Kotri

名前 コトリ (Kotri)
場所 [1st]ラビラビパーク / [2nd]空中墓地 / [3rd]赤色の地下洞窟
備考 3rdを撃破するとタウンメンバーに加入する

ダンスが大好きなキツネの少女
ダンスをすると髪の色が変化するという妙な特徴を持ったダンサー
魔法がどれも中途半端らしく石碑に通じなかったのが悩み

イリスとは親友で、ゲーム内でもよく一緒にいる場面が見られる。とある秘密も共有している
ルミ達とも交友関係はあるようだ
パンドラにダンスを教える約束をしている
序盤に少し登場するが、それ以降しばらく見ないので忘れてしまうプレイヤーも少なくは無い

プロローグ終了後に大半の人が最初に戦うであろうキャラクターだが、タウンに加入するのは大抵最後の方である
3rdの赤コトリは攻撃力が他と比べて異様に高く要注意ボスである

なお、特殊な実績として「キツネさんは空中ダッシュができない」という彼女と全く戦わずにエアダッシュを取るという非常に面倒くさいものがある
+ 詳細
簡潔に言えばコトリ1st&2ndのいるマスに一切立ち寄らず、ハロウィンエリアを抜けて浮遊島の町に行く必要がある(あるいはバグ技で図書館に侵入してもいいらしいが・・・)何故かRTAをやっている人がいる
恐らくアイテム無し逆壁キックは必須
わざわざラビラビパークを迂回し、森から黄金の湖畔→永夜の高原→紺碧の雪地を経てパーク西に行く必要がある
この際難易度によってはアシュリー2ndが鬼門となるだろう
シシニ手前の部屋のスプリングは緑コトリ撃破後でないと落ちてこない(ちなみにシシニ撃破後で、もう行く必要がなくてもコトリ撃破後に落ちてくる)
スライディング・バニーストライク・2段ジャンプ・壁キック(アイテム)Lv2などハロウィンエリアを抜けるための必須アビリティがいくらかあり、
スパイクバリアも欲しい。ステータス増強アイテムも結構な数必要だろう
ちなみに強くてニューゲームをしても取得したアイテムは復活しないため、「アビリティは一通りあるがエアダッシュを取らずにクリアしたデータで2周目」という変な進め方をしたデータならば取れると思われるが、取るだけで手っ取り早いのはやはり図書館侵入バグだろうか

  • [1st]
小型のビットのようなものを飛ばしており、そこから弾を発射してくる
一戦目なので体力も攻撃力も低く、あまり苦労することはないだろう


+ データ
データ
攻撃情報
No. 使用条件 備考
01 初期
02 初期 STOP
03 初期
04 初期
05 HP80%~ STOP
06 HP80%~ STOP
07 HP60%~ STOP
08 HP60%~ STOP
09 HP40%~
10 HP27.5%~ 【防御力最大化】、※1
11 HP20%~ カットイン技、永続
※1:初回のみHP27.5%以下になった時点から【防御力最大化】が付与される。
   そのため攻撃10を一度も行わせずにカットイン攻撃発動まで削ると【防御力最大化】が付いたままとなるので注意。
No.参照用

コトリ1stは敢えて戦わずにストーリーを進行する事が可能となっており、実績の為にそれをする必要がある局面も存在する。
が、通常はココアをタウンに加入させる為に彼女を撃破する事が不可欠であるため、基本的にはいずれ戦う必要が生じる。



  • [2nd]
一戦目とは比較にならないほど強くなっている。「弾を回避する」というよりは「しっかり移動する」といった感覚の攻撃が多い
低難易度では動きが遅くさほど脅威ではないが、難易度が上がってくると速すぎて普通に動くだけでは間に合わなくなってくる
クイックドロップやエアダッシュ・バニーストライクなど小技も使って短縮をしたり、無理せずお守りを使って回避していきたい

左上:難易度が上がるほど速度が上昇する。BEXでスピードブーストLv.3と同じ移動速度。IMPは必ず詰むのでお守り必須となる。
右上:上段の線の高さはジャンプ長押しでギリギリ当たらない高さになっている。下手にショート・エアジャンプはしない方が良い
下:自機狙いなので上空に誘導すればよい。最下段に誘導してしまうと不可避になるので注意。


+ データ
データ
攻撃情報
No. 使用条件 備考
01 初期
02 初期
03 初期
04 HP90%~ STOP
05 HP90%~
06 HP75%~ STOP
07 HP75%~ STOP
08 HP75%~
09 HP60%~ 【防御力最大化】
10 HP60%~
11 HP50%~ STOP
12 HP40%~ カットイン技、STOP
No.参照用



  • [3rd]
【発生条件】コトリ2ndを撃破する

最後の三戦目。いくつかの攻撃に専念したと言っているとおり攻撃は全6種のみ。
しかしながらHP低下で強化されるものが多い上、カットイン開放も早く複数回使用されがちなので長期戦は避けたいところ。

特筆すべきはその火力で、一発で体力大半を持っていかれることもザラにある。
さらに【火傷】デバフを受けるとHPがごっそり削られてしまう
攻撃面は凶悪な反面体力はあまりないので、落ち着いて被弾を減らすよう意識するだけで勝機は見えるだろう

非常によく撃ってくる攻撃。【火傷】持ちはこの攻撃のみ。
最下段に撃たれない限りスライディングでも回避できるが、基本的にジャンプで回避した方が安定する

赤コトリは画面真ん中にいると回避しやすい攻撃が多い
一発の被弾で大惨事になりがちなので、お守り使用の判断は甘めに取ったほうが良い
1発目は中央、2発目はエリナの頭上、3発目はコトリの頭上で発動してくる(※要検証)

カットイン技
画面が1/3ほどマグマで埋まるので感覚が狂うが、マグマの判定は見た目より少し小さいので焦らずに着地できる場所を探していきたい
ばら撒き弾は横が開いてるときにエアダッシュで抜けると楽
直前にコトリに攻撃を当てていた場合、コトリの浮遊する高さが変化し、コトリの位置に依存するマグマの高さが変わってしまう事がある。
コトリを浮かせなければマグマ自体が出現しなくなるが、逆に高く浮かせてしまうとマグマの高さが高くなり、最悪の場合詰んでしまう。


+ データ
データ
攻撃情報
No. 使用条件 備考
01 初期 NORMAL:2回、BEX,IMP:4回、HPが20%減る毎に発射回数+1、【火傷】
02 初期 NORMAL:1回、BEX,IMP:3回
03 初期 HP100%~:1回、HP65%~:2回、HP35%~:3回
04 初期
05 HP75%~ STOP
06 HP50%~ カットイン技、コトリとの接触判定なし、STOP
No.参照用




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月19日 16:04