タイショー



【作品名】ウルトラマンレオ
【ジャンル】特撮
【名前】タイショー
【属性】特に悪意のない別の星のわんぱく怪獣
【大きさ】250mのウルトラマンレオと同等。人間型。
【攻撃力】力がなさ過ぎるため、ウルトラマンレオに殴りかかったが全くダメージを与えられず、逆に蹴った自身が痛がった。
一応自身の6分の1倍くらいの大きさの戦闘機は張り手で落とせる。
【防御力】ウルトラマンレオの打撃に耐えたので2次多元+単一宇宙×2相応の耐久。
この時レオは最初はタイショ―がそこまで悪い奴ではないことを知らないまま戦っていたので本気で殴っていたと思われる。
宇宙生存可能。
【素早さ】ウルトラマンレオの打撃に反応してガードしたり、同等の速度で殴っていたりするので反応、戦闘速度共に無限速
移動速度も戦闘速度と大して変わらないため無限速
【弱点】空を飛べない為、宇宙では生存できるものの動くのに非常に苦労する(なので故郷の星に帰る為にレオにおぶってもらった)。
なので宇宙空間だと相当に不利になる。
【長所】高い防御力と素早さ
【短所】ショボ過ぎる攻撃力
【戦法】殴る
【備考】円谷プロの公式サイトから
http://m-78.jp/news/n-1722/
数々の特撮作品を世に送り出してきた円谷プロ。これらの作品に登場し、鮮烈な印象を与えた第2の主人公ともいえる存在が怪獣たちです。
と書かれており、「円谷プロ全怪獣図鑑」や「全ウルトラ怪獣完全超百科」にも収録されているのでタイショ―も主人公である。

参戦vol.108

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25630/1620609828/765-864
834 : 名無しさん sage 2021/08/08(日) 19:54:25
ウルトラシリーズ(というかデモンゾーア)に質問
世界観相応(ウルトラマンのマルチバース相応)に闇が展開してるとあるけど出典作品の「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」では平成シリーズのティガ、ダイナの世界観しか出てこない(昭和シリーズは出てこない)から「世界観相応に広がった」が昭和も含めたウルトラシリーズ全体の世界観なのは公式媒体か何かで確定してるの?
もしそこについて何もないなら闇の展開範囲はウルトラ全体の世界観にはできないんじゃないかな?

836 : 名無しさん sage 2021/08/08(日) 20:18:49
あとウルトラマンレオの参考テンプレゾフィー、>自分を2、3発殴って倒すタイラント
ってあるがSTORY0にタイラント出てきたっけ?
ゾフィーをタイラントが殴り倒したのってウルトラマンタロウ作中での出来事だから防御欄のSTORY0での命の声と一体化状態だけどこれテンプレがチグハグになってない?

vol.131

0131 格無しさん 2021/01/28 12:43:59
127
タイショー  

ミカエル>タイショー>メグリロ

後半については指摘自体が意味わからない。ケチつけるなら自分で再考して
526格無しさん2021/03/03(水) 21:55:27.21ID:/dj3m1WM
タイショー
もっと上に行けると思うので再考察
主人公withヴァルセルトの基本上位互換なのでそのあたりから見る
エミリア(サガフロンティア) 攻撃勝ち
ウッカリマン英雄withBlueStarジェイムス・バートンwithビックバイパーTYPE-E
 >クリーバー・ミューwithマンボウ-J>クプロ>ジェイドナイト
インフィノス人withフォーリア
倒せない倒されない
オーフェン 攻撃勝ち
名護屋河鈴蘭 攻撃勝ち
○アシュレイ・ホライズン 攻撃勝ち
安藤拓人 攻撃勝ち
○主人公withヴァルセルト 攻撃勝ち
スパイダーマンwithレオパルドン 倒せない倒されない
アルマ・ネーヴィス・セブン 攻撃勝ち
×モンキー・D・ルフィ 耐えられて覇気負け
仮面ライダーカブト(劇場版) 倒せない倒されない
×ベリアル 耐えられて不可視からの笑み爆発負け
△>月蔵奈打>咲良シン>熱気バサラwithファイヤーバルキリー花菱烈火>リキ
 >バン・フライハイトwithブレードライガー+ジーク>黒鉄一輝
倒せない倒されない
アンパンマン 倒せない倒されない
×ベリアル 不可視からの風の刃負け
ファントム 倒せない倒されない
マイス 倒せない倒されない
×真貴琢哉with鋼 次元の穴負け
×アニエス・オブリージュ 耐えられて時間停止からの各種攻撃負け
×レスト 耐えられてダークネス負け
クレイン・キースリンクファング 倒せない倒されない
×十六夜京也 時空間凍結負け
ブライファイター 倒せない倒されない
△フェルト・ブランシモン=ヴィーゼ・ブランシモン 倒せない倒されない
×鬼眼の狂 耐えられ殺気負け
トランクス 攻撃勝ち
ケロロ軍曹 攻撃勝ち
天樹錬 倒せない倒されない

