【作品名】ワンパンマン(原作:ONE 作画:村田雄介)
【ジャンル】漫画
【共通設定】
焼却砲:S級
ヒーロー14位のサイボーグ・ジェノスが使用する技。腕から高熱のエネルギーを放つ。
怪人を数百mぶっ飛ばしたり、
阿修羅カブトが吐いた息で霧散したりしていたので高熱のガスもしくは炎を放つ
武器かと思われる。
速度は一瞬で1㎞位先の山に着弾したのでマッハ5.88以上。
巨大隕石:ミサイル17発と、500m級の爆発を起こすジェノスの「焼却砲」以上の威力のエネルギー波を連続で喰らっても
小揺るぎもしなかった30~50m級の隕石。
命中すれば都市が消滅、隣町まで逃げた市民までシェルター(ミサイルの直撃にも耐える)ごと吹っ飛ぶと
推測されていた。
速度計算:
キング編にて、10m先から発射された機械レーザーを発射後に動いて回避できるジェノス
その直後のフブキ編にてジェノスは改造され、更に速度が上がっており、普段のジェノスの動きを視認できるフブキにも
消えたようにしか見えない速度で10m程度動き回っているため、光速レベルの素早さ
そのジェノスの目にも10人に見えるほどの動きで翻弄できる本気を出したソニック=光速の20倍の移動速度
そのソニックの目にも30人以上に分身して見えるほどの動きを出せるサイタマ=20×4×29(※1)=光速の2320倍の移動速度
サイタマとある程度互角に戦闘できたオロチ=光速の2320倍の戦闘速度と反応速度
そのオロチが反応できない速度でパンチを当てたサイタマ=光速の2320倍の戦闘速度
分身して見えるほどの動きのサイタマと互角に戦闘できて、自身も分身して見えるほどの動きができるガロウ=光速の2320倍の戦闘速度・反応速度
サイタマが反応できない速度で数十m離れた位置から一瞬で距離を詰めて顔面にチョップしたガロウ=光速の46400倍の戦闘速度
そのガロウの十mくらいの距離を一瞬で詰めてからのパンチに反応して片腕で止めたり、接近しての殴り合いが出来たサイタマ=光速の46400倍の戦闘速度・反応速度
そのサイタマでも反応できない速度で数m詰めて核分裂パンチを放って当てたガロウ=光速の92800倍の戦闘速度
そのガロウが模倣したサイタマの「連続普通のパンチ」を互いに互角に打ち合って相殺できるサイタマ=光速の92800倍の戦闘速度・反応速度
そのサイタマが反応できない速度で10mくらいから一瞬で距離を詰めて核分裂重力拳を放つガロウ=光速の928000倍の戦闘速度
そのガロウと互角に殴り合って最終的に勝利したサイタマ=光速の928000倍の戦闘速度・反応速度
※1分身に関して
ソニックの十影身が輪を描くように移動しているのに対し、サイタマは反復横跳び、すなわち1本のライン上で分身している
前者であれば分身数の2倍が移動および停止の回数になるのに比べ、後者は分身数から1を引いた数の4倍が移動停止合計数になる
例えば2人に分身するのであれば、規定時間内に「移動停止帰還停止」の計4回
3人ならば「移動停止移動停止帰還停止帰還停止」の計8回
4人ならば「移動停止移動停止移動停止帰還停止帰還停止帰還停止」の12回…とこれを繰り返すことになる
ヒマな人は紙に丸と線を描いて確かめてみよう
【世界観】起点世界は地球が存在していて、現実と似た世界であるので単一宇宙。
多世界解釈に基づき、無限に近い数の世界線・パラレルワールドが存在する。世界観は一次多元宇宙。
【名前】サイタマ
【属性】B級ヒーロー(多分人間)
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】十数mのコンクリ片を片手で持ち上げる奴以上の腕力。
月面から地球に帰ろうとジャンプしただけで数百㎞に渡って土煙が上がった。その後10秒程度で地球に到着。
普通のパンチ:マルゴリの顔面をパンチ一発で数十mの範囲を砕き、ぶっ飛ばして戦闘不能にする。
数百mのクレーターが出来る大爆発に巻き込まれても傷一つつかないワクチンマンが10倍ほどに巨大化しても
