目次
ジェノブレイカー
ユニットステータス
HP |
80191D00 xxxx |
EP |
80191D02 xxxx |
サイズ |
30191D04 000x |
移動 タイプ |
30191C06 000x |
機動性 |
30191D07 00xx |
装甲値 |
30191D08 00xx |
移動力 |
30191D09 000x |
|
地形適性 |
平 |
30191D0A 000x |
森 |
30191D0B 000x |
山 |
30191D0C 000x |
砂 |
30191D0D 000x |
水 |
30191D0E 000x |
|
特殊能力 |
30191D0F 00xx |
|
固定パーツ欄 |
|
No. |
既定パーツ |
1 |
80191D12 xxxx |
|
2A31 |
ハイパーキラーファング |
2 |
80191D14 xxxx |
|
2A33 |
レーザーチャージングブレード |
3 |
80191D16 xxxx |
|
2A34 |
エクスブレイカー |
4 |
80191D18 xxxx |
|
2A35 |
集束荷電粒子砲(通常) |
5 |
80191D1A xxxx |
|
2A36 |
集束荷電粒子砲(範囲) |
6 |
80191D1C xxxx |
|
2A37 |
AZ140mmショックガン |
7 |
80191D1E xxxx |
|
2A38 |
AZ80mmビームガン |
8 |
80191D20 xxxx |
|
2A39 |
マイクロポイズンミサイルポッド |
9 |
80191D22 xxxx |
|
0027 |
Eシールドジェネレーター |
10 |
80191D24 xxxx |
|
2A3A |
ウィングスラスター(加速) |
11 |
80191D26 xxxx |
|
|
|
12 |
80191D28 xxxx |
|
|
|
13 |
80191D2A xxxx |
|
|
|
武装
ハイパーキラーファング
種別:3019641E 0014
威力:80196424 023A
レーザーチャージングブレード
種別:3019643E 0014
威力:80196444 01C2
エクスブレイカー
種別:3019645E 0014
威力:80196464 02D0
集束荷電粒子砲(通常)
種別:3019647E 0016
威力:80196484 030C
集束荷電粒子砲(範囲)
種別:3019649E 0016
威力:801964A4 030C
AZ140mmショックガン
種別:301964BE 0014
威力:801964C4 017C
AZ80mmビームガン
種別:301964DE 0019
威力:801964E4 019A
マイクロポイズンミサイルポッド【サビ】
種別:301964FE 0021
威力:80196504 015E
【状態異常】
発動率 (70%):30196500 0046
修復率 (40%):30196501 0028
増加値 (15%):30196502 000F
ウィングスラスター(加速)
種別:3019651E 000C
移動力:30196520 0001
参考用コード
※ 「◇」が付いているものは「
まとめページ
」に一括掲載済
◇「マイクロポイズンミサイルポッド」のサビ率&修復率を、
前作のショート(高圧濃硫酸噴射砲)仕様に変更
発動率 (70➔90%)
修復率 (40➔ 0%)
増加値 (15➔25%)
30196500 005A
30196501 0000
30196502 0019
ウェポンバインダーの各種武装を射程 1-4 に変更
301964CB 0004
301964EB 0004
ウィングスラスター(加速)を、(超加速)に変更
3019651E 000D
固定パーツの11番目に、
「ソーラージェネレーター(EP再生)」を追加
(荷電粒子コンバーター再現)
80191D26 002E
このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
最終更新:2023年07月18日 17:07