atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三国志大戦DS@2chまとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三国志大戦DS@2chまとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三国志大戦DS@2chまとめ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三国志大戦DS@2chまとめ
  • 魏武デッキ

三国志大戦DS@2chまとめ

魏武デッキ

最終更新:2007年04月04日 04:33

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

魏武デッキ

【魏028】SR曹操の計略「魏武の大号令」で味方を強化するデッキ。
なお、SR曹操は2種類あるため、こちらの曹操は「魏武曹操」と呼ばれることが多い。

魏武の大号令で低めの武力を並より上にした上で、反計・雲散で相手の計略を封じるスタイルが基本。
開幕には非常に弱く、長期戦になればなるほど力を発揮する、魏の国を象徴したような特性を持つデッキが組みやすい。
99カウントを使いきるつもりで時間配分しながら各行動を取っていく、展開構築力と対応柔軟性が問われるデッキ。

アーケード版(Ver.1)最初の覇王「栄斗」氏が使っていたデッキ(覇王デッキ)を源流とし、
Ver.2へのヴァージョン・アップによるキーカードの仕様変更と共に、魏武デッキと求心デッキに二分した。

  • 魏武デッキ
    • キーカードとキー計略
    • デッキ構築のポイント
    • 兵法の選択
    • プレイングの注意点
    • サンプル・デッキ
      • サンプル・デッキ1 (覇王デッキ型)
      • サンプル・デッキ2 (ネバギブ型)
      • サンプル・デッキ3 (魏武大水計型)
      • サンプル・デッキ4 (魏武神速型)

キーカードとキー計略

カード名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 キー計略
SR曹操 魏 3 騎 伏/活/魅 8/10 魏武の大号令:6
とにかく長い「魏武の大号令」。号令の後は撤退しない限り、武力+3がデフォルトとなる。
ただ、伏兵が踏まれないと開幕攻城で終了なので、初期配置には十分な注意が必要。

魏武の大号令
範囲内の魏の味方の武力+3 効果時間45c

デッキ構築のポイント

頭数が欲しい号令デッキでありながら号令役のコストが3と重いので、ほぼ必然的に1コストを2体以上入れる事になる。
武力のバランスを考えると3/2/1/1/1か3/1.5/1.5/1/1の5枚デッキが基本。
余裕の出来やすい士気を使って反計や雲散、妨害計略も使えるようにしておくと汎用性が高くなる。

兵法の選択

  • 「魏軍の大攻勢」:魏武号令1度がけの武力不足をカバーするなら。
  • 「神速の大攻勢」:↑と同様の理由でデッキに騎兵が多いなら。
  • 「増援の法」:兵法資産がない場合。
  • 「再起の法」:曹操の回転を上げたいなら。全滅対策で入れるのは間違ってる。

プレイングの注意点

魏武の大号令による武力UP効果は+3と低めだが、SR曹操が撤退→復活することにより重ね掛けが可能。
魏武の大号令は効果時間が長く、SR曹操自身も復活持ちであるため、
如何に他の武将を生存させつつSR曹操だけを撤退させるかが重要な戦術となる。
主力の曹操をどの段階で伏兵から出すか、戦局によって見極めが必要。最悪障害物に当てられるよう配置することも考えに入れる。
相手によって号令以外への士気配分を考えるなど、兵法も含めて1戦を通した展開のスケジュールをある程度組み立てること。

サンプル・デッキ


サンプル・デッキ1 (覇王デッキ型)

武将名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 計略名
SR曹操(魏武) 魏 3 騎 伏/活/魅 8/10 魏武の大号令:6
SR龐徳 魏 2 騎 勇 8/4 特攻戦法:4
SR賈詡 魏 1 騎 伏 1/9 離間の計:6
R楽進 魏 1 騎 4/3 魏武の強兵:3
UC程昱 魏 1 槍 伏 1/7 反計:2
解説
伏兵が3枚もあるので配置が重要
武力8が伏兵のままなのは厳しいので曹操を早く踏ませる
程イクで迎撃とって(ry

サンプル・デッキ2 (ネバギブ型)

武将名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 計略名
SR曹操(魏武) 魏 3 騎 伏/活/魅 8/10 魏武の大号令:6
R張郃 魏 2 槍 7/5 刹那の粘り:3
R楽進 魏 1 騎 4/3 魏武の強兵:3
SR張春華 魏 1 弓 伏/魅 2/7 雲散霧消の計:6
UC程昱 魏 1 槍 伏 1/7 反計:2
解説
アーケード版でネバギブと呼ばれた魏武デッキ。刹那の「粘り」と「魏武」の大号令を、ネバー・ギブアップと掛けたもの。
連突の爆発力こそ低いが、計略には反計、しくじれば雲散霧消、
士気が足りなければ刹那の粘りと対応力が非常に高い。
UC程昱→R荀彧 も有り。DSでの彧様の操作に自信があればそちらを。