一発でバラバラにできる。
海と一体化して全長で数km近くある大きさとなったエビル海洋水を一発で無力化した。
普通の平手打ち:成人女性並みのサイズの怪人を平手打ちでぶっ飛ばして高層ビルにぶつけ、ビルをへし折る
突進パンチ:共通欄の巨大隕石を真正面からバラバラにブチ砕く
普通のキック:数発で都市を壊滅させる巨大砲弾(1個に付き10m位)を一撃でベコベコに圧潰させ真正面から蹴り返せる。
連続普通のパンチ:連続して拳を浴びせる。
マジ殴り:今まで上げた全ての攻撃を遥かに上回る本気のパンチ。
地球の表面を全て焼き尽くす(未遂)つもりで放たれたボロスの崩星咆哮砲を真っ二つに引き裂いた。
マジ殴りをコピーしたガロウとのマジ殴りの撃ち合いでS級ヒーローのブラストが「地球が砕けるぞ!」と言って衝撃から全力で地球を守るほどだったので地球破壊並みの威力が出せる。
それと同時にマジ殴りの余波で宇宙に地球と同じ規模の穴を開けて星や小惑星等を消し去った。
自身が放つガンマ線バースト(【防御力】参照)の中心に居ても無傷のガロウにマジ殴りでダメージを与えられる
マジちゃぶだい返し:地面を掴んでひっくり返すことで数十~数百km規模の地面をひっくり返せる。これによって木星の衛星を破壊した。
マジくしゃみ:ただのくしゃみ。ガロウ戦でくしゃみしたことによる衝撃で木星のガスを吹き飛ばした。
【防御力】マルゴリの身長と同じくらいの深さと直径がある大穴があくまで延々マルゴリに殴られ続けて無傷。
ミサイルの直撃すら効かない厚さ1mほどの壁を軽々とぶち破る深海王に後頭部を殴られても無傷。
500m四方を焼き払う業火(数億匹の蚊が瞬時に消滅)に巻き込まれても服が焼け落ちただけで本人は無傷。
1㎞位ありそうな爆発(まともな生物なら塵一つ残さず蒸発するほどの熱量)をモロに浴びても平気。
地上から月面まで蹴り飛ばされてもピンピンしている。
地面を完全に焼ききって直径数十mほどの空洞を作り上げたオロチの破壊光線を受けても平気。地面を熱で溶かしきるほどの熱への耐性
全身を伸ばせば天辺から地球を一望できる大きさ(数百km~数千km)のムカデ仙人を瓦割りのごとく真っ二つに引き裂いたガロウのチョップで無傷
山をパンチで一撃で砕くガロウのエネルギーをまとった攻撃で無傷(山の大きさは参考として富士山並みとする)
地球の地殻を破壊し、マントルを貫通して地球の反対側の海を割った上に異次元の空間と磁場と重力場を歪ませ、衝撃で地球が膨張するほどのガロウの攻撃で無傷。
「核分裂」と書かれているガロウの数百m規模の核爆弾級のパンチとそれによる放射線汚染に耐えられる。
ガロウがそっくりコピーしたサイタマの「連続普通のパンチ」を相殺できる。「マジ殴り」も耐えられる。
ガロウの「ガンマ線バースト」に耐えられる。
※この時のナレーションの説明で「巨星が最後に起こす爆発で宇宙で確認される中で最大最強の爆発現象である」と言われているので相応の威力であり、耐えられるサイタマも相応の防御力を持っている。
・耐性
精神耐性×2、放射線耐性、空間耐性、追放耐性
童帝の精神に干渉して自身の精神世界に強制的に追放して精神を支配する
フェニックス男(精神攻撃×1&追放×1)
の精神支配を受けなかった童帝(精神耐性×1)
と精神世界にうっかり入ったが普通に戻れたサイタマ(追放耐性×1)
覚醒ガロウの放つ絶望オーラはS級・A級等数多のヒーローも絶望するほどで、童帝も絶望した(精神攻撃×2)
そのガロウに相対しても平気なサイタマ(精神耐性×2)
S級・A級ヒーローらを自身が放つ「宇宙放射線」で死滅させたガロウ(放射線×1)
宇宙放射線に耐性があるブラスト、サイタマ、ジェノス(放射線耐性×1)
空間を操作して亜空間にゲートを繋いでそこから攻撃したり対象を亜空間に引きずり込んで拘束するブラスト(空間操作×1)
亜空間への拘束を平然と抜け出せるガロウ(空間耐性×1)