527格無しさん2021/03/03(水) 21:55:49.98ID:/dj3m1WM
メタナイト 倒せない倒されない
伊藤ワタル 攻撃勝ち
孫悟飯(漫画) 倒せない倒されない
浜面仕上withファイブオーバー 倒せない倒されない
ネギ・スプリングフィールド 同上
△ももたろ社長 だじゃれカードカードは大きさで耐える耐久分け
神裂火織 倒せない倒されない
×女勇者 睡眠負け
×麻貴神十字 消滅防御からの消去負け
クラウド・ストライフ 攻撃勝ち
ワルキューレ(ゲーム) 攻撃勝ち
×船津東哉 蒸発負け
東和馬 フランスパン耐えきって勝ち
スーパーメカゴジラ 倒せない倒されない
ウェンドリン 同上
モンキー・D・ルフィ>タイショー>アルマ・ネーヴィス・セブン
vol.109

249 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 11:36:04.82 ID:nYnJxU6o
タイショー考察続き
イングラム・プリスケンwithアールガンまで負け越しているためそこから。
分けの場合は大体大きさや耐久が要因のため省略
移動が無限速なので放射系の範囲攻撃は回避できる扱いとする。ただし一定範囲全てに同時に発生するタイプの範囲攻撃は喰らう扱い。

奇跡を信じている星劉王羽+砕紅龍 
×ワルキューレ 刻の鍵で停止→消滅負け
勇者エックス
×ディラン・ハントwithアンドロメダ・アセンダント 惑星破壊で動きを止められ空間破壊攻撃で負け
×『輝く者(主人公)』 石化負け
×レオパルドinレオパルドコロニー 不可視からの消滅負け
×レーベン 全能負け
△主人公(ちきゅうをまもれ!)~ヒーローアバター
ゴータマ・シッダッタ 動物限定なら勝てるけど、確か精神攻撃って明確に区分けされるようになったからこれ人外にも通じる精神攻撃に分類されるんじゃない?
×速瀬慶司with祐天寺美汐 都市規模の熱攻撃負け
×桂男 寿命削られ負け
周防千里α伝説の勇者
○オメガエクリプス 削りきれるかな
間宮トシ夫 人外勝ち
式森和樹
ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド2代目ゴジラ
白銀武withXG-70d凄乃皇・四型 削れる
トモル・オーガン(ラノベ)~ディケイド
ロラン・セアックwith∀ガンダム ミサイル耐久なら削れるかな
セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン
イーノック 削れる

大分勝ち越してるしこんなもんやろ

伝説の勇者>タイショー>オメガエクリプス

250 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 12:26:21.31 ID:GUUZAhRz [2/6]
考察乙だけど伝説の勇者とは分けみたいだからこうかと

(本州破壊の壁)>伝説の勇者=タイショー>オメガエクリプス

vol.108

672 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 18:32:33.16 ID:g+Wc0yUS [1/2]
タイショー考察
無限速反応・戦闘速度・移動速度に2次多元+単一宇宙×2耐久を持つ250mの怪獣。ただし火力は40m弱の戦闘機を叩き落とす程度。
宇宙生存は可能だがでかいだけ軍団に勝つことは不可能だし太陽軍団には熱で負け越す。低火力時間無視がひしめいてる惑星破壊の壁あたりを見る

×ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeon 耐久的に耐えられる。不可視の範囲防御無視負け
清夢騎人 攻撃効かないが相手の攻撃は回避可能
×ヤツ 吸い込まれ負け
ロング・ファング 大きさ勝ち
チルノ とりあえず相手の攻撃は全部回避可能。透過が切れたところを攻撃すれば倒せそうであるが、同時に接触凍結が発動しそうではある。
×暁古城 消滅防御→範囲消滅負け
△天王寺琥太郎 無時間行動分け
秋せつら 大きさ勝ち
闇遊戯 透過分け
×東丈 常時熱負け
西行寺幽々子with西行妖 本体叩き潰し勝ち
一方通行 反射分け
△イリュージョンNo17 透過分け
×深町晶with強殖装甲ガイバー 耐えられグラビティ・インプロージョン負け
七代千馗 耐久分け
×マティルダ・サントメール 耐えられ存在変換負け
×古代進with宇宙戦艦ヤマト 耐えられワープ→時空間破壊負け
×ヴァイヴ 透過からの即時消滅負け
×三代目ゴジラ 常時熱負け
空条承太郎 同じく無限速だが相手の攻撃は大きさ的に効かない。こちらの攻撃は削りきれるか微妙なところだが、時間停止とかを加味すると回避されそうではある。
△コン・バトラーV 耐久分け
主人公(VO4)withスペシネフ13罪 再考察待ち
ロックマントライブキング 不可視分け
○クラウド・ストライフ 大きさ勝ち
佐々木一兎、道明寺桜、福田いちご 無時間行動分け
△?魔神レオンハルト 洗脳は大きさ的に効くのだろうか。洗脳以外では双方決定打なし
×ウルズ 接触による魂吸収負け
×真貴琢哉with鋼 次元の穴負け
管野孝 反射分け
△ネギ・スプリングフィールド まあ分けかな
×十六夜京也 耐えられ範囲時間凍結負け
×イーノック 不可視からの浄化負け
△エドワード・ザイン 耐久分け
△クプロ 同上
△鉄刃 大きさ分け
△スーパーメカゴジラ 耐久分け

