブッシュ/ゴーグ・ルゴー
ライチュウ(アローラの姿):アイアイザー・ハイビスカス/サーフ・メガ

ユニバース戦士

※オリジナルとは別の人物が変身する。違う候補を入れてもOK。

ハッサム♂:堤なつめ/クワガタオージャー
グレンアルマ♂:熱海常夏/ドンモモタロウ
バクガメス♂:桜庭/リュウソウレッド
ガチゴラス♂:往歳巡/ティラノレンジャー
カエンジシ♂:等々力凱亜/ガオレッド
ウォーグル♂:川島/バルイーグル
ファイアロー♂:岩下/ジュウオウイーグル
バオッキー♀→ズルズキン♀:家守召子/レッドレーサー→暴走レッドレーサー
ヒヒダルマ♀orドーブル♀:一河緒乙/シンケンレッド(姫シンケンレッド) 後者は能力のペイントから。

その他

ムゲンダイナ:厄災
ダクマ:くまモン こちらより

タグ:

スーパー戦隊
+ タグ編集
  • タグ:
  • スーパー戦隊
最終更新:2025年09月14日 08:51