ガロウはブラストの技をコピーしたため同じ技が使える(空間操作×1)
ガロウの亜空間ゲートを蹴っ飛ばしたり素手で掴めるサイタマ(空間耐性×1)
【素早さ】光速の20倍で戦闘可能な奴を「ちょっと早い」呼ばわりできる。
本気を出した場合の戦闘・反応速度は光速の928000倍以上。
重力が1/6の月からジャンプしたとはいえ、月面~地球間の38万㎞を10秒足らずで移動した。
【特殊能力】宇宙空間でも平気で生存可能。
神の拳(ゼロパン):因果を逆転させるパンチ。作中ではガロウの宇宙放射線でS級・A級等ヒーローや人類が死滅した何もかも終わった世界線から時間を逆行して、
ガロウが宇宙放射線を発動する前の時間軸まで戻り、ガロウを殴って止めた。描写から見て発動までの時間は10秒前後か。
「もはや因果律操作ともいうべき超越的能力」とサイタマの記憶を共有したジェノスに言われているし、実際にガロウを殴ったコマで「因果逆転 絶対不可避」と書かれているので因果律操作原理のパンチ。
【長所】あらゆる敵をワンパンで倒す最強の一撃男。歩く生存フラグ。
【短所】強さの代償として毛髪を失った。
【備考】Web漫画だが既に単行本化はされている。
【戦法】神の拳かマジ殴りを放つ。
old
【速度計算】
20m位の距離を一瞬で詰める怪人とすれ違う瞬間に両足をもぎ取れるジェノス(戦闘・反応40m/s)
ジェノスが視認も反応も出来ない速度で10m位先から背後を取る強化モスキート娘(400m/s)
そのモスキート娘がジェノスに飛びかかる間に割って入って張り倒せるサイタマ(戦闘・反応400m/s)
【名前】サイタマ
【属性】B級ヒーロー(多分人間)
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】マルゴリの顔面をパンチ一発で数十mの範囲を砕き、ぶっ飛ばして戦闘不能にする
共通欄の巨大隕石を突進パンチで真正面からバラバラにブチ砕く
数百mのクレーターが出来る大爆発に巻き込まれても傷一つつかないワクチンマンが10倍ほどに巨大化しても
右ストレート一発でバラバラにできる
成人女性並みのサイズの怪人を平手打ちでぶっ飛ばして高層ビルにぶつけ、ビルをへし折る
一発で都市を壊滅させる砲弾(10m位)を一撃でベコベコに圧潰させ真正面から蹴り返せる
【防御力】マルゴリの身長と同じくらいの深さと直径がある大穴があくまでマルゴリに殴られ続けて無傷
ミサイルの直撃すら効かない厚さ1mほどの壁を軽々とぶち破る深海王に後頭部を殴られても無傷
500m四方を焼き払う業火(数億匹の蚊が瞬時に消滅)に巻き込まれても服が焼け落ちただけで本人は無傷
【素早さ】マルゴリの身長の倍ほどの距離をマルゴリが反応できない速度で瞬時にジャンプ可能。
モスキート娘の戦闘に割って入って張り倒せるのでマッハ1.17反応。
サイボーグであるジェノスの光線(マッハ3以上とする)が3m位先から放たれた後に回避して背後に回れる。
常人には視認すらできない速度で動き回れるソニックを普通に視認して殴り倒せる。
【長所】あらゆる敵をワンパンで倒す最強の一撃男。歩く生存フラグ。
【短所】ハゲ。ボロス編が完結すれば攻撃力がこの数億倍になるのだが。
【備考】Web漫画だが既に単行本化はされている。とりあえず41話までで作ってみた
older
【作品名】ワンパンマン(原作:ONE 作画:村田雄介)
【ジャンル】漫画
【名前】サイタマ
【属性】ヒーロー
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】マルゴリの顔面をパンチ一発で数百mの範囲を砕き、ぶっ飛ばして戦闘不能にする
【防御力】マルゴリの身長と同じくらいの深さがある大穴があくまでマルゴリに殴られ続けて無傷
【素早さ】移動速度は、マルゴリの身長の倍ほどの距離をマルゴリが反応できない速度で移動できる程度
反応・戦闘速度は、10mほどの
ライオン型の生物の連続攻撃を余裕で避ける程度