674 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 18:33:48.64 ID:g+Wc0yUS [2/2]
672続き

△ラッシュバード 同上
東方仗助 まあ勝てるんじゃないかな
霧雨魔理沙 透過切れたところを攻撃勝ち
○夜香 攻撃勝ち
貴宮忍 人外勝ち
△孫悟飯(漫画) 耐久分け
△天樹錬 同上
仮面ライダーJ 同上
×鬼眼の狂 耐えられ精神攻撃×2負け
△ヴィーゼ・ブランシモン 透過分け
フェルト・ブランシモン 同上
×レスト 耐えられ異次元追放負け
×アニエス・オブリージュ  耐えられ時間停止からの魅了なり即死なりで負け
×ガムを噛んでいる男 常時凍結負け
○トランクス 攻撃勝ち
△カイエン 耐久分け
ポスタル・デュード 透過分け
×麻貴神十字 消滅防御からの消滅負け
上条当麻 耐久分け
×ゼロ 耐えられ範囲存在抹消負け
△エックス 耐久分け
×主人公(世界樹の迷宮3) 広範囲の常時精神攻撃負け
×仮面ライダーカブト 耐えられ範囲消滅負け
△ケロロ軍曹 不可視分け
岸辺露伴 まあ勝てる
○仮面ライダースーパー1 攻撃勝ち
ウルトラマンガイアSV 耐久分け
△マイス 同上
神聖衣星矢 同上
×八神和麻 不可視からの風の刃で削られ負け
△月蔵奈打 耐久分け
御堂真樹 同上
黒崎一護 不可視分け

とりあえずここまで。この下にも負け越す可能性は十分あるのでまた今度続きをする

675 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 02:55:48.97 ID:zfKvKdOz
タイショー考察続き
△咲良シン 耐久分け
△熱気バサラ 同上
△ソルグラヴィオン 同上
△仮面ライダーZX 同上
×マイロー・スタースクレイパー 結晶化防御負け
△ファング 耐久分け
△仮面ライダーカブト(劇場版) 同上
△ファミレス戦士プリン これでもまだ削れない。同上
仮面ライダーストロンガー 相手の自爆勝ち
×大神零 不可視からの範囲熱攻撃連打負け
ノビタニヤン 耐久分け
バーダック 同上
ガウリイ・ガブリエフ 同上
○安藤拓人 攻撃勝ち
×ラッキーマン 耐えられ全能負け
ステューデント♀(水樹奈々) 耐久分け
○花菱烈火 攻撃勝ち
△ダーマ 耐久分け
×モンキー・D・ルフィ 耐えられ覇気負け
×名護屋河鈴蘭 こちらの攻撃は耐えられる。タキオンwithエーテル結晶は速度で回避することは不可能なので削られるか

負け越し確定。更に下に下がる。

701 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 19:35:29.57 ID:4q1lzJPz
タイショー考察続き。勝因と分けは基本的に省略する

○オーフェン 
兜甲児 with マジンガーZ
×ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード 必中からの異次元追放負け
リナ・インバース(原作小説版)
×ロック・コール 追放か即死でやられる
デュークモン
×黄金バット 不可視&異次元からの攻撃で削られ負け
主人公(ソウルハッカーズ)
プロキオン
柳生・ジャグワァ・玄兵衛
チェンジマンwithチェンジロボ
エスパー
孫悟空(パタリロ西遊記!)
△ぶるにゃんまん
△ゴジラ
×トキト&テアwithズィルバーオリンシス 空間防御からのオリンシス現象で削られ負け
レントン・サーストンwithニルヴァーシュ
マリス 再考察待ち
△ミストさん
×櫻井戒 腐食防御で攻撃するたびこちらが削られる
ベアトリス・キルヒアイゼン
金銭の精霊 人外勝ち
×真壁一騎withマークザイン 接触吸収負け
ヴァージニアwithロンバルディア
白船真帆
YOU(聖剣伝説LOM)
スコール・レオンハート
フェイト・ラインゴッド(漫画) 
仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ 仮面ライダーにありがちな~t威力ってどう扱っていいかわからん
×サーディオン ブラック・フォース負け
早乙女アルトwithVF-171EXナイトメアプラスEX 
ゾーンファイター
ガメラ(平成三部作)
ウォーリア・オブ・ライト
×仮面ライダーアマゾン 熱防御を貫けないのでこちらが削られるだけ
羽瀬川拓人

