atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 李厳
  • コメント

三國志11攻略wiki

コメント

最終更新:2022年09月13日 04:43

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 能力は高いのに、特技がおかしな武将。
    戟Aで弩Sなのに 戟将 なので扱いに迷うが、単独でなら弩兵の方が良いだろう。
    もちろん戟適性の高い武将と組めるなら、戟兵でも良い。
    弓将 か戟Sなら本当に陸遜にも見劣りしなかったのだが……。 -- (名無しさん) 2010-02-12 19:40:30
  • 蜀の周辺では、魏延や孟獲など戟Sの武将も決して少なくない。
    彼らを武力と適性の補完役に据えるといいだろう。
    知力+(中)も用いれば、ほぼ死角は無くなる筈である。
    -- (名無しさん) 2010-10-17 09:38:51
  • ↑使い続ければそのうち戟Sになるしね。 -- (名無しさん) 2011-05-07 15:41:38
  • いっそのこと補佐に変えるのも手。 -- (名無しさん) 2011-06-26 12:48:20
  • 能力値はともかく戟将は過大評価なやうな -- (名無しさん) 2011-07-21 22:42:11
  • 過大評価というか、各勢力に大抵一人ずついる○将の中で戟将(魏にいたっけ?)設定されただけかと
    確かに何故李厳に設定したのか疑問は残るが -- (名無しさん) 2011-07-22 05:16:19
  • 他の戟将持ちも微妙な能力の武将多いし過大評価ではないだろ -- (名無しさん) 2011-07-22 19:11:48
  • 仮にも黄忠と互角に戦ったんだから過大どころか過小評価だろ
    横山三国志で孔明も「李厳ならば陸遜に太刀打ちできる」って言ってたわけだし -- (名無しさん) 2011-09-01 00:12:47
  • (李厳に限ったことではないが)エピソードが一つも思い浮かばないのになぜ…
    という特技であることが問題であって、能力値の話ではないのでは。

    登山家抜擢した孔明さんに評価されても・・・というのは置くとして、
    高いレベルでバランスのとれた統率と武力からくる戦闘力、
    クリティカル系特技であることによる育成力を鑑みれば、陸遜よりも活躍の場は多そうではある。 -- (名無しさん) 2011-09-01 01:18:06
  • つーか将として優秀なのに何故食料調達を任されたんだろう・・・ -- (名無しさん) 2011-12-27 01:57:19
  • 義理3だからに決まってるだろ!

    ・・・その辺が驢馬兄の息子とは違うところだ -- (名無しさん) 2011-12-27 23:58:33
  • 弱小国プレイで加入、もちろんエース且つ軍師になった李厳さん。
    強国では埋もれてしまいがちだし、たまには列伝でも読んで気分を盛り上げるか…と思ったら降伏→左遷→大失敗に次ぐ大失敗→憤死…ナニコノヒト? -- (名無しさん) 2012-03-08 11:54:58
  • 黄忠との一騎打ちは演義の話で、実際は政治手腕の評価の方が高かったのだろう。
    大遠征で兵糧輸送は最も重要な役目。それだけ信頼されてたって事。 -- (名無しさん) 2012-03-09 15:04:37
  • 現実でも過大評価だったってことか… -- (名無しさん) 2012-03-10 09:39:43
  • 戟将なのに戟Aで弩Sなちぐはぐさが李厳らしさ。
    特技変更?とんでもない!あるがままの李厳を愛してこそ、三国志愛といえよう。 -- (名無しさん) 2012-04-12 23:31:09
  • ↑まあ攻略を考えたら変更もありかもしれんけど、戟将はちょっともったいないしね -- (名無しさん) 2012-05-04 14:57:45
  • BSフジの三国志でも優秀な文官として描かれている。それプラス演義の武勇に優れた武将としての李厳なのでしょう。 -- (名無しさん) 2012-08-09 00:32:53
  • 戟将もちだが戟適性がAなのでいまいちな気がしたりもするが残りの戟将は沈エイは二流武官レベルの能力、残りの三人は統率が低い脳筋なのを考えると弱小勢力では一番ありがたい人材 -- (名無し) 2013-02-11 19:45:02
  • 史実を参照・重視すると、知力と政治はプラス10かな? -- (名無しさん) 2013-05-20 23:17:25
  • 沙摩柯と組ませると良い。沙摩柯自体も強いのでもったいなくならない人数が揃ってからだが。 -- (名無しさん) 2016-09-05 03:31:36
  • 正史だと趙雲より位が上だからな。劉備が死に際諸葛亮と共に枕元に呼んだ逸材。 -- (名無しさん) 2017-06-30 21:51:13
  • 弩適正Sが光るが、弩は火矢が打てれば最低限の仕事ができるので弩兵は他の武将に任せて、
    お気に入りや若い武将を引き連れ、戟将の効果による戦法のクリティカルで入手経験値を増やし、育成を行うのもいい。
    李厳が成長すれば適正Sでクリティカルが出せる戟兵部隊が増えるのは心強い -- (名無しさん) 2017-11-25 04:13:39
  • あんな大チョンボやらかした上に野心家かよコイツと言いたくなるような手紙や諸葛亮の証言もあるのに、義理も野心も標準。
    このおかげで、なかなか安心して使える人物ではある。

    ……まあ、それでも問題は他の人も指摘する通り適性のチグハグだったりするわけだが。


    とりあえず過小評価代表格である魏の于なんとかさんなんかよりは普通に強い。 -- (名無しさん) 2018-10-02 14:00:07
  • 息子が自分に変わってそのポジションについたとはいえ(家族と共に)出奔や隠居も出来たはず。義理た野心はそれぞれ上下1ずつ変更してもいいかもしれない -- (名無しさん) 2022-09-13 04:43:48
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 特技一覧
  2. イベント
  3. 史実武将データ
  4. 水滸伝武将
  5. メインシナリオ
  6. いにしえ武将
  7. 都市別未発見武将
  8. イベント/遺跡・廟発見
  9. 都市データ
  10. 地理
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    甘寧/コメント
  • 4日前

    能力研究/コメントログ1
  • 8日前

    徐庶/コメント
  • 20日前

    かってに改蔵/コメント
  • 30日前

    雷銅
  • 43日前

    PS2限定武将/コメントログ1
  • 49日前

    イベント/コメントログ1
  • 52日前

    曹操/コメント
  • 52日前

    董卓/コメント
  • 54日前

    決戦制覇/論客集結
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 特技一覧
  2. イベント
  3. 史実武将データ
  4. 水滸伝武将
  5. メインシナリオ
  6. いにしえ武将
  7. 都市別未発見武将
  8. イベント/遺跡・廟発見
  9. 都市データ
  10. 地理
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    甘寧/コメント
  • 4日前

    能力研究/コメントログ1
  • 8日前

    徐庶/コメント
  • 20日前

    かってに改蔵/コメント
  • 30日前

    雷銅
  • 43日前

    PS2限定武将/コメントログ1
  • 49日前

    イベント/コメントログ1
  • 52日前

    曹操/コメント
  • 52日前

    董卓/コメント
  • 54日前

    決戦制覇/論客集結
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. あめの隠れ家
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.