マルゴリの身長の倍ほどの高さまでジャンプできる
【長所】あらゆる敵をワンパンで倒す最強の一撃男
【短所】強さの代償として髪の毛を失った
【備考】ヤングジャンプの読み切りで商業デビューしたので参戦。世界観が繋がっている本編の描写を採用している
参考
テンプレ
【名前】マルゴリ
【属性】巨人
【大きさ】倒れこんだだけで市が消滅するサイズの男性並み。数kmはあるか
【攻撃力】地面を何発も殴りまくり、自分の身長と同じくらいの深さがある大穴をあける
【防御力】外骨格のようなものに身を包まれた大きさ相応の男性並み
【素早さ】大きさ相応の男性並み
vol.76 >>238参戦
vol.95,vol.96の代理投下にて修正
vol.107,110,138修正
V
vol.139
704 格無しさん 2024/02/19(月) 01:33:51.93 ID:e4+g/uL7
サイタマ再考察
惑星以上恒星未満攻防
精神耐性×2、放射線耐性、空間耐性、追放耐性
戦闘速度・反応速度は光速の92万8000倍以上
神の拳(因果律操作原理のパンチ)
宇宙生存可能
基本的に神の拳かマジ殴りで殴る
相手が人外の時は念のためマジ殴り
相手が速すぎたりする場合は難しい
これより上は勝てない
沢田綱吉>サイタマ>鬼眼の狂
705 格無しさん 2024/02/19(月) 02:04:44.49 ID:e4+g/uL7
704
訂正
テンプレよくみたら太陽系破壊攻防だな
ケロロ軍曹には負けないが速すぎるので倒せないから分けになるくらい
他も先手取られて負けか分けで位置変わらず
706 格無しさん 2024/02/19(月) 02:13:31.44 ID:e4+g/uL7
あとサイタマのテンプレ、よく見たら次元操作の部分が削除忘れされてるみたいなので消しとく
vol.138
333格無しさん2022/12/18(日) 20:22:07.05ID:L8D6ZseY
木星破壊しただと
334格無しさん2022/12/18(日) 20:33:06.51ID:ZO19lAXy
332
確か木星は砕いてないんじゃ
かなり抉ってたけど
あとマジちゃぶ台返しで破壊したのは木星の衛星
335格無しさん2022/12/18(日) 23:29:05.17ID:7LMOvtD4
亜空間ワープはガロウのゲートを利用してるだけでサイタマは自発的には使えてないぞ
その後のガロウがワープ利用した攻防でもガロウが「あいつはバカげたフィジカルで岩の間を飛び回っているだけだ」って明言してるし
336格無しさん2022/12/18(日) 23:52:13.79ID:7LMOvtD4
あと神の拳は時間逆行までに溜めがあるからそれも書いとくべきかと
337格無しさん2022/12/19(月) 02:32:39.46ID:Z9eSRYjw
とりあえず指摘箇所修正
マジちゃぶだい返し:地面を掴んでひっくり返すことで数十~数百km規模の地面をひっくり返せる。これによって木星の衛星を破壊した。
マジくしゃみ:ただのくしゃみ。ガロウ戦でくしゃみしたことによる衝撃で木星のガスを吹き飛ばした。
【特殊能力】宇宙空間でも平気で生存可能。
神の拳:因果を逆転させるパンチ。作中ではガロウの宇宙放射線でS級・A級等ヒーローや人類が死滅した何もかも終わった世界線から時間を逆行して、
ガロウが宇宙放射線を発動する前の時間軸まで戻り、ガロウを殴って止めた。描写から見て発動までの時間は10秒前後か。
「もはや因果律操作ともいうべき超越的能力」とサイタマの記憶を共有したジェノスに言われているし、実際にガロウを殴ったコマで「因果逆転 絶対不可避」と書かれているので因果律操作原理のパンチ。
【戦法】神の拳かマジ殴りを放つ。
338格無しさん2022/12/19(月) 02:42:27.47ID:Z9eSRYjw>>340
ワンパンマン読者他にもいるようだからついでに聞きたいが
ゼロパンってどういう扱いにすればいい?