光速反応の壁内では勝ち越しているため、順位はオーズ戦の結果次第。ただこの下で更に負け越す可能性もないではない

707 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 13:40:10.82 ID:OGVt/BNX [1/5]
701
考察乙
光速反応の壁下をちょっと見てみたら
タイショーでは倒せないような高耐久の広範囲防御無視持ちが
壁直下に連続三名いたからまだ負け越すと思う

(省略)

745 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 17:28:39.60 ID:O95EWnLC
707
ありがとう。まあタイショーって移動も無限速だから放射系の範囲攻撃は回避できるのよね。それがまた考察をめんどくさくしてる要因なんだけどww
というわけで光速の壁下も見てみる。

×宇崎なおた 耐えられ全能負け
×緋勇龍麻 同上
×秋津マサトwith天のゼオライマー ワープ→タイショーを基点にメイオウ攻撃だと回避できないかな
ウルトラマンマックス
グローブ
藤原紅虫
アルス(ルーンファクトリー2)
プレイヤー(ラグナロク オデッセイ) 透過は時間経過で解除されるので勝てる
×小山田耕太  開始距離的に0手でタイショー倒せるか不明だが、どっちにしろタイショーは接近して殴ることしかできないので自分から常時能力圏内に入って自滅負け
ナオコサンwithブラックメーヴェ
×コジコジ 耐えられ全部断ち負け
ヴォルテックス
×マリナwithグレートガンバスター 重力縮退は移動で回避は不可能かな
ウルトラマン80
×?ノリコwithガンバスター バスタービームは回避できるがその余波は無防備に食らってしまいそう、多分余波は不可視だし
主人公(討鬼伝 極)
×太陽ジャンゴ 惑星破壊からの範囲防御無視負け
白夜真祇
×桜田ジュンwith蒼星石and翠星石 耐えられ全能負け
△ジェイムズ・リンクスwithドロレス せっかくの不可視なのに防御無視がない。残念
×アルバトロス(R-TYPEシリーズ) 敵内部に自動発生する攻撃なんで回避不能
ビッグコンボイ マンモスダイナマイトの範囲がもっとあれば負けてた
×御灯恋美 空間破壊負け
東郷毅in戦艦長門with東郷真希 惑星破壊されて行動が制限されるが相手の攻撃は効かない
則巻アラレ
△イングラム・プリスケンwithアールガン 

いやあ下がるねえ。無限速と多元耐久持ってても結構黒星付くなあ。続きはまた今度
139格無しさん2020/05/09(土) 21:17:43.28ID:p75Ks3ZT
修正行きになった仮面ライダー達や前にYOU(ドラゴンボール)見て思ったが

完全生命体イフ
グリッターティガ(マドカ・ダイゴ)
デモンゾーア
暗黒惑星グランスフィア
ウルトラマンゼロ
ゾフィー
ウルトラマンマックス
Uキラーザウルス・ネオ
グランドキング
ウルトラマンエース
ウルトラマンガイアSV
ウルトラマンレオ
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンダイナ
バキューモン
タイショー

上記は漫画(STORY0)&特撮シリーズから描写や設定の使いまわししてるが漫画(STORY0)および特撮シリーズとの世界観の繋がりがテンプレに見当たらないので修正行き

141格無しさん2020/05/09(土) 22:17:24.85ID:eoLT+U9o
139
いや、普通に前スレで原文出てたじゃん

951 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 06:47:40.68 ID:LD+xb4uw
飛び火するの嫌なので、ウルトラマンstory0が本編と繋がってる根拠あげておく

また、このストーリーはTVシリーズの以前の話ということで、怪獣たちもまだ進化の途中ととらえ、姿かたちもやや原始的に変更。
しかし、もともとのデザインが素晴らしすぎるため、少々の変更に留まってしまったことには少し後悔が残ります。

(ウルトラマンSTORY0 文庫版8巻あとがきより原文まんま)


円谷プロダクション監修の本でTVシリーズより前の話と明言されているので、世界観は繋がっている

952 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 06:55:42.45 ID:nAO5NF05
なおウルトラシリーズはTVシリーズは多世界解釈ですべて世界観が繋がってる扱い(『決定版 全ウルトラマンパーフェクト超百科』に世界観がまとめられている)なので、いかなるものを指そうが問題ない
最終更新:2023年06月09日 22:12