サンプル・デッキ3 (魏武大水計型)

武将名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 計略名
SR曹操(魏武) 魏 3 騎 伏/活/魅 8/10 魏武の大号令:6
UC荀攸 魏 1.5 弓 柵 3/8 大水計:7
R楽進 魏 1 騎 4/3 魏武の強兵:3
R曹仁 魏 1.5 騎 5/6 刹那の号令:3
SR賈詡 魏 1 騎 伏 1/9 離間の計:6
解説
魏武で攻め、大水計で守るタイプ。
魏武、大水計、楽進は固定と考えると残りの2.5コスを何で埋めるか。
一番無難な構成はR曹仁とSR賈詡。この部分に各自アレンジを。

サンプル・デッキ4 (魏武神速型)

武将名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 計略名
SR曹操(魏武) 魏 3 騎 伏/活/魅 8/10 魏武の大号令:6
SR張遼 魏 2.5 騎 9/6 神速の大号令:7
UC曹仁 魏 1.5 騎 6/4 神速戦法:4
R楽進 魏 1 騎 4/3 魏武の強兵:3
解説
神速デッキとの折衷型。
枚数が少なく、おまけに槍兵がいるとむちゃくちゃ厳しい。
UC曹仁→R郭嘉 に変えると伏兵と号令の選択肢も増えるが、うまく立ち回らないと難しい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「魏武デッキ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三国志大戦DS@2chまとめ
記事メニュー
Lメニュー

トップへ戻る

◆三国英傑伝◆
├ 魏伝
├ 蜀伝
├ 呉伝
└ 他伝

◆鍛錬ノ章◆
├ 易
├ 普
├ 難
└ 激

◆通信ノ章◆
├ ワイヤレス通信対戦
├ Wi-Fi通信対戦
│└ 友達管理
├ すれ違い通信
└ 武将トレード

◆軍議◆
├ カード図鑑
│├ 魏(1/2/3/4)
│├ 蜀(1/2/3/4)
│├ 呉(1/2/3/4)
│├ 涼(1/2)
│├ 袁(1/2)
│└ 他(1/2)
├ 戦器図鑑
├ デッキ編成
└ 君主設定

◆チュートリアル◆


追加要素
AC版との相違点

カード出現率
小技集

初心者講座
用語集
カード通称
計略通称
wi-fiで勝てない!という人へ

計略リスト (1/2/3/4)
知力差ダメージ表
攻城
兵法
特技
称号
デッキリスト

  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
記事メニュー2
メニューR

三国志大戦とは
よくある質問集
  • チラシの裏
  • 既出メモ
Wi-Fi FAQ
DQN君主リスト
IRC

アーケード版 Wiki
三国志大戦・天 Wiki

2chブラウザ
Jane Style

三国志大戦&DSで
スレッド検索
  • テンプレ
  • 1乙集

2ch過去ログ
祭り

リンク
動画リンク

編集議論
編集メモ
雑談

乳揺れ

管理人より

更新履歴
取得中です。

  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
人気記事ランキング
  1. 三国英傑伝:魏
  2. 三国英傑伝:蜀
  3. カード図鑑:蜀-1
  4. カード図鑑:呉-1
  5. 兵法
  6. 称号
  7. カード図鑑:他-1
  8. カード図鑑:呉-2
  9. 特技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 439日前

    カード図鑑:蜀-4
  • 439日前

    カード図鑑:呉-2
  • 444日前

    カード図鑑:蜀-3
  • 444日前

    カード図鑑:蜀-2
  • 444日前

    カード図鑑:呉-3
  • 1749日前

    三国英傑伝:蜀
  • 1749日前

    三国英傑伝:他
  • 1749日前

    三国英傑伝:呉
  • 3905日前

    カード図鑑:呉-1
  • 3905日前

    カード図鑑:涼-2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 三国英傑伝:魏
  2. 三国英傑伝:蜀
  3. カード図鑑:蜀-1
  4. カード図鑑:呉-1
  5. 兵法
  6. 称号
  7. カード図鑑:他-1
  8. カード図鑑:呉-2
  9. 特技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 439日前

    カード図鑑:蜀-4
  • 439日前

    カード図鑑:呉-2
  • 444日前

    カード図鑑:蜀-3
  • 444日前

    カード図鑑:蜀-2
  • 444日前

    カード図鑑:呉-3
  • 1749日前

    三国英傑伝:蜀
  • 1749日前

    三国英傑伝:他
  • 1749日前

    三国英傑伝:呉
  • 3905日前

    カード図鑑:呉-1
  • 3905日前

    カード図鑑:涼-2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.