時間逆行してガロウを殴った場面原文
「木星の衛星で異常成長をとげたパンチである それが時間を遡り 放つ前に炸裂した」
「因果逆転 絶対不可避」
「ワンパンならぬ ゼロパンによる 決着だった」
サイタマがパンチを放つ前にパンチを決めたことを指してゼロパンって言っているから0秒行動になると思ったんだが
339格無しさん2022/12/19(月) 07:41:15.68ID:Cqc7trCl
0秒でというか普通に時間を遡って相手を攻撃する時間操作(因果律操作)複合の物理攻撃としか見えない
仮にそれで0秒で攻撃できるのだとしても反応速度は0秒にならなそう
神の拳って特殊能力欄に書いてあるから能力原理なんだよね
これがありならスタープラチナが『スピードが極限に達して「時」の速さを超えて動けるから世界すべての時が止まる』を『時間が停止するほど速く動ける=時間経過ゼロで動ける』で0秒行動とも解釈できてしまいそう
340格無しさん2022/12/19(月) 09:21:30.17ID:Dq0LDoyJ
338
多分この書き方だとガンマ線バースト(超新星爆発)で無傷のガロウにマジ殴りでダメージ与えたと書いた方が強いと思う
事実上太陽系破壊攻防とれる
341格無しさん2022/12/19(月) 15:47:17.33ID:4qh3bNyo
それもそうか
あと
【攻撃力】に以下追加
自身が放つガンマ線バースト(【防御力】参照)の中心に居ても無傷のガロウにマジ殴りで大ダメージを与えられる
437格無しさん2020/01/26(日) 11:50:16.13ID:94FUXlti
サイタマに突っ込み
速度計算を見ても、反応速度が光速の2320倍になる理由不明
他を見ても反応速度が書いてないので反応不明
vol.119
89格無しさん2018/02/04(日) 15:17:34.03ID:975sLFt6
サイタマ先生再考察
攻撃力は人類滅亡シリーズ級だし攻撃範囲も凄いが防御力が数㎞破壊程度なのが難点
××植木、
ワタル 瞬殺負け
○ヴァンドレッド マジ殴り勝ち
×
ナイン 無理
×間なんとか 失踪負け
×
ツィスカ あまり想像したくないが魅了負け
×オメガエクリプス あまり想像したくないが洗脳負け
△
タイショー 分け
○*10でかいだけ軍団 全員マジ殴り勝ち
△
インペリアルドラモン 当たらない倒されない
×
レインボーマリオ 殴りに行って返り討ち
△
周防千里α 倒せない倒されない
×
速瀬慶司with祐天寺美汐 体内発火負け
○*3でかいだけ軍団第2陣 まだなんとかなる
△リョウト 真っ向から殴り合って双方消滅
○
ヒーローアバター マジ殴り勝ち
×仏陀 無理
×
遠見啓介 デカすぎて貪り食われる
○主人公 ジャンプしてマジ殴り何回か撃って勝ち
×
レーベン 耐えられてイストワール負け
○レオパルド マジ殴り勝ち
○アンドロメダ マジ殴り勝ち
×
ソルジャーシン 念力負け
○
勇者エックス マジ殴り勝ち
○
ワルキューレ マジ殴り勝ち
○劉王羽 マジ殴り勝ち
×でかいだけ軍団第3陣 流石にここまで来るともう殴って倒せるサイズではない
92格無しさん2018/02/04(日) 16:15:32.06ID:La5A+Nci>>93
87
考察乙だけどサイタマは素早さ計算にツッコミ入って
テンプレがまだ修正されてないから
修正待ちじゃないか
素早さ下がっても位置に大差はなさそうだが
93格無しさん2018/02/04(日) 16:41:12.84ID:tCb/BbjS
92
速度計算にツッコミ入ってたっけ?
速度計算が間違ってるのは植木だったはず
95格無しさん2018/02/04(日) 16:49:01.47ID:La5A+Nci>>96
前スレで分身の速度計算が間違ってると指摘されてる
正しい計算結果も出てたはずだからすぐテンプレは直せると思うが
96格無しさん2018/02/04(日) 16:56:00.61ID:tCb/BbjS
95
そうだったのか
勘違いして申し訳ない
vol.110
746 :格無しさん:2015/09/08(火) 11:38:08.72 ID:MASU7Vad
サイタマ再考察
防御力が心もとないので単純に速度で上の植木以上はきつい
まあ高火力な上に攻撃範囲が異常に広いから本州破壊とかまで行けるかもしれんが
vol.109
167 :格無しさん:2015/04/08(水) 18:39:00.87 ID:L+RcUqWa
ワンパンマン8巻でジェノスが機械レーザー避けてたな
次の9巻出たらジェノスより何倍も速いソニックの眼にも数十人に見える速度で動き回るだろうから
サイタマ月破壊の壁くらいまで行けそうな気がしてきた
168 :格無しさん:2015/04/08(水) 20:01:20.79 ID:CycYeap6
167
でもサイタマこのスレにしては火力低くね?
vol.107
435 名前:格無しさん[] 投稿日:2014/12/10(水) 17:23:46.90 ID:wa3uIXCY [1/3]
サイタマ考察
実演してみたら「だったら~」は5秒くらいかかったので「秒速550㎞の攻撃が10m進む間」=5万5千分の1秒に常人なら5秒かかる
行為を行えるとした場合常人の27万5千倍の素早さ=秒速550㎞反応(マッハ1617.6)になる
移動初速は6333㎞/s=マッハ1万8627程度として計算
雷速の壁辺りから見てみる
○竜魔神ダイ マジ殴り勝ち
△バターカップ マジ殴りで倒せるかどうか危うい
×
ウルトラマンパワード さすがに1億度はきつい
○天道刹那 連続普通のパンチで殺し続けてるうちに寿命勝ち
×
新宮サトシ 開始した瞬間に吸い込まれて負け
×テッカマンイーベル リアクターボルテッカ負け
○キングゲイナー マジ殴り勝ち
×
アニレオン 互いにパンチぶつけあって負け
○
ウルトラセブン マジ殴り勝ち
××
サーフ、
ラムザ・ベオルブ 即死負け
×ゴッドガンダム 石破天驚ゴッドフィンガー喰らえばさすがにヤバい
この下にはマジ殴りで勝てる
ウルトラマンパワード>パワード・バターカップ=サイタマ>竜魔神ダイ
(省略)
vol.102
26 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 19:11:52.57 ID:8HyMK5TP [3/3]
ようやくWEB版ワンパンマンのボロス編が終わったが、単行本出たら雷速の壁くらいまでは行くんだろうなサイタマ
月~地球間を1分くらいで走破してたし、ジャンプした余波だけで数百㎞に渡って月の土砂を吹きあげてたし、地球を更地にするビーム素手でぶち破ったし
27 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 19:42:38.73 ID:7DJx30vT
地球を更地にするビームって自己申告でさらに結局どれくらいの規模か不明だと前から言われてる上に
月~地球間を走破してたのって重力軽いせいもあるだろサイタマ本人も重力どのくらいかとか言ってたし
ていうかその速さが認められても反応がなきゃあんま意味ない
vol.95
712 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 23:52:52.30 ID:/ujh4wcD
696
17話あたりで、ジェノスが自分の撃った機械ビーム追い越してサイタマに殴りかかってなかったっけ
vol.77
847 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 20:52:47.45 ID:41O9iNAz [2/2]
サイタマ考察
サイタマ自身は小さいが、当たりさえすれば攻撃範囲はそこそこ広い
○コレジャナイロボ 殴り勝ち
○ストライクノワール 反応怪しいが、移動速度的に突っ込んで殴り勝ち
△風 攻防は似たようなものだが移動・反応があるので防御無視攻撃は当たらないか
○
シレン 殴り勝ち
○
ウーマロ 殴り勝ち。なんか改行がすごいことになってるが大丈夫か
×
壊造時次郎 Gギガトンには耐えきれんぞい
×
河川菊之介 反応差から福厄之剣で負け
×
伊勢エビ でかい無理
>河川菊之介=壊造時次郎>サイタマ>ウーマロ>
最終更新:2024年02月22日